卵 | 4個 |
だし汁 | 大さじ6 |
薄口醤油 | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/3 |
サラダ油 | 適量 |
ボウルに卵を割り入れ白身を切るようによくときほぐす。だし汁 薄口醤油 塩を加え混ぜる。
卵焼き器にサラダ油を薄くひき火をつける(中火)。温まったら弱火にし卵を少量流し入れる。
半熟くらいで手前にクルクル巻く。
向こう側へ移動させ あいた所に薄くサラダ油を塗り直し卵を流し入れる。巻いてある卵の下を少し持ち上げ卵焼き器を斜めにし卵液が下にも流れるようにする。
3、4を何度か繰り返し巻いていく。
お好みで大根おろしを添えてどうぞ。
09/03/23
とってもキレイな巻きと焼き目がすごく美味しそう♪ありがとう❤
09/02/04
すっごく嬉しいお言葉!お店のような仕上がりに感激☆ありがと❤
09/01/01
うわぁ~☆素敵!!めちゃくちゃ嬉しい♪本当にありがとう~❤
08/12/30
ううん!とってもキレイだし美味しそう❤3つめのレポ感激です♪
08/12/23
いつも2本の豪華版で嬉しい^^ウチはお正月にも食べるよ~❤
08/12/21
わ~い♪リピ嬉しい!!くまちゃんのレポほんと美味しそう~❤
08/09/15
冷めてもダシがじゅわ~って出るよね^^お弁当入りも嬉しいな❤
08/08/14
焼き色もキレイでフワフワ☆美味しそう♪素敵なレポありがとう❤
昔から母が作っている味です。お客さんにもとても好評で味に厳しい父も納得の一品です。
外部ブログ用 |
---|
お久しぶり☆
話題入りでお名前見つけて、飛んできたよ~♥
おめでとう!!\(^O^)/
ダシ巻きって料理の基本だけに難しいよね!
わたしも今だに味が定まりません。
今度、試させてもらうネ!
飛んで来てくれたなんて!!なんて嬉しいの!!
お祝いコメント ありがとう (*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
卵料理ってほんとお料理の基本って感じで難しいよね~
私も度々失敗しちゃいます^^
来てくれてほんとに嬉しかったよ~☆
ありがとうね♪ これからも仲良くしてね^-^
セルと申します。 (セルに、さんは付けなくてイイですよ~ 笑)
日曜日の夜に、この出汁巻きを作らせていただきました。
セルは、手巻き寿司に使うために‥‥
この出汁巻き、噛むとお出汁がジュワーですよね!
こんな美味しい出汁巻き お店でも食べたことないです。
家族にもすご~く好評で 驚かれました。
また、作らせていただきますね~♪
ごちそうさまでした~♫
作って下さったんですね~☆お試しいただけて嬉しいです❤
そんな嬉しいホメ言葉までいただけるなんて…ヽ(=´▽`=)ノ
嬉しくて有頂天になっちゃいそうです^^
ご家族にも喜んでいただけて本当に良かった~❤
是非是非 また作っていただけたら こんなに嬉しいことはありません❤
わざわざ 嬉しいコメントを残してくださって本当にありがとうございました❤
この出し巻き、すっごく美味しかったです♥
久しぶりに作ったので、いつも作っていたレシピを忘れちゃって・・・・(汗
ここに行きついちゃいました♫♬
これから時々、このレシピにお世話になると思います。
美味しいレシピを有難うございました♥
コメント残してくださってとっても嬉しいです❤
すごく美味しそうでお店並みのキレイな仕上がりの素敵なつくレポ ありがとうございました~!!
これから恭香さんのキッチンに遊びに伺わせてくださいね♪
«前へ 1 2