ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

雑誌記事

靖国神社で買う萌えキャラ!「萌えるゴミぶくろ」って何?

東京ウォーカー3月29日(日) 11時20分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
「萌えるゴミぶくろ」。45L用で1セット10枚入り350円
アキバ系の萌えキャラが、今度はなんとゴミ袋になった。しかも、3/27〜3/29(日)に行われる「千代田区さくらフェスティバル」の靖国神社のブースで買えるというのだ。

他の写真も見る: 描かれている「九段さくや(15歳)」のUPはコチラ

気になるゴミ袋の名は「萌えるゴミぶくろ」。45L用で1セット10枚入り350円と、ゴミ袋にしては少々お高めのお値段だ。制作したのは、慶応大学の学生チーム「K-307」で、彼らが作った完全オリジナルキャラクター「九段さくや(15歳)」が描かれている。

“区”が萌えキャラに好意を示すとは、なんとも意外だが、そもそも“萌えキャラ”を区のフェスティバルで売ることになったのはなぜ?

「たしかに、千代田区としてこのような企画をやるのは初めてですね」と言うのは、慶応大学「K-307」の林くん。「萌えキャラクターを活用した地域活性化対策は各地で行われていますよね。秋葉原を有する千代田区でも、そういうことができたらいいんじゃないかと思ったのが、この企画のきっかけです。千代田区観光協会さんに、興味を持ってもらって今回の販売に至りました」

なるほど。“地域活性”という、しっかりとした目的があって行われる企画なのですね…。なんでも、「萌えるゴミぶくろ」の収益の一部は、さくら基金に寄付され、桜の植樹などに当てられるのだとか。

ちなみにこの「萌えるゴミぶくろ」、4月から家庭用としても普通に使える地域が増えるようで、林くんも、「ネタとして買ってもらえれば、寄付にもなるし、その後家でも使えて無駄にならないですよね」と笑顔だ。

“萌えて”“燃える”、「萌えるゴミぶくろ」。フェスティバルが終わった後も、秋葉原での販売も考えているとのことなので、買い損ねた人は、アキバでチェックしてみては? 【東京ウォーカー/安藤真梨】

【関連記事】
美麗イラストの“萌え系”武将チョコ発売で戦国ブーム加速 (東京ウォーカー)
カレーの日にアキバ系“変り種レトルトカレー”はいかが? (東京ウォーカー)
  • 最終更新:3月29日(日) 11時28分
  • ソーシャルブックマークへ投稿
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

提供RSS
Yahoo!ニュースからのお知らせ(3月26日)
2009年3月26日をもって、RCCの動画ニュースサービスを終了いたしました。今までご愛顧いただき、ありがとうございました。