中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

ぷらっと尾道 散策10コース '09/3/10

 尾道の隠れた魅力を発掘できる新たなウオーキングコースができた。市や尾道観光協会などでつくる「市キラリわが町観光推進委員会」が、「ぷらっと尾道」の愛称で10コースを選定。8日にお披露目のイベントを開き、市民たちが従来の観光案内にはないコースを巡った。

 JR尾道駅などを出発点とする全長3―9キロのコース。古い建物を中心にした「レトロ物語」や「井戸めぐり」「みかんロード」など、特色のある設定をした。65人の参加者は好きなコースに分かれ、ボランティアガイドの案内で市内に点在する井戸や銭湯、因島土生町の土生商店街、瀬戸田町のミカン畑などを訪れ、発見を楽しみながらまち歩きを満喫した。

 参加者の要望を聞きながら内容を充実させ、今月下旬にも市内の観光案内所にルートマップを置く。尾道観光協会のホームページにも掲載する。

【写真説明】「レトロ物語」のコースで市中心部を訪れた参加者(尾道市三軒家町)


  1. 「ワークシェア検討」3割
  2. 球場跡地利用で反応分かれる
  3. 他島患者を積極受け入れ
  4. 医療施設の赤字は町が負担へ
  5. 竹原市の人口、3万人割る
  6. 給付金チーム設置 三原市
  7. バット熊らユーチューブ登場
  8. 仙人塚古墳で2次調査開始
  9. 本通り懸垂幕カラフルに一新
  10. 府中市では町歩きマップ作製
  11. 中国人研修生20人が防火研修
  12. 光の散歩コースをマップに
  13. 楽市で嫁いらず観音てこ入れ
  14. 山口の味 美和にも食彩店
  15. 花カーペット画は小2が1位
  16. 南陽工に津田プレート来た
  17. 名物アンズ並木の開花始まる<動画あり>
  18. 社長と母を両立した体験出版


MenuTopBackNextLast
安全安心