菊地成孔東大ゼミ非公式掲示板

back log#110♪

   

mole's warehouse/過去ログ倉庫

previous

next



なるほどー。  投稿者:ちゃっかりもぐら  投稿日: 8月30日(水)03時38分26秒 softbank219049251106.bbtec.net
  音楽つながりってことですね〜。
僕はNHKなら『食彩浪漫』もおもしろいかなーって思ってました。
NHKとコネクションもできることですし、
料理本を出版されるころを狙って、
ぜひ出演してみてください(笑)。

今回、クラシックと食をからめたお話をされれば、
依頼がくるのではないでしょうか(笑)。

http://www.nhk.or.jp/shokusai/schedule/index.html

 

「ええええ!!」の方は、分かりました。  投稿者:T-BOY  投稿日: 8月30日(水)03時06分23秒 actkyo023133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  まぁ、皆さんお書きになってらっしゃいますが、私も、意外な番組と思う半面、
ロックと宇宙と三国志以外(笑)には、広く精通なさっている菊地さんのことですから、
(否、でもロックミュージックについても、その実、菊地さんはよくご存知ですよね。)
こうして、クラッシック音楽の番組にご出演なさることに、さほどの"違和感"は
感じませんでした。放送を楽しみに待ちます。

さてそうなりますと、「なるほどなあ」の方の答えはいつ明かしてくださるのでしょうか ?
 

swim2様、はじめまして。そっくりもぐらです。  投稿者:そっくりもぐら  投稿日: 8月30日(水)02時56分31秒 tcatgi124237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  早速、ひっぱり出して来ました、[Bytes/BLACK DOG PRODUCTIONS(WARP-cd8)]
PLAIDの音源は、今でも年に何回か聴くのですが、「BLACK DOG」のCDを出してくるのは、それこそ10数年振りです。当時(1993年)は、個人史としては、買って来る音源の9割は、HIP-HOP(主に東海岸)という時代だったのですが、このアルバムは、待ち構えていて購入した記憶があります。
雑に一聴しただけでは、リズム面では、淡白な印象を与えがちとされている人達だったのですが、きちんと聴き返すと、ものすごく工夫がなされております(大反省)。というか、このアルバム、全然古びていないですね。
ご指摘ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
 

ひさしぶりに書き込みます  投稿者:yunta  投稿日: 8月30日(水)02時43分41秒 softbank219017024037.bbtec.net
   僕はジェンベとか叩いてますが、このたびギニアの名人Mamady Keitaが来日してて、ワークショップを受けてきましたよ。体調すぐれないようです。貧乏で今年もドゥドゥは観れませんでした。。。
 必ずしも5と4が常態的に聞こえるものではないんですが、僕も5連符(とか7とか9とか)を足掛かりとしたバウンスを持つリズムをときどき作ったり発展させたりしています。ハンドドラムのアンサンブル+アルファでやりたいのですが、周りにやってくれる人あんまりいないんですよねー。
 テクノはよく分からんですが、クロスリズムのものも作られてるんですね。

http://www.geocities.jp/yxuxnxtxa/index.html

 

えええええ  投稿者:共産圏のエスカレーターは左空け  投稿日: 8月30日(水)02時19分8秒 softbank218181152071.bbtec.net
  でありつつなるほどとも思う。これが魅力なんでしょうか。楽しみです。
菊地さんがサザエさんや未来少年コナンにゲストで出られる姿を想像してみましたが中々困難でした。24時間TVで走る菊地さん、目覚ましTVで毎朝天気予報をしたり体操したりする菊地さん、恋の空騒ぎで説教部屋ではしゃぐ菊地さん、最近TV欄を見るのが面白いです。

「なるほど」は料理番組ではないでしょうか。上沼恵美子、堺正章、キューピー三分間クッキング、TVチャンピオン(芸能人グルメ王決定戦)。

結局菊地さんがTVで見慣れない人なのでどこに出ても「えええええ」と思ってしまいますね。
 

3と4と12のトラック  投稿者:swim2  投稿日: 8月30日(水)02時00分48秒 EATcf-399p74.ppp15.odn.ne.jp
  といえば、BLACK DOG PRODUCTIONS という人達の"CARCERES EX NOVUM"という曲が、そんな感じのテクノミュージックだと思います。この曲を知った当時(もう10年以上前です)は、ポリリズムなんて言葉は知りませんでしたが、『ああ、4拍子の曲の中に3拍子が鳴ると、楽しくて気持ち良いんだなあ』と感じていました。機会があったら聞いてみてください。
(もっと詳しい方から「そんなの序の口だよ!もっとこんなのがあるぜ!」と言われそうですが。というか、そうして他のものを紹介してくださることを期待しているのですが。)

以上、初めて書き込みさせていただきました。それでは失礼します。
 

えええええ  投稿者:こなつ  投稿日: 8月30日(水)00時44分39秒 KHP059143154237.ppp-bb.dion.ne.jp
  の答えが発表されましたね。「ふぁ〜あ?ん?んん〜〜。」という感じです。(笑)私、菊地さんと4日違いのジョニーデップ様と同じ誕生日です。以前はマイケル・J・フォックスと同じ。と思ってたのですが最近はこっちの方が。どうでもええ話ですな。で、誕生日のこの本結構おもしろいですよ。今度自分の生まれのページでも立ち読みしてみて下さい。 http://www.amazon.co.jp/%8A95%751f%65e5%5927%5168/dp/4072491209/ref=pd_sim_gw_2/249-6004877-4118709?ie=UTF8  

特別講義もメロドロジーも  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月29日(火)23時45分10秒 z174.58-98-102.ppp.wakwak.ne.jp
   非常に惜しかったですなあ。やはりレクチュアとワークショップとでは違いますし、数回の物と長きにわたる物では意味が変わりますので、僕なりに「短期レクチュア型」としてまとめたつもりだったんですがそれでも時間が足りませんでした。東大が懐かしいですね(笑)。

 「柔術」も一時期は短期レクチュアやワークショップが日本で盛んに行われましたし、それこそ「ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ」家の、有名なギニアでの合宿の参加者には、外山明や大儀見元がいます。

 因に「ペン大」では所謂(僕が言う所の)特殊理論も、ポリリズムの講義も長期的に行います。とはいえ、今年から一般応募がサックス科だけに成っちゃったんですが(笑)。
 

今後、さらなる機会があることを、  投稿者:そっくりもぐら  投稿日: 8月29日(火)23時25分12秒 tcatgi124237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  心より願っております。
メロドロジーの続編、ポスト/カウンター・バークリーに関しての出版、講義も含めて。
知りたいこと、学びたいことが、山のようにあります。
 

僕のマネとは誰にも言われないと  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月29日(火)23時03分36秒 z174.58-98-102.ppp.wakwak.ne.jp
   思いますよ。僕テクノのトラック作った事が無いので(笑)。というか、それは昔日作った事があります(結果から言うと、作る前に思っていた程は面白くなかったのですが。それは僕の限界であって、方法論の限界ではありませんが)先日の美学校の授業も、もっと進んだら、いろんな整数比による秀作を沢山作ってみて、どれだけの試行錯誤の上にティポグラフィカやデートコースがあるのかを知ってもらう予定だったのですが時間が足りませんでした。  


テクノと言えば、  投稿者:そっくりもぐら  投稿日: 8月29日(火)22時55分10秒 tcatgi124237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  一曲中で、5拍子と4拍子が、最小公倍数20(3と4と12でも勿論良いです。)をがっちりグリップしたまま、それぞれのモチーフのバウンス(もしくはフィルターのカットオフ)が段階的に変わっていくトラック作ったら格好良いだろうなぁとか、朝方、寝る前に考えていたら、若干興奮して寝つきが悪かったのですが、起きて冷静になって考えると、単なる菊地さんのマネじゃんと指摘されるのは、火を見るより明らかではないかと。 う〜ん、もっと勉強します。  

テクノも良いですけど  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月29日(火)22時42分4秒 z174.58-98-102.ppp.wakwak.ne.jp
   ここの板の裏面には格闘技と書いてあるんですよ(笑)。naotoshiさん相撲とか見ませんか?  

naotoshi様、はじめまして。  投稿者:そっくりもぐら  投稿日: 8月29日(火)22時38分36秒 tcatgi124237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  当掲示板を開設、運用管理を行っているそっくりもぐらと申します。
過去にも何度か、同様のことを書き込んでいるのですが、この掲示板は、菊地成孔さん、大谷能生さんの音楽講義を始めとした多岐にわたった活動に関心を持たれている方、全てが、自由に考えていることを書き込めるような板となることを願い立ち上げました。

この掲示板における、投稿済発言の削除、もしくは、特定ipアドレスからの書き込みを制限する権限については、私が保有しているのですが、出来れば、そういったことは一切しないまま、書き込まれる方、閲覧される方、双方にとって心地良く利用していただける板であり続けて欲しいということを日々願っております。
幸いにも、開設より約2年と4ケ月の間、基本的には、スパム的な書き込み等以外には、管理者による削除、若しくは、書き込みブロックといったことは殆んど行わないまま、継続して運営することが出来ました。

同じように、管理者である私が、特定の発言者に対して、発言を止めさせる、もしくは、自粛を促すといったことも、出来れば行いたくありません。
当掲示板は、現在、実質的には、菊地さんのファン掲示板といった形で機能している部分が非常に大きいのではありますが、設立理念(余りに大袈裟な物言いですが)である、音楽についての様々なことを知りたい、教えたいといった人間が、集う場であることが第一義であるということに関しては、開設時から全く変わっていないつもりではあります。
そういった場であるからこそ、誰かが何かを禁止する、止めさせるのでは無くて、発言者が、自分の発言の内容についての責任を持って投稿するという、この板における基本的なルールを改めて御理解頂きたく、無粋な書き込みをさせて頂きました。

naotoshi様は、テクノがお好きな方なのでは、といった雰囲気が過去の書き込みから伝わって来ました。菊地さん、大谷さんによる2004年度の講義では、デトロイト・テクノについても、大きく言及がありました。(野田努さんもゲストでいらっしゃいました。)おそらく、板を読まれている方の中にも、かなりの割合でテクノに関心を持たれている方がいらっしゃると思います。機会がありましたら、naotoshi様が、現在気になっているテクノ周辺の話題等についても、是非とも書き込んで下さい。

今後とも、よろしくお願いいたします。

2006.8.29.そっくりもぐら拝
 

いやいやいや  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月29日(火)22時36分28秒 z160.220-213-46.ppp.wakwak.ne.jp
   僕は管理人ではないので、特定の誰かに「おまえ去れ」なんて言えませんよ〜。っていうか、そもそもそんな事考えた事もありませんが。「怖い」という方もいましたが、あくまで僕の所見ではnaotoshiさんは自己愛人格障害傾向があるだけで(いつぞやのアリスさんと同傾向ですね)、非常に頭の良い好青年とお見受けしますけれども。僕はストーカーもスニーカーも過去腐る程持っていたスモーカーですけど(また初めてしまいました・無念なり)、今はどっちかつうとスピーカーが欲しいですね。音量出し過ぎで壊れてしまったのです。  

割り込み失礼☆  投稿者:ひばりもぐら  投稿日: 8月29日(火)22時06分47秒 p6041-ipbf409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  セロニアス・モングラさんのネーミングセンスが大好きです!

http://www.hibarihibari.com/

 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)22時02分20秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  そっくりもぐらさん、菊地さん、僕は危険です!!
血を舐めるような笑みを浮かべております。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)21時57分51秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  いやっ、僕は菊地さんのスニーカーです(何て低レベル!?)。
「やめたまえ、君」と言って下されば、もう来ません。
 

割り込み失礼!  投稿者:男山  投稿日: 8月29日(火)21時56分46秒 eatkyo050226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  管理人様、
前田の出演は来遊のようです。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)21時51分37秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  Yahooのブログでたららりら〜ん♪と検索していただければ、御覧になれますよ♪
処女作ですが、なかなかの傑作かと思います。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)21時45分54秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  あっ、菊地さんやそっくりもぐらさんが「やめたまえ、君」と一声、ゲームセットの合図をかけてくだされば、潔く去りますので。  


(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)21時42分36秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  そちらもできれば自己紹介どうぞ♪  

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)21時39分53秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  次はあなた達が相手ですね!!お手柔らかにお願いします。
僕は80年代生まれです。
菊地さんのストーカーです。
東京外国語大学です。
 

(無題)  投稿者:セロニアス・モングラ  投稿日: 8月29日(火)21時04分5秒 nttcgi012109.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  IPのドメインがtufs.ac.jpって出てるけど。東京外国語大学の方なのかしら。  

naotoshiさんて  投稿者:さちぞ〜  投稿日: 8月29日(火)20時52分23秒 proxy251.docomo.ne.jp
  ちょっと恐いんですけど…  好きなあまり菊地さんのス〇ーカーになったりしないでね
恐いもの見たさで、あなたのブログが見たいような見たくないような
 

(無題)  投稿者:モグラアゴラ  投稿日: 8月29日(火)16時34分44秒 i218-47-24-151.s02.a013.ap.plala.or.jp
  あなたのブログはどうすれば見られるのですか?

さよなら〜、で再登場、ってのは何だか90年代みたいですね(90年代が嫌い、というわけではなくて)。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)15時13分27秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  過去ログを見てここはただの掲示板ではないことがわかりました。
(東大!!東大!!とうるさく言うのは彼らの努力を僕は知ってるからです。私には無理でした・笑)
昼寝してましたら、この掲示板に一流の知識人のみなさんが書き込んでいる夢を見ましたので、次はその野望の実現に向けて、わたくし頑張ろうと思います(因みに私はもう2回、夢を実現しております・笑)!!
これは私の直感ですが(笑)、おそらく、みなさんが名前を聞いただけで失神する方々がこの掲示板を御覧になっていると思います。私はS(スーパー)M(マッチョ)なので誰に何言われても余裕なのですが……(笑)。
今は勢いだけで喋っているので彼らは傍観ですが、私(やみなさん)が勉強してこの掲示板の質が今以上に向上していけばですね、各分野の第一線で活躍する方々も発言して下さるのではないでしょうか?
菊地さんが死ぬまでには何とかなる気がします(これも勢いで喋ってます・笑)。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)13時08分1秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  俺のブログを見てみろってんだ!!ヘヘ〜ん(笑)。
ほんとにさようなら〜
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)13時05分46秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  今の日本人は言論の自由なんてきっとこれっぽっちもわかっちゃいませんからね。  

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)13時00分56秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  そう、菊地さんと僕の決定的な違いはそこなんです!
僕は有名人にはなれませんよ……
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)12時50分50秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  ラジオから流れる歌の感性的世界解釈に疲れた方は秩序ある運動、つまりコスモスの運動を音楽で再現してテクノとかああいったタイプの音楽を聴くとスッキリしますよ(自分でも何を言ってるかわからないのでほんとに笑ってます)。
では、さようなら〜♪
 


(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月29日(火)12時37分24秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  イオニアの自然学者が言いますように、理性的に思惟されたことだけが真に存在するのでありまして、そうするとこの世には存在しない人々が大勢。その中に埋もれたくないので私は徹底的に考えることを決めたのですが、そうすると今のJ-POPはくそったれ!!(安倍晋三さんも書いておられますが、政治家には2種類ありまして、それは闘う政治家と闘わない政治家であります)という結論にどうしてもなってしまうので、書いてしまっています。
「言論で闘うことができる」ということが、日本が現代になってやっと獲得した権利であり、それを行使しないことはもったいない気がいたします。ネチケットに「寛容さ」を加えていただきたいのですが、ちょっと非難されたからってふてくされてしまうのは困ったものです。
菊地さんがJ-WAVEでたくさん音楽を紹介して下さるようなので、レコード買うのやめて、本格的に読書しようと思ってます。本気でぶつかりあってこそ成長するのだと思うのですが(ネットだから可能なのではないでしょうか?)……
とにかくジャッジもしないとチアーできないしょう?ジャッジしてからチアーしてあげると航空用語でいうバムバム現象も期待できますし(笑)。あんまり怖い顔して僕の文章を読まないで欲しいのですが……
 

男山さま。こんばんは。 「オーラの泉」なる番組の  投稿者:そっくりもぐら  投稿日: 8月29日(火)05時06分1秒 tcatgi124237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  ことは、初めて知ったのですが、http://www.tv-asahi.co.jp/aura/
とりあえず次回は、小池栄子さん(DSEとは、縁が切れたかと思ったのですが、ハッスルに、何らかの形で出るという報道があったたそうですね。)で、その次あたりが、前田なのでしょうか。
とりあえず、詳報を待つことにいたしましょう。

今後ともよろしくお願いいたします。
 

「古田新太のふるチン」なる番組の  投稿者:そっくりもぐら  投稿日: 8月29日(火)03時33分8秒 tcatgi124237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  公式ブログを読んでいると、何を喋っても怒られない番組なのではないかという気がしてきます。ただ、TBSラジオなので、HERO'Sや、K-1MAXや、亀田一家に関する発言については、細かいチェックが入るのかも知れません(笑)。何はともあれ、放送をたのしみにしております。

http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20060825-80425.html
↑を初めとして、DSEが次々と打ち出してくるプランが、どんどん真意が捉え難いものとなっている気がします。バタービーンの参戦然り、中尾の引き抜き(?)とギミックの補強然り。
北米進出へとフォーカスを絞ってきたのか?、FEGへの嫌がらせをせずにはいられないのか?(VS UFCという路線は、FEGが先鞭を切ったとされてきました)、単にデッサンが狂ってきているだけなのか?
何はともあれ、明日は、一昨日録画したPRIDE武士道(五味復帰戦)をじっくり見てみることにします。
 

ここにも新時代が訪れたというか  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月28日(月)13時12分25秒 z244.61-45-61.ppp.wakwak.ne.jp
   すごく活性化しておりますが(笑)、とても面白いので楽しんで読んでおります。そこが掲示板の面白い所でもありますが、みなさんおいくつ位の(naotoshiさんなど、大学生を名乗っている方も居ますが)どういった方なのか想像しながら(ワタシがどういう人なのかは羞恥で、失礼間違えた周知もしくは衆知でしょうから)読むのが面白いですね。性別すら解らなかったりして。(naotoshiさんが強調されてますが「東大生」。ましてやワタシの元・ゼミ生が書き込んでいるのではないと思いますけどね)

 石原氏に文句云うのはアンカージュマンとは言えないんじゃないかと思いますね(笑)単に政治家にムカムカしてるだけで(笑)。どちらかといえば、ワタシは自分をフォービストの方だと思いますけど。

 羞恥心は古来日本人の神ともいえる物ですし、自分を律する物でもありますから、あっちゃイカンとは思いませんが、何でも過ぎたれば何とやらですし、過剰さには往々にして「言外に、別の目的」があるものです。まあ、何でも「言外の、別の目的」を読んでしまう。そして「言い間違いや書き間違い、記憶違い等を面白がって珍重する」というのがフロイディアンの悪い癖なので「正しい情報は掛け値無しに正しい」という検索感覚が息苦しいのですね。「古田新太のふるチン」で言っときますよ(笑・何だか知らないけれども古田さんからご指名があったのです。ホストでもないのに)
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月28日(月)11時59分11秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  放射土竜さんの意見を私は聞いてみたいです(ホストでもないのに指名してスミマセン…)。
暇なときにでも書き込んで下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
TV出演の書き込みは面白かったです(笑)。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月28日(月)11時51分52秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  私も一応、いろいろ考えてからこの掲示板に投稿しておりますので(東大ですから!!そこらへんはわきまえております)、お返事遅れることもありますが、大目に見て下さると嬉しいです(笑)。「古田新太のふるチン」!!楽しみにしております(笑)。  

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月28日(月)11時41分26秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  菊地さんは多分違うと思います。
文章を推敲されているのでしょう。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月28日(月)11時39分42秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  書いて先ほどの説明は少し違う気がしてきました。
とにかく、僕の意見に何も言わないこと自体が、羞恥に対する不安なのではなかろうか?
 

(無題)  投稿者:音無し  投稿日: 8月28日(月)11時32分58秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  これ作り話ですから本気にされないように……
こんなことで私怒りません……
ジャパニーズヒップホップはJ-POPにした方がよろしいのではないでしょうか?
これはとても怒ってます。黒人のみなさんにこれ以上喧嘩売らないで下さい……(泣)
 

(無題)  投稿者:音無し  投稿日: 8月28日(月)11時27分50秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  「ウソや間違いに耐えられない」という傾向が窒息的であり、脳化を目指しながらまだまだ途上にあるパソコン的であり、何にせよ過ぎたるは己の首を絞めるという事は歴然ですが、ワタシはこの傾向が一面的な誠実さ、正確さへの志向とは思っておらず、羞恥に対する不安。

26日の「女は女である」の速報から引用させていただいたこの部分と同じようなことを感じております。今の大学生(笑・もちろん全員ではありません。僕より賢い方なんていくらでもいますから)にこのことを分かり易く言い換えますと、

友達:なぁ、相武紗季って知ってる?可愛くねぇ?
私:誰それ?
友達:そうぶ紗季だよ。そうぶ紗季。テレビとかに出てんじゃん。
私:えー、そうぶ紗季なんて知らないなぁ(笑)。
友達:そうぶ紗季知らねぇの?そうぶ紗季だって!!
(プチッ←若者がよく使うキレたときの擬音語です)
私:あいぶ紗季だろ!!あいぶ紗季!!愛撫って言え!!愛撫!!!!

まぁ、こんなことは日常生活に多々ありまして(笑)、それを見てると私なんかは笑止千万と言いますか、大学生にわかりやすく言いますと(笑)、アホらしくてやってられないのです。
 


割り込み失礼  投稿者:男山  投稿日: 8月28日(月)01時20分36秒 eatkyo050226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
  菊地さん、管理人様、
前田の兄貴がオーラの泉に出演らしいですよ!
 

希望  投稿者:もぐらーにゃ!  投稿日: 8月28日(月)00時29分35秒 221x240x135x166.ap221.ftth.ucom.ne.jp
  「恋のから騒ぎ」だったらいいなあ。。。
今から「あいのり」参加とか。
 

1つ、わかったかも!  投稿者:Nana  投稿日: 8月27日(日)21時42分47秒 proxy253.docomo.ne.jp
  菊地さんが出られるテレビ番組・・私がわかったのは「なるほどなぁ」の方だと思います。っていうか、菊地さん・・もう、プログラムに載ってましたよ!違うのかなぁ?「ええええ」の方は全く見当がつきませんが・・楽しみですねぇ。  

左翼は皆左利き  投稿者:共産圏のエスカレーターは左空け  投稿日: 8月27日(日)16時19分41秒 softbank218181152071.bbtec.net
  「ええええ!」という番組は「真剣10代しゃべり場」に出られるのではと小半時妄想しましたが既に番組が終わってしまっているようで残念です。
今は「課外授業ようこそ先輩」に出られるのではと睨んだり願ったりしています。


「なるほどなあ」と思う番組の方がかえって浮かびませんがNHK「きょうの健康」あたりなら納得はしそうです。

8/25金は「不安障害」悩むあなたへ でした。
来週の特集は「痔」。タイトルは痔っと我慢しないで!
同じ枠のひきこもりの特集で千原Jrが出てましたし「なるほどなあ」とは思えそうです。
 

TV出演  投稿者:放射土竜  投稿日: 8月27日(日)15時57分12秒 KD125052217043.ppp-bb.dion.ne.jp
  24時間テレビにマラソンランナーで出演し、菊池さんの愛で、この際地球だけと言わず
惑星から漏れた冥王星ごと救っちゃったら、ええええ!ってなります。(笑)
それか、都知事とTV対談。「君かね。Webサイトで私の事をイ○ポと言ってるのは!」(笑)

そういえば、冥王星はアメリカ人が発見した唯一の惑星だったから外したくなかった事からギクシャクしたそうです。
星占いはどうなるんだ?(笑)と占い師にインタビューしてるTVを見たのですが、
冥王星は、戦争のイメージなんだとその占い師は言ってました。
少し検索すると、生死、破壊、復活、核爆弾、遺恨、等の意味がタロットカードではあるそうです。
アメリカが譲りたくなかった星は戦争を想起させる物で、それが今回外された。偶然とはいえ、なんとも。

ところで、女性器名称を普通に書く菊池さんにも、ええええ!(笑)と米粒を噴出しそうになってます。
まぁ、ああいう広告はネット上を自動巡回して掲示板があったら書き込むプログラム、
つまり機械が書いてるのだろうけど、凄い題名です。
 

TV WAR  投稿者:nrz  投稿日: 8月27日(日)15時25分39秒 kng5-p94.flets.hi-ho.ne.jp
  お邪魔します。

私の予想では「ROCK FUJIYAMA」に出演したらそりゃもうびっくりも何も面白いと思うのですが。
あとは「タモリ倶楽部」か「チューボーですよ」と、わかる方にはわかる一定の並びをあげてみました。
 

女は女なのだ。  投稿者:JLGモグラ  投稿日: 8月27日(日)04時02分53秒 softbank219189024156.bbtec.net
  是非菊地さんにお伺いしたいのですが、アンナカリーナがゴダール映画の中で最も輝いていた作品はどれだとお考えでしょう。私、カリーナと離婚後の気狂いピエロとメイドインUSAだと思っています。
この二作品のカリーナの半端ない美しさは、パルプフィクションのユマサーマンがUSAのカリーナの反復に過ぎないと思える程です。
そして、別れた女が以前よりずっと魅力的に見えて(撮って)しまった。というのがなんとも素晴らしいではないですか(はなればなれはカリーナがデブでいただけません)。

どうでしょう・・・?(ゴダールがデパートで顔面にパイを投げられる映像を見ながら)
 

TV  投稿者:ee  投稿日: 8月27日(日)01時50分43秒 p02fd1e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
  tetsuko
no hair
 

テレビ  投稿者:そるとぴーなつモグラ  投稿日: 8月27日(日)00時53分29秒 p8b94a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
  UA×菊地でNHK紅白歌合戦が、いちばん「ええええ!」ではないでしょうか(曲は、「蜜と蠍」で)。  

ベタかな?と思いつつも  投稿者:フジモグラ  投稿日: 8月27日(日)00時22分59秒 p298c9a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
  出演されるテレビは「ニュース23」か
「Mステ」ではないでしょうか?
まぁ勘ですが。
「僕らの音楽2」という線で
誰かと対談してほしいという気もします。
 


(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月26日(土)21時53分37秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  僕の言うことは
ウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウソウ(笑)。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月26日(土)21時47分55秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  嘘です。仲間は必要ですね♪美咲さん申し訳ありませんでした。  

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月26日(土)21時46分22秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  邪魔するな(笑)!!  

お邪魔します  投稿者:美咲  投稿日: 8月26日(土)21時43分0秒 softbank219004198047.bbtec.net
  毎日、同じ毎日を少し変えてみませんか??
もちろん完全無料でお金はかかりません。
必要なのはあなたの==ワンクリック!!==

仲間は全国に5万人☆☆
気の合う仲間が見つかるよ〜(^^)/~

こころメール  http://kokoro-mail.net/
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月26日(土)21時34分48秒 p18206-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  こんばんは。
本日はゴスペルの歴史について色々調べようと思っていたのですが、気がついたら近代絵画に関する本を持って図書館の椅子に座っておりました。その本を30分ほど読んでいると、突然化学の元素記号を無性に覚えたくなり、今日はひたすら周期表(原子を原子番号の順に並べたもの)をノートに書き写していました。
原子爆弾(核分裂エネルギー)よりも水素爆弾(核融合エネルギー)のほうが強力なわけで、私たちも力を合わせれば不可能などないのだ!!と一人で勢い立った26日でありました。

えー、26日の職質の速報を読ませていただきました。
あの都知事へのご意見は、サルトルでいうところの「アンガージュマン」と呼んでもよろしいのでしょうか?
芸術の使命は社会の変革にあるとする芸術観を表す概念ってやつです。
私は芸術が表現するものとしては大別して2種類あるのではないかなぁと(今日は)思います。
ひとつは、フォーヴ(野獣・笑)時代の画家ヴラマンクが言っておりますように(今日読んだので覚えているのです。明日になれば忘れてます)、
「絵画は私の内部から悪いものをしぼり出す腫瘍のようなものだ。絵画の才がなかったら私は悪い方向に走ってしまっただろう。社会的なコンテクストのなかではただ爆弾を投げることによってのみ達成できるようなことを、私は、チューブからひねり出したままの純粋な色彩によって、芸術、ことに絵画の世界で表現しようと努めたのだ。」
とありますように、「自己」を表現するための芸術です。

二つ目は、先述しましたように、大袈裟ですが社会の変革を目的とした、つまり現代社会と密接に結びついた芸術です。

今の音楽(僕はJ-POPを主に応援してます)が大人のみなさんに聴いていただけないのは、音楽をしている人間が現実とかけ離れた存在に見えるからなのではないでしょうか?
そのー、音楽雑誌見てても自分の音楽の話しかしないというか、話題がそれしかないというか、そこらへんを改善すべきではないのか??と私は常日頃感じております。菊地さんは公定歩合がお好き(?)ですが(笑)、そういった話を積極的にですね、音楽家のみなさんにもして欲しいのです。まぁ、それだと面白くないのだと思うのですが……
あと、これだけ申しておきたかったのが(笑)、僕みたいな学生は数十年前ならどこにでもいたのではないでしょうか(笑)、ちょっぴりインテリに目覚めてかっこつけてる大学生が(笑)。なんで僕の言ってることが高尚なのかずっと疑問だったので……

えー、前フリはこのぐらいにしまして、今日の本題です。
自宅付近でヘッドフォン付けて音楽聴いてる70歳くらいのおじいちゃんを見つけました!!!
嬉しくて涙でそうでしたね(笑)。
これが言いたかっただけです(笑)。いや〜、あの光景をみなさんに見せられないのが残念でしょうがないですなぁ〜(笑)。

ありがとうございました。
 

(無題)  投稿者:バレエメカニック  投稿日: 8月26日(土)09時52分59秒 softbank221016116157.bbtec.net
  アッ理解!
山下さん次は頼みますよ。
 

(無題)  投稿者:バレエメカニック  投稿日: 8月26日(土)09時49分29秒 softbank221016116157.bbtec.net
  ええええ!
といえば「笑っていいとも」?
 

いいとも!  投稿者:モグラネグラ  投稿日: 8月26日(土)04時04分26秒 p4026-ipbf1203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
  だったらいろんな意味でおもしろいのですが(笑)。  

ええええ!  投稿者:とりとり  投稿日: 8月26日(土)01時11分34秒 softbank221094230024.bbtec.net
  みんなが「ええええ!」と言うテレビ番組の出演が気になります。
私の予想では「仏語でしゃべらないと!」じゃないかと…(笑)
 

お返事ありがとうございます  投稿者:やしん  投稿日: 8月25日(金)06時06分56秒 wbcc5s09.ezweb.ne.jp
  購入したのは菊地さんがライナーを書かれている、ゲップが出そうな程たくさん曲が入っているバージョンのCDです。聴き終わった後、疲労困憊。
聴き比べましたが、やはりCDはオンエアより低く聞こえます。
関西人は歩くのも日本一速いと言いますし、ラジオもピッチを上げて放送していたのかも知れませんね。
そういえば関西ではWANTED!は一時間半番組でした。すみません嘘です。

どうもありがとうございました。
 


忘れちゃったなあ・・・  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月25日(金)03時10分15秒 z185.220-213-44.ppp.wakwak.ne.jp
   すみません。普通のプレイタイムでかけたと思いますよ。

 購入されたのはどのバージョンでしょう?僕がライナー書いてる最新バージョンだったら、番組でかけたのと同じで、これは、従来盤よりも速度が遅く、ピッチが低いのです。
 

菊地さんのラジオ  投稿者:やしん  投稿日: 8月24日(木)20時53分16秒 zaq3dc0094c.zaq.ne.jp
  関西では聞けないのがもどかしいです。ああ、聞きたい。
あ、はじめまして。こんにちは。
質問なんですが、WANTED!のエアチェックMD因り、マサカーを教えていただき、遅まきながらCDを購入したのですが、オンエアされていたのと結構音程が違うように感じるのですが、(LEGSもKILLING TIMEも)ピッチを上げてプレイしていたのでしょうか??
私の耳が悪いのでしょうか・・・・?とほほ。
 

これまた面白い  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月24日(木)18時41分40秒 z37.211-19-94.ppp.wakwak.ne.jp
   「音楽業界ではビクターエンターテインメントを指す」!(笑)  

ははは  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月24日(木)18時36分55秒 z37.211-19-94.ppp.wakwak.ne.jp
   間違えた(笑)。手元にサングラス置いて書いたのに(笑)。失礼。  

(無題)  投稿者:すとん  投稿日: 8月24日(木)18時27分45秒 softbank219024236050.bbtec.net    編集済
  ×VBLGARI→○BVLGARI
なので大丈夫です。
ご参考までに・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/V
 

赤本のサングラスは  投稿者:菊地成孔  投稿日: 8月24日(木)18時04分2秒 z37.211-19-94.ppp.wakwak.ne.jp
   ブルガリですね。モデル名などは解りません。ブルガリなんてB&V問題を一気に止揚しているブランドですよ。VBLGARIですからなあ。というか、英語じゃないんで(笑)ぜんぜん適合しませんが(笑)。英語意外に広がったらカタカナもうお手上げですよ(笑・ウィキペディアの「ヴ」の項、すごく面白かったです)。

 naotoshiさま>

 そうでしたか。永遠の謎。というのは魅力的であります(笑)。そろそろヴァカンスも取りたいのですが、二ヶ月まとめて。つうのは無理ですなあ多分。気分的には「毎日4時間ぐらい」は休暇なんですよ。そうすると6日で1日分休んだ事に成ります。そうすると二ヶ月で10日分、半年で1ヶ月分、つまり一年で約二ヶ月分休んでいる計算なんですけれどもね。J-WAVEは、WANTEDファンの皆さんには申し訳ないのですが、一人でダラダラやる番組なので、あんま面白くないと思います(笑)。選曲は全て僕がやるので、FMでは絶対聴けない様な音源と、いつでもFMで流れてそうな音源とで構成しようと思っています。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月24日(木)14時10分2秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  >てらさん

エッセイ少しずつ読ませていただきます(今は疲労困憊なので読めません・笑)。
“継続は力なり”ですよね?
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月24日(木)14時03分16秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  そのTシャツを見つけてワタクシ狂喜乱舞。「コイツマジやべぇーよ!!間違いねぇ!!」とか思ったものです。乱文失礼いたしました。  

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月24日(木)14時00分27秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  「胸に書いた」ではありません「胸に書かれた」です。
僕は書いてません。1980円で売ってました(笑)。
 

(無題)  投稿者:naotoshi  投稿日: 8月24日(木)13時50分11秒 tufsnat.tufs.ac.jp
  いえ、この掲示板に書いたものではありません。永遠の謎となるでしょう(笑)。  


top

 


管理者:sokkurimogura@hotmail.com