正直、Perfumeのワンルーム・ディスコは微妙
- 1 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:23:21.41 ID:PU+tT543
- なんだよこの歌は?
どっかの不動産屋とタイアップでも組んでるのか?
- 2 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:24:17.76 ID:rkWLHhx3
- 売れてないね
初動であれだけじゃ・・・
- 3 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:24:28.13 ID:NnHVYVZq
- お黙り
- 4 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:25:02.04 ID:1E/xTWm+
- メンゴm(_ _)m
- 5 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:25:58.24 ID:hFzZNEVN
- 才能の限界
- 6 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:28:07.36 ID:hWjCsDon
- チョコレートディスコ
- 7 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:28:16.90 ID:m84P8prl
- 1位おめ
- 8 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:30:55.61 ID:omOnKAN3
- >>1
同意
- 9 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:32:11.64 ID:m8u/TX77
- そもそもあいつら自体が微妙だろw
- 10 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:32:12.91 ID:Z2JpWZwl
- カップリングも特徴の無いR&Bみたいな曲だったな
- 11 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:33:38.00 ID:PU+tT543
- ヤスタカはかなりテンパってるんじゃないか?
売れてきたからプレッシャーもあるんだろうが
あんなに曲をいじくり回す必要はなかったと思う
それに一番の問題はあの歌詞だ
いつもの天然の女の子が書いているような印象が無い
金を貰って無理矢理書かされているような歌だ
正直、がっかりだよ・・・
- 12 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:34:49.36 ID:AgZBzF4x
- ヤスタカがパヒュームで遊ぶの飽きたんだろ
- 13 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:35:31.23 ID:jpWdsxSW
- タイアップもたいした宣伝も握手会も無いのに1位か
CDシングルが売れないこのご時世にたいしたもんだ
- 14 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:35:36.07 ID:YJ2Gjg5D
- Perfume全員老けてる
- 15 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:36:05.65 ID:pVX0oLqu
- 曲はともかく、PVはかっこいいよ
- 16 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:36:21.34 ID:wcXIOArz
- どう考えても名曲じゃんワンルーム・ディスコ
- 17 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:36:42.36 ID:a4+O5rju
- パフュームはメイクがケバ過ぎて老けて見える
- 18 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:37:10.91 ID:UyNnr8Xr
- Dream Fighterが最高だよな
- 19 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:38:31.57 ID:wroHDCY+
- パフュームはPVだけで売れ
- 20 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:40:23.33 ID:jsCc9i6A
- ポリリズム以降で、最高のシングルだろw
つまんねーJ−POPから、100万光年かけ離れたポップスだよ。
- 21 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:40:37.24 ID:PU+tT543
- >>18
Dream Fighterは良かったなあ
天然っぽい歌詞は消えて、生きているみんなにガッツを与えてくれるような歌だった
未来が輝くような歌だった
- 22 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:43:25.16 ID:hmZFjTu2
- ディスコが好きだなパフュームは
- 23 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:46:40.22 ID:tT6SKcWZ
- いずれにせよ口パク
- 24 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:47:11.98 ID:EfqeX3lp
- >>22
そうなんだよね、他の言葉じゃいけなかったのかな?ワンルーム☆レンタルとかさ
- 25 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:49:51.00 ID:A1ts/N9z
- 俺もperfume飽きてきた
- 26 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:50:59.90 ID:ijy8gjj8
- 私も飽きてきた
なんかいつも同じだよね
- 27 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:53:02.03 ID:PU+tT543
- >>25-26
人の人格はそう簡単に変わらないもの
飽きてもいいと思う
- 28 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:55:24.27 ID:1dV1h33h
- >>20
まあ同意
- 29 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 19:59:22.29 ID:KnIgzJtE
- こんなん売れてんの?
- 30 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:00:38.74 ID:WamFQlLX
- インパクトある曲あんまないよな
テレビの音だとなおさら
- 31 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:00:56.28 ID:Rf9fXdJ7
- ゴミの歌しか知らん
- 32 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:01:43.49 ID:PU+tT543
- やっぱ酷い
ワンルームの住まいでディスコとか
近所迷惑極まりないだろ(´・ω・`)
- 33 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:02:41.29 ID:ep55b1GA
- Dream Fighterは自分的に一番の駄作だったんだけど、好きな奴がいるんだよなぁ
ワンルーム・ディスコはセラミックガール以来のヒットだ
- 34 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:03:27.04 ID:pESx43m5
- 早くミーハーが飽きてくれればチケット取りやすくなるわ。
ワンコはポリリズム以降では一番良いと思う
- 35 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:05:20.97 ID:QzEmbTy7
- 06年からパフュのオタクやってたけど、DF以降もうシングル買う気しなくなったね。
スレも毎日常にチェックしてたのに、今じゃ見なくても平気になった。この変化すごいよ俺にとってはw
- 36 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:06:35.36 ID:BFeiKEyN
- そもそもパフームって流し聴きするもんだろ
歌詞なんて気にしたことねーよ
- 37 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:10:05.11 ID:dZo5Bh0W
- シークレットシークレットのPV出た辺りがピークだった
- 38 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:14:17.84 ID:6IblI4vW
- >>34
キモっ
- 39 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:17:13.22 ID:JBpA1xbK
- チョコレートディスコ
- 40 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:17:36.18 ID:dEXPP6qw
-
そりゃ、おまえらおっさん連中には微妙な歌に聞こえて当然WWWWWWWWWWWWW
- 41 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:18:15.72 ID:QzEmbTy7
- >>38
レス番間違ってないか?
- 42 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:18:55.24 ID:RKUJdOub
- ラブワ以降ダメだ
DFなんか論外
- 43 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:19:04.97 ID:9a57se7n
- ポリ以降はラブワしか買わなかった。
買う気にならない曲ばっか。どうにかしてくれ。
ラブワは後期YMOみたいでよかったよ。
- 44 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:19:16.87 ID:TAdlvb5i
- >>2
初動じゃなくて初日じゃないの
- 45 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:20:34.77 ID:U0Ft5rea
- >>35
きめぇ
- 46 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:21:48.69 ID:K86bWQTL
- 最高にかわいい曲じゃん
いいじゃんPerfume
- 47 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:21:53.07 ID:UgW23hyY
- 正直DFで完全終了かと思ったけど、ワンディスは久々の良曲
- 48 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:21:59.63 ID:9a57se7n
- 俺のIDセブンスヘブン
- 49 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:21:55.46 ID:jx9tTyQ0
- イントロは好きなんだけど…
- 50 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:22:38.72 ID:wcXIOArz
- テレビでPerfume聴いて良かったと思ったのはトップランナーだけだな
- 51 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:23:03.32 ID:9a57se7n
- イントロとアウトロしか評価されない曲。
- 52 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:23:26.81 ID:ep55b1GA
- マカロニとラブワはスルメだぜ、聞き流すだけでも繰り返せばウマくなってくる
- 53 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:23:40.73 ID:mC2ms/pk
- これから買いに行ってきます^^
- 54 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:24:25.77 ID:9a57se7n
- マカロニはもろハウス。
ラブワは最高にミニマムな音。
- 55 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:24:35.84 ID:PU+tT543
- >>48
セブンスヘブンはなんかなあ
だってさ、「どんだけー」とか言ってるし
聴く気になれん・・・
- 56 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:25:35.58 ID:OhkrEpl6
- 新曲いいと思う
- 57 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:25:55.72 ID:0AdNMPVM
- これじゃあ
ワンコいいと思った俺の立場がないじゃないか!
まあでも微妙て思われても仕方ないのか…
- 58 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:26:24.79 ID:penfSRaL
- ID:9a57se7n
おまえの才能に嫉妬w
- 59 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:27:26.16 ID:9a57se7n
- 純粋にどこら辺がいいのか教えて欲しい。
- 60 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:27:51.59 ID:7KrWkrF4
- Perfumeの楽曲は全部大好きだったけどDFからあれ?ってなってる
前は初聴きで“お!”ってなってた曲ばかりだったけど、それなりに回数聞けばまあまあ良くなるって歌が多くなった
あと今の甘めモード系お洒落より近未来のコンセプトがPerfumeの場合かっこいいと思うんだ
1stオリアルが至高なのは仕方ないし全然構わないと思うよ
ただセラガエレワみたいなのまた作ってくれないかな
- 61 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:28:17.93 ID:9a57se7n
- >>58
どこがw
- 62 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:28:51.20 ID:jpWdsxSW
- マカロニはゴーゴーだろ…
ここにいる連中はラブワが後期YMOに聞こえたり23:30がR&Bとかどれだけ耳が悪いんだよ…
- 63 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:29:58.96 ID:U0Ft5rea
- 自称音楽マニアの巣窟ですねえ
気持ち悪い
- 64 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:30:42.73 ID:9a57se7n
- ゴーゴー?
うねうねシンセとぼけたフルートとかそれっぽくない?
- 65 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:31:08.19 ID:T0H59qZq
- シークレットシークレットいいよね
- 66 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:31:41.36 ID:7KrWkrF4
- そんなにPV良いかな?可愛いけど個性的って感じはしなかった
- 67 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:10.10 ID:jsCc9i6A
- >>60
そりゃ駄目だw
もう永久に無いから、諦めろ。
ヤスタカ自身が、SF志向だったの3年前までだから。
- 68 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:12.22 ID:vG0ao9qZ
- >>18
それはない
- 69 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:13.69 ID:jpWdsxSW
- >>63
マカロニがもろハウスなんて言ってる恥ずかしいやつらの集まり
- 70 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:21.20 ID:efbw9+Gl
- 特にファンじゃないけどちょっと手抜きっぽいと感じた
- 71 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:31.94 ID:QzEmbTy7
- >>63
そういうチャチャ入れって本スレの奴に多いけど
心理としてはなんかコンプレックスを刺激されて不愉快だみたいな感じなの? 黙ってろよキモいおっさん
- 72 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:41.48 ID:aItXyc+m
- Dream fighter 不評なんだね…。
曲は確かにperfumeらしくなかったけど、
振り付けはかっこよかったと思うのだが。
- 73 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:32:45.42 ID:5guhYndR
- ズガズガベベベはアルバムに1〜2曲入っていればいいよ
- 74 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:33:43.33 ID:PU+tT543
- >>60
俺の意見を言うとテクノポップとかYMOを超えた!とかどうでもいい
オシャレとか近未来のコンセプトとかどうでもいい
このサウンドに乗せられた「切なさ」というか「かなしさ」とか「さみしさ」のようなサウンドがいいんだよ
近未来サウンドとは無縁な、古くささがいい
これはきょうびのミュージシャンが今までに表現できなかったものだと思う
- 75 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:33:46.53 ID:K86bWQTL
- ファンの人はセブンスヘブンが高評価みたいだけど俺はあれはない
今回の曲の方がいいな
でも一番すきなのはシークレットシークレット
その次にポリリズム
- 76 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:33:49.10 ID:9a57se7n
- >>69じゃあマカロニってどんな曲?
- 77 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:35:28.76 ID:QzEmbTy7
- >>60
初聴でどんな人でも一発でやられるってタイプの曲作らなくなったよね。
そういうタイプの曲を作れって言われて、嫌々作ったのがもわもわだから、今でも作ろうと思えば作れるんだろけどね
- 78 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:36:07.59 ID:jsCc9i6A
- つーか、お前ら2ちゃんにPerfumeスレいくつ立てるんだよ・・・
よっぽど好きなんだなw
- 79 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:36:38.81 ID:jpWdsxSW
- >>76
少し前のレスも辿れないの?
- 80 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:36:46.85 ID:5Yo/CeVy
- >>76
なんかjamiroquaiの初期ごろにこんな曲あったね。
- 81 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:38:10.72 ID:wroHDCY+
- 2ちゃんねるのアンチオタクを除いて世間ではPERFUME人気だよ。
アーティスト、芸能人にも人気あるしね。
- 82 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:38:14.45 ID:7KrWkrF4
- >>67
やっぱそうかぁ…
まぁコンベスとGAMEはこれからも聴き続けると思うわ
- 83 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:39:23.61 ID:9a57se7n
- >>79
どこら辺が否定するポイントなの?
そのゴーゴーを具体的に教えてくれない?
- 84 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:39:42.97 ID:jpWdsxSW
- >>80
元はスライ&ザ・ファミリーストーンな
ただ一番近いのは90年代のゴーゴーだろ
- 85 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:39:59.56 ID:Ejqbt5GS
- ltwはインストがカッコいいよな。
- 86 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:42:35.52 ID:jpWdsxSW
- >>83
ゴーゴーが何かから説明しなきゃならんの?www
ちったあ自分で調べろよwww
- 87 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:42:52.69 ID:wQX7/QZT
- 願い
セブンスヘブン
マカロニ
ぼきゅのPerfume123
- 88 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:14.50 ID:QzEmbTy7
- >>81
そういう時期が過ぎつつあって寂しいってことを言ってるのに
文脈をまったく理解せずに「モーオタがネガキャンしてるんだろ!!」とか勝手に被害妄想ふくらますキモオタが多すぎる。最近。お前みたいな
- 89 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:29.41 ID:huhC8mnJ
- >>18
Perfume は生声じゃないので聴かないが、
Dream Fighter は良かった。
レコード大賞のときは少し生声を入れていたのも良かった。
- 90 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:31.84 ID:a4+O5rju
- この曲はイマイチだな
マイベストはビタミンドロップ、次点はTwinkle Snow Powdery Snow
- 91 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:39.80 ID:PadQFjvb
- >>72
Dream fighterパフュームの中で一番好きだよ
- 92 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:45:57.98 ID:9a57se7n
- >>86
いや、スパークスゴーゴーは分かるけど…。
- 93 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:47:01.55 ID:7KrWkrF4
- 別に近未来だからって古臭さが表現出来ない訳じゃないと思う
あと今回ワンコ見てダンスも微妙だった
地上波初だからバキバキじゃないとかじゃなくて振り付けがあんま面白くない…
シクシクは好きだけど聴き過ぎて軽く飽きた
- 94 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:47:05.40 ID:penfSRaL
- ダンサブルな曲って、普通バックトラック?の構成で踊るわけだから
メロはコードに沿わせて単調にして邪魔にならないようにするじゃん
いい意味でMiChiみたいな
ワンコもギリギリその線なんだけど少し3人のキャラクターを盛ってあるって感じかな
MiChiはメッセージ入りの歌詞とお姉さん的なシャウトを盛ってるw
切なさ?っていうかグルーブ感のじゃまにならない程度にってとこが大事だよね
ということでワンコは結構いい曲だと思います。踊れば解る気がするし、つまらないとかどんだけって感じ
今までみたいな圧倒的な差異がなくなったのは周りのレベルも上がってるのもあるはず
- 95 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:49:08.75 ID:PU+tT543
- >>93
ああ、言ってることがわかる
近未来のイメージって古くささに近いと思うわ
映画で描かれる未来はなんとなく古くさく感じる
- 96 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:51:05.93 ID:7KrWkrF4
- おいレピがたまらなく好きなんだがw
あとコンドラとファンデーションとPerfumeと引力が好き
- 97 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:51:07.72 ID:PadQFjvb
- あーちゃんが右から左に流れちゃうって言ってた曲はどの曲?
- 98 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:51:17.23 ID:9a57se7n
- 確実に軸は変わりつつあるのに俺達がついていけてないよね。
- 99 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:52:14.56 ID:5Yo/CeVy
- houseというとまずこんな感じのが浮かぶけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=9TyLElmkmDM&feature=related
- 100 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:52:47.03 ID:U0Ft5rea
- >>71
自称音楽マニアの書き込みに刺激されるようなコンプレックスってなんだよ
自分音楽語れないから音楽語れてうらやましい><とか?
- 101 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:53:40.74 ID:PU+tT543
- >>99
わからん・・・
俺からみればハウスと言うとニューオーダーなんだけど
- 102 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:55:32.58 ID:penfSRaL
- >>96
ワンコどころかラブワもTSPSもedgeもテクミも全部ダメなんだなw
- 103 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:55:50.93 ID:7KrWkrF4
- >>95
ちょいダサな感じというかね
今回のはテレビサイズでフルじゃないと見所減ってる感じした
どこどこのフレーズの振り付けが印象的だった!ってのが無かったかな
- 104 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:55:56.44 ID:kXAkhN3t
- >>75
あれはピアノだけで聴くとすごい綺麗な曲だってわかる
弾いてみた」みたいな
- 105 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:58:01.29 ID:5Yo/CeVy
- >>101
それも確かに
でもマカロニはhouseとは言わんと思う
houseのremixにするのはぜんぜん可能だと思うけど
- 106 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 20:59:36.71 ID:7KrWkrF4
- >>102
いやラブワ、edgeもTSPSもPSPSも大好きだよ
ただおいレピの楽しさは異常
なんかおいレピ評価されてないってか話題にすらならないけど(´・ω・`)
- 107 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:00:22.02 ID:penfSRaL
- マカロニってヒップホップっぽいって本スレでよく見るけどな
- 108 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:02:16.06 ID:5guhYndR
- >>107
それ願いのインストじゃない?
- 109 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:05:22.83 ID:penfSRaL
- >>108
ああそうかもしれん
マカロニがスルメなのはガチで同意
- 110 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:07:05.30 ID:pi6j21yO
- ファーストアルバムいいわ、知名度あがるまで温存しとけばって思ったけど売れないと話にならないしな、難しいな
- 111 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:07:23.20 ID:Tg60rTkO
- にわかだけどマカロニが好き
- 112 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:08:06.55 ID:PU+tT543
- >>105
ハウスというより昔のソウルっぽく感じる
ファンクじゃなくてアイズレーブラザーズとかその辺のエロなメロウな曲だ
でもこの系の曲はもう作らないで欲しい
メンバーが誰か死にそうな曲だ
あまりにも切なすぎる
- 113 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:08:23.84 ID:+fOv1qwr
- edgeで好きになった
- 114 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:09:29.43 ID:PadQFjvb
- >>99
これhouseなんだ
結構好きだわ
パフューム本スレ行くほどじゃないけど最近好きだからこのスレ勉強になるわ
- 115 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:10:02.70 ID:+fOv1qwr
- 本スレってどこ?
- 116 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:10:20.45 ID:9a57se7n
- みんなは誰の曲がガチのハウスだと思う?
- 117 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:11:20.95 ID:K86bWQTL
- インディーズ時代の曲で言えばエレベーターが一番の名曲だと思う
あの曲は今歌っても別に恥ずかしくないんじゃないかな
- 118 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:11:27.00 ID:7KrWkrF4
- どうしてもパパパパカロニ♪って聞こえる
- 119 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:14:51.88 ID:penfSRaL
- TSPSが一番乙女ハウスっぽくない?
あとは誰かな元気ロケッツのStar Lineとかいろいろ全部良いw
- 120 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:17:25.29 ID:bsAAvH1k
- Dream Fighter 好きなんだけどね…。最初は微妙だよって思ったけど。
けっこう賛否両論なんだね。
- 121 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:25:00.40 ID:JZ0JAWt0
- ヲタなんて良くなくても買うだろwパフュームってだけで
- 122 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:26:05.04 ID:5Yo/CeVy
- >>114
houseのトラックはほとんどremixのものだと思うよ。
最初からhouse調の曲もたくさんあると思うけど。
シークレット・シークレットなんかはリズムがhouseぽいと思う
コンガ見たいのが3拍裏でずっと規則的に鳴ってるのが好き
でもperfumeの曲はどれもベースやコードがちゃんと動いているので
あまりモロなhouseやエレクトロには聞こえない。
http://www.youtube.com/watch?v=iLRzNKMxMW4
- 123 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:26:40.10 ID:eQwKvAHM
- チョコレイト・ディスコとの違いがワカラン
- 124 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:29:49.72 ID:5guhYndR
- >>120
いや、受験生や歯ぁ食いしばって頑張ってる人は励まされたと思うよ
もしつらいこととかがあったとしてもそれは
君がきっとずっとあきらめない強さを持っているから
この歌詞はすばらしいよ
- 125 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:33:36.69 ID:penfSRaL
- >>122
ありがど!Deep Dish良いねー
こういう格好良さ、もうPerfumeでは聴けないのかな
- 126 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:34:55.61 ID:PadQFjvb
- >>122
へー
houseで有名な人って誰かいたりしますか?
個人的には最初リンク貼ってくれてたみたいなアップテンポのが好きだわ
- 127 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:36:35.72 ID:wsRKZ86c
- ではキャンディーズと少女隊を復活させよう
- 128 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:39:36.97 ID:PadQFjvb
- edgeとコンベス気になるな
ググるから誰か略さない曲名教えてくれ
- 129 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:40:11.94 ID:penfSRaL
- いやです
- 130 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:49:30.38 ID:9a57se7n
- エッジはラブワのカップリング、コンベスはコンプリートベスト
- 131 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:50:28.60 ID:5guhYndR
- >>128
edgeはそのまんま
コンベスはコンプリートベスト(アルバム)
- 132 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:50:32.33 ID:pQqLKOpX
- ディスコ ディスコ ディスコ ディスコ
- 133 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:54:10.16 ID:penfSRaL
- >>128
1秒遅かった俺が悪い....いやなのは127だw
楽しくつべってほしい.....
- 134 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:17:21.05 ID:9a57se7n
- もう落としていいの?
- 135 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:14.01 ID:qWnUwGli
- ヤスタカベースをきかせた曲にしてくれ
- 136 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:59:51.86 ID:bsAAvH1k
- ゴニョゴニョいってる英語なんて言ってるの?
- 137 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:22:37.49 ID:cd8DSQRK
- 中田氏はやる気を失ったんだな
何かにうんざりしたんだろう
- 138 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:28:20.69 ID:K6CnliQt
- テクノとハウスの違いが分からないよ…
- 139 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 00:42:25.50 ID:lZb9TkG/
- ディスコはチョコレートだけにしておくれ
- 140 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 00:42:46.60 ID:VegDMLhG
- >>137
なんだろうね
やっぱ金ヅル化してしまうと余計な横ヤリとか入るんかね
- 141 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 00:46:51.67 ID:RAASc6v+
- >>40
はげどだな
おっさんにPerfumeの良さがわかるわけないな
- 142 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 00:50:04.75 ID:Pt+Y5Ean
- パフュームの曲って別にパフュームがうたわなくてもいいよね
パフューム嫌いじゃないからいいんだけどさ
- 143 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:00:03.41 ID:+wV97uU6
- 結構好きかも。正直以前に比べるとどうでもよくなったけど、他の現代の邦楽の人をあんま聞く気ないから相対的に。
最初のディスコディスコの裏に流れる音の感じとか好き。
>>142
perfumeファンの多くが、音からはいって行って、アイコン的な3人に感情移入して、そのフィードバックが音楽への感情移入をさらに高める
だと思うけど
ヴォーカロイド?が音楽市場に出てきた遠因は音だけでいいやんということなんだろうかなあ。多分こっちはこっちで感情移入の様々な受け取り方があるんだろうから、純粋に音だけではないんだろうけど
- 144 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:05:31.62 ID:1FinsMd1
- おっさんと直感で選ぶオンナ向けだよPerfumeは
- 145 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:06:59.94 ID:1FinsMd1
- 144はdisじゃないぞw
おっさんから一応言っとく
- 146 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:14:14.02 ID:Kf0GcyLS
- ゆとりの自分には良さが分かりません。本当にすいません。
- 147 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:15:36.72 ID:EDQNTzgs
- >>142
俺もそう思ってた時期があったけど、
MEGとかカプセル聴いて考えが変った。
やっぱしあの三人の歌声がキーなんだよ。
歌声さえも楽器として扱われてるのが改めて判った。
- 148 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:23:27.19 ID:1FinsMd1
- >>146
イギリスの80Sテクノとかも探検するのをお勧めする
Perfumeなんてその後でも OKっすよ
- 149 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 01:24:43.04 ID:tlimzYH4
- >>148
おっさんだな
おれもだが
- 150 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 02:06:15.45 ID:qskherik
- セラミッガールだけは押さえろ
- 151 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 02:31:37.28 ID:XdnHIOzY
- Perfumeを聴いた後でそんなもん聴くのは糞の役にも立たない苦行。
マゾなら話は別だが。
- 152 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 02:57:42.25 ID:XKfPVQDk
- ごめん、今日の放送であーちゃんが可愛く見えた
- 153 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 04:31:38.31 ID:xJ0xnvB/
- この曲は売れんだろうな
梅雨明けぐらいの次回作に期待したい
- 154 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 04:40:31.57 ID:RO7hl2SV
- ゴリラに芸を仕込むだけでも評価すべきだ
- 155 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 05:58:52.73 ID:z6xuPnGu
- 今はコンサート重視の時代
- 156 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 08:30:26.61 ID:qskherik
- >>153
ドリームファイターの時そう思った
ltwは格好良かったなあ
- 157 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 08:40:04.64 ID:VZFvVc1/
- そのパフーの春うたにでてた時のパフー専用過去スレ読みたい
落ちてて読めないよ
28 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)