夕張 年老いた町で〜医療再生に賭けた700日
- 1 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 21:57:47.41 ID:on9AmxY0
- 財政破綻した北海道夕張市に診療所の医師として赴任し、地域の
高齢者を支え続ける村上智彦さん。
新たな医療を根づかせようと奮闘する2年間を追ったドキュメント。
- 2 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:00:02.23 ID:FvgLPHRN
- z
- 3 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:00:32.05 ID:eZ/Stx0c
- 夕張\(^o^)/
- 4 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:00:59.28 ID:v5GzxF4t
- もうだめぽ
- 5 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:01:23.81 ID:vhvng+cG
- メロン
- 6 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:01:26.41 ID:fz7KZWM/
- 俺の人生も夕張並みにオワタ\(^o^)/
いっそ夕張に逝くか
- 7 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:01:53.60 ID:3S+XjcEH
- 物好きだなぁ
- 8 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:01:57.76 ID:F9i3NVXj
- 現在の夕張の強みって何だろうねえ
破綻自治体というネームバリューと、メロン?
- 9 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:02:06.09 ID:pYaWmxSG
- 死んでるぞ
- 10 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:02:23.92 ID:1ZXfHO33
- あぶねえ
- 11 :名無し募集中。。。:2009/03/25(水) 22:02:31.29 ID:usIXm0Dh
- そのうち札幌だけになるんちゃうか?
- 12 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:02:39.11 ID:41T/9Ba+
- もう土に還ってもいいだろう・・
- 13 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:02:52.73 ID:uIva/KSy
- コイツは小林よしのりか?
- 14 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:03:08.31 ID:cqUZEPsu
- あんらくし
- 15 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:03:26.39 ID:fz7KZWM/
- >>11
その札幌も
- 16 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:03:33.74 ID:uIva/KSy
- 施設に火を付ければ全部解決
- 17 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:04:26.28 ID:uBqRwBWT
- ジジイ危ないだろ
- 18 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:04:47.19 ID:7mzSI0uu
- 嫁もいないし金もないし将来真っ暗だし(´・ω・`)
俺老後どうなるんだろ
- 19 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:04:51.83 ID:tgbV2h+r
- ねこいた
- 20 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:04:55.37 ID:yGau3Oum
- 観光開発(笑)
- 21 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:05:37.94 ID:5gfnYG8U
- 「ゆうばり」の発音が、俺の思ってたのと違うわ。
「ゆうばり」じゃなくて「ゆうばり」なのな。
→→→→ ↑↑↓→
- 22 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:05:39.61 ID:pYaWmxSG
- 三沢さんばりのボディーだ
- 23 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:05:56.84 ID:pxoW4gv4
- 過剰医療
- 24 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:06:13.21 ID:fz7KZWM/
- 日テレの函館市の観光ビデオに移動
- 25 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:06:29.60 ID:eAzVuras
- 財政破綻の責任者は?(´・ω・`)
- 26 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:06:55.85 ID:VdrPI40b
- なんとなく、ほっしゃん思い出した
- 27 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:07:13.10 ID:7mzSI0uu
- ナースさんはぁはぁ
- 28 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:07:15.29 ID:39J7Bx8v
- 茶で脳卒中予防になるのか
- 29 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:07:44.64 ID:yGau3Oum
-
一番の医療費削減は年寄りの平均寿命をこれ以上延ばさないこと
- 30 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:07:58.36 ID:+/3x/eCR
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 31 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:08:20.11 ID:yGau3Oum
- >>28
世の中にはいいウソと悪いウソというのがあってね・・・・
- 32 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:09:03.23 ID:9qyNe3Fw
- ずいぶん立派な病院だなw
- 33 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:09:27.05 ID:41T/9Ba+
- >>28
年取ると水分足りないから
- 34 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:09:31.60 ID:F9i3NVXj
- 往診はかえってコストがつくんじゃ…?
そうでもないのか?
- 35 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:10:09.01 ID:NDnwDprM
- ポニョに出てきそうなばあさんだ
- 36 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:10:35.65 ID:ye4F0VIZ
- 106歳かw
- 37 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:11:00.26 ID:7mzSI0uu
- 娘美人だ
- 38 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:11:29.25 ID:uwJN0/4N
- 夕張映画祭はまだやっているのか
- 39 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:11:54.95 ID:Zv0dPJ35
- 秋に、苫小牧から夕張行きという普通列車に乗ったな
- 40 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:12:20.73 ID:aynGHQRJ
- 長寿が多いな
- 41 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:12:41.26 ID:tgbV2h+r
- 94歳ならいろいろ病気あるだろそりゃ。
- 42 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:12:53.57 ID:spHCngfm
- ★地域の医療を守るのは誰か?
住民が納税分以上の公的サービスを望み、もたれかかる
◆「医療は、病院という建物の中にあるのではなく、地域が病院であり、自宅はいわば入院用のベッドだ。
家で看るというのは、みんななんとなく質が落ちるという感覚を持っているが、そんなことはない。
病院にいるよりは、過ごしやすいし、元気になる。病院では、あんまり、元気になることは実はなくて。
病気は確かに良くなるでしょうけど、元気になるという現象は病院ではあんまり見れない
住民の何でも病院まかせの姿勢が夕張をダメにした」
by 村上智彦 医師・夕張診療所「夕張希望の杜」 2008/06/01 ETV特集「地域の医療を守るのは誰か」
村上医師は、いままで力を入れてこなかった訪問診療に力を入れている。
- 43 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:13:05.28 ID:igHjD15I
- もうだめぽ
- 44 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:13:31.56 ID:spHCngfm
- ■夕張市立総合病院破綻の原因
年間3億円の赤字。 『原因は、病院が抱える構造的な問題である《社会的入院(医療の必要性に乏しい高齢者の長期入院)》が多過ぎたのである。』
国は医療費削減のため、長期入院に対する診療報酬を大幅に引下げている。社会的入院患者が多ければ多いほど、病院の赤字は重む。
それでも、夕張市民は社会的入院患者を入院させておくことを望み、病院もまた、治療の必要のない高齢者を受け入れ続けてきた。その結果が経営破綻だった。
『夕張に医療を残すために、社会的入院一掃をはかった。』
■住民が納税分以上の公的サービスを望み、もたれかかる
夕張にやってきた村上智彦 医師を驚かせたのは、『夕張住民が安易に医療機関や救急車を利用している』ことだった。
村上智彦 医師は『住民の何でも病院まかせの姿勢が夕張をダメにした』と言う。
村上智彦 医師は夕張の医療を再生するには、先ず『住民の意識を変えなくてはならない』と考えた。
- 45 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:14:02.99 ID:3irnSm6p
- だんだんの番宣?
- 46 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:14:50.01 ID:spHCngfm
- ◆「『破綻しないと(住民は)わからない。よそでも同じような自治体はある。破綻したから気が付いた。これだけ騒がれて、とっても良かったと思う。
これから先は医療の考え方も、“何でもかんでも病院に投げるんじゃなくて、自分達でやんなければ駄目だ”と気が付くでしょう。』
最終的には、生活習慣病を克服する住民意識。
それを医者としてどういうスタンスでやっていけば、よく広がって皆さんが理解しやすくて、お金がかからないかと考えるというのが(これからの)高齢者医療。
ここ(夕張)はテストケース」
by 村上智彦 医師・夕張診療所「夕張希望の杜」
- 47 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:14:59.63 ID:xy7+23aA
- 入院は決してさせません
- 48 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:15:43.86 ID:spHCngfm
- ◆「何かと医療の量ばかり問われる。病院がないと駄目、専門家がいなきゃ駄目、という話になってしまう。
全くそんなことはない。限られた資源かもしれないけど、それが巧く連携することで何倍も力を発揮する。
特に高齢化が進んだ社会になればなるほど、そういう必要性が出てきている」
by 村上智彦 医師・夕張診療所「夕張希望の杜」
- 49 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:15:48.73 ID:rTsF0V6p
- (´・ω・`)
- 50 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:15:50.39 ID:uIva/KSy
- 普通は90になる前に死ぬからな
- 51 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:16:19.40 ID:spHCngfm
- ■社会的入院を病院から自宅に
『高齢者を病院から自宅に戻すために、村上智彦 医師は診療所に併設して《介護老人保健施設》を作った。』 老人保健施設とは、病の癒えた高齢者が自宅で暮らせるようにリハビリを行う施設である。
『高齢化していく地域社会を支えていくためには、従来の「病院中心の医療」から一歩踏み出して、こうした「福祉の分野」まで担う必要がある。』
◆「高齢者になると、障害を持つのが普通になってくる。それに対して医療をやろうとすると、治らない。治らないばかりか、本人に被害が及ぶ。
どうしても、病院だと危険性を考える。何かあったらどうする、何かあっちゃいけない。
例えば、誤えん(誤って食べ物などを肺に入れること)して肺炎になったら病院の責任になる、という話になると、管を入れるということになる。
そうすると、本人にとっても、マイナス・マイナスに思考がなる。
だけど、リハビリとか在宅に帰そうという発想でやっていくと、食べれないと帰れないから、食べよう。それを本人にも伝えて、スタッフもそのつもりで取り組んでいく。だから、可能性が生まれてくる。
『医療再建』と皆さん言うけど、ちょっと違う。やっていることは、『高齢化社会に医療を適用させていく』」
by 村上智彦 医師・夕張診療所「夕張希望の杜」
- 52 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:16:54.86 ID:S/4ToJJB
- 一応こっち録画してTBS見てるんだけど、こっち面白い?
- 53 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:17:16.82 ID:spHCngfm
- ▼自宅に戻った高齢者に対しては、《訪問診療》に行って日常の健康管理を行う。
▼自宅に戻った高齢者を支えるために、村上智彦 医師が用意したもう一つのメニューが《デイケア(通所リハビリテーション)》。
▼かつては病院に頼らざるを得なかった高齢者の多くが今、自宅で暮らし始めている。
村上智彦 医師は、『医療と福祉を組み合わせたシステムを作ることで、高齢者が地域で快適に生活するための支えとした。』
▼08年春からは、さらに新しい試みが始まった、《訪問口腔ケア》。
高齢者の場合、口の中の細菌が寝ている間に唾液と共に肺の中に入り肺炎を引き起こすことが少なくない。高齢者の肺炎は命に関わる。
口腔ケアを行えば、肺炎の発生を40%抑えることができる。
【医療】要介護高齢者に訪問による歯科診療サポート―起業支援のエムアウト、歯科医師と提携[08/09/15] http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221409269/
- 54 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:17:19.07 ID:hHqm8RX+
- 90歳以上大杉
- 55 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:17:29.33 ID:uIva/KSy
- 夕張って長生きの里か何かか?
- 56 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:17:51.13 ID:xyFqXBJk
- なにこの長寿な町
- 57 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:18:25.85 ID:51VXLfK+
- 3/25(水) 22:00〜23:24 日本テレビ
ハマる!動画ネタ天国 話題の爆笑ネット動画SP
おバカ観光PR動画
テトリス超神業動画
爆笑インドの歌動画
渋谷が無人に!動画
話題の癒やし犬動画
- 58 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:18:45.21 ID:spHCngfm
- ■最後の刻を自宅で
高齢化社会にふさわしい医療を夕張に実現しようと努力してきた村上智彦 医師と仲間達。
岸秀子さんは末期の癌患者である。余命は数週間と告げられている。最後の刻を家族と共に慣れ親しんだ夕張で過ごそうと帰ってきた。
◆「大学病院でどんな良い事するよりも、自宅には敵わない。どんなに良い医者が岸さんに声をかけても、お父さんと、娘さんと、お孫さんが声をかけてくれる方が気持ち良いじゃない」
by 永森克志 医師・夕張診療所「夕張希望の杜」
岸さん「家に帰ってきた方が、泣いてたくない、笑っていたい」
◆「あーいう(最後の刻を自宅で迎えたい)人達のさぁ、希望を叶えてあげたいよね。
本人は(最後は)お家に居たい、お父さん(夫)の顔を見てていたい。自分の病名(末期ガン)も解っていて帰ってきたんだから。
それで希望を叶えてあげなかったら悲しいよね、そっちの方がね」 by 村上智彦 医師・夕張診療所「夕張希望の杜」
地域の医療を守る事は、地域で安心して暮らせていける事、そして安心して死んでいける事、だと村上智彦 医師は言う。
岸秀子さんは、自宅で家族に見守られながら、静かに息をひきとった。62歳だった。
「病院で死ぬのが当たり前」だと誰もが思い込んでいた夕張で、村上智彦 医師らが自宅で看とった初めての患者だった。 医療の再生に取り組んで、1年が経っていた――。
- 59 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:19:32.43 ID:2oY2/Tnz
- 今後は平均寿命は落ちるんだろうな
- 60 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:19:56.91 ID:LlewkELi
- 赤ちゃんと一緒だな
- 61 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:21:00.30 ID:a8S9Csu0
- 夕張にはもう春は来ないよ(´・ω・`)
- 62 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:21:11.78 ID:LlewkELi
- うちのじーさん90すぎてるけど元気に畑仕事してるぞ
- 63 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:21:39.78 ID:0gPoGnel
- 景気のいいときに景観に金かねてりゃ良かったのに
- 64 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:22:01.06 ID:M6ZRQlvU
- >>62
100歳100歳までもうちょっとだな
- 65 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:22:17.60 ID:7mzSI0uu
- 元気になったねえ
- 66 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:22:25.84 ID:sfyq6apd
- すごいやん
- 67 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:23:08.47 ID:0ISalmgr
- おじいちゃんかわいいなぁ
- 68 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:23:13.11 ID:yGau3Oum
- >>59
それ、20年前から言ってる気がする。戦争生き残った人たちは遺伝子が強いから
その層が死亡年齢超えたら自然に平均寿命が下がるとかなんとか。
- 69 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:24:18.01 ID:uTHzaLI6
- なに必死で宣伝してるんだ
この医者はむちゃくちゃ評判わるい人だよ
医者としての腕もダメ、人間的にもダメ
自分の勝手なビジョンで何人もの人間を不幸にして
多くの人にうらまれている
- 70 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:24:35.53 ID:0br2hToS
- 偉い
- 71 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:24:37.90 ID:spHCngfm
- ★《自治体病院は、誰が、誰のために残すのか》
大学の医局人事や行政だけに支えられる時代ではなく、地域住民自身が病院を残すために参加し、考え直す刻に来ている。
最も大切なのは、「市民一人一人が、病院をなんとかしなければいけない」という意識を持つこと。 市民は、今までは要求する側だった。行政に不平不満を言っているだけでは、何も解決しない。立場を置き換える。
◆「医師を派遣してもらう時代は終わった。これからは、医師を地域の病院で育てる。若手の医師をその地域が育てられなければ、地域の将来はない」
by 千葉県立東金病院 平井愛山・院長 2009/02/28 榛原総合病院の現状説明会にて
- 72 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:25:43.39 ID:spHCngfm
- >>71
■東金病院も5年ほど前、榛原総合病院と同様、存続が危ぶられた。内科の医師がわずか2人に減り、他の診療科の医師も次々と辞めていった。
平井院長は、「医師がこの病院に居たいと思う病院づくり」が必要だと考え、先ず専門医のライセンスが取れるよう『医師の研修プログラムを見直した。』
平井院長「県の方は、専門医のライセンスを取れるまで、じっくり腰を据えてやれるような身分制度を作る。
あるいは、他の施設での研修も可能になるような、いわゆる制度設計をして頂いて。
その2つが効を奏して今、若手の医師にとって魅力のある病院に作り変えたということが1点。
それから、医療崩壊のもう一つの側面が医師患者関係の崩壊なので、地域住民との医療者の関係を見直して行こうと、住民が若手の医師を支えていく取り組みを始めてきた」
取り組みが実を結び、東金病院の内科医は2人→8人になった。
◆魅力ある病院づくり
●研修医に対して @専門医のライセンスを取得するまでの身分制度 A他の病院で研修を受けても、専門医のライセンス00取得可
●医療崩壊=医師と患者の関係崩壊 B住民が若手医師を支える取り組み
- 73 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:25:45.86 ID:41T/9Ba+
- >>71 一行でお願いします。
- 74 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:26:04.43 ID:6qaYusK9
- オワットル
- 75 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:26:09.37 ID:0gPoGnel
- 頑張ってる人にケチ付けるのはいかにも2chねらー的でなんだが
村上さんの何かかが俺の感情移入を阻んでいる
- 76 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:26:37.99 ID:qPbJO5Xz
- エロいナースを揃えろよ
- 77 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:27:02.07 ID:M6ZRQlvU
- 医師なんか国家が金使って育ててるんだから最初のうちは地方に赴任させればいいんだ
- 78 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:27:03.64 ID:INbSiJLo
- これはひどい
- 79 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:27:19.79 ID:7mzSI0uu
- 新しいことすると恨まれるっていうしね
- 80 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:27:35.20 ID:yGau3Oum
- 内田有紀みたいな漁協の娘に若い医者寝取らせればいいんでね?羅臼
- 81 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:28:06.97 ID:M6ZRQlvU
- 我々もじゃなくて我々がだろ
- 82 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:28:08.09 ID:spHCngfm
- >>72
◆東金病院の若手医師が、「勤務したい病院の条件」として挙げたもの
@住民との関係が良好 →都会や田舎とか、交通の利便性とかではない。本音で話せる関係は、医師を辞めさせない特効薬
A研修制度が充実
B診療体制のスリム化 →診療体制を広げ過ぎずに、医療資源を浪費せずに、決め細やかな診療へ
東金病院:19診療科→3診療科(内科、外科、小児科)
- 83 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:28:36.57 ID:mCgW3Lgm
- 北海道人はだめだな
- 84 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:28:58.82 ID:spHCngfm
- >>82
■《レジデント研修(研修医と住民の勉強会)》…住民が若手医師を支える取り組み
住民自らがNPO法人「地域医療を育てる会」を設立。毎月1回テーマを決めて勉強会。若手医師が病気について説明し、市民が質問する形式。
この勉強会には、市民が医師を育て支える意味を持っている。医師は解りやすく話しているか、患者の意見を聞いているか、毎回参加した市民がチェック。
◆「市民の方と触れあえる面白い研修。(自分にとって)役に立つ研修だと思う」 by 東金病院の若手医師
◆「その研修を受けた先生は凄い喜んでいて、その様子がいろんな所へ伝わるにつれて、それに興味を持った医学生や他で研修をしている先生が見学に来る。
副次的な、メインになる研修ではないが、かなり魅力あるプログラム」 by NPO法人「地域医療を育てる会」代表
- 85 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:29:13.91 ID:uIva/KSy
- 大体北海道中日本中に人散らばりすぎなんだよ
- 86 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:29:31.49 ID:E+QXNKlB
- やはり夕張に厭きが来たか
- 87 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:30:01.85 ID:zYKZfyRG
- 勘違いした地元住民の暴言で医者がいなくなった所もあるからな
激務でがんばってる医者の心折るのは簡単だよ
- 88 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:31:47.22 ID:8aHSt94g
- これが最期の・・・
- 89 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:32:12.54 ID:yGau3Oum
- >>77
国家の金を地方交付税・公共事業費で吸い上げてる北海道こそさっさと援助打ち
切って滅ぼしたほうがいい
- 90 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:32:56.09 ID:JJ/N5m/J
- すげえ豪邸に住んでいるなw
- 91 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:33:45.12 ID:41T/9Ba+
- 田舎では普通
- 92 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:03.16 ID:EylMmYuV
- カルシファーみたいな喋り方だな
- 93 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:27.01 ID:24H7IyjL
- ええええ〜〜〜〜
- 94 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:36.49 ID:zYKZfyRG
- 大往生じゃないすか
- 95 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:51.74 ID:qWnUwGli
- 村上医師は枝幸町歌登の出身か
旭川にもいたときく
地元やそだった所の病院は
どうなんだろ
- 96 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:52.30 ID:3YvMmfhk
- きくの。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 97 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:55.29 ID:JMciq7la
- あんなに元気だったのに
- 98 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:57.07 ID:LlewkELi
- 老人て急に冷え込むとよく死ぬよね
- 99 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:36:09.15 ID:M6ZRQlvU
- 苦しまずに逝ったのだろうか
- 100 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:36:53.10 ID:xcU/Kwt0
- >>89
精鋭の農家は残しとかなきゃ
- 101 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:36:53.82 ID:HeX2+H6o
- 家族と看取る人がいて幸せだね。
今の派遣社員は家族もてないから
将来一人身の老人になるんだろう。
国はどうするつもりなんだろう。
- 102 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:37:13.98 ID:ZHPxBvLX
- とんかつとな
- 103 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:37:14.52 ID:M6ZRQlvU
- ということは安らかに逝ったみたいだ
- 104 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:37:42.53 ID:xcU/Kwt0
- >>98
訃報がまとまって来るよね
- 105 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:37:50.71 ID:g3Wzo8OQ
- 村上医師は「うまいっしょクラブ」の「ぽこちんぐいーーーん!」でお馴染みの
STV明石アナと同級生だったらしい
- 106 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:02.10 ID:HeX2+H6o
- 派遣社員非正規雇用は奴隷よりひどいな
- 107 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:28.34 ID:iSrTKcdL
- おおかわいい
- 108 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:29.10 ID:M6ZRQlvU
- >>101
うちの近所は最期の時が来そうな時は近所の人達がやってくる
- 109 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:38.10 ID:LlewkELi
- >>89
ポテトチップスと蟹が食えなくなるぞ
- 110 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:50.80 ID:24H7IyjL
- こんな写真みたら泣けてくるだろ………
- 111 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:51.14 ID:zYKZfyRG
- (´;ω;`)ウッ・・・
- 112 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:00.77 ID:HeX2+H6o
- これは幸せな老人
俺達が老人になったときこんな幸せはない
- 113 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:03.74 ID:21apCO7z
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 114 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:22.59 ID:0AtXCK9h
- 人に歴史ありだなぁ-人-ナムナム
- 115 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:28.05 ID:HeX2+H6o
- >>108
どの辺の地域?
都会?
- 116 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:30.72 ID:M6ZRQlvU
- まあどこにでもいるわな
- 117 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:35.06 ID:wI5qCxZi
- 村上医師まじで自重しろや
メディア出杉
- 118 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:50.25 ID:ubSlC/My
- なんだこの捻くれたジジイ
- 119 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:39:59.59 ID:LoBRptAr
- 病院で看護師やってるけど、在宅看護も悪くなさそうだな。。。
- 120 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:40:29.75 ID:M6ZRQlvU
- >>115
実家は九州の田舎ですよ
都会でも下町とかだったらありそうだけどね
- 121 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:40:51.87 ID:5kJCaGmn
- おっさん元気すぐる
- 122 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:40:55.94 ID:JMciq7la
- モナ王
- 123 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:02.52 ID:24H7IyjL
- モナ王かよw
- 124 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:08.19 ID:0AtXCK9h
- モナ王wwww
- 125 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:08.31 ID:ThXASdKa
- ジジイww
- 126 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:26.29 ID:M6ZRQlvU
- モナ王(゚д゚)ウマー
- 127 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:42.56 ID:LlewkELi
- モナ王なんか食わせたら腹壊すだろwwwww
- 128 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:41:44.57 ID:nOAmQowR
- 気難しそう。てか浪曲師なのに偏屈なのか
- 129 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:42:01.77 ID:9dT7ErYw
- モナ王食いたくなった
- 130 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:42:33.45 ID:LoBRptAr
- やりたいこと全部禁止されて病院で生きながらえる(大して余命延びるわけでもないが…)よりも
家で好きなことやって死んだほうがいいよなぁ。。。
- 131 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:42:47.95 ID:HeX2+H6o
- >>120
今は他人を家に入れたら何ぬすまれるかわかんないよ
そんな人間増えたから。
それに将来こんな施設を運営できる資金とか人材とか
いろいろあるかどうかも微妙。
俺達の老後はいろんな意味で
こんな幸せな老後はありえないと思う。
- 132 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:39.61 ID:kXe9j6vP
- >>117
NスペとETV特集しか出てないだろ
- 133 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:40.22 ID:g3Wzo8OQ
- 髪をどうにかしてくれw
- 134 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:41.88 ID:nOAmQowR
- 老老介護か大変だな。お父さんが足悪いとお母さん大変。
- 135 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:45.00 ID:ofEgHr6x
- 頭爆発しているぞ
- 136 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:46.26 ID:41T/9Ba+
- タバコだめ〜〜〜
- 137 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:58.23 ID:5kJCaGmn
- たばこかよ!逝ってヨシ
- 138 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:59.89 ID:0AtXCK9h
- wwwwwwwwwロング
- 139 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:01.58 ID:LlewkELi
- こりゃばーさんが体壊したら心中コースだな
- 140 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:09.31 ID:ygGs77FF
- ヤニ中かよw
- 141 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:15.25 ID:JMciq7la
- 川内康範先生
- 142 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:17.15 ID:6gwEjG4a
- もう長くないんだからほっとけ
- 143 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:27.99 ID:24H7IyjL
- 死ぬ死ぬ〜
- 144 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:43.69 ID:OvfTtQyW
- 中指欠損してるのか
- 145 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:49.24 ID:+PoVl4mx
- じいちゃんやめろwwwwww
- 146 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:44:52.65 ID:JMciq7la
- ばあちゃんにも毒だぞ
- 147 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:03.84 ID:fLwq5cWw
- 今さら止めても
- 148 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:07.87 ID:wI5qCxZi
- >>132
スーパードクターでもないのにその時点でおかしいだろw
つか北海道では違和感のあるほど出てるぞ
- 149 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:07.98 ID:5kJCaGmn
- 医療費の無駄だな。消えてもらいたい。
- 150 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:20.14 ID:1W/SkgFg
- 893に指詰めされた?
- 151 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:25.13 ID:HeX2+H6o
- 近未来予想
中国人やアジア系の介護者から介護を受ける。
反日教育いけたものもいるから老人虐待事件がいくつか起こる。
生活保護精度が破綻してある程度のお金がないと施設に入れないので
山などで独自に生活する老人集団が出来る。
とか考え出すときりがない
- 152 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:27.21 ID:0AtXCK9h
- wwwwwwwヤバイだろ
- 153 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:39.89 ID:nOAmQowR
- たばこ隠して吸ったら火事危ない。施設でも喫煙室作って吸わせてやれよ。
80過ぎたらもういいじゃん。
- 154 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:43.62 ID:21apCO7z
- ○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー
- 155 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:45.06 ID:6gwEjG4a
- どうせ100近いんだろ、吸おうが吸うまいがこの様子じゃあと数年だ
- 156 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:46:16.82 ID:M6ZRQlvU
- 今から喫煙したところでたいした意味無いな
- 157 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:46:24.61 ID:gqCVj9ko
- もういいよすわしたれよw
- 158 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:46:59.31 ID:iSrTKcdL
- この前の老人ホームの火事もタバコが原因だとか
- 159 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:05.67 ID:nOAmQowR
- 入院した事ないからわからんが、家帰ってきたらすげえ開放感なんだろうな。
- 160 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:08.35 ID:uTHzaLI6
- この人はテレビ露出して
「テレビに出てるオレに補助金出さないとはひどいニダ!!」
というのが商売なんだよ
一部のはみ出しもののメディア関係者が取り込まれてる
- 161 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:37.77 ID:5kJCaGmn
- そんなに長生きされたら困るううううう
- 162 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:40.16 ID:+5u9oYom
- 老い先短かそうだから許せるなw
- 163 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:50.78 ID:g3Wzo8OQ
- >>160
で、ソースはどこだい?
ソースがないなら(以下けさい
- 164 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:48:26.55 ID:6gwEjG4a
- 脳梗塞と心筋梗塞で相当いっとるやんけ
- 165 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:48:32.62 ID:HeX2+H6o
- 近未来予想2
私は派遣社員だった。低賃金で偽装派遣で働いた。
家族なんか当然もてない。貯金もない。
年金も払えなかった。年をとり雇用されなくなった。
国に生活保護申請したが財政難で受け付けてもらえなかった。
もうどうしていいかわからない。
とかそういう人が増えるだろう。
- 166 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:48:36.14 ID:Wq8QMBHJ
- >>159
入院中は実況するにも正装で臨めないからな
- 167 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:48:45.42 ID:nOAmQowR
- >>163
wwwwwwww車ぼこぼこ乙
- 168 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:05.73 ID:M6ZRQlvU
- >>159
暇
メシマズ
看護士さん(;´Д`)ハァハァ
- 169 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:23.58 ID:nOAmQowR
- >>166
おまえ正装なのか、俺も。
- 170 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:33.07 ID:0AtXCK9h
- えええええええええええええええええええええええええ
- 171 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:33.81 ID:OvfTtQyW
- ああ。。。
- 172 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:36.59 ID:VXyLdF0U
- 例の火事で無認可の老人ホームや宅老所がやたら突き上げられているが、
怠慢な行政が対応出来ない分の貴重な受け皿になってるんだよな。
モグリの施設は全廃止! なんて事になったら
どれだけ介護崩壊家庭が増えることやら。
- 173 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:47.14 ID:ncg4F8i1
- うわあ
- 174 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:48.50 ID:ix0MVyQL
- なんて重い番組
- 175 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:50.04 ID:zYKZfyRG
- これは悲惨だな・・
- 176 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:57.38 ID:mSHLTvx8
- 苦しかったろうな
- 177 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:57.99 ID:Wq8QMBHJ
- そそそそ創ナントカって
- 178 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:00.22 ID:CkT0dWg8
- (´・ω・`)
- 179 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:01.53 ID:JMciq7la
- ばあちゃんの荷が下りたな
- 180 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:07.61 ID:5kJCaGmn
- アッー
- 181 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:22.09 ID:0AtXCK9h
- モナ王がつまったんだな たぶん
- 182 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:21.74 ID:6gwEjG4a
- 80過ぎた爺の死なんて別に重くないよ。
- 183 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:30.17 ID:vFAH6CSj
- おばあちゃん相手にタメ口きくなよ。
言わないだけで、タメ口嫌だって老人結構多いんだよ。
- 184 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:36.46 ID:S8iI8paq
- 涙でてきた
- 185 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:41.04 ID:M6ZRQlvU
- でも何年も寝たきりで苦しむとかよりもよっぽどいいよ
窒息死も悲しいことだけど
- 186 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:42.12 ID:g3Wzo8OQ
- >>167
わかってくれる人が居て安心した。
ばあちゃん、、、
- 187 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:44.59 ID:mSHLTvx8
- 窒息は苦しいだろ
- 188 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:50:59.93 ID:nOAmQowR
- >>179
でもひとりはさみしいな
- 189 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:18.40 ID:T9UckpO7
- ばあちゃん、お疲れさま。
あとは、自分の人生を楽しまなきゃ駄目だよ!
- 190 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:25.28 ID:ismgAMBi
- 人間って60歳くらいて死ぬのが一番いいのかも、80歳い90歳まで生きていていいことあんのかよ
- 191 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:28.87 ID:6gwEjG4a
- ぽっくり逝くのはガンで数年地獄を味わうよりはるかにましだ。
- 192 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:29.39 ID:WeTdiGSX
- 余ったの食べてる
- 193 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:58.26 ID:zYKZfyRG
- >>188
これから一人で生きるのと、あのまま介護続けるのと
どっちが幸せだったんだろうな
- 194 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:07.21 ID:M6ZRQlvU
- >>188
でも同時に死ぬわけにはいかないからね
周囲に仲のいい人達がいっぱいいれば何とかなるよ
- 195 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:19.46 ID:nPt/jSln
- いい番組だな。再放送希望。
- 196 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:22.20 ID:HeX2+H6o
-
俺たちドンだけ悲惨な時代にいきてるんだろう。
私達はこんな老後は無理です。
非正規雇用で家族なんかもてないから。
- 197 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:25.61 ID:OvfTtQyW
- (;つД`)
- 198 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:22.83 ID:0AtXCK9h
- 。・゚・(ノД`)・゚・。。
- 199 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:32.51 ID:nOAmQowR
- >>186
リアルでけさいに見に行ったそのレスw
みん若い事があったんだな、おばあさん妖艶
- 200 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:27.65 ID:g3Wzo8OQ
- そんな昔の写真を・・・・・
- 201 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:31.68 ID:U9Y4wuRN
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 202 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:39.03 ID:CkT0dWg8
- 爺ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
- 203 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:49.33 ID:M6ZRQlvU
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 204 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:52.85 ID:zYKZfyRG
- >>190
20年長く生きれればドラクエやFFが3・4作くらい長く遊べる
- 205 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:53:01.62 ID:vFAH6CSj
- >>190
じゃ60歳になったら自殺してね
- 206 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:53:09.23 ID:nPt/jSln
- 写真にシミがなくてよかったな。
- 207 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:53:23.26 ID:41T/9Ba+
- 死んでから分かるのって辛いね、どれだけ想ってくれてたのか・・・
- 208 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:53:45.05 ID:iSrTKcdL
- >>204
20年の間にワールドカップが4回か5回見れるな
- 209 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:53:50.24 ID:nOAmQowR
- >>193
いたら大変でもいなくなったらさみしいだろな。
愛情の深さが肝かねえ。
- 210 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:54:09.83 ID:nPt/jSln
- やっぱ結婚っていいもんだな
- 211 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:54:48.71 ID:nOAmQowR
- >>194
結構おばあちゃんって社交的だったりするからなw
- 212 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:54:57.68 ID:g3Wzo8OQ
- >>199
俺もけさいスレでリアルタイムで見たw札幌サポだがw
じいちゃん眼鏡ずれてるよw
- 213 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:54:59.60 ID:VXyLdF0U
- >>183
その辺は人それぞれで難しそうだね。
認知症だとお客様扱いは逆に不安感を増すみたいだし
- 214 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:12.44 ID:Mhnp4QXl
- しあわせそうだなぁ〜
- 215 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:26.49 ID:HeX2+H6o
- 日本は100年立ち直るの無理じゃね?
非正規雇用者が老後を終えるまで国の負担になるから。
- 216 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:27.95 ID:vD3D5tLa
- おじいちゃんスタジャン可愛いね
- 217 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:35.34 ID:0ISalmgr
- 長生きしてくれ
- 218 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:45.79 ID:T9UckpO7
- 何だか、東京より幸せな街だな。
- 219 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:49.16 ID:M6ZRQlvU
- いつから日本人は長生きしたくないとか言い始めたんだろう
- 220 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:53.43 ID:+5u9oYom
- 見違えるようにピンピンになったなw
- 221 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:55:59.36 ID:5kJCaGmn
- この数日後・・・
- 222 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:56:24.18 ID:kXe9j6vP
- ちょっとグッときた
- 223 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:56:42.25 ID:nOAmQowR
- >>212
同好の士よ!w 今日は・・・忘れたwwww
- 224 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:56:45.09 ID:g3Wzo8OQ
- >>218
東京や千葉の団地だと
孤独死して腐乱した状態で見つかる最期だったりするからな…
- 225 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:56:46.63 ID:5kJCaGmn
- こんにゃく畑より危険な餅きたああああ
- 226 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:56:48.70 ID:aHNOV0pW
- 餅なんか食わすなよ
- 227 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:56:56.49 ID:0AtXCK9h
- 命がけの雑煮か
- 228 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:13.49 ID:LlewkELi
- >>218
破綻してるんだぞwwwww
- 229 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:17.45 ID:WbxBzUuh
- 正直頭が下がる思い
- 230 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:21.10 ID:vFAH6CSj
- >>213
他の人にはいい感じで敬語使ってたかた
あれでいんじゃないかと
- 231 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:24.38 ID:VXyLdF0U
- モチははっきり言ってマンナンこんにゃくゼリーより怖いだろ
- 232 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:27.48 ID:5YEH5//f
- >196
皆で助け合おうぜ。
つか、そうせんとまずい。
- 233 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:29.84 ID:Mhnp4QXl
- 餅美味いんだよな
- 234 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:32.32 ID:qF/Tq6HG
- 老人に餅食わせるなよ
窒息死するぞ
- 235 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:33.21 ID:M6ZRQlvU
- 最後はモルヒネ使ったのかな
- 236 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:39.52 ID:Kw34WnDs
- かわいいおじいちゃんだなぁ
- 237 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:39.55 ID:CkT0dWg8
- 年取るとほんと飲み込む力弱ってくるよなぁ
- 238 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:44.73 ID:g3Wzo8OQ
- >>223
あぁ。。。今日は忘れようwww
- 239 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:45.50 ID:+5u9oYom
- じいさんばあさんが雑煮食おうとするとヒヤヒヤする
- 240 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:50.08 ID:HeX2+H6o
- ここ10年くらいで
凄まじい勢いで国のいろんなシステムが破壊されたな。
100年立ち直らない。
- 241 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:55.94 ID:xynYlKpf
- 創価の賞状に誰も反応してなかったのが意外だ
- 242 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:58:26.76 ID:HeX2+H6o
- >>232
政治家と経営者に言えよ
- 243 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:58:36.67 ID:nOAmQowR
- >>213
そうなん?俺は老人って言うか親しくない他人様にため口聞くのが嫌いだから
いつも違和感だ。てか老人に子供のように話しかけるのが大嫌い。
- 244 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:59:02.61 ID:CkT0dWg8
- >>240
ここ100年でこれだけ変化があったんだから、この先100年でどう変わるかなんて
全く予測つかないけどな
- 245 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:59:33.56 ID:M6ZRQlvU
- >>240
コツコツと貯えた物を成果主義とやらを持ち込んだ馬鹿どもが食い荒らしたからな
- 246 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 22:59:48.20 ID:0AtXCK9h
- やっぱりドキュメンタリーはNHKだなあ
- 247 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:00:28.70 ID:pXCzwWJD
- 面白かった
- 248 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:01:01.32 ID:vFAH6CSj
- >>245
成果主義は関係ないだろw
- 249 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:01:40.96 ID:HeX2+H6o
- >>244
非正規雇用で使い潰された高齢者を
雇う企業が今後100年で現れ始めると思いますか?
家族のいない貯金のない就職先のない
今いる又は今から生み出される非正規雇用者は
雇用システムがカイゼンされない限り
今後100年は国の負担になる。
- 250 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:01:52.27 ID:VXyLdF0U
- >>243
そういう人多いみたいだね。
俺は認知症施設に研修に行ったことあるが
基本的にほとんどは「ここは自分の家じゃない、早く家に帰りたい><」がデフォ。
だから馴れ馴れしく振る舞うのも1つのテク。
- 251 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:03:07.60 ID:HeX2+H6o
- >>248
成果主義はそういう名目の下
多くの人に対して
お前は成果上げてないと言って給料削るための名目であって
その言葉どおりのないようじゃないよ
- 252 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:10:02.41 ID:vFAH6CSj
- >>251
そのことと国のシステムの崩壊に因果律あると思ってんのかw
- 253 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:13:19.14 ID:HeX2+H6o
- >>252
国の(国民が幸せに生きていける)システムの崩壊
は何が(誰が )どのように引き起こしたもの?
- 254 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:21:41.44 ID:vFAH6CSj
- 国の=国民が幸せに生きていけるシステム
って、中学生の議論かよw
国のシステムと言えば
国政や行政の話するだろ普通w
- 255 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:22:12.26 ID:VXyLdF0U
- >>251
給料削るだけならまだ良いが、クビ切りの名目にさえなってしまったからなあ。
- 256 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:28:48.11 ID:HeX2+H6o
- >>254
こんな所で手短に話そうとしたらそういう表現になるだろ。
>>254は>>253に答えてないので
国のシステムの崩壊は何と因果関係があるのか
あなたの言葉でいいから答えてくれ。
- 257 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:35:34.94 ID:/HUOXQQl
- ID:vFAH6CSj ←頭悪いなコイツ
- 258 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:36:16.80 ID:vFAH6CSj
- >>256
ホントにバカだなぁ。
国政や行政に縛られない
『民間の成果主義』は因果関係は無い
ということも分からんのか。
何が崩壊を引き起こしたにせよ、
民間の施策は関係無い。
- 259 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:37:55.71 ID:vFAH6CSj
- >>257
頭悪いお前みたいな奴にそう思ってもらえるのは
逆に嬉しいよw
- 260 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:39:55.84 ID:HeX2+H6o
- >>258
国が崩壊するような法律を政治家が作って
それに基づいて民間が施策した結果崩壊が起こったんだと思うが?
民間の施策は崩壊に十分すぎるほど関わってる。
- 261 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:43:45.09 ID:vFAH6CSj
- お前は会社法、商法、労働基準法を勉強して出直してこい。
成果主義に関しての
そこまでの縛りは存在しない。
思い込みと妄想だけで語るなよ。
- 262 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:45:37.64 ID:HeX2+H6o
- 成果主義に関しての話だけじゃないんだが。
これ以上やってもお互いに有益な関係じゃないな。
- 263 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:49:12.70 ID:vFAH6CSj
- もうちょっと実際の国政・行政・法律等を勉強してから語らないと
今後も恥かくだけだぞ。まぁ頑張れ。
- 264 :公共放送名無しさん:2009/03/25(水) 23:55:55.05 ID:HfCJSTRc
- 成果主義という各論でいえば、法律的縛りはないにせよ
スキームとして失敗したからこそ、導入した企業のほとんどで廃止されたんだろ。
欧米でも極一部でしか残っていないし。
単純な成果主義って、それこそプロスポーツとかでしか通用しないと思う。
成果主義云々より派遣業関連のロビー活動による結果の方が問題。
将来に渡って多量の生活保護予備軍を生み出し、近年の経済失策と並ぶ失政。
- 265 :公共放送名無しさん:2009/03/26(木) 03:50:04.58 ID:UgcpWG6Y
- ★『《政府介入という安定化政策》をとることは、かえって経済を不安定にする』という歴史の教訓に学ぶべきだ。
▼《政府介入》とは…
実質破綻企業の救済「国有化」、「規制強化」、「所得控除の拡充(ローン支払い利子など)」、「非課税扱い優遇策(売却益など)」、
解雇規制や労組権力の強化により「実質賃金上昇の保護」(実質賃金が25%も上昇し逆に実質GDPが低下した、1935年ワグナー法のようなストライキや賃金カルテルの合法化)
▼『自由放任どころか、「政府が政策的に介入して(住宅取引などを)過度に優遇し過ぎた」ことが、金融危機を引き起こした』
20世紀の世界各国の大不況の原因は、「需要不足」ではなく、「経済システムの混乱による潜在成長率の低下」で、「需要刺激策などの景気対策」は不況を長期化させた。
▼各国政府は、長期的な成長率を高める政策に集中すべき。
それは金融システムを再建するとともに、競争力を失った企業を退場させるなどの改革であり、財政刺激は長期的にも短期的にも効果がない。
45 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)