小林秀雄の優しいキモチに触れる日々…「モオツァルト・無常という事」完読!
小林秀雄は終戦の時に43才。大西鐵之祐は29才。三島由紀夫が20才。中学校の恩師が16才?。ウチの父が14才か…。(犬飼会長は3才)
「モオツァルト・無常という事」。美しい文章ですが「考えるヒント」に較べると少し難しい。もう一度読み直したいので、感想は後に回しますが、ちょっと美術館巡りやクラシック鑑賞に時間を割きたくなってきました。そういやウチの本家(隠岐)にも掛け軸や陶芸が沢山ありましたっけ。「戦時中の文化人」って、こういう研ぎ澄まされた機微だったんですね。生きるか死ぬか。文化を愛でるか…。
================================
ほしママ氏へ。貴方は、他人の職場に、本部経由と店長直に「職場解雇を誘導」するような(店長談)、情報をダブルでTELしたそうですね。非常に物腰が丁寧なだけに、今日詳細を知って、もはや「ネットでは発言してはならない」領域に墜ちてしまった様に感じました。調子に乗りすぎた貴方は「こんなコトばっかりやってるから水戸には観客がどんどん減っていったんじゃないの」「混沌(カオス)の方が良いんだよ」を未だに聞いていません。みつさんとの件(まだ詳細は判りません)でも、無関係な子供の安全を危険に逢わせる云々を主張する貴方の「独善性」こそは、無関係な第3者たちを深刻な危険に落としています。実際に俺が人生の解雇に至っていたら、貴方はどうニヤニヤしていたのか。一連の件の全関係者の認識は「迷惑」です。(しかも相当に深刻です)
とりあえず、このブログにおいて、ワタシは神です。残り数回の投稿後には、「ガソリン」系の貴方の入室はもう禁止します。逢うなら笠松かツインにしてください。というか、もう、触れ合いたくありません。
================================
>RKさんへ
http://supportista.jp/2009/03/news27200014.html
ん?ニギやかな自分の周りには、昔から良く子供たちが寄り集まってきますけど、別例挙げても、カシマのインファイトのド真ん中には、小学校低学年層は沢山飛び跳ねていますよ。却って、素晴らしい観戦環境の「静か」な各地SSS席で子供達が「良い想い出」を造った例ってあるのでしょうか?
================================
明日は、実は、13:00~@ひたちなか:アルテ高崎vs流通経済大戦
があるんですが、夜は「W杯予選:ニッポンvsバーレーン戦」もあるし
http://www.jsgoal.jp/japan/news/article/00079869.html
風邪気味の自分には、ちょっと休養が欲しい処ではあります…
================================
追記
ハハ。小林秀雄さん。日本語ってちゃんと今日もスクスク成長し続けています…
>強肩なのがイチロー■■強権なのが一郎
>金を取るのがイチロー■■金を取るのが一郎
| 固定リンク
「大西鉄之祐「闘争の倫理」他書物引用」カテゴリの記事
- 小林秀雄の優しいキモチに触れる日々…「モオツァルト・無常という事」完読!(2009.03.27)
- 水戸ホーリーホックの選手たちがこんなにもスクスク成長し続けているのだから…俺も「諦めない!」カント「道徳形而上学原論」再挑戦だっ!(2009.03.26)
- 「自分の脳ミソで考える」ジーコの教えとカントが繋がった日~2日連続でカント哲学に真っ向勝負中!(2009.03.21)
- ぶはあ!カント「道徳形而上学原論」が難解すぎる~!小林秀雄「モオツァルト」はどれだけ平易か。WBCも勝った!(2009.03.20)
- 「夢見る熱きリアリスト 監督 木山隆之!!」 さあっ!明日が楽しみでなりません!ホーム開幕徳島戦へ!「夢」へ!(2009.03.13)
「水戸ホーリーホック!」カテゴリの記事
- 小林秀雄の優しいキモチに触れる日々…「モオツァルト・無常という事」完読!(2009.03.27)
- 水戸ホーリーホックの選手たちがこんなにもスクスク成長し続けているのだから…俺も「諦めない!」カント「道徳形而上学原論」再挑戦だっ!(2009.03.26)
- 自分自身の意思のチカラで戦い切る!雄々しく!勝利へのコツへ!水戸vs東京V戦!(2009.03.25)
- 大迫と朴チュホが先発~!?今日はスカパー183ch福岡vs水戸戦!すぐさまハンドル握って鹿島vs広島戦も!(2009.03.22)
- 今日WBCのキューバ戦に敗北したら「電通高給芸能界モデル」「日本の株価」は「終わりの始まり」を迎える?14時からは筑波大とのTRMも!(2009.03.19)
コメント
客観的に見てお前の日本語おかしいよ。
自分では高尚な表現でもしているつもりなんだろうけど、○○丸出しだぞ。
投稿: | 2009年3月27日 (金) 22時48分
>「静かな」各地SSSで子供達が「良い想い出」を造った例ってあるのでしょうか?
なんでそう言いきれる?
騒ぐより選手のプレイを見て自分の糧にしたいサッカー少年もいるんじゃないのか?
場所をわきまえず騒いでる子供は将来どこかにいるバイトしかできない腹のでた惨めで孤独な40歳みたいな人生を歩みかねない
心配だ…
ただし応援席の子供は心配ないが…
投稿: OA | 2009年3月27日 (金) 23時37分
>NOBU
確かに営業所に連絡をして連絡先を聞いたよ。場所を言ったら〇〇〇店だと教えて下さった。前にも書いたが『クレームですか?』と聞かれたので『違います。私的な事なんです。』と言いました。なので教えて頂いた店舗にかけてみたら年配の方が対応して下さいました。そしたら逆に『サッカー関係の方ですか?』と質問された。口調からあまりサッカー関係を良く思われていない感じを受けたので『私的な事なんですが、連絡したい事があったんです。』といったら『そうですか。勤務は1時から7時なんですよ。急ぎですか?』と言って下さったので『…どうしようかな…急ぎって言えば急ぎなんですが…。大丈夫です。すいません、有り難うございました。』と電話を切りました。
対応して下さったのは店長さんだったんだ。もしかして、何度かサッカー関係でクレームの電話とか店にかけられてるとか?
営業所に電話をかけたのは同系の店に勤めている友人に聞いたら『何店だか分かんないならココで聞けば分かるんじゃないかな。』と教えもらった。それが迷惑だったら謝る。すまなかった。
が、自分がした行いを棚に上げるんじゃないよ。
どれだけコッチが迷惑しているのか解らないのか!!
私は息子の学校の送迎の為、仕事の契約内容を変えなくてはいけなくなった。
NOBUが犯罪を助長する発言をしているから、安心して学校に行かせられない。
責任とれるか?
まずは目の前でIPを開示を望む。別人ならば出来るはず。
投稿: ほしママ | 2009年3月28日 (土) 00時59分
私は同記事を見て、日本のスタジアムのすばらしさとはこれじゃないかと思いました。
この記者の観想を基にするのなら、
海外の(と一括りにするのも危険ですが)スタジアムは、子供を連れて行く場所ではない、ということでしょう。
それは、ファナティックな感情が誤った方向に爆発しかねないからです。
以前から「戦う」という表現を多用されているようですが、
それとは別次元の問題として、スタジアム環境の問題があります。
誰でも安心して観戦できる平和なスタジアムは、日本発の世界基準として誇れるものではないでしょうか。
先日、レッドスターのスタジアムを引き合いに出されていましたが、
それに対して私が反対したのは上記のような考えに基づいてのものです。
無論、我々は「サポーター」ですから、選手の後押しをするのは当然です。
しかし、それがファナティックな闘争感情であってはいけない、ということです。
子供たちに「熱狂」を見せるのは、悪いことではないと思います。
しかし、その渦の中に放り込んでしまうことは、果たしてプラスでしょうか。
スタジアムの感情が暴走したとき、真っ先に被害を被るのは弱者である彼らです。
スタジアムには「熱狂」と「規律」が共存しなくてはいけない、ということは以前NOBUさんも述べたことだと思います。
その針を大きく「熱狂」に振ってしまうことは、「規律」の排除に繋がる、ということです。
それは、水戸の選手の望むところでしょうか。
自分たちのスタジアムが誤った「熱狂」に支配されることは、私が選手なら悲しいです。
投稿: RK | 2009年3月28日 (土) 02時00分
>ほしママさん
生活安全課に行ってきました。警察を介して謝罪がしたかったのですが出来ませんでした。
お願いですからこっちにメール下さい。
ここで書けない事とかもあるんで。
全部話しますから。
pint2001@mail.goo.ne.jp
極端な話今すぐににでも会います。
投稿: みつ | 2009年3月28日 (土) 02時03分
>ほしママさん
警察署で待ち合わせとかでもいいです。
とにかくメールお願いします。
投稿: みつ | 2009年3月28日 (土) 02時41分
NOBUさん
どれだけ焦っているのか知りませんが、地に堕ちているのは貴方です。
誇り高き日本人としての要素がまるでありません。そんな貴方が先達の言葉を虎の威を借るがごとく見せる所作、愚かとしか言えません。
ここ数日の一連の、「独善性」などとは到底言えないとても重要な事柄に対する貴方の対応、誰が見ても間違っています。言い換えれば貴方の「性質」の端緒がよく現れています。貴方の対応は、疑いを晴らすには全く至っていません。
FC水戸を愛する人が、次代を担う子供が安心してスタジアムに来られない、それだけではなく日々の安全な生活を脅かされている。これ以上に憎むべきことがどれだけあるでしょうか。
もしこの件について皆が納得できる解決方法を貴方が提示しなければ、実行しなければ、良識ある方々は、明日以降も貴方を疑いの目で見続けます。問題を解決しないまま当事者を発言禁止にするなど言語道断です。
私からこれだけ言われて悔しいのなら、貴方に誇りが欠片でも残っているのなら、自らの尊厳を懸けて取り組むべきです。
もしできないのなら、このBLOGを覘く方々は皆、貴方の言い放つ乱暴極まる言葉の数々を「妄言、虚言」と一蹴し、ある方は監視目的で、またある方は「ヤバい人間がまた気持ちわりいこと言ってる」とからかい半分に見ています。
それは貴方にとっても利益のある話ではないでしょう?
現在において、貴方(だけが夢想している)の意図は誰にも伝わっていません。
これまで貴方の言わんとすることは悉く論破され尽くしています。全ての案件において思いつきだけ、自らの利益のためだけに何か愚かな事を言うたびにすぐ反論され、何も論理的に言い返せず、あっという間に完全論破されることの繰り返し。
そんな憎くて仕方のない方々を皆IP禁止にしたからもう大丈夫、自分は神として君臨し、言うこと全てがまかり通る!とかまさか思ってるんですか。ふざけるのもいい加減にしなさい。
このエントリでも同様です。
>>ん?ニギやかな自分の周りには、昔から良く子供たちが寄り集まってきますけど(後略)
同じこと言ってこの前KEANEさんにあっという間に論破されたでしょう?それが悔しくて長くこのBLOGで交流してきたKEANEさんを掌返しに「部外者」だの言って排除したんですよね。舌の根も乾かぬうちにとはまさにこのこと。貴方本当に日本人ですか?
もう一点、
>>却って、素晴らしい観戦環境の「静か」な各地SSS席で子供達が「良い思い出」を造った例ってあるのでしょうか?
あんた何言ってんの?正気の沙汰じゃないですよ。
貴方は随分「これがサッカーだ!」などと偉そうに言っています。私は「貴方はサッカーを知らない」と言ってきました。それにもうひとつ加えます。「貴方は人間(親子)関係を理解できない」
サッカーの観戦歴だけで言っても、貴方は私より経験年数が少ない。いわば年下です。私が初めてスタジアムに行ったのは84年、釜本の引退試合(ヤンマー対日本リーグ選抜)を親と兄弟と一緒に満員の国立競技場で見てからです(あ、貴方はいつからでしたっけ?)。
その後も父に、母に連れて行ってもらい天皇杯、JSL、高校サッカー(国立、西が丘、笠松)と観戦してきました。同様にプロ野球(後楽園、神宮、西武球場、東京ドーム)、甲子園での高校野球にも連れて行ってもらいました。正直、幼かったその時に見たサッカー(野球)の内容について、戦術について、結果について全てを思い出すことはできません。今自分の中で大切な思い出として残っているのはそのときの父の、母の笑顔、みんなでイベントに向かう楽しい道程、大きく圧倒されたスタジアム、プロスポーツ選手への憧れ、一緒に食べたお弁当・・・些細なことが、些細なこと「こそ」がかけがえのない思い出です。今も両親と兄弟とそのことを話すときにはみんなが笑顔になります。
そんな経験を親からさせてもらって、サッカーの、スポーツの素晴らしさに触れ、今もスタジアムに夢を感じて通う自分がいるのです。そしていつか自分の子供にもスポーツを通じて何かが伝えられたらいい、スポーツが好きになってもらいたい、一緒にいい思い出を作りたいと思っています。
騒がなければ思い出にならないなどとしか言えない人間に、集客を語る資格はありません。
私は貴方を許せない。
FC水戸ホーリーホックを愛する誰かが、子供が安心してスタジアムに行けなくなった。極めて憎むべき事態を目の当たりにしながら、しかもそれが起こった舞台の管理者でありながら、何一つ毅然とした対応を執らず自らの保身に走るのみ。
こういうことを繰り返しているとどのような「結果」になるか。所謂因果応報です。天は見ていると私は信じています。
最後に、私からも先人の言葉を贈ります。
「人を守ってこそ自分を守れる。自分の事ばかり考える奴は己をも滅ぼす奴だ」
(黒澤明 映画「七人の侍」より)
投稿: sw | 2009年3月28日 (土) 05時17分
仮にIPを公開したってそれが『本物』かどうかって事になると思います。
投稿: みつ | 2009年3月28日 (土) 05時18分
>ほしママさん
なりますで会う事までは出来ませんよ。どうか話し合いの方よろしくお願いします。
投稿: みつ | 2009年3月28日 (土) 05時28分
訂正
なります ×
なりすまし ○
投稿: みつ | 2009年3月28日 (土) 05時57分
>みつ
正直反省してないだろ?
それに直接話し合うことなんかあるのか?
つーか危機やらを匂わす人間に直接会えるのか?
危なくて会えないだろ
誰かさんが鹿島がおっかないから水戸で暴れてるのと一緒だ
40過ぎなんだからわかれ!
投稿: OA | 2009年3月28日 (土) 06時17分
だから待ち合わせを警察署でもいいって言ってるんですよ。
確かに話し合いってよりは一方的に謝るだけですね。
でもこのままじゃほしママさんとNOBUさんに悪いんで早く何とかしたいです。
投稿: みつ | 2009年3月28日 (土) 06時33分
>みつ
よく跳ねるまな板の鯉だね
切られる立場なら大人しくしろ
君から主張することなんかないだろ
>NOBU
ほしママさんが電話したこと普通なら全然解雇に値しない話しだろ
解雇寸前だとしたら他に理由がある
投稿: OA | 2009年3月28日 (土) 06時49分
NOBUさん
自分の行ってきたことに全く反省の色がないようですね。自分の意に反する人はすべて排除ですか。あなたはどういう教育を受けてきたんですか。おまえは神として選ばれた者だ、とでも?
そもそも勤め先にはサッカー関係のクレームがたびたび来ているでしょうに。。。それがつもりにつもって決定的な状況にまで来ているということ。ほしママさんの件がなくとも、いずれ「深刻」な状況に至ることはクレームが止まらない限り必然のことですよ。
ほしママさんの行動は、親を持つ身としては当然のものと考えます。あなたのご両親があなたに危害が及ぶとならば、同じ行動を取ったことでしょう。守るべき人を守ると言うのは本能に近い行動です。それが家族ならばなおさら。
この期に及んでやっとIPの一部を公表していますが、何故伏せ字でしょうね。自分に刃向かう人じゃないからですか?結局自分の保身のときだけに使うなんて神とは言っても偽りの神なんですね。
みつさん
IPが本物かどうかとは串のことでも指してるのかな?ご安心めされよ。きちんと調べれうば本物が特定できるから。
投稿: | 2009年3月28日 (土) 07時12分
NOBU氏
あんたもかなりの「自己中心的」な人間だね。
もう40過ぎの人間だろ、他人の気持ちも考えろ。
投稿: | 2009年3月28日 (土) 07時54分
たびたびですまん、swさんの文はいつも清潔なる良識に溢れているな。
それに比べて、NOBUのはまさに夜郎自大。小林秀雄もさぞ苦虫を噛み潰しているだろう。
投稿: | 2009年3月28日 (土) 08時12分
逆にIPを開示出来ない理由があるのでしょうか?
投稿: とんこ | 2009年3月28日 (土) 08時23分
みつ=NOBU
携帯使ってNOBUがみつになりすまして脅迫したのでは?
投稿: SABU | 2009年3月28日 (土) 08時49分