学 校 行 事

21年度の活動 20年度の活動 19年度の活動 18年度の活動 17年度の活動

 入学式
 修学旅行

 名古屋分散研修
 体育祭
 校外学習
 勤労体験学習
 美浜研修
 自然教室
 ひまわり祭
 百人一首大会
 立志のつどい
 卒 業 式

 入学式・始業式                       新1年生の新鮮な姿がさわやかでした。

入学式のようす
 体育祭 
 
 好天に恵まれ楽しい体育祭ができました。

体育祭のようす
 修学旅行   
  1日目 
 学校…東京…国会見学…東京ディズニーランド…ヒルトン・トーキョーベイ・ホテル泊
  2日目 
 舞浜 ……分散研修………つたや旅館 泊
  3日目
 学級遠足……横浜……名古屋…学校着
 



修学旅行のようす
 名古屋分散研修

 校外学習
    1年 校外学習 ウォーキング 校歌コンクール  半田市運動公園(半田市)
 


校外学習のようす

 職場体験学習
  • 8月 5日〜9日の中の1日〜2日間 
  • 愛知県の事業である「あいち 出会いと体験道場」に参画しました。
  • 120以上の事業所等に連絡し,3日間の職場体験を行いました。
  • 社会の厳しさにふれることのできるよいチャンスでした。
  • 後日体験をレポートにまとめました。
 美浜研修    10月1日(水)〜10月1日(木)
 美浜少年自然の家
  • スローガン
  • 達成感 仲間と味わう 絆の証
  • 24キロウォーキング
    • 成岩中学校からチェックポイントを通り,美浜少年自然の家まで歩きました。
  • 美浜の森探索 自然の中で新たな発見が,たくさんありました。
  • きらめき杯 思いっきり身体を動かして、全力の試合 ができました。

美浜研修のようす
 自然教室      9月29日(月)〜10月2日(木)   旭高原少年自然の家
 スローガン心も体もパワーアップ!!
       思い出刻め 自然とともに
  • 29日 学校 … 旭高原少年自然の家  入所式 クラスタイム  
  • 30日 旭高原ハイキング 球技大会 星を観る会  
  • 25日 野外炊飯 体験学習 キャンプファイヤー 
  • 26日 写生会  退所式 … 学校 
  • 天候に恵まれず、行事の入れ替わりが激しくなってしまいましたが、最後にキャンプファイヤーをやることができて、ともて良い思い出になりました。

自然教室のようす
 ひまわり祭   10月24日(金)〜10月25日(土)
   開会セレモニー  
     ・ビッグアート披露
     ・吹奏楽部演奏
   校内話し方大会 
   ステージ発表
     ・総合学習の発表
     ・広島報告会
     ・選択授業 箏曲
     ・有志発表
       体操部・ダンス・お囃子・バンド・劇
     ・学級劇 3の7 3の5
   各学級コーナー企画
   芸術鑑賞  「雨降り小僧」
   合唱コンクール
   閉会セレモニー
     

ひまわり祭のようす
百人一首大会 
    1年 1月19日
    2年 1月23日

 立志の集い    2月6日(金)

  第1部 「今までの歩み」

  第2部 「伝統の火の継承」

  第3部 「明日を目指して」




立志式のようす
 卒 業 式

   3月6日(金)

    開式
      国歌斉唱
      卒業証書授与
      校長式辞
      教育委員会告辞
      来賓祝辞
      送辞
      答辞
      卒業の歌
        「仰げば尊し」
        「蛍の光」
        「旅立ちの日に」
      校歌斉唱
    閉式

卒業式のようす
home