愛育病院、「総合周産期センター」の指定返上へリスクの高い出産に24時間態勢で対応する「総合周産期母子医療センター」に指定されている愛育病院(東京・港区)が、東京都に指定の返上を申し出ていたと、2009年3月26日、新聞各紙が報じた。 同病院は、医師の勤務状況をめぐって労働基準監督署から是正勧告を受けていた。法律で定める労働時間を遵守すると、総合センターに求められる態勢が確保できないことが返上の理由という。総合センターでなくなると、地域の救急患者の受け入れなどへの影響も懸念され、都は再検討を求めている。 医師の勤務時間をめぐっては、09年2月にも鳥取大学医学部付属病院で救急科専門医4人全員が、人員体制の不備を理由に09年3月末で退職を発表するなど、厳しい実情が浮き彫りになっている。 ads by Overture
|
|
注目情報
▼アクセスランキングおすすめワード Topads by Overture
|
▼コメントランキング
ケータイ「契約」実績で「特別採用」 学生から不満と批判の声
フィリピン人一家の在留不許可 「可哀そう」か「自業自得」なのか
ボーナス2~3割カットに不満 TBS労組が全面スト突入
「平日に授業休んでTDL」 学校側が容認している?
女優の「キチガイ」発言で謝罪 「放送禁止用語」とは何か
「スカート短い」で不合格にした校長 停職3か月に「おかしい」の声
婚約指輪の相場は30~40万円 今は「給料1か月分」にダウン
解雇規制の緩和、撤廃 これで雇用が増える
経済学者・池田信夫さんに聞く
部数激減「少年漫画誌」 廃刊の危機は本当か
紀香・陣内離婚三紙が「特ダネ」 スポーツ紙スクープ戦争ますます激化