の前に、「祝!日本軍団」です・・・・遅っ^^
エンパイアステートビルに日本国旗のライトアップ WBC優勝で
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090325/amr0903251107008-n1.htm
お国柄の差異ですね。
行儀よくしてたら、
「良い試合だった」
で我が国軍団だけでなく、あっちも讃えよう・・・ぐらいの気持ちはあったのに。
■おめでとうございます
生活パターンが戻らないので
すごく報道なぞりが遅れますが
↓
電通最高顧問が韓国の外国人への最高位勲章を受章
http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_190325000.html
(ABC)
日韓友好の促進に貢献したとして、電通の最高顧問・成田豊さんが、韓国政府から外国人に与えられる勲章としては最高位の「修交勲章光化章」を受章しました。
~~
成田さんは「私は韓国で生まれ育った。故郷という言葉を聞くといつもソウルを思い出す。とても光栄だが、日韓の橋渡しのために尽力するのは当然のこと」と話しました。
|
巷の血統醜聞に勢いをつけてどうしますか^^
まぁ、リップサービスか。
光化章は日本人として、四人目らしいのですが
そうなんですか・・・・
扇千景
瀬戸雄三
二階 俊博
花村仁八郎
笹川良一
花村さんとか笹川さんとかは時代背景もあるんでしょうが
ご自身の仕出かした事に叙勲で気づいた・・てな人もいそうです^^
話は逸れますが
笹川さんは、何故か母の実家に盆暮れによくこられていたらしい。
おふくろは「プレゼントをくれるおっちゃん」と呼んでいたそうなんですが
私からすれば、何故おこしになっていたのかを知りたい。
当時は若かったおふくろも、その後色々理解していったんでしょうが
背後関係を聞くと口篭る。
冥土のみやげ・・・じゃなかった、現世の置き土産に
そこらあたり聞きたいものですが
ネタになりそうなら記事にしたいですね。
で
修交勲章はミドル級位になると結構乱発されているそうで
「トヨタの品質ノウハウ伝授に感謝」岐阜車体星野会長に勲章
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86823&servcode=400§code=420
(中央日報)
「日本企業が核心的な経営ノウハウを国内企業に伝授した模範事例として高く評価し、修交勲章を授与することに決めた」と外交部は明らかにした。
~~
このプログラムが知られ、トヨタ本社工場見学の要求は急増したが、トヨタは接近を許さなかった。現在、トヨタ本社工場は個人の資格や学生たちに限って工場見学を許可している。こうした国内の需要に扉を開いてくれたのが星野会長だったのだ。
|
↑
そんな事してるからやられるわけです。
で岐阜車体は最近トヨタが救済吸収合併したらしいですが
韓国自動車は地道に色々やってるようで。
やられる・・・と言う意味で言うと
修交勲章というのは
「やられた勲章」です。
所謂従軍慰安婦関係ももちろんのこと乱発されていますが
↓
弱者たちの英雄、韓国人の友 エバンズ前米下院議員
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2007031526428
(東亜日報)
レイン・エバンズ前米連邦下院議員(55)。エバンズ氏は、米議会で日本軍慰安婦強制動員問題を浮き彫りにした主役であり、米国屈指の「人権政治家」だった。
~
エバンズ氏は、従軍慰安婦問題の活動家であるワシントンの従軍慰安婦対策委員会のソ・オクジャ会長と長年にわたって友情を深め、結婚まで約束したという。
▲引退後の寂しい生活〓
13日、米議会筋によると、エバンズ氏はイリノイ州モーリン市療養者村の2部屋のタウンホームで暮らしている。弟が同居人になっているが、実際に世話をするのは、週に訪問する看病人しかいない哀れな状況だ。
氏は、24年間、当選12回の議員だったが、クリーンだったため築いた財産も多くない。
~
▲病と切ない愛〓
~~
寂しい闘病生活に疲れたためか。独身主義者だったエバンズ氏は昨年5月、独身のソ会長にプロポーズした。予想もしていなかったプロポーズに、ソ会長は時間がほしいと言った。二人は互いを本当に信頼し尊敬していたが、キスもしたことのない仲だとソ会長は言った。強いて二人の関係に名をつけるなら、精神的な愛や同志愛に近い。
その後数ヵ月間、エバンズ氏の闘病生活を見守ったソ会長は、「そばで世話をする人がいなければならない」と考え、10月にプロポーズを受け入れた。しかし、エバンズ前議員の弟と法的代理人のキング前補佐官が強く反対した。ソ会長も「世俗的な誤解」を買ってまで結婚する考えはなかった。孤独でつらい彼の闘病生活を不憫に思っただけだった。
昨年末、議会が閉会した後、エバンズ氏と外部者の連絡は難しくなった。韓国政府が修交勲章光化章を授与しようとしたが、法的代理人が連絡を取り持たず、勲章を渡す方法すらなかった。
彼のために韓国の気治療の専門家3人が昨年11月、自費で米国に向かったが、そのまま引き返さなければならなかった。東亜(トンア)日報記者も、キング前補佐官と数回接触を試みたが、返事がなかった。
|
ばればれです^^
結局、金でだめならなんとやら・・・で
この手の勲章の栄に浴した方は、後々”恥ずかしい”思いをなさるかも知れません。
■無題
トヨタは仙台のセントラル自動車でも同じことをやらかしています。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071116/biz0711160906004-n1.htm
東北の拠点に岩手と仙台を置く辺り、どう考えてもキムチに利益誘導だと思います。
特撮ヒーロー、オダギリジョー辺りで強烈なキムチ臭を発しているなとは思っていましたが、トヨタは引き返せないところまできているんじゃないでしょうか?
日本のサムライがキムチピロシキと仲がいいなんて考えたくもない話が聞こえてきて、世の中どうなってんだと厭世気分に浸っています。