
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:36:44.93 ID:ECy19ROy0
なに? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:37:26.66 ID:j148XK53O
警備員 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:39:31.49 ID:sSawOSFvO
自宅警備員(常駐) 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:37:51.56 ID:Iu4b97YzO
ふぐの皮むき 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:40:13.75 ID:uyw+0gJh0
家庭教師のテレアポ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:41:29.20 ID:n2URv0l40
引越し作業員とか運送業 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:42:10.14 ID:dxBxizrP0
教材の訪問販売。
1件契約とれると3万円もらえるから、上手くやれば高校生でも30万ぐらいの
月収になる。しかし、2ヶ月で限界だった。
セールスとかテレアポ系は、まじでやめといたほうがいい。 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:43:19.32 ID:Mu6l+W4kO
>>10
辛い部分の詳細が知りたい 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:46:26.86 ID:dxBxizrP0
>>13
家にセールスが来たり、セールス電話がかかってきたら、大体冷たい対応するだろ?
俺は訪問販売系のセールスだったけど、塩まかれたり「二度とくんな」って怒鳴りつけら
れたりって感じだったな。
それでも、とにかく数をあたって契約とらないとだから。
ま、今思えば人生経験としては悪くなかったけど、当時は精神的に辛かったね。 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:52:56.53 ID:/tIAw6VbO
>>17
ああいうのは怒鳴られるのを覚悟しとかないと精神的に無理だよ
本当に稀だけど「暑い中ご苦労様」とかねぎらってくれる客がいると活力になる 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:52:17.49 ID:vNQVrVmp0
まぁ訪問系は今思うと気の毒だと思うよな
俺の親父もキレると自由業の人間のような性格になるから
訪問の人本当可愛そうだったわ
って言ってる俺も最近NHKのおっさんにキレまくりなんだけどな
ごめんねNHKのおじさん 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:43:13.17 ID:QT3mTRbY0
釣り船屋 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:43:58.71 ID:bG7v4mzKO
佐川の荷物仕分け 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:44:35.26 ID:jMyMdgWYO
清掃
じじばばばっか 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:46:01.00 ID:rrXANvbu0
マグロ拾い
マジで心が荒む 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:46:50.32 ID:QvgGeKpb0
飲食店関係
外食できんくなる 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:48:31.84 ID:STbG1jQH0
エ場全般 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:49:20.25 ID:vNQVrVmp0
ゲームのテストプレイ
仕事は楽だったけどコミュニケーションロクに取れない奴が多すぎて
苛々して辞めた 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:50:37.44 ID:VvZFAWEXO
焼肉屋
鉄板洗いで手荒れまくり、裂けまくり 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:51:03.69 ID:xpp7cgyUO
夏休み自由工作の実演販売・教室
馬鹿親のウザさは異常 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:53:08.12 ID:0svltUYJO
居酒屋だろ
リア充ばっかりだから学校終わった後また学校行くみたいなもんだったわ 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:54:45.97 ID:vNQVrVmp0
飲食って2ちゃんだと嫌がられる傾向あるよな
俺なんかは逆に飲食が一番楽しかったなぁ
向き不向きがあるしなんとも言えないけどな 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:51:27.41 ID:kPaGRSKkO
自動販売機の中
田舎だから夜は大変 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:53:43.70 ID:jzpFewbF0
きこり
マジで死ぬかと思った。てか本当に死にかけた。
「爽やかな高原で働きませんか?衣食住、冷房完備」にだまされた
山ん中は涼しいだろうと思ってたら風吹かないからめちゃめちゃ暑い。てか熱い。
電動のこぎりは重いし、めちゃくちゃうるさいし危険。しかも切った重い木を数人がかりで
持ち上げて、斜面を登る。気抜くと滑って木の下敷きになって死ぬ。てか下敷きになりかけた。
トラック足りなかったから、町まで山中を20キロ行軍させられた。
レンジャー訓練みたいだったぞ。
まぁ、休憩中に冷たい川で泳いだ時は本当に気持ちよかったがな。
一ヶ月やったら、体格が変わり、日焼けも合間って完全に別人になった
てか、冷房完備って扇風機と団扇だった。ふざけんな 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:53:15.63 ID:GiM8JzGgO
コンビニ 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:54:50.66 ID:07WyY49x0
スイミングのコーチ
ロリには天国だが
仕事がきつい 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:54:03.68 ID:bYSWZ9hjO
松屋でバイトだけは辞めとけ
あそこは軍隊みたいに厳しい 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:56:07.22 ID:mqG3NBS0O
ポスティングは最低だった。二度とやらない。 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:57:30.04 ID:vNQVrVmp0
>>36
あれって実際チラシの殆どは自分達でこっそり処分してるって
聞いたんだけど本当なの? 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:00:17.16 ID:/tIAw6VbO
>>36
俺もやった事あるけど体力面以外にきつい所あるか?
強いていえば車を長時間置く場所の確保に困ったくらいだけど。徒歩移動は散歩だと思えばいいし 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:05:06.27 ID:mqG3NBS0O
>>40
派遣で一回だけだったけど
とにかく糞重いチラシを背負って町中歩き回る
7時間とかずっと!
たった一枚の地図を頼りに!
当然地元じゃないから迷子になる!
糞重いチラシを持ちながら!
途中そのチラシを処分する事は比較的楽だな。
やった事ないけど。 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:10:47.21 ID:MSwhTa/SO
>>40
チラシ破棄してるのがバレたら違約金払わされるから危険だぜ。 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:01:43.07 ID:AN3+PWyoO
カード勧誘は心が折れた
ポスティングは持ち帰って処分したな 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:56:23.54 ID:6Gea9/uP0
クリスマス時期のトイザラス
あんなんで薄給なんだからもうね 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:57:12.42 ID:D61waU4pO
刺身の上にたんぽぽをのせるバイト 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:57:40.47 ID:lTRbIStLO
引っ越しや宅配関係はやっぱり大変。 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 10:59:14.04 ID:CKm9yoW6O
ピザ屋のデリバリー
積雪以外のどんな悪天候でも走らされる
風に煽られて反対の車線に吹き飛ばされるスピードだせない雨痛い
おまけにチラシのポスティング糞ダルい
はやく辞めたい… 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:01:14.75 ID:lTRbIStLO
>>42
> ピザ屋のデリバリー
友達がそれをやってたが、ヤクザの家に配達したら大変だったって言ってたな。 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:05:19.16 ID:+krWWgDeO
>>46
893は結構まともだったな
。酷いのはドカタ系 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:07:39.18 ID:CKm9yoW6O
>>46確かに大変だ
遅れてないのにおせぇと怒られるしなんかおっかねぇし
無理矢理クレームつけてタダにしたりサイドメニューもってこさせたり
タチ悪い 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:11:37.86 ID:vNQVrVmp0
>>46
俺も運送関係で何度か事務所に荷物届けた事あるけど雰囲気は他とまるで違うな
まず先輩からここは893関係のビルだから絶対荷物は誤配しないでと念を押されてた
マンション内は電気ほとんどついてないから暗くて小汚いイメージ
実際に荷物届けると非常階段でウンコ座りでタバコ吸ってる20代後半ぐらいの男
事務所の中は割と綺麗で絨毯引いてあった。
荷物渡したおっさんは口調はとげとげしいが案外いい人だった 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:13:06.94 ID:0svltUYJO
本物のやくざはちゃんと店員をねぎらったりするけど調子に乗ってるチンピラとかはヤバい 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:01:02.36 ID:ExQPBvmMO
マック
給料安すぎ
高校生とかが多い地域なら女には困らないかも
デパートのバルーンの見張り
給料そこそこだけど暇すぎ 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:01:37.31 ID:whkLo8EYO
原発内の簡単な清掃 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:02:29.88 ID:NpfZQ0dM0
ランチパックを二段に積むバイト
あれ手動なんだぜ・・・ 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:04:02.57 ID:8HcbmghV0
>>50
何かと思ったらパンのかw 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:09:03.89 ID:osF7eK2dO
>>50今まさにランチバックに感慨をこめてくうわ 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:02:48.41 ID:IT7TkWl1O
アーク引越し 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:04:15.61 ID:vNQVrVmp0
特殊清掃・・・・
まぁ・・・あれだ・・・・給料だけでするものじゃない・・・・ 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:14:04.96 ID:n2URv0l40
>>58
特殊清掃はバイトじゃなくて仕事だろ
それに日本人でやってる奴なんていたんだ。
俺は発展途上国からきてた黒人に世話になったことが何度か在る。 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:04:16.11 ID:nb/EEj8jO
化学工場で20kgの薬品を延々と積み上げる仕事
それで日給6千円はない 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:04:26.36 ID:mxizsKmsO
デリヘル。
死んでもやらねえ 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:05:26.56 ID:ZNXOiCVO0
スタバ
正に女社会 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:10:31.11 ID:lGMNnklr0
>>64
女社会は精神的にきっついよな
戦争は男が起こすとかぬかすフェミいるけど絶対ウソ 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:05:55.40 ID:WNmt1b0EO
コンクリブロックをひたすら運ぶ仕事は心が折れた。 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:09:16.84 ID:jxy/7BiPO
俺一回納豆巻きを作るバイトしたことあるんだけど、
二日目で突然クラクラして働けなくなったからバイト止めた
それ以来働く気が失せてる
来年学校卒業するのに就職活動どうしよう… 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:10:20.68 ID:JvtcBepIO
ホテルのベッドメイクって聞いてたのに清掃のばあちゃんがやりたがらないゴミの分別もやらされた
生ゴミやオムツやコンドームとか一緒くたにすてんじゃねーよ 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:12:12.69 ID:yuH09TxUO
飲食店のキッチン(手が荒れる)
引っ越し(社員ウザすぎ) 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:16:05.01 ID:8XtBSDW00
道路工事夜間警備
特に冬場 凍死するかと思った 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:16:41.32 ID:PHRaEsLPO
おばばだらけの仕事。
精神的にやばくなるよ。
悪口ばっかで。 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:17:30.34 ID:mx2i0PiD0
某猫っぽい運送屋の仕分け
上積み厳禁や壊れ物やら無視して
「カゴ車にのりゃいいんだよ!」とか言われるし
送るもの破壊してもそ知らぬ顔だしどうしようもなかった 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:17:34.60 ID:e/i/xky4O
キャベツを永遠と切り続けるバイトだな
たった5時間だったが12時間以上に感じた 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:17:52.78 ID:YV4u9kXO0
コンビニはいいほうなんだな 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:20:44.23 ID:vNQVrVmp0
>>88
正直屋根の下でやる仕事ならまだマシだと思う
雨だろうが雪だろうが台風だろうがお構いなしの肉体労働は精神強くなきゃやってられん 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:19:53.89 ID:bvKvb84aO
コンビニは良かった
ただ俺の所は若い女ばっかだから居るのが辛かった 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:18:31.42 ID:1yo9er2h0
引っ越しのサ○イ
鰹船漁師 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:22:24.89 ID:+1qA+sNqO
>>91
この前引越ししたんだけど、引越しのサ○イって最悪だな 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:22:00.24 ID:eEBS6njq0
アートの現場は人間関係黒い
まあ仕事はちゃんとやるが 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:19:46.49 ID:vvXcMrZ20
家庭教師
成績上がらないからモンピアに殺されかけました 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:21:20.56 ID:B3E5Lg5iO
流れてくるパンに具を挟むバイト
ずっと立ちっぱで足痛いし発狂しそうになる 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:21:34.21 ID:y3zQvp4p0
赤ペン先生 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:22:29.69 ID:gqbPw+M9O
簡単な清掃だと聞いていたら
命綱とツナギとヘルメット渡されて団地のリフォームやらされたよ。
周りみんなプロのドカタの派遣で俺だけ学生の派遣だった。
みんなドリルとかハンマーとか持ってて、逆に俺浮きまくりで
ドカタにどつきまわされて泣きそうだった。
しかも、その派遣会社からは
給料入らなかった。
ブラック企業ぽかったし、社員もDQNだったから二度と関わりたくない 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:22:41.14 ID:BgLcZz0YO
逆にいいバイトって何だよ? 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:25:23.28 ID:8XtBSDW00
>>103
観光バスの中の清掃 1台約15分@800円
意外とゲロとかは無かったな。 サイフやカメラとかはさすがに届けるが
ジュースとかお菓子とかは貰ってもおkだった。 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:27:03.89 ID:6Gea9/uP0
>>103
派遣の配膳
喫茶店なのに1200とかざら 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:30:05.19 ID:YGpfQxyTO
>>103
年末年始の年賀の仕分け
しゃべれないけど簡単
チャップリンのモダンタイムスばりに単調な作業の繰り返し 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:25:12.18 ID:ZNXOiCVO0
>>103
スタバ
上手く立ち回れば結構可愛い子たちとヤリ放題 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:27:09.60 ID:tIC/UxsbO
>>108
ただしブサメンだと地獄が抜けてるぞ 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:22:59.47 ID:vXTtb1juO
ファミ痛の攻略 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:23:07.95 ID:rKtBjlBaO
グランドホテルは嫌だったなあ
なんかこう、トゲトゲしてんの。社員の若い人も、パートのおばちゃんも。すぐヒスみたいになるし。
表ではお客様に笑顔向けてなきゃいけないから
仕方ないんだろうけど、完全裏方のパートさんまでこれだった…。 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:24:01.85 ID:j8b6p4YpO
酒類のデモンストレーション
拘束八時間半の実働七時間半程度で時給千円+α
スーパーや酒屋で延々声張りながら接客
三連勤だと確実に喉潰れる 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:14:58.41 ID:MnjXqm1nO
>>107
それずっとやってた
うちは田舎だから時給千円だ…
閑古鳥なスーパーほど逆につらい。
一日に報告電話何回もするのと、商品売上や接客反応・感想びっちり書くのは当たり前、
さらに電話代の明細レポートまでかかされるのが面倒だった 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:25:43.96 ID:r1rTaWzf0
新聞配達はもうやりたくねえなあ
雨の日とかなにしてんだろ俺・・・とか考えちゃう 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:28:01.31 ID:PpLkQ1gOP
郵便局の内務は楽すぎてうますぎる 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:33:41.77 ID:xjxkxK/x0
>>116
外務も楽だけどな
配達が午前中に終わったら、午後は家に帰って時間潰してた 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:34:32.06 ID:r1rTaWzf0
>>124
そのIDなんか素敵 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:31:50.86 ID:BWgyMQhBO
郵便局は配達も楽だったな
5時間以上時間与えられてるのに大抵2時間弱で終わるからのんびり 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:26:20.32 ID:AK2YpwCn0
年末めちゃ寒い日に屋外のポリタンク使って
冷凍手羽先を冷水で溶かす作業を朝から深夜まで 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:29:03.11 ID:q5KE2MAoO
出張ホスト
そりゃ多少期待してましたが
呼ぶのはほぼ男orz 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:29:55.26 ID:PcDlI/tq0
>>118
な… 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:31:28.93 ID:Q7kRL0+NO
クラブのセキュリティ
仕事自体単純だし給料イイとこで日給2万と良いんだが
一晩立ちっぱなしはピザな俺には耐えられなかった。
中で喧嘩とかした奴いたら足が棒の状態でもソイツを摘み出さなきゃいけないし。 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:36:57.09 ID:8XtBSDW00
今あるかどーか判らないが、金沢に住んでた頃、スナックの皿洗いのバイトの
募集を見て、行ってみた。
スナック自体は思いっきり場末の状態で、半信半疑で中に入るとマスターが出てきて
話しを聞いた。
マスター「皿洗いもやって欲しいんだけど、本当は接客もして欲しいんだよねぇ」
俺「えw 接客っすか?俺 男ですけどwww」
マスター「うん 【たまに】女性の客も来るけど・・・」
この時点で何かおかしいと思いはじめた。
マスター「んと これ見て」
出されたのはアルバム。
そこにはおびただしい数の男の写真
マスター「ここらの大学生結構登録してんだけどね。あ 給料だけど基本は時給1000円だけど
うまいことやって外に出れたらいっぱいお小遣いもらえるよ」
俺「えwwwww なんの話しっすかwwwwww」
マスター「俺に言わせる気かい?」
光速で店を出ました。ゲイ斡旋のスナックでした。本当にどうも(ry 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:36:58.02 ID:P+nAr7Nf0
弁当工場
おばちゃんたちピリピリしすぎwww
常にどっかで怒鳴り声が聞こえるし
あんなとこ一日中いたら神経おかしくなる 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:37:39.41 ID:BndymZ7UO
スーパーの惣菜調理
おばちゃんが派閥つくってて、抗争に巻き込まれる 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:37:22.52 ID:mqG3NBS0O
次は某洋服チェーン店をチェックしてるんだが、地雷かな? 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:40:28.49 ID:vNQVrVmp0
>>132
自給が安いの意外は別に問題ないと思うよ 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:44:25.60 ID:mqG3NBS0O
>>135
時給は850円
試しに入ってみたら20代のお兄ちゃんとお姉ちゃんが接客もせず喋りまくってる所 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:47:00.67 ID:p0e+FrjC0
だれか湯灌のバイトしたことある人いる?
やりたいんだがどうやってさがせばいいかわからん 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:10:04.71 ID:vZ3icntG0
>>140
時々ハロワとかに求人出てるよ 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:54:41.93 ID:qBanpq5OO
このスレ見てると可哀想になってくるな
キャバ嬢のバイト最高。うますぎる 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:20:15.85 ID:+v+tWHUR0
>>144
でもキャバ嬢は女の価値半減みたいなとこあるからなぁ
辞めた後黙ってればバレないと思うが。
色々と条件が重なってきつくなったことはあるけど、
作業自体は二度とやりたくないと思うほどきついのはやったことないかも。
最初からあまりにきつそうなのは選択肢に入れてなかったから、
仕事場の人間次第なところがあった。 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:56:40.32 ID:wBaMLMNlO
キャバのボーイ
酔った客、酔った嬢の相手はややこしい 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:00:24.83 ID:wMHCQXYYO
>>145 おま…
俺が今までした仕事の中で一番楽だったぞw多少精神的にはくるがなw 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:57:26.85 ID:RbUwJb3GO
コンビニだけど周りに土方とか893多い地域だから辛いわ
レジ1人並んでるだけで半ギレだぜ… 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:35:22.13 ID:5Rcn6jKy0
DQNがよく来る店の接客はつらい 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:10:40.69 ID:MPryrJ1c0
AV男優 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:21:25.93 ID:IrlneNP7O
テレビの舞台セットやらなんやら作る工場(制作スタジオ)は良かった。
ペンキ塗りか木材のカット(もちろん機械で)か糊付け
まぁ搬入は辛かったけど、当時高1の俺に時給900円くれたし 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:25:46.21 ID:ZGdVHzpRO
短期バイト
時給がよかったから入ったが詳しい内容されないまま居酒屋でしかも2〜3日に一店舗変わる。
しかも和系洋系滅茶苦茶。
糞忙しいのにも関わらずシフトがギリギリ五時間なせいで休憩なし。
それが毎日。
時給1200円以上だしお陰で短期で10万以上とはいえ死ぬわ。 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:26:54.65 ID:NUSedf2Y0
俺が高一のときにいったガソリンスタンド
毎日十時間はたらかされたなぁ
自給六百七十円で 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:29:03.88 ID:a77LVyQZO
佐川
嫌な人はいなかったけど,過酷すぎる 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:36:16.22 ID:SWpCyjsUO
吉野家
今でも吉野家で飯食ってたら3秒に一回カウンター見てしまう 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:27:50.64 ID:9Sv8XwU00
>>160
あるある(吉野家勤務経験者にしか通じねえ) 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:39:47.58 ID:txKsJfswO
マックはガチ 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:47:09.31 ID:DPsxPbhm0
友達がやってたバイト
ゴミの分別のバイトしてた。1週間くらいやってたけど
最終的に臭いが全然取れてなかった・・・ 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 12:48:55.87 ID:54MLBY6h0
>>164
あれはハンパないww
マジで臭いがキツイ。
金はめちゃくちゃいいが 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:11:17.52 ID:hXT2BT3eO
阪神タイガースのキャンプ手伝うバイト
球団の偉い手氏ね
今日はバイト何匹来てるんだ?って言われた
選手はイイ人多かったけどね
赤星はド変態w 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:52:17.08 ID:SM6pOXIe0
蟹の進行方向にある障害物どけるバイト 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:53:26.19 ID:AH+CE3jL0
>>180
可愛いバイトだなw 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:55:26.09 ID:nGjzlrofO
ホテルの宴会サービス
なまじバイト多く雇ってるからサボるやつばっかりでイライラする 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:52:52.33 ID:tIQmyE/00
マックでバイトするやつは楽しいとかよく言うけど信じられんな。
DQN大杉、マジキチ客、はたから見ても分かる馬鹿なマネージャー・・・・・ 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:56:50.84 ID:HPN4n7sFO
>>181
俺はマックでバイトしてた。
が、あまりにも店員の質が悪すぎたから呆れてやめた。
けど結局は店次第じゃないかな。
俺は運が悪かった。 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:02:01.60 ID:kmGKPEtiO
派遣で行かされた産廃処理場。
漫画に出てくる「地獄」そのものだった。
本当に最初から最後まで辛くて、昼にコンビニで買っておいたおにぎり食ったらなぜか泣いた。
それまで山パン工場が最低だと思ってたけど甘かった。 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:03:14.58 ID:tSOkWhii0
某焼肉屋
いや、業務内容は真面目でなかなか良いよ。
ただね、まかない代で時給の半分持ってかれるって何なのよ? 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:03:58.20 ID:Mljxed3hO
サンマルク
ファミレス系は社員次第ではないかと思いますね 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:04:49.26 ID:wuRve1s30
海の家
DQNの国ができてた 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:05:14.46 ID:kE2Trm/mO
高速の高架内の配線工事
メットに付いてるライトだけじゃ光足りなくて狭いとこで
あちこち体ぶつけるし 鳩の糞いっぱいなとこでほふく前進するし 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:12:08.82 ID:vbbfXtQRO
イベントスタッフ
真夏の海水浴場を声を張り上げて歩きまわる 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:17:04.69 ID:tSOkWhii0
ところでコミケのスタッフってバイトなの?
目的が無い日があるからその日はコミケスタッフやりたいんだけど 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:18:07.54 ID:tIQmyE/00
>>200
そういう考えのやつはいらねーって毎回言われてんだろ。
あれはバイトじゃない。 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:21:58.38 ID:kE2Trm/mO
>>200
ボランティア 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:24:04.06 ID:tSOkWhii0
>>204
なるほどね。ありがとう。
今度やってみよう。 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:27:50.52 ID:3Q2/PTGJ0
怖い系事務所の電話番
友達に頼まれてやったが怖すぎる
でも面白い話しもいっぱい聞けて良い思い出になった 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:31:35.51 ID:du0QPSAUO
>>207
kwsk 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:35:18.78 ID:3Q2/PTGJ0
>>208
電話内容はよく覚えていないので
事務所にいる人は暇なので自慢話をしてくる
特に面白いのが金の巻き上げ方とかだったが詳しく書くと犯罪なのが多いから詳しくは無理 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:32:34.66 ID:2eRE5OMVO
寿司屋
臭い、きつい、汚い、
でも時給はよかった、店長、店員、先輩いい人だった。
でも客多過ぎ。 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 15:20:03.71 ID:acZyIrO6O
洗車場の夜勤は引っ切りなしにタクシーが来続けてキツかったな 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 15:56:29.61 ID:DOlX5BWj0
ライブ関係のスタッフは二度とやりたくないわ 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 15:57:45.58 ID:58V2AedN0
>>221
イベント関係は、バイトのうちはきついけど、映像や音響のオペレータとして
仕事をもらうようになれば、日当2〜4万くらいになるからおいしいよ。
そういう人って、その手の専門学校上がりか、バイト上がりだから、バイトから
食い込むのも悪くないと思うけどね。 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 16:06:24.09 ID:TLBixlol0
営業系のバイトって、存在してる意味無いよな
正直、あんなもので購入意欲は全く掻き立てられない、てか余計なお世話
断りきれない気の弱い人を、強引に押し負かすような商法は消えてなくなれって思う 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 16:13:19.81 ID:RTBxd84L0
忙しいだけなら神経すり減らすだけだからまだいいけど
電気屋のバイトはまいった
素人に十数メートルの鉄柱のぼって配線工事とか死ぬ
ていうか落ちる
落ちかけた 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 14:20:57.38 ID:QnKsJnPw0
底辺仕事っつっても本気できついやつは
待遇良くしてほしいな
読んでたら怖くて働けないじゃん 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 13:51:04.89 ID:1lcpxAlv0
何かバイトが怖くなってきた
まだ自宅警備で良いや 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/23(月) 11:04:01.92 ID:f2Q6ADgx0
ニートが一番wwwwwwwwwww 尾沢 直志
グラフィック社
売り上げランキング: 546650
おすすめ度の平均:


なかなか。

資料性は高いかと。

制服参考資料として一冊いかがですか
2009/03/26 :
2chスレ :
911Trackback 0 :
911Comment 11