【社会】高校中退後6年間、自宅から一歩も出ずに引きこもり続けた23歳男性、初めてアルバイトの職に就く-和歌山
- 1 :らいち ◆/INTEL.xfk @らいちφ ★:2009/03/25(水) 19:38:22 ID:???0
- 高校中退後6年間、自宅から一歩も出ずに引きこもっていた和歌山県田辺市湊の23歳男性が今月、市内の支援団体からの
助言を受け、初めてアルバイトの職に就いた。妄想と現実の間で長年悩み続けた青年は、パニック障害と社会不安障害を抱
えながら、社会への第一歩を踏み出した。
男性は8年前、田辺市龍神村の中学校を卒業して田辺商業高校(現神島高校)に入学。しかし数カ月後に家庭的な事情で、
借りていたアパートを引き払って南部高校龍神分校に転校。そこで対人関係に悩み中退した。以来、龍神村内で母親と2人
で暮らす自宅に引きこもった。21歳まで自室から出たのはトイレと入浴時だけ。食事は母親が部屋まで運んだ。途中、同市
湊に引っ越したがそれ以外は自宅から出ることはなかった。
自室で読書やテレビを見て過ごすうち、完全な無気力状態に陥った。
「最初は何で引きこもりになってしまったんやろとも思ったが、それすらも考えられなくなった」。そのうち他人からの悪口が
幻聴として聞こえるようにもなった。いらいらが募り、幻聴から逃れようと壁を何度もなぐった。
引きこもって5年目のある日。母親の態度が変わったように感じた。「いまのままでええから。何も心配しなくていいから」。
母親の優しい言葉が初めて身に染みた。世間体を気にせず、人として認めてくれたと思った。21歳になったある日。住民の
声が壁伝いに聞こえた。「あの子ずっと家やで。何で仕事もせんのやろ」。それまで無気力だったが反骨心が出て来た。
「社会に出て仕事に就きたい」
自宅から出て病院で受けた診察結果はパニック障害と社会不安障害。引きこもり状態にある人を支援するNPOハートツリー
(同市下屋敷町)に通った。
男性は「いまも不安の方が大きいが、支援団体の人に何でも相談できる環境がある。母親が辛抱強く見守ってくれたことに
感謝している」と話す。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=164840
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1648401.jpg
- 2 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:38:46 ID:VthJZ9K50
- ぬるぽ!
- 3 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:39:06 ID:QtUwX9ui0
- ガッ
- 4 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:39:09 ID:HnQo9QlR0
- こんなのってはじめて〜
- 5 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:39:42 ID:BifhXk410
- 映画化決定
- 6 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:40:12 ID:CONZOhk50
- 良いなぁ、俺もなってみたいなぁ、パニック障害にww
- 7 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:40:13 ID:PxGEcaaKO
- よくやった!
- 8 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:40:49 ID:qyIlvGZwO
- お前ら見習え
- 9 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:40:57 ID:1Wn+1gtM0
- 龍神村で引きこもりて…仙人にでもなりたかったのか?
- 10 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:05 ID:39eVF6ab0
- おまいらも見習えよ・・
- 11 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:09 ID:VgA7oWUa0
- 母親偉い。
- 12 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:21 ID:BqGiFgalO
- 同い年で同じ境遇だけど俺は継続中
- 13 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:33 ID:eKNHXVbS0
- これは一年後の追跡調査が待たれます
- 14 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:37 ID:Ct/fyfZ00
- のちの範馬勇次郎である
- 15 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:55 ID:R47Dpv1BO
- 最初から普通な人間より
不良からニートから普通になるほうが持て囃される件
- 16 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:41:59 ID:Ot4pWVEU0
- 人ごとじゃないからこのスレは伸びるだろうな
- 17 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:01 ID:XjAZ4/MgO
- なんというビッグニュース
- 18 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:10 ID:JBwW9kF60
- まー長くは続かない
- 19 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:17 ID:nyQk+7AJO
- >>12
継続は力なり!
- 20 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:19 ID:5qtZ+Buv0
- >引っ越したがそれ以外は自宅から出ることはなかった。
引っ越しはセーフなのかよwww
- 21 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:42 ID:rNFHu5Xl0
- 高校中退する前に適切な処置を施しておくべきだったな。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:43 ID:SfTNmgAqO
- 月並みだが、
大変なこともたくさんあるだろうが、頑張れ。
- 23 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:45 ID:rCSoTDS30
- 本日のおまいらスレ
- 24 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:46 ID:Kxrsxug80
- >母親の優しい言葉が初めて身に染みた
甘やかせるな
- 25 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:42:58 ID:arqNzI0aO
- 龍神村かぁ…
また温泉入りに行こうっと。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:13 ID:Sx18cweB0
- ここで 悩んでるというか 自分もようこそNHKみたいな奴って
リアル いるわけ?
- 27 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:26 ID:XzFtMjtO0 ?PLT(12555)
- 龍神村と聞いて北里しぐれが嫁である俺が飛んで来ましたよ。
事情はどうあれ、変わろう働こうとしてるのは素晴らしいことですよ
- 28 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:36 ID:I5dyqs2d0
- どうせなら腕立て、腹筋、スクワット
ジャブストレート一日五千回してればよかったのに
- 29 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:40 ID:4ISgJe820
- お前らならもっとBIGニュースになるな
- 30 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:40 ID:EFjcdjHB0
- 7でやれ
- 31 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:46 ID:gLl4bVK7P
- これが…ニュース…?
- 32 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:43:52 ID:BDW+CfvtO
- すぐやめそう…
- 33 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:17 ID:qOy2bv420
- またおまえらか。
性犯罪か引きこもるしか芸がないなんて・・・
- 34 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:18 ID:T1piFDNl0
- 若いうちはなー、いっくらでもやり直しがきくんだぞ。
若いって素晴らしい。
二十代なら専門学校行け、専門学校。
自動車整備の資格でも取れ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:18 ID:C+ftt5ud0
- >>14
俺を取り上げろ!!!
失敗は許さないッッッ
無事に取り出せッッ
- 36 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:28 ID:6ta7VLV10
- パソコンの大先生
- 37 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:29 ID:K7Hm3b4m0
- 6年くらいじゃお前らはなんとも思わないだろうなw
- 38 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:41 ID:VUmmJEjPO
- 一歩を踏み出したのはいいけど問題はその後どうなってるかだな
- 39 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:46 ID:P5XWB55eO
- 応援してるよ。
まだ若いんだからゆっくり世間に馴染めばいい。
- 40 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:44:48 ID:PGnUK5PQ0
- 同い年か
応援するぞ!
- 41 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:45:05 ID:kf4UjSex0
- とりあえず、アルバイトっていいかもな
- 42 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:45:06 ID:FKV1E6kA0
- これは素晴らしい。勇気ある決断だ。
- 43 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:45:39 ID:rCSoTDS30
- >>27
>北里しぐれ
どんな演歌歌っている人なの?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:05 ID:Z+v8KYKp0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / おじちゃんたち
/●) (●> |: :__,=-、: / < どうしてはたらいてるの?
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
ヽ::::... / ::::|
____,ニ''t─'' :::|
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
- 45 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:12 ID:++n5BYKo0
- オイラ達も見習うべきだと思うが、どうだろう??
- 46 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:27 ID:WqcLGcLhO
- 踏み出せば、その一歩が道となる。踏み外せば、その一歩が命取り。
- 47 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/03/25(水) 19:46:40 ID:XzFtMjtO0 ?PLT(12555)
- >>43
知らないならスルーしやがれ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:45 ID:iBqUUVGI0
- キッカケなんてどこにあるか、わからんもんだよな
俺はなぜかテレビドラマのスクールウォーズを見てヒキを脱した
- 49 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:45 ID:/rh9tgD6O
- 今は俺は社会人として彼に優越感を持って憐憫の情を感じている。
しかし彼がバイト先で彼女を作ったら一瞬にしてそれは敗北感に変わる。
それが野球の恐ろしさ。
- 50 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:49 ID:bQlLFP2A0
- おまえらの鑑だな。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:55 ID:0Vc59UpwO
- 甘やかせだけで社会復帰した珍しい事例だな
- 52 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:46:58 ID:o9XZGZcWO
- 結局ダメすぎて犯罪起こすか、自殺でニュースに期待あげ
- 53 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:06 ID:BDW+CfvtO
- 妄想と現実の間で苦しんだとあるけど、どんな妄想していたのかな
私も妄想ばかりしているからやばいかもしれない
- 54 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:11 ID:tmON5QT/O
- どーせすぐ元に戻るよ
ソースは俺
- 55 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:18 ID:55nmYKrGO
- すぐに辞めそうだ
- 56 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:19 ID:3/9h+tV7O
- >>12
病院池
- 57 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:27 ID:vva4x4jd0
- オシム『アイデアの無い引きこもりも読書はできるが、しかしアルバイトは出来ない』
- 58 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:32 ID:e/uIM1SbO
- 家の甥っ子は5年引きこもりだったよ。でも、先週から取引先で働かせて貰ってる。
下の甥っ子は、発達障害だしなぁ。(´Д`)
- 59 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:40 ID:BrA62SaQ0
- 村の名前かっこいいな
- 60 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:52 ID:G1OMqU+M0
- >>48
まああの熱さは感化されても可笑しくないw
テレビの中の人はあの頃を思い出してくれ。
- 61 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:47:57 ID:56hT53Gq0
- >>1000なら明日ハロワ行く
- 62 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:02 ID:qrTeCQhJO
- 画像は50歳の男性ですが
- 63 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:14 ID:xc6QvOZN0
- 23歳だと、まだ大丈夫だろ。
他人と差ができていると思っても、実はそれほどでもない。
あまり思いつめなければ大丈夫。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:19 ID:E3bDHc+OO
- 部屋から出ない引きこもりってうんことしっこどうすんの?
- 65 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:20 ID:gNA+aLkCO
- なんじゃこりゃ
全然ニュースじゃねーし
てか、世間舐めんな。どんだけ過保護なんだよ
甘えもたいがいにしろ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:24 ID:WhpeuuNf0
- 自室から出たのはトイレと入浴時だけ
これでなぜ近所の住民に「あの子」として認識され得るのか。
- 67 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:44 ID:nD3zu7Z7O
- >>9
龍神村はかすみ食い放題だ。
隣町の俺が言うんだから間違いない。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:45 ID:ZRnwRBK90
- おまいらも社会に出ろよ
- 69 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:51 ID:WgnnbT2N0
- 一昔ならあれだが今は6年ってペーペーだろ
- 70 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:48:55 ID:kCWcxZwG0
- その年ならまだやり直しができるな。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:49:02 ID:++n5BYKo0
- >>44
お前は今何歳になったんだよ?
>>54
kwsk
>>58
先天性じゃねぇか。
この事例とは、ちと違うなぁ。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:49:06 ID:dkjvpMqA0
- 悪いことした奴が良いことすると凄く感じるアレかな
- 73 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:49:35 ID:OrGgPnZW0
- おまえらの仲間がとうとう1ぬけしたわけか・・・
- 74 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:49:39 ID:+ndufh420
- http://2chfile.dreamhost-sucks.info/2ch-net0325191.jpg
- 75 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:49:47 ID:jzhgOJpyO
- >>6パニック障害なめんな
- 76 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:50:40 ID:GCUFsew3O
- 殺人事件がおこりそうな村名だな…
- 77 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:50:42 ID:+NUNyAgu0
- 俺がヒキを脱出したのは兄が結婚した時。
今ではそれなりの企業に入ってそれなりに働いてる。
でもいまだに俺は結婚できない。
- 78 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:00 ID:m/7ILL9qO
- すげーな
- 79 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:01 ID:NTIXc1iRO
- ニートなんて都市伝説だろ
- 80 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:21 ID:K6liTIlOO
- >>72
お前らも頑張れってメッセージ
- 81 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:31 ID:XudK8Ds+0
- この場合、近所の住民がGJなのか?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:31 ID:++n5BYKo0
- >>66
トイレと浴室を覗いていたから。
>>68
お前も含めてな
- 83 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:37 ID:le9b7umU0
- こいつが偉いんじゃなくて、雇ってあげる人が立派なんだよ。
こいつがクズであることには変わりない。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:40 ID:e9upUqa/O
- すっごいデブの予感
- 85 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:46 ID:3zc7KCOY0
- ニートうらやましい
- 86 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:48 ID:KjhfZn8J0
- >>73
つーか3年以上引きこもるって辛くね?けっこうしんどかったんだが
- 87 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:51:54 ID:NeUFFtedO
- 母親はパニック障害の人の扱い方が分かってるね
無知な親は怒りそうなもんだが
- 88 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:06 ID:TF04SqH00
- しぐれは俺の嫁だってば
- 89 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:12 ID:oEL9OVE60
- なんだおまえらか
- 90 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:30 ID:dTBTx9UAi
- >>61
お前ってヤツは...
- 91 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:32 ID:pL7yy0q6O
- ( ´,_ゝ`)プッ
人間のクズ
- 92 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:41 ID:IjzzQhCd0
- 中途半端すぎるな。下には下がいる記事にしたいなら、最低でも20年物のニートを見つけるべき。、
世の若者を励ますつもりなら、ニートに堕ちていないギリギリの所で頑張っている人間を取り上げるべき。
- 93 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:44 ID:UCPaolET0
- ま、今年38歳の俺にはもう無理だな
- 94 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:52 ID:18oGXjGU0
- 僕も昨日バイト決まりました
ニート歴一年半
明後日からです怖い・・。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:52:59 ID:GDU1ig4bO
- >>27
めいこかわいいです
- 96 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/03/25(水) 19:53:06 ID:XzFtMjtO0
- >>88
よし、拳と拳で語り合おうぜ
- 97 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:07 ID:2nQj15lr0
- パンツなんて高校中退後30こえて
まだひきこもってるのにね・・
- 98 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:16 ID:1T3w6w6L0
- >>89
おまえもだ
- 99 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:27 ID:6z6lxBmf0
- この程度でニュースにするなんてありえないな
- 100 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:31 ID:k4IWsnqC0
- 今はニートも最低10年越えじゃねえと驚かれない。
厳しい世の中になったな
- 101 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:34 ID:B0o6Pcg10
- 何という俺ら
- 102 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:40 ID:qVhV2SKZ0
- :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::>初めてアルバイトするお♪ ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
- 103 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:41 ID:6Xjn2Bu90
- >>住民の声が壁伝いに聞こえた。「あの子ずっと家やで。何で仕事もせんのやろ」。
これも幻聴なのでは・・・
- 104 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:53:48 ID:vOnBQt5iO
- 出りゃいいっもんでもないが(´・ω・`)
ヒトモドキがうろうろしたら余計社会が混乱する(´・ω・`)
然るべき教育を受け一定水準に達してからだな(´・ω・`)
- 105 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:54:13 ID:9JRO3UK6O
- 環境に適応できない個体は淘汰されるべき
種としての弱体化につながる危険性がある
- 106 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:54:23 ID:JK9YD08x0
- なんでこれがニュースw
- 107 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:54:42 ID:kyA8pRTU0
- >>1読んで、しぐれは俺の嫁と書き込もうとしたら既に書き込まれていた
- 108 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:55:00 ID:++n5BYKo0
- >>104
一応、義務教育は終了してるようだが?
- 109 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:55:48 ID:DvKmAfdx0
- 引き篭もりが引き篭もる理由はPCとネット環境が自宅にあるから
それをぶっ壊してやれば外に出るよ自然になwww
あぶり出ししか解決の糸口はない
- 110 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:55:50 ID:E3bDHc+OO
- 俺も引きこもってたが半年が限界で外の世界に出た。
何年も引きこもることができる奴はすごい根性だよ。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:56:07 ID:pVgLV8g70
- シャバの空気は旨いだろ!
- 112 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:56:11 ID:dUNxzzPq0
- 学歴社会が続く限り変わらないんだろうな
- 113 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:56:43 ID:hGWsKF610
- >>龍神分校
精神分裂に似てるな
- 114 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:56:45 ID:T82KdrrF0
- おまいらは相変わらず、仲間が更生するのには厳しいなw
- 115 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:57:10 ID:XHDMNN390
- イイハナシダナー
- 116 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:57:14 ID:eDDVaL2Y0
- 紀伊民報?
初めて聞いたぞそんなとこ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:57:47 ID:fowSgbwM0
- オレ(33歳)の知ってる同級生のヒキは二人とも自殺したなぁ
一人は自分の部屋に火点けて焼死
一人は農薬一気飲み。
お前らは生きろよ。
- 118 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:58:37 ID:nhkZu4NxO
- 俺も一ヶ月引きこもり経験あるけど、なぜかその時から腰痛と視力が悪くなったあと性格が斜めった気がする。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:58:54 ID:2tczqKOcO
- >>住民の声が壁伝いに聞こえた。「あの子ずっと家やで。何で仕事もせんのやろ」。
あるあるあるー!
- 120 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:59:08 ID:fHQwq7ZR0
- まだ若いからいいんじゃね
30超えたら、、、、、
- 121 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:59:14 ID:xsrT/ww60
- 右億の方?
- 122 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:59:29 ID:WXoLAsW20
- >>103
まあ、マザーテレサだって幻聴であそこまでの偉人になれたのだからいいんじゃないか
- 123 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:59:32 ID:G1OMqU+M0
- >>117
焼死は迷惑だなあ……完全自殺マニュアル読んで楽な方法探ればいいのに。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:59:34 ID:FswhWBcOO
- 引きこもりのギネス記録は?
- 125 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:59:45 ID:FKV1E6kA0
- >>104
世の中なんて意外と適当に動いてるから、正社員でもおかしい奴はいっぱいいる。
とりあえず行動すりゃ何とでもなるよ。
- 126 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:00:01 ID:zz/lUqBN0
- >あの子ずっと家やで
どうしてそんなことわかるの?
ご近所もニートなのか?
- 127 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:00:13 ID:e/uIM1SbO
- >>71
すまん。発達障害は引きこもりの弟。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:00:28 ID:gvVJJV0A0
- >>1
後姿を見ただけでキモイ奴だということがわかる
- 129 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:00:29 ID:Fa+HYn3T0
- ちょくちょく外出はしてるが社会的には引きこもってるようなもんだ・・・俺・・・
- 130 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:01:03 ID:xYw8KQ3S0
- 何かあったらまた引きこもるんだろw
迷惑な寄生虫だwww
- 131 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:01:04 ID:lCLkw/y/O
- 幻聴、って等質じゃないの?
- 132 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:01:30 ID:YRFh42vw0
- 俺と似てるな
中退して一昨年までは職を転々
それからずっと無職
家から出ないという事はないけど、ほぼ家だな
- 133 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:01:41 ID:tMb96a/k0
- 複乳板からきましたunkmrsu
おまえら親の金でエロゲばっかやってないで仕事探したら
藪符「東方シリーズ総合スレッド 5671/5671」
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1237956501/500
- 134 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:01:42 ID:A6aG8/Z20
-
2004年に龍神村へ温泉旅行に行ったのだが、その時からひきこもってたのかwww
でも今は合併で龍神村じゃなくなったんだっけ?
温泉も三大美人の湯だし、マジいいとこ。観光成功してるし元気な村だった。
あと龍神村って村役場が超カッチョエェんよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼その村役場の写真↓ (絶対金が余ってるwwwww)
http://route01.com/r425ryuujin.html
- 135 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:01:50 ID:IjzzQhCd0
- >>114
こういう記事を読むと「入学式以来、一度も大学に行かなかった広末が登校しただけで大騒ぎ」みたいな
えもしれない違和感を感じるんだよ。更生したニート>>>踏みとどまって努力している人間というわけか?
- 136 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:02:15 ID:hkRo2CFo0
- JEW
- 137 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:02:19 ID:AtsoA+D90
- 25歳引きこもり歴3年だけどもう諦めてる。
生きるのも死ぬのも怖すぎるね。
精神的に追い詰められて、他人に危害を加えるキチガイ人間になる前になんとかしたいけど・・
無職の息子が両親殺したとかいう事件のニュース聞くと、自分もいつかこうなるのかな・・て思ってしまうね。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:02:34 ID:nIvOA6aq0
- 23なら頑張ればまだ何とかなるかもしれん
- 139 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:02:53 ID:SNnVp+AvO
- >>126
ご近所の事情なんて
皆に筒抜けなんだぜ
知らないのか?
- 140 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:03:11 ID:fIjnaQRP0
- 一歩も出ないって逆にすごいな。
- 141 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:03:24 ID:++n5BYKo0
- >>110
オレも会社を辞めて、半年くらい引きこもりに挑戦してみたが耐えられなかった。
何というか、収入の面よりも社会との接点が無くなることへの恐怖心があったね。
外に出かけて働く人を観ると、同じ日本人で同じ言語を話してるが、その人は別次元の人間と感じてしまう。
あと楽しいという気持ちは、毎日の苦労があるからこそ感じられるんだよね。
毎日が休みだと、楽しいという気持ちを持つことが出来なかった。
働くこと・社会と接点を持つことの重要性を、引き篭もることによって発見したよ。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:03:27 ID:xouRT2w80
- >>6
是非なってもらいたい。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:03:35 ID:zz/lUqBN0
- >>139
だからどうやってわかるのよ?
- 144 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:03:49 ID:Ink0XULa0
-
妄想と現実のはざまとかカッコイイ
- 145 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:03:59 ID:ZMfg82H/0
- >>134
どこの竜宮城だよwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:04:30 ID:dsPqJvQG0
- 今年40で、ニート3年目の俺が来ましたよっと。
- 147 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:04:40 ID:bHt4Imt40
- 一生アルバイトで勝ち組たちのデートを見せ付けられながら生きていくのか
- 148 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:04:54 ID:/ZBXeZDq0
- 俺もそろそろ・・・
- 149 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:05:22 ID:rVvMwjj3O
- キン肉マンスーパーフェニックスか
- 150 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:05:47 ID:WMkoMN8D0
- おいおい幻聴とか鬱症状とか統合失調症ちゃうんか?
市民団体やらに看てもらう前にちゃんと医者には診てもらったほうがいいんじゃないのか?
- 151 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:15 ID:jtag2+GeO
- おめでとー
- 152 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:22 ID:T82KdrrF0
- >>135
考えすぎだ。
ニュースのネタとして扱うなら、道を踏み外さずにこつこつやってる人よりも
アップダウンが激しくて山あり谷ありの人生の方が面白いだろ?
ただ、それだけのこと。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:25 ID:Ni6ASGF30
- 23歳で抜け出れてとりあえず良かったな
もう手遅れのやつ沢山いるのに。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:40 ID:fLyh5U5MP
- 人はみな同じ成長過程を辿っていくわけではない
ゆっくりネガティブから這い出せばいいんじゃんか
- 155 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:46 ID:qB5fd649O
- >>138
「まだ」って何だよ?
23歳なんて人生これからだろ
俺はオッサンで正社員だけど、無職でいいから23歳に戻りてーわ…
- 156 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:50 ID:YUD/vSGXO
- >>1
小学生ん時からの引きこもりを家族にもつ身としては涙が出そうな記事だわ
でも家にはそんな奇跡は来ない
一生な
- 157 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:06:58 ID:rJUb4ZD80
- 出来損ないが普通になったからってなんだって言うんだ
元が凄い人が頂点→どん底→復活なら分かるが
- 158 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:07:20 ID:YRFh42vw0
- 23てまだまだこれからなのか
良かった頑張ろう
明日から
- 159 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:07:42 ID:xAxb67JV0
- おまいらも見習えよ
- 160 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:07:45 ID:6DsQpVYvO
- >>143
生活音
出かける姿を目にしない
電気が夜中までついてる
小さな積み重ねで察しはつく
- 161 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:00 ID:K9B7p9eWO
- 23ならまだやり直せる年
30越えてて引きこもりなやつはどうしようもない
- 162 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:05 ID:gT52JEFqO
- おっ、いいニュースだな。
引きこもっている人には、
生真面目な面があるのかなあ…。
結構、世間なんていい加減な部分も多いと思うし、
そんないい加減な世間体など気にせず、
マイペースでいいって感じ。
気にしたら負け(笑)
マイペースで適当に頑張れ〜!
- 163 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:06 ID:++n5BYKo0
- >>134
センスねぇ建築物を建てやがってwwww
恥ずかしすぎるわwww
- 164 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:21 ID:+NUNyAgu0
- >>141
社会との接点はネットとゲームが埋めてくれる
ような気がするんだよ。ひきこもりは。
俺を含めてひきこもりになれるやつは生まれつきのものだと思う。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:24 ID:wuiCDn36P
- >田辺商業高校(現神島高校)に入学。しかし数カ月後に家庭的な事情で、
>借りていたアパートを引き払って南部高校龍神分校に転校
高校入学数ヶ月で転校って嫌だよな・・・
- 166 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:27 ID:FVMbIPXD0
- >>137
その若さならやり直しなんていくらでも。
ホントにアルバイト程度でいいから、なにか初めてみたら。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:39 ID:i/c/Ff4c0
- この母親もきっとずいぶんと悩んで勉強したんだろうな。。
やさしい母親だな。
扱い方を一歩誤ればこうなってたかもね。。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237854807/
- 168 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:08:40 ID:QtUwX9ui0
- まるでアマテラスが天岩戸から出てきたときのような騒ぎだなww
- 169 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:09:08 ID:K93buxZAO
- >>155
オッサンはさっさと池よ!タヒね!
- 170 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:09:14 ID:DsMRUCxi0
- >>137
25歳でひきこもり歴3年なら、もう人生ダメだろう。
通勤電車に飛び込んだりしないで、富士山行けよ。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:09:22 ID:dxRdDzdu0
- >>141
私は毎日が休みでも仕事でも楽しくはないな
誰にも邪魔されずに寝ている時が楽しい
- 172 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:09:24 ID:hKXrOmWbO
- まだ20前なのに自室で焼身自殺した人がいた。
どんな仕事でも履歴書を要求されたらどうにもならない。絶望しかない。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:09:26 ID:Ni6ASGF30
- >>155
30、40過ぎのヒッキーに比べればまだマシというだけであって
高校、大学の6年間真当にきた人々と比べると
追いつくのはかなり困難だと思うけど。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:10:15 ID:NZ4bIego0
- いいニュースだな
- 175 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:10:33 ID:uhsk+14pO
- いとこに小学校から不登校でひきこもって30になった人がいる。
中学校は行かなかったけど、卒業は出来たらしい。
バイトもしたことなくて、母親に色々買ってきてもらうそうだ。
父親が去年死んだのに、葬式にも出ないで部屋にこもってたって聞いた。
話し聞く度に悲しくなるよ。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:19 ID:y5n90RkH0
- 家に18年もののニートいるんだけど
どうすればいい
- 177 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:34 ID:7zr6M9Z80
- 根がヒキだから、また戻るよ
- 178 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:35 ID:A8+yoz3a0
- 友達全然居ないけど、あまり孤独を感じないのは2chのおかげだわ。
もしネットが無ければ、頻繁に孤独で苦しんでると思う。友達が全然居なくなった高校時代とか苦しかったな。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:39 ID:dEUWnmVL0
- >>137
将来のホームレス乙
美しい冬の星空の元、汚らわしいウンコ製造機として凍死してくれ
- 180 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:49 ID:jnfKBjUO0
- 頑張ったと思う。
これか先も苦しいと思うけど、挫けるな。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:50 ID:T82KdrrF0
- >>173
別に追いつく必要はないだろ。自分なりのペースで人生を進めばいいだけ。
追いつこうだのなんだの周りばかり気にしてるから、ひきこもりから抜け出せなくなる。
横じゃなくて前を向いて生きろ。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:54 ID:YRFh42vw0
- 今の世の中で頑張ってる奴なんかいないもんな
だから不況になったんだ
- 183 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:11:55 ID:DsMRUCxi0
- 高校中退ひきこもりじゃ 使い物にならないだろう
- 184 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:13:31 ID:FKV1E6kA0
- >>157
誰々と比べてどうこうじゃないんだよ。
成長しようと頑張ってる人は応援したくなる。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:13:54 ID:OpX0v32u0
- 正確には新卒の浪人中退留年がない奴との差ね
- 186 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:14:02 ID:uqp/nKk70
- なんでこんなんがニュースに…と思ったら、
>引きこもり状態にある人を支援するNPOハートツリー(同市下屋敷町)に通った。
こいつらのアピールか。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:14:21 ID:AL9qGu0J0
- 和歌山ってアレな地域が多すぎて何が何やら
田辺はレイプが多いらしいね、御坊とかまさにアレだし
- 188 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:14:22 ID:6QH72QchO
- ヒキニートに餌やら玩具を与える親の気持ちが分からん
出てこないなら飢え死にさせろ
- 189 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:14:38 ID:q+El5i1vO
- 少し前に、NASAで数ヶ月ベッドの上だけで過ごすバイトみたいなのがあった。応募してみりゃよかったんだ
- 190 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:14:49 ID:BDW+CfvtO
- >>175
父親が死んで悲しいってよりも葬式で家に親戚が来たりして自分見つけられないかとか
そういう心配のほうがつよかっただろうな
- 191 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:15:04 ID:stYJFlys0
- ぬるぼ
- 192 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:15:06 ID:tyCs87DYO
- 日本は他の人と違った事をする人間を嫌う これを逆手にとって個性とポジティブに考えればいい
一番辛いのは人生を楽しめないことだ
- 193 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:17:03 ID:ciokxZQ6O
- >>187
和歌山県民だが否定できない
- 194 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:17:08 ID:FKV1E6kA0
- >>183
仕事なんてみんな働き出してから覚えるんだから、大卒とそんなに変わらんよ。
社会的信用は天と地の差だけど、それも就職してしまえば関係ないし。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:17:27 ID:lF+euKuu0
- えええええこれがニュースになるのか?
そしたら小学校以来10年ヒキコモリ(パニック障害持ち)だったけど一念発起して大検取って大学行って、
今正社員で働いてる俺大ニュースじゃん
- 196 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:17:30 ID:zz/lUqBN0
- >>160
生活音なんて注意しないと聞こえんぞ?
そりゃあ、出かける姿を見なけりゃそう思う罠
出かけてる時に見てないだけでしょ
夜中までついてる電気ってことは、相手も夜中まで起きてるってことだよ
で、それでも確信を持って言えてるというなら、相手は一日中へばりついて監視してるってことだが
それって変態と言うんじゃね?
- 197 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:17:31 ID:gcYK3UiKO
- よく頑張った
それに比べてお前らと来たら
- 198 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:17:43 ID:xvnJPgYw0
- >>179
25なら大丈夫じゃないか?まだやり直しが効くと思う
即効PCをぶち壊して、コンビニでタウンワークをとってきて
コンビニのアルバイトでも始めろ。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:18:43 ID:mxMpNZGV0
- クビにされてから1年継続中です
- 200 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:18:57 ID:rJUb4ZD80
- >>198
そんな思い切りがあるんなら引き篭もりなんてやってないと思うんだぜ
- 201 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:19:04 ID:GqKmECJT0
- >>160>>196
ちゃうって。
まず両親に聞くんだよ。
で普通は教えてくれないけど親戚がばらす。
で、ぽんぽんぽんと伝わるわけ。
だいたい田舎の場合は郵便物の中身までバレてんだからな。
- 202 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:20:02 ID:VwTnCqd9O
- やっと時計が動きだしたんだね
- 203 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:20:36 ID:1T3w6w6L0
- >>137
警備やろうぜ警備
雇用対策のおかげか求人多いよー
- 204 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:20:45 ID:einb50DM0
- 24か25ぐらいか。まだ大丈夫。大丈夫だよ
俺は・・・
- 205 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:21:27 ID:U4Hiywm10
- >>199
無職という境遇に耐えられないやつは1年持たない
1年我慢できたならこの先も大丈夫だ!頑張れ!
- 206 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:21:37 ID:+M7JwKRO0
- テスト
- 207 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:22:47 ID:xvnJPgYw0
- >>200
思い切りじゃねぇよwww一度感覚をリセットして馬鹿になるんだよ。
別に挙動不審で笑われても、キモがられてもいいじゃん。
自分は馬鹿ですって心の中で唱えてろ。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:23:04 ID:zz/lUqBN0
- >>201
なるほどそういうことか
田舎こわいな
- 209 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:24:03 ID:A8+yoz3a0
- 30過ぎてて低学歴でも派遣で生活してるおっさんとか、工場には普通に居る。
そんな派遣のおっさんより貧困な生活送ってる奴なんて世界中にごろごろ居るんだし、なんとかなるよ。
- 210 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:24:24 ID:fEgzl1Kh0
- こういうのってやらせじゃないの?
本当にいるの?こんな人
見たことないんだけどw
- 211 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:24:45 ID:72UA0LZP0
- 彼が本当に苦しむのはこれからだろうね。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:24:52 ID:QEd/oHD/O
- 被害妄想の幻聴が有るようだから、
この人は統合失調症じゃないか。
要は、ちゃんと薬を飲めば、社会参加できるという話だろう。
- 213 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:24:55 ID:gT52JEFqO
- そういえば今朝、
戦争かなんかで学校に行きそびれた人が
70才過ぎてから中学に通い始めて、
今春、13年かけて
無事に修士課程を終えたというニュースを見た。
80才過ぎてなお、
その凄いバイタリティーに感動したよ…。
- 214 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:25:11 ID:BgXj8/Mz0
- 俺無職7年目だわ。
まぁたまにバイトしてるけど。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:25:15 ID:cimaNei20
- ひきこもりなんて裏山しい
- 216 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:25:41 ID:Znn9472tO
- なんちゃらトレードで資産は数億らしいとか。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:26:32 ID:rJUb4ZD80
- >>213
そっちは素直に感動できるな
- 218 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:26:32 ID:qNmeucbM0
- お前ら見習え
- 219 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:27:28 ID:tyCs87DYO
- 23ならまだ大丈夫とか…?
やる気があれば何歳からでも手遅れじゃないと思うんだが
そんな意味で社員でのほほんと生活してる自分自身に凄くジレンマを感じる
- 220 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:27:33 ID:IjzzQhCd0
- >>195
そういう上手く行っている事例は、読者の「まだまだ下がいるから自分は大丈夫」意識を
満足させられないからダメですw
- 221 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:27:45 ID:3nk5Rhm5O
- 俺が23の時は最悪だった。親父が死んで残ったのは借金一億の会社。
親父の親戚には疎まれ、家も銀行に取られ、彼女に振られた。
あれから8年、カーチャンの親戚に助けられ、田舎で小さいながらも家を構えることが出来たよ。
23なら挽回可能。ガンガレ
- 222 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:28:03 ID:l64GEVh+0
- >>213
学校に通えなかった理由の根本が違うからな
戦前は小学校しか出られなくても優秀な人材は沢山いた
- 223 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:29:12 ID:HjpcvtwFO
- この人はパソコン無しだぞ。
お前らパソコンなしで引きこもれるか?
- 224 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:29:54 ID:cE14z/sh0
- 石川さんにも言えよ。
「あの子ずっとゴルフやってるで。何で仕事もせんのやろ」。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:30:19 ID:l2LrYkxY0
- うちの親戚の爺さんも最近夜間高校卒業したよ
社長なんだけど若い頃は銭儲け優先で勉強嫌いで学校行かなかったが
やっぱり微妙に若い頃やれなかった勉強がしたくなったとか
- 226 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:31:06 ID:GTjGCYob0
- >>1
和歌山県龍神村って帝都物語の加藤保憲の故郷じゃなかったっけ!?
- 227 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:31:54 ID:dEUWnmVL0
- >>207
引き篭もってる奴は馬鹿になるなんてこと出来ないんじゃね
臆病な自尊心と尊大な羞恥心って奴だ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:31:56 ID:fLyh5U5MP
- >221
おれの父ちゃん借金3億押し付けたが。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:31:57 ID:G1OMqU+M0
- >>223
無理w
- 230 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:33:37 ID:4F/fVxe20
- /::::::ヽ
{::::::::::::`,
,. -┴─- ::;|
/ ( 丶
,.′ / ヽ
_/ /|⌒{ A‐-、! `,
/ ^} ハ/,r=ヵ \/ ,.レ,,イヽj ! |
{ !| 〃:::::J !:::::Jハイノ. l
| ト{{ t;;:::j {:::::::;;}.}|:: ,゙
、 ハrっー' ヾニ' /::. /
|∨ \ ー _つ': /
}′ 了こフ兀ノー^′
,’ . j: //|/ 、\⌒\
/ .:::〈‐''─┴‐-:〉 \ {
. ,′ .::::::{ |:: ヽノ
{ ::::::ノ-┬┬─-{::. ヽ
ヽ :::/ l l V ∧
\ :{ l U } ハJ
- 231 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:33:57 ID:/AQka/zy0
- 和歌山南部は大学とか無いし、無職の若い男が平日の昼間にうろついても学生でごまかせないんだよなw
田辺では、その先を見つけるのは難しいだろうけど頑張れ
- 232 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:34:15 ID:dUDgMkgT0
- この手のクズってなにかと優遇されるよな。
クズだけの特権ってやつか。
こういう世の中舐めきったクズにはマジで殺意が湧くわw
- 233 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:34:53 ID:NUEsOyR70
- おまいらもがんばれ
- 234 :かがみん:2009/03/25(水) 20:35:39 ID:uWnMB+ZgO
- 2ちゃんねるのキモオタのニートも
見習いなさいよね。
こんなところでクダクダ書いても
意味ないよ。
あしたは早起きしてハローワークに
行くんだよ。
ナマケモノの言い訳は聞き飽きたからね。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:36:11 ID:cnN7INivO
- 人はひとりでは生きていけない。
ほとんどの人は妥協して生きているんだよ。
- 236 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:36:14 ID:Fa+HYn3T0
- >>137
25ならまだなんとかなる
- 237 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:37:30 ID:unE0wwE40
- 何のアルバイトを始めたんだろ。
- 238 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:38:23 ID:QtD8FB6A0
- こういう支援団体の肝いりなら虐められることもないだろう
引きこもりがなんのバックも無く社会復帰してもお局から「何こいつキモッ」と虐められてオワリ
いいストレス発散にされるし、女性職員には快感
正論をもって、常識ハズレなほど人格否定を絡めて強烈な説教を食らわす
- 239 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:38:46 ID:1FWMiN4SO
- PCも無かった頃に引きこもってた奴は尊敬する。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:39:31 ID:JN4IjjTTO
- ニートも不況に負ける時代か・・・
- 241 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:39:38 ID:ck2ej0IjO
- 30代後半になると、健康保険に入ってるかどうかで余命の明暗がわかれる。
20代に不規則な生活をしてると30代後半くらいから影響が出はじめる。
少なくとも国民健康保険は払えてかつ、月々1万程度の医療費は払えるようになってないとヤバイで。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:41:11 ID:I98KyJa80
- 俺も一時仕事辞めてから2〜3年ほど引きこもったけど、あの時期は最低だったな。
>>227
俺に言わせれば、ただただ面倒くさいだけだよ。
自尊心やら羞恥心やらあんまり関係ない気がする。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:41:14 ID:GndkhfQeO
- 異常がわずかばかり正常に近づいたくらいで一々取りあげるなよ
- 244 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:41:49 ID:YRFh42vw0
- そうなのか、PCなしか
そりゃ飛んでるな
- 245 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:42:05 ID:hGQjEBM/0
- ぱにぃっくぱにいっくぱにぃっく皆が陰口叩いてるぅ
- 246 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:43:16 ID:eedy6ihf0
- 引きこもりに戻りたい
- 247 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:43:31 ID:KFrqYoMwO
- バブル崩壊で7億の借金を背負い
不屈の精神で完済した
飼料肥料の卸問屋の社長のひと言忘れられないね
わしは、負けへんで
絶対に、負けへんのや
それから不屈という言葉が好きになった
- 248 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:43:35 ID:1qp/b4S/O
- イジメ見抜けなかった学校訴えろよ。対人関係=いじめ
- 249 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:43:58 ID:1FWMiN4SO
- 何かで読んだけど、たとえ働いてても
職場と家の往復しかない奴は引きこもりの部類に入るんだってよ。
それを含めればかなりの日本人が引きこもりに該当する
- 250 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:45:13 ID:yFlYlWbs0
-
r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
- 251 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:45:22 ID:E/ie1fBc0
- 涙が出るほど悲しかったり 逃げ出したいほど苦しかったり
声が出ないほど辛かったり 動けないほど悩んでたら
ステキな呪文を唱えてみれば 楽しい世界のドアが開くはず
いあ いあ はすたぁ はすたぁ くふあやく
ぶるぐとむ ぶるぐとらぐるん ぶるぐとむ
あい あい はすたぁ 空間が割れて なんか変な物 出てきたよ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:45:35 ID:26NjR9PX0
- 30過ぎの俺たちには無縁な話だよな
- 253 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:47:16 ID:ppC8oUkkO
- すぐ辞めんじゃね?
- 254 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:47:16 ID:RbibU0g60 ?2BP(596)
- よーし俺も無職脱出するぞー
とりあえず選抜終わったら頑張る
- 255 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:48:48 ID:FKV1E6kA0
- >>252
バイトなら年齢関係ない。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:48:48 ID:OxwdN2Aw0
- >他人からの悪口が幻聴として聞こえるようにもなった
これが事実なら、きちんとした病名があると思うんですが・・・
精神病は、未だ差別が大きいので、
対外的に社会不安障害という名前にしてあるだけかもしれないけど。
薬でコントロールしている人は沢山いるんですから、
症状が安定して、このまま社会で働けるといいね。
- 257 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:48:50 ID:l4IX+khKO
- ゆとり杉
こんなゴミは生きる価値は無いだろ。
資源の無駄
- 258 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:49:38 ID:iFKP7nXTO
- >>6
パニック障害になるように祈ってやる
副交換神経が暴走したら視覚も聴覚も滅茶苦茶になるし気絶するよ
- 259 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:49:41 ID:h8O+ahaV0
- がんばれー
笑顔は大事だよ〜
- 260 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:51:23 ID:lyRa7DhFO
- このヒッキーは、バックの団体の宣伝にまんまと利用された訳だな。
そうでなけりゃ、これぐらいで記事にはならない。
- 261 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:51:27 ID:m9h0jbufO
- 相変わらず+は引きこもりにだけは優しいな
- 262 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:51:28 ID:MarX4EghO
- 世間的に20-23歳ってまだやり直しきく年齢なの?
- 263 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:52:10 ID:is0hcZ2T0
- 一生懸命働いて早く仕事終わらせて
家に帰ってアニメ見て2ちゃんやってシコって寝ようぜ!
- 264 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:52:21 ID:bxJsKOA6O
- なんで美談になってるの?
- 265 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:52:30 ID:eZ3L6ua80
- >>262人間いくつでもやり直せる。それを忘れるな。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:52:41 ID:I98KyJa80
- >>262
全然問題ないだろ。
俺は今人を雇う立場にいるけど、30までなら認める。
30以上は駄目。
- 267 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:53:59 ID:tCBiC8mN0
- >>266
じゃあ30以上でも金を払うから雇ってくれって
持ちかけられたならどうする?
- 268 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:54:07 ID:hTIeU9p9O
- >254
あと10年は引きこもってるだろうなw
- 269 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:54:24 ID:XntxCQOG0
- 23歳大学中退無職の俺が焦りだした
- 270 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:56:49 ID:vA7n5kIF0
- >>266
おいおいそりゃ無いって30以上でも大丈夫だよ
- 271 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:56:54 ID:AqYZo71qO
- 俺も病んでた時社会不安障害って医者に言われたなあ
でもその病名で診断出すと社会復帰の時の支障に成りかねないからって
病名を神経衰弱状態に改めて貰ったし
- 272 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:57:15 ID:RXIHPV5Ki
- 学歴スレになると必死にFラン死ねだの
高卒(笑)になるのにこういうスレだと
そういうのが出て来ないね
- 273 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:57:16 ID:Fte6P6GE0
- ライバルが1人増えたわけだな。
- 274 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:57:47 ID:3K+RnMN20
- 大多数の人間は、こういっちゃナニだが、
大した学歴にもならない聞いた事もないような学校に行って、
大したドラマもない平凡な学生時代を過ごし、
あーあーつまんねーなー、なんかイイ事ねーかなー、こんなんじゃダメだよなー
とか思いつつ結局大した事はせず、
大したスキルにもならない不満足な給料の仕事に就いて、
大した事が起こらない平凡な日々を送っている、
ごく普通の愛すべきどうでもいい人たちだ。
そんな大した事ない人たちによって構成される社会にビビってても仕方ないだろ。
ネットで正論原理主義みたいのばっかり見てるとやたら理想が高くなるが、
社会なんてマジでテキトーに動いてるぞ。
特に今は個人情報保護がうるさいせいで、
人事が新人の経歴を配属先の人間にペラペラしゃべったりしないから、
元ヒキコモリだったとかあんまりバレないよ。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:58:04 ID:5ZzGu3fm0
- 前に進めるだけマシ
がんばれ
- 276 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:58:17 ID:w5kGdAfg0
- 都会から田舎に転校したわけか
そりゃあ難しいわな
- 277 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:58:27 ID:bXbqwiQgO
- 22で会社を設立→去年事業に失敗。
現在27求職中…
頑張るしかない
- 278 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:58:31 ID:7DncIeMC0
- わたしは双極性障害で鬱の時は引きこもるけど躁の時は外へでるよ。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:58:59 ID:gCTanSWc0
- >>277
なかなかハードな人生だな
- 280 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:59:25 ID:7/2jqP/h0
- 注目されている今はいいけど
数年後に周囲は飽きるは自分はおっさんだはで
死の予感
- 281 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:59:32 ID:I98KyJa80
- >>267
いらん
>>270
あ、転職とかじゃなくて、>>1のケースの人の話な。
紆余曲折色々経験してきた人なら40代でも50代でもいいよ。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:59:42 ID:cuY9xPeaO
- いつまで続くか
- 283 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:00:08 ID:MarX4EghO
- >265
>>266
でもワープアorホームレス一直線でしょ?介護ブラック等酷い所以外で正規で働ける所あるの?
- 284 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:00:39 ID:8PO3fjL/0
- 23歳無職なんて、別にニュースになるほどのもんじゃないだろ。
ネトゲやってると、30〜40代無職で高校からヒキーとかの廃人いるぞ・・・
- 285 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:00:44 ID:VpVFCq1P0
- アメリカでDSのソフト発売させろっていってヒキコモリしたことあったけど、
たしか1ヶ月持たないでギブアップしてた。そう考えると、
一歩も家から出ないで生活してられるって才能だと思う。
リーマンの俺も仕事以外は基本的に家から出ないけど、
仕事がなくなったからといって、ずっと家にいられないし。
国もヒキコモリを外に出す前提の発想より
出ない前提で職を斡旋したほうがいいと思うね。
うまく使えばこれほど戦力になる労働力はないと思うし。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:00:54 ID:tCBiC8mN0
- >>281
金を貰う為に会社で働いてるはずなのに
金を積んでさえも雇ってもらえないのか
社会は厳しいな
- 287 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:01:21 ID:vxMlob570
- 23ならまだまだやり直せる
結局引きこもりを治すには早めに外に出るしかないんだよな
- 288 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:01:22 ID:pwF9ukxbP
- 23ってまだ若い
- 289 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:01:30 ID:C+ou42v5O
- >>278
だからなんだよ
- 290 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:01:43 ID:DsMRUCxiO
- 頑張れ!俺も同じだ!
- 291 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:01:47 ID:hoHK0Lk60
- 俺も中学一年から6年間ひきこもりだったけど
今は大学通いながら映画館でバイトしてるよ。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:02:07 ID:nEYDxpU9O
-
NPO!
NPO!
NPO!
- 293 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:02:53 ID:jEE3lKb1O
- 引きこもり=自分では社会復帰できない基地外
支援団体=基地外を助けてあげる団体
NPOや政府もこういう認識を広めたいんだろうな
- 294 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:03:11 ID:uYYT/jAt0
- 家の中のリビングはおろか自室以外どこにも居場所がない状態にしたのは家族なんだよね。
いっぺん引き篭もりの家族に焦点を当てた調査をしてみたらいいと思うよ。
- 295 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:03:31 ID:pwF9ukxbP
- ヒッキーは在日の犠牲になったやさしい日本人だろジョウコウ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:03:38 ID:a2WK9xRn0
- 20からひきこもって13年。
2年半前に親父の株の失敗による借金450万が降って来た。
種100万で先月何とか返し終わった。
その間に親父がさらに100万、市場に奉仕してるのがなんとも。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:04:06 ID:I98KyJa80
- >>283
そういう考え持ってる時点で俺は落とす。
面接したら分かるし。
>>286
俺がいいと思っても、たぶん同僚が許さないと思うよ。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:04:26 ID:8PO3fjL/0
- >>283
23なんて全然okだよ。
年齢制限がある仕事は多いが、20代前半で未経験可な仕事はいくらでもある。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:04:48 ID:CG7ex+OfO
- こんなニュースにされたらまたひきこもるだろjk
- 300 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:04:59 ID:Yc2oU31G0
- そもそも龍神村なんて表に出てもヒトなんていない
その代り人外のモノがうようよしてる
- 301 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:05:18 ID:j4D4UdJ50
- おれも23歳だったな動き出したの
- 302 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:06:08 ID:m9WBMZBgO
-
クララが立った!!
- 303 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:06:34 ID:VVlaz2OtO
- なんでこんなのがニュースになるんだよww
いい見せ物になるとでも思ったのかwww
- 304 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:06:41 ID:MarX4EghO
- >>297
>>298
前向きに諦めず頑張ってみます。人並みの幸せが欲しい。ありがとう
- 305 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:06:58 ID:J4Qvc3MH0
- >>266
ヒキオタニートの妄想乙
- 306 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:07:35 ID:vA7n5kIF0
- ガンダム大地に立つ!!
- 307 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:07:38 ID:hVuS/pI/0
- 逆をついて、親が家からでてけばいいんだよ。
食い物なければ働くしかないだろ。
- 308 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:08:17 ID:8PO3fjL/0
- 正直、この23歳より、30代後半で派遣してる俺の身の上の方が心配だわ・・・
- 309 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:08:37 ID:rLMD0SccO
- 和歌山っていうから、同級生のヒロツグかと思ったら・・・田辺か
年齢も違うし。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:08:48 ID:cduMnr9MO
- 一歩も出ないって相当だな
- 311 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:08:57 ID:oZfB8Nep0
- >>307
自宅で餓死者が出るご時勢ですぜ。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:09:09 ID:4YD9HWmp0
- >>294
そうだよな。
やっぱ家族が全面的に悪い。
アホかw
- 313 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:09:44 ID:ohlmmWtU0
-
俺ジャンwwwwwwwww
同じ境遇がいるとは。
アルバイトしてるけどwww
- 314 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:10:18 ID:4Tio5xlH0
- NPOハートツリー
http://yaplog.jp/heart-h/
ちゃんとホームページもあるんだな。
しかし大変だろうな、こんなマジキチ相手の仕事は。
- 315 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:10:25 ID:7/2jqP/h0
- 21歳でひきこもりはじめて
今年39歳の男性を知ってますが
23歳なんて若いだけでバイトでも何でもあるんだから
むしろこういうタイプを何とかしてあげて欲しい
大学中退職歴なし39歳ってどう復帰するの?
- 316 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:10:27 ID:bcn2pSU3O
- 無い内定で大学卒業したばかりの俺にとっては励みになるニュースだ。
頑張らなくちゃ(´;ω;`)
- 317 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:10:50 ID:XntxCQOG0
- 両氏の息子も大変だな
- 318 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:11:05 ID:2SoaQio30
- 後のロリコンフェニックスである。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 21:11:39 ID:UVXoeW1dO
- 何がこうさせたんだ?
- 320 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:12:00 ID:Y+WbY9en0
- 何か救世主がいそうな村だ>龍神村
- 321 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:12:25 ID:+M7JwKRO0
- 引きこもっていりゃいいさ
でもそいつのために誰かが働いているんだからね
- 322 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:12:38 ID:bXbqwiQgO
- 本人の考え方や状況にもよるが
障害枠で働く事も出来ると思う。
23なんてまだ若い!
これからだよ。
- 323 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:13:21 ID:oZfB8Nep0
- 後に、人々が想像もしないようなものを作り上げるのであったとさ。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:13:38 ID:tCBiC8mN0
- >>321
引きこもってるおかげで
誰かが仕事にありつけているってこと?
役に立ってるじゃん
- 325 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:14:22 ID:8PO3fjL/0
- >>315
中卒職歴無しで40過ぎの現在までヒキーって奴知ってるが、
本人もどうしようもないんじゃないかね。
詰んでるのは分かってても、行動の起こしようがないっつーか助言もできんし。
ファミコンのエミュとネトゲでずっと遊んでるよ・・・
- 326 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:14:23 ID:ulq2LVFXO
- 母ちゃんも本人もよく頑張ったな。
ひきこもりに戻らないことを願うわ。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:14:28 ID:dD/6Bedp0
- ttp://ameblo.jp/70rock/theme-10003359742.html
- 328 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:14:31 ID:XRQNEiLr0
- 誰だってずっと引き篭もっていたい、それやってると生活できないから外に出る。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:14:36 ID:TRS8Y1wi0
- 俺11年目になるお
もうしぬお
- 330 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:15:03 ID:w5kGdAfg0
- >>277
27歳なら大丈夫だろ
漏れも4年間社長してたが(社員なし)
昨年、断念し36歳にてニート
いや〜本当厳しかった、年齢だけで採用されないと実感したねw
なんとか職見つかったものの手取り16万円w
人生初めての貧乏生活だけど、結構幸せかも
なによりも決まった休みがあるのが嬉しい(土日祝日休み)
仕事の為だけに生きるのはもう嫌だ
- 331 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:15:39 ID:cuY9xPeaO
- >>325
そこまで行くともうきついな
脳が腐ってそうだわ
- 332 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:15:42 ID:brDLstvpO
- 頑張って欲しいね。
自分は仕事のしてるけど、休日は引きこもり。無気力状態。年だし、将来のある若い人が少しでも社会に出ていけるようになったら良いですね。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:16:16 ID:r0tmPste0
- 善良だけど愚かな親という感じだ。
やりようによっちゃ6年もヒキらせずに済んだろうに。
まあド田舎じゃしょうがないのか。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:16:22 ID:WAbxGrFX0
- 引きこもり状態にある人を支援するNPOネックハンギングツリー
- 335 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:17:01 ID:1GD/ppgMO
- 20才・短大卒業→就職浪人→そのままフリーター→25才・結婚→26才・出産→27才・病により旦那死亡→28才・実家の父親が大借金残し行方不明→29才・母親を引き取り女三人底辺暮らし→35才・羊水腐る
たぶん、人生終わってるんですが〜それでも明日に向かって私は働きます。
- 336 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:17:15 ID:E+MdLkDsO
- >>316 ガンガレヨ!
- 337 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:17:34 ID:ZbRkl9vU0
- 地方企業のパン工場で時給1300円につられて短期バイトしたことあるが、あれは壮絶だぞ。
俺の仕事は流れてくる細長い生地をねじってねじりパンを作るだけ。
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
6時間ずっとこれ。もう途中から俺が生地ねじってるのか生地にねじられてんのか分からなくなる。
自分が消えるような感覚。俺は2週間の刑期を勤め上げたが、アンパンのてっぺんにゴマ振るだけ
の仕事に当たった奴は2日で辞めていた。
お前らパン工場だけはやめておけよ。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:17:43 ID:RYVfVcDmO
- なんだよ!働いたら負けじゃねーのかよ!
まるっきり話が違うじゃねーか!
- 339 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:17:52 ID:jgaTwzZ9O
- 広域指定暴力村龍神村
- 340 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:18:12 ID:iyb2u10n0
- はいはい捏造捏造
・・・だよな?
- 341 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:18:59 ID:d0HeNNnwO
- そんなもん江戸時代から居るっつの。
ただ昔は多くの人が貧しかったから、否応なく叩き出されただけだ。
今は、それだけ豊かになってしまったってこと。
豊かさは人間を幸福にはしないんだよ。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:19:09 ID:jqMyqoY/0
- 俺中学からだけど?
なんでこんだけでニュース?
なんか裏があるん?
- 343 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:19:10 ID:PH9nc150O
- >>335
女に産まれただけで勝ち組だな
- 344 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:19:43 ID:WAbxGrFX0
- >>335
え?遺族年金でガッポガッポじゃないの?
- 345 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:20:21 ID:1GD/ppgMO
- >>337
1300円……ねじってみたい。
- 346 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:21:10 ID:XUQ/7RBz0
- 6年引きこもれば、
バイト始めるだけでニュースになるんだな。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:21:38 ID:ntfhW5qv0
- >>346
俺も5年ちょいだからニュースなるかな
34で人生終わってるけど
- 348 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:21:48 ID:qKYXNmAeO
- 何はともあれガンガレ!
俺も自宅警備頑張る!
- 349 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:21:58 ID:BJLNb4gk0
- 俺も元々引きこもり体質で、バイトも殆どしたことなくて、大学卒業しても
就職しないで引きこもっていたけど、27歳の時に一念発起して就職したぞ。
最初の会社は10ヶ月しか持たなかったけど、今の会社はもう4年持ってる。
その会社も地元にないから上京したんで、初めての一人暮らしは泣けたなあ。
自動車部品工場でちょうど景気のいいときで良かった。今だったら無理だろう。
まあ、何とかなるよ。
- 350 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:22:12 ID:Kmw4KiXcO
- 次はお前らの番だな
- 351 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:23:18 ID:ni9GTK1Z0
- >>337
桜の花びら乗せる係よりましだろうと・・
- 352 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:23:24 ID:OgGR1GBVP
- 若いうちに脱出できそうでよかったな。
20代前半ならまだまだこれからだ。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:24:33 ID:4YD9HWmp0
- >>344
旦那の年が若い=給料が少ない=遺族年金も少ない
ってな感じだろう。
家のローンがチャラになってれば、苦労はしないが借家だと苦しいかも。
しかも借金まであるとか・・・。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:24:40 ID:lyRa7DhFO
- >>342
>NPOハートツリー
>南紀若者サポートステーション
あとは分かるな?
- 355 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:25:14 ID:FHl3AyP70
- 俺は8年頑張って次の日から突然働き出したけどニュースにならなかった。
- 356 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:25:30 ID:jqMyqoY/0
- >>354
宣伝か
- 357 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:26:22 ID:dWzlmAMm0
- 高卒後、会社に入社したけど
僅か3か月で辞めて、
そのあと8か月も準引きこもり(外に遊びに行くのは余裕。無職の間自動車免許取ったし)
してて、今はバイトしている自分ってたいしたことないんだな…
- 358 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:26:28 ID:jEE3lKb1O
- >>337
バイトで餅の熱処理の型を運ぶ、ひたすら運ぶというのをやった
そのバイト中は人生とは何かを一番真剣に考えた期間だった
- 359 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:26:39 ID:mCWMvq7C0
- お前らも頑張れよ
- 360 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:27:15 ID:1GD/ppgMO
- >>344
遺族年金、年間30万弱。持ち家ナシ。実家ナシ。賃貸住まい。楽ではな〜い。
- 361 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:27:38 ID:drBYr4bp0
- 俺は絵の仕事をもらったよ
大変だね働くのって
- 362 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/03/25(水) 21:27:57 ID:uF25OsRp0
- 引きこもりって本当にいるんだね
- 363 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:27:58 ID:BXcsqz8Z0
- そもそも引きこもりの定義がバラバラだよなぁ
趣味が映画やビデオやゲームってだけで引きこもりと言う人もおるし…
そんな風に噂されたらいらん誤解受けるっちゅーねん
まあ記事の人は村社会の中で風当りは余計に強いだろうけど、無理しない程度には頑張ってほしい
- 364 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:28:11 ID:GAuWs7uT0
- なんだろう・・・どことなく「はじめてのおつかい」の雰囲気が・・・
いっそのこと日テレが特番を組んでみたらどうだ?ある意味で感動物かもしれんよ。いろんな意味で
- 365 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:28:43 ID:ZKsKWX0M0
- 俺は騙されないぞ…これは引きこもりを社会に出して職場でスケープゴートにする罠だ
- 366 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:28:55 ID:ni9GTK1Z0
- >>362
・・・・
- 367 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:09 ID:bXbqwiQgO
- >>330
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう!
俺もまったく休みは無かったです(笑)
体に気をつけて頑張って下さい!
- 368 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:19 ID:ioAwY11mO
- 俺もパニックで大学卒業時28なんだけど
どうなるんだろうか
- 369 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:29 ID:+M7JwKRO0
- >>362
、 l ,
-(-@∀@) -
' l `
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η おまえがいうな〜!!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ユ〜ナ〜/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
- 370 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:30 ID:c6bDwchh0
- 【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
外国人でも定住していたり、配偶者が日本国籍であれば保護対象になる。
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090305ddlk21040056000c.html
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
- 371 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:46 ID:vTlq5KjAO
- 派遣だろうがアルバイトだろうが働いている奴は別に焦らなくていいよ
- 372 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:49 ID:Kmw4KiXcO
- 引きこもれるってある意味凄いよ
俺には無理
働いてないと、自分が成長してるって感じないと不安になる
だからダラダラ仕事するのも怖い
- 373 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:29:58 ID:X7sSAV4FO
-
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[超豪邸] (^o^) 自宅から一歩も出なくても生活できるなんて裏山Cね♪
- 374 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:30:26 ID:yEDzp4EWO
- 僕も頑張りたいけど超ネガティブ
田舎から脱出して都会で働きたい。だが金が無い。全て費用を持ってくれる住込みの仕事無いかな?タクシードライバーも新聞配達もあまりいい噂聞かないし
by27歳
- 375 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:32:19 ID:JK7nkiQw0
- かーちゃんは偉大だなあ
- 376 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:32:52 ID:uCi79Hy90
- ホームレスを暴行して病院送り、駅員から15万、
女子高生が貯金していた金60万を引き出させて巻き上げる
付き合っていた彼女と結婚予定だったけど中絶させて破談
ホームレスに食料を与えて仲良くなったら生活保護を受けさせ
ピンはねして巻き上げる
夜勤のコンビニバイトをするも客を罵倒して追い出したり商品を勝手に飲み食い
配達の受付を拒否して追い出す
一度辞めるが店長にバイトが来ないから働いてほしいと言われ復帰
しかし再び繰り返し最後は無断で店を閉めて辞める
弱みに付け込んで病気がちの女のヒモをやりながら
今度は派遣の仕事を始めて1ヶ月半で正社員登用になる
職場の人間や電話の応対、挨拶が出来たので正社員登用したとのこと
そんな前科有りの27歳の男を知ってるが人を騙すのに抵抗がない
だから自殺もしないような人間なんだろうな
- 377 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:33:22 ID:r/Zi+SxD0
- 剣道世界一のポリさんが
場末のヤンキー相手に諭してたっけ
親にならなきゃ大人になれないって
例外は有るだろうが、名言だと思うよ
漏れはいい歳して一人もんだがね。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:33:44 ID:aBVZdOtTO
- 27歳で早稲田卒業予定ですけど、まともなホワイトカラーの職ありますかね?
- 379 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:34:33 ID:1GD/ppgMO
- http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/224403/191161/56477662
このブログ主、2ちゃんでコテつけてた人物だけれども……親が残した財産を使いきって自殺してしまったよ。
- 380 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/03/25(水) 21:35:05 ID:uF25OsRp0
- >>378
やる気と能力次第です
- 381 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:35:38 ID:Kmw4KiXcO
- いまのご時世、最低東大じゃないと厳しいんじゃない?
- 382 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:36:25 ID:WhpeuuNf0
- 共依存にどっぷり浸かる前に、計画して行動してみよう。
理想と現実のギャップなんてすぐに埋める必要はない。
今日種まいて、明日収穫しようなんて、農耕民族の僕たちには向いていない。
なんて自分に向かってエールを送ってみるんだが・・・。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:36:32 ID:WMx2DbCeO
- しらんがなフラグ発動
- 384 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:36:31 ID:aBVZdOtTO
- >>380さん年齢制限があるって聞きますが、27歳早稲田新卒はどうっすかね?
- 385 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:36:34 ID:+ESnJWt9O
- まずは地元で働いて金貯めろ
そして都会に出てタクシーでも新聞屋でもやってみな
とりあえず一年やってみて無理だったら転職すれば良い
「やる前から負ける事考えるるバカがいるかよ!?」
- 386 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:37:00 ID:vYGOlIIO0
- >>362
貴様...
- 387 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:37:07 ID:DNdJwrEr0
- 引きこもりたいけど、生活のために嫌々働いている2008年大卒な俺。
IT土方もう嫌だわ!
引き篭もりかどうかは ともかくとして 日本人の10人に1人は
潜在的な鬱の要素をもってるらしいね
- 388 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:37:46 ID:qB5fd649O
- >>374
気にすんなw
ねらーは全員ビックリするくらいネガティブだから
仲間が大勢w
まぁ、気楽にいけや
- 389 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:38:59 ID:uF+3odbJ0
- よりにもよってコンビにかよ
なんで工場を紹介してやらないんだよ
- 390 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:39:09 ID:+M7JwKRO0
- >>380
だからお前が(ry
- 391 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:39:41 ID:aBVZdOtTO
- >>146ニートの定義は35歳までなんで、あなたは無職になります。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:40:22 ID:d9m3xeKV0
- \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 393 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:40:25 ID:8PO3fjL/0
- >>374
今働いてるなら、そのまま惰性で働いとけば?
やる気がない奴が無職になったら手に負えない。
俺だけど。
洗濯物とか1メートルくらい詰みあがって着る服がなくなるまでやらないけど、
仕事は惰性で続けられてる。
前に仕事やめたときは、求職活動がめんどくさくて2年くらいヒキった。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:40:56 ID:G1OMqU+M0
- >>391
Oh God!
37歳の俺も無職だったか!
- 395 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:41:34 ID:NOJuNpfl0
- こいつは今日から本気出したわけだが、お前らは明日から本気出すの?
- 396 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:42:13 ID:mwkm+cYT0
- ニート君元気にしてるかな
- 397 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:42:31 ID:qB5fd649O
- >>394
Oh God !の意味英語が出来ない俺に教えれw
- 398 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:42:52 ID:FUJ4BlXd0
- >>1
成虫になったら2週間しか生きられないんだぞ!><
- 399 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:43:17 ID:XDJdmBTd0
- おまいらもつづけ
- 400 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:44:06 ID:H+Wqcq0vO
- 学歴なら俺のが上だし、ヒキって2年だからまだまだ余裕だな!
- 401 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:45:10 ID:ipO8txL60
- 働きたくないなあ
- 402 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:45:14 ID:jmfrN4TrO
- リアル幼獣マメシバ
- 403 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:45:24 ID:za7tnMA30
- 国民の三大義務 : 教育 勤労 納税
って官僚の奴隷かよ俺ら。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:45:31 ID:vj5LNOgoO
- 甘ったれたクソガキめ。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:45:43 ID:m3ycVquTO
- これを見たヒキねらーが勘違いして世間は優しいと思うんだろうな
うんこしか作れないゴミが
- 406 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:46:14 ID:6Buaw4rF0
- アルバイト中に発狂して傷害事件を起こすに100人民元
- 407 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:46:28 ID:yEDzp4EWO
- >>393
働いていない。親は定年だからこれ以上迷惑かけたく無い。本気で悩んでいる
- 408 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:47:22 ID:VhR47+2J0
- 引きこもりのままで株取引をはじめ
数百億稼ぐ、というのが正しい生活なんだが。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:48:09 ID:b2Y/neo50
-
>>1 はニュースとしてこのスレを立てたんじゃないぞ。
お前らに読ませるためにこのスレを立てたんだぞ。よく読めよ、おまいら。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:48:21 ID:8PO3fjL/0
- >>407
片っ端から派遣登録して、とりあえず1日でも働いてみれば?
やってみて嫌ならばっくれてもいいしw
ヒキ歴長いと、会話とか体力とか落ちてるからリハビリだと思ってやってみればいい。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:49:23 ID:lee1Mxj/O
- 23歳で出れたのはデカいな
- 412 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:50:10 ID:bIegjajv0
- 泣いた
俺の分まで頑張って欲しい
- 413 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:50:12 ID:2V3c8EeH0
- 俺もそろそろ外に出るか
- 414 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:50:18 ID:DsMRUCxiO
- 新聞配達に対して嫌だなぁって人が多いと思うけど、やってみれば意外と楽しいよ。
配達してる間は一人だし。当たり前だけど。
販売店の人達もいい人ばかりだったよ。
- 415 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:51:11 ID:pBGQXE6s0
- 6年は短くないけど、23ならまだなんとかなりそうだよな。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:51:26 ID:aBVZdOtTO
- 27歳早稲田新卒の俺はどうよ?みんなコメント頼む!
- 417 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:52:25 ID:8PO3fjL/0
- >>416
教授とか先輩のコネを使え。
人脈がない奴は・・・派遣奴隷かな。実際周りにいるし。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:52:34 ID:/LxKakZA0
- こいつはコミケやアニメイトやとらのあなには行かなかったの?
- 419 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:52:40 ID:d8niAJbr0
- ゆうメイトはいつ何時、誰の応募でも採用する!!
みんな最寄の郵便局に電話してくれな!
- 420 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:52:54 ID:OOv7h5Vk0
- 泣ける。・゚・(ノд`)・゚・。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:15 ID:yEDzp4EWO
- >>410
なるほどね。でも、先ほど書いた住込みでやりたい
- 422 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:26 ID:o0G/irxAO
- >>416
公務員を目指すんだ
- 423 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:29 ID:4CKW+XMvO
- 俺は逆に引きこもりたい
- 424 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:35 ID:1GD/ppgMO
- >>419
ゆうメイトとは何ぞや?
- 425 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:38 ID:KmzaEkKbO
- 25年引きこもってた北村ごろうさんはどうしてるの?
- 426 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:37 ID:aBVZdOtTO
- >>417まともなサラリーマンなれないなら、会計士なるつもり
- 427 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:53:59 ID:yLFz+f9m0
- よくがんばった
母親もよくたえた!
しかし後姿がけっこうがっちり系?
- 428 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:54:50 ID:d9m3xeKV0
- >>416
それじゃドラマにならない
もっと、こう、なんつーか
低学歴とか引きこもり暦18年〜とかイケメンとかじゃないと
宣伝にもならないよ
- 429 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:55:14 ID:d8niAJbr0
- >>424
郵便局で働くアルバイトの名称
- 430 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:55:16 ID:XdJd3fAUO
- こりゃ歴史的なアレだな
- 431 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:55:37 ID:Fo/bE8oqO
- 頑張ってね。
若いからこれからさ。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:55:43 ID:qB5fd649O
- >>416
2ちゃんでコメント求めても無駄だって
「氏んだ方がマシ」とか馬鹿にするようなコメントしか帰って来ないから
俺個人としては頑張って欲しい
- 433 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:55:45 ID:8PO3fjL/0
- >>424
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
最寄の都道府県をクリック
- 434 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:06 ID:IpRg/ESh0
- 大学出て郵便配達してる俺ですら優越感に浸れる
- 435 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:22 ID:1Qq4X9wH0
- 上司の言うことが気に入らなくて相手を殴ろうが何しようが
メンヘルだから一切罪に問われません
何もしてなくてもただ目に付いたから殴ったとかでも勿論同じです
もしお客様を殴った場合は金払うのは雇った人です
その店の従業員ですから当たり前です。
本人を辞めさせる理由が出来て良いですが賠償金と噂で店も潰れそうですねw
- 436 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:22 ID:yLFz+f9m0
- >>414
経歴はどんな人が多いですか?
- 437 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:32 ID:9kgBCkDGO
- アルバイトで済む環境がうらやましい…
段階踏んで、正社員とかになるんだろうけど
- 438 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:33 ID:lKcu/aUhO
- いい話ダナー( ;∀;)
- 439 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:56:55 ID:o0G/irxAO
- じゃあ俺はヒキの最上位クラスの巌窟王を目指すわ
- 440 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:57:00 ID:9fgWAFYe0
- 何のバイトしてるんだろ?
- 441 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:57:31 ID:BRrH6xfR0
- パニック障害の症状で幻聴はないよ。
幻聴は統合失調症の典型的症状。
- 442 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:59:37 ID:ReKXYl2t0
- これは上手くいった事例だろうけど、こういう引きこもりを
優しく見守った結果犯罪に発展する場合もあるんだよな。
母親甘やかしすぎ…
食事与えなければ嫌でも部屋から出てくるだろうに
- 443 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:59:53 ID:85ULGk8M0
- +民だな
ただバイトしてる所だけは違うけど
- 444 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 21:59:59 ID:KOqubLU2O
- >>416
政治家でも目指すか?
- 445 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:00:55 ID:1GD/ppgMO
- >>429>>433
Thanksです!
応募しまっす
- 446 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:01:02 ID:aBVZdOtTO
- 27歳早稲田新卒まっまだ23だから腰据えて会計士狙います
- 447 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:02:33 ID:V8XLIUWN0
- 一方2chの引きこもりはWBCで優勝して韓国を叩き続けた
- 448 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:02:46 ID:7wqdMl7f0
- >385 その後佐々木アナが張り手されるんですね わかります
ならば俺から送る言葉は「時は来た、それだけだ」
咳払いする振りして笑いをこらえるなよ
- 449 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:02:49 ID:A8jHOiAp0
- ひきこもりのいる家庭は引越しを何度も繰り返せばそのうち直るんじゃねーか!?
- 450 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:03:06 ID:3ag9ntTOO
- 童貞なのかなぁ
- 451 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:03:39 ID:8PO3fjL/0
- >>450
ヒキったまま経験済みならすげーよw
- 452 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:04:19 ID:/LxKakZA0
- >>451
デリヘルがあるじゃない
- 453 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:04:43 ID:T56r6nbt0
- こんな事ニュースにするなよ
- 454 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:05:21 ID:rLMD0SccO
- お風呂にも入らなかったの?
- 455 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:05:28 ID:aBVZdOtTO
- 今24歳で27歳で早稲田卒業予定でした。どうすかね?真剣に悩んでます。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:05:29 ID:SlgqDey8O
- >>110
同意。
高校を中退したけど、周りが大学入試するからあっさり社会復帰した。
問題は大学も中退したことだがw
- 457 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:05:39 ID:KOqubLU2O
- >>445
配達はバイクとか好きなら少しは楽しめるかもな
冬場とか雨の日はかなり辛いが
頑張りすぎず頑張りたまえ
- 458 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:06:26 ID:VpqhPCI+0
- でもムッキムキなんだよね
- 459 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:06:40 ID:UHu5pKn9O
- マスゴミは元ヤンの更正話は美談になるのになぁ
- 460 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:08:13 ID:CmQsqIVS0
- 田辺市龍神村って・・・
龍神村は田辺市になったのか。
- 461 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:08:30 ID:DsMRUCxiO
- >>436
学生から社会人(昼間働いている人)、主婦、引きこもり(自分のこと)まで
色々な人がいるよ。
トラックで運ばれてきた新聞にその日のチラシを挟み込んで、
原付の荷台に積む(150部くらい)。
皆自分のことで忙しいから話しもあまりしない、というか出来ない。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:09:03 ID:i6710Kfr0
- 一歩も出ないって・・・
そこまで引き篭もる意味がわからん
- 463 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:09:09 ID:KFIhCIry0
- こいつも暴走族だったらいい話にしてもらえたのになw
理不尽すぎるwwww
- 464 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:09:32 ID:rLMD0SccO
- てか、既にバイト辞めて・・元の生活に戻ってそうな気が汁(笑)
- 465 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:09:53 ID:G1OMqU+M0
- >>397
すげーぞイチロー!の意。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:10:22 ID:7wqdMl7f0
- >459 出来婚とはいえ親になって家族や子供を支えているからな
子供が出来ていつまでも馬鹿は出来ないと覚醒する人もいれば
子供が出来ようが結婚しようが態度を改めず虐待やDVで離婚や逮捕されることのほうが
数としては多いのかもしれないけどね
- 467 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:11:12 ID:r/fmqryi0
- そういや、以前大学卒業後就職した会社で人間関係につまずき、16年ヒキって
た人がいたが、支援団体の支援を受けて脱ヒキし、今バスの運転手やってる人
をNHKで見た。
- 468 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:13:04 ID:rLMD0SccO
- 引きこもりって、ガリガリのイメージあったけど・・
違うんだ
- 469 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:13:39 ID:B3sAGNWpO
- 糞ニートの話等どうでもいい
- 470 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:14:39 ID:UzclxZVa0
- >>441
社会不安障害でも幻聴出るケースは多いよ
強迫性障害でも鬱でも出る 確か萩原流行も幻聴があるって言ってたよね
統合失調の典型的主症状は妄想だよ 幻聴幻視は統合失調の主症状じゃない
- 471 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:14:54 ID:qB5fd649O
- >>468
ピザかガリのどっちかじゃね?
ガチムチは無いと思うw
- 472 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:15:19 ID:t9pSixsf0
- 6年引きこもるってすげーエネルギーだと思う
- 473 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:15:30 ID:x1hq65x10
- 社会人がどれだけ侮辱されて軽蔑されて我慢して給料貰ってると思ってるんだ。
耐えられなければ不適応者だ
- 474 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:16:14 ID:LkrJ0X1FO
- >>469
お前がニートだとは誰も言ってない
- 475 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:19:27 ID:aLnltmhK0
- ヒキ辞める時にあいのりに応募しようと思ってた。
もうダメだ orz
- 476 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:19:46 ID:5RGhXyMvO
- はじめの一歩は誰だって怖いもの。
だったら三歩先を見ればいい。
目の前ばかり見ないで視点を遠くに移すのだ。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:20:41 ID:0KNys0kC0
- 風子のスペック
中卒 25歳 無職 職歴無し 資格なし コミュ障 処女 恋愛経験ゼロ
姉夫婦に寄生のクソニート 25歳で砂遊び 友達は5歳の女の子
将来性皆無の穀潰し
-――- ――- 、
/: : : : : : : : : : /⌒ーヘ:\
/: : /^>'⌒ー/: : : : : : :}^Y^丶、
/ /: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : \
/ /: : : : : : :/ : : /: : /: : : : :| : : 、: : : : :ヽ
; ': ,' :/: : : : :/ : : /: : /: : : :/: l: : : |: : : ヽ: ヽ
{ , : j / : : / : |: : :/| : /: : :.;イ: ∧: : :j: : }: :|\}
; ,': .;イ : : : !: : :|: :/ -孑: : :/ j:メ-‐!: / : ,' : l
//:∧ : : |: :./∨__ レ|: : / __ j:/: :./ : / }
. , '" /:/: :∧: :j小 ≠弌 |/ ≠弌-}:/}/ ;
/:/: : :/j: :∨: l | i i i ! ∧: :| , '"
; ./:ィ: : : : :〈:.{: :/{ : : ト! _ ! r っ │ イ: : !: | }
{. {: : {{ : : : /\'、: :\ 八 `>=z-r< : : |: :/|く ;
ヽ: :ヾ: : :/ \: : : : :ヽ___>うート、\j∨ }
>─ 〈 ⌒\ \/⌒ヽ\ /) l\く j
{ ハ ヽ< ヽ }/} ! j\⌒{
〉 V ノ /Y )、\ ∨ / / /ヽ )
- 478 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:21:08 ID:8PO3fjL/0
- 6年も家からでなけれ、統失じゃなくても頭おかしくなるんでね
- 479 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:22:13 ID:hAscmrUC0
- 6年は俺にしたらまだひよっこだな。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:22:15 ID:utaarDOE0
-
田辺市龍神村
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%94%B0%E8%BE%BA%E5%B8%82%E9%BE%8D%E7%A5%9E%E6%9D%91&lr=lang_ja&oe=utf-8&rls&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
地図で調べたんだが、こんなところにいること自体が引きこもりじゃないのか
- 481 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:22:29 ID:VK/Rld+Q0
- >>477
鍵アニって終わった経歴の奴が多いんだが何故かそれなりにすごしてるんだよな
- 482 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:22:36 ID:rOA75AdjO
- >>473
クレーマー刺し殺した牛丼屋の店長いたな。あれが頻発したら、クソくだらん客が消えて平和になる。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:22:51 ID:aBVZdOtTO
- あいのりってみんな下流層だからなー20代前半や後半でふつーのサラリーマンしてたらあんな長旅できんわ
- 484 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:23:48 ID:ldbJTYkp0
- がんばれ
千里の道も一歩からだ
- 485 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:23:52 ID:WjcpoIFX0
- はじめの一歩
支配階級への納税による貢朝の日々が始まります
- 486 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:24:14 ID:dM0HkQLbO
- >>476
そんなに上手くないね
- 487 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:24:51 ID:EULw5hkFO
- 引きこもり卒業!
見守ってきたオカンに拍手
勇気出して外に出た息子に拍手
- 488 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:25:47 ID:8vFvtcRl0
- 昔、PCが無い頃の学生時代に
半引き篭もり生活みたいな時期を過ごしたけど、
テレビと本べったりで、それなりに時間は過ぎて行った。
今は高性能で激安なPCと、ネットがあるんだもんな。
部屋から一歩も出なくても、
ものすごく充実した時間が過ごせる。
逆に部屋の中にずっといても、
引き篭もりではない生活を過ごせる。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:26:31 ID:3R95tSzp0
- 俺の友達なんて高卒から26までヒッキーしてたけど就職してるしな。
案外生きていけるもんだよ。
後はやるかやらないかだけ。
がんばれヒッキー。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:27:13 ID:xARTEthfO
- なんのニュースやねんw
- 491 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:27:43 ID:UX8qQfea0
- そういえば、今は生活保護で暮らしてる元赤軍トップの塩見孝也が、
アルバイトをして「齢60にして初めて労働の味を知る」とか書いてた。
ある意味23歳男性の方が立派じゃないかなw
- 492 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:29:02 ID:y+XKj1Dz0
- なぜこの時期に・・・ 陰毛だ!
- 493 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:29:06 ID:rjqN30G0O
- 有休取って3日間引きこもっただけで罪悪感感じる俺にはとてもニートなんてできん
- 494 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:29:06 ID:1Wn+1gtM0
- 素朴な疑問だけど、
精神疾患や元犯罪者ではじめて23歳でバイトの職につきましたという人のニュースは絶対に流れないのにこの件はなんで報道されてんの?
- 495 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:30:23 ID:9Cv2jPpn0
- >>494
オマエらもとっとと働きに出ろ,という暗黙のプレッシャーだ。
- 496 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:31:20 ID:aBVZdOtTO
- ここにいたら27歳で早稲田卒業する予定の俺も十分エリートだな
- 497 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:31:26 ID:6B5CPkLM0
- こうしたNPOとの出会いがなければどうしようもないな
- 498 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:31:33 ID:8PO3fjL/0
- >>494
支援団体が宣伝しているから。
詳しく言えば、支援する際に親からカネを受け取っていて、儲かる。
宣伝することによってこの記事を見た親からの相談が増えて、もっと儲かる。
- 499 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:31:35 ID:J+NeNzQL0
- 俺も似たような状態だけどもう30だしもうだめぽ。
一応少しずつ頑張ってるけど先は相当困難だろうな。( ´Д`)
- 500 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:32:41 ID:4fZgoBQB0
- よくがんばって、めでたいんだろうけど
これニュースか?
町内でやっとけや
- 501 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:33:48 ID:r0tmPste0
- >>494
精神疾患ならまさにこの人がそうではあるけど
- 502 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:33:58 ID:MT2KT8j+0
- お前ら何やってんの?
- 503 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:35:43 ID:NaYybKeoO
- >>492
ちょw
激しくウケて、家族に冷たい目で見られたじゃまいか!
- 504 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:35:50 ID:95LuiIUG0
- 俺170センチ40キロです。今現在も○○館卒業後引きこもってまーす
- 505 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:36:26 ID:QnslrMEQO
- >>473
おいらは絵描き稼業だけど
ちやほやされて、誉められて
ありがたがられて、沢山お金を貰ってるよ。
世の中そんなに辛い仕事ばかりじゃないよ。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:38:09 ID:/kIvX2Z60
- テレビとかPCとか本とか時間をつぶす道具を全部取り上げればいいんだよ
- 507 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:38:18 ID:lobN4K3c0
- >>480
俺の大好きな十津川村の近所か・・・・
まああの辺りは汚れずまっとうに生きてもいけるところだな。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:40:39 ID:SJS+7maw0
- ひきこもりは履歴で落とされるから運が良かっただけだろ
- 509 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:42:14 ID:fsbL4mE40
- 入社したての頃何回かパニック症らしき症状が出た。
電車乗ってたら突然くぁwせdrftgyふじこって感じになって呼吸困難に陥り、
ホームに転げ出てひっくり返ってパクパク。1時間ぐらい横になると治ったけどその日は遅刻確定。
遠足らしき小学生の集団に囲まれて「朝だよー!」と耳元で怒鳴られたこともあったな。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:44:20 ID:ejzWbgp/0
- >>30
奇遇、俺も同じだ
批判してる奴は恵まれすぎなんだよな・・・
コンビニで笑われる奴が普通に仕事できると思ってのか
- 511 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:44:39 ID:ZWXJ+9Ge0
- なんという低レベルなヒッキーだw
俺なんか大学受験失敗した18歳から引きこもって今35歳よww
家に篭って仕事をしてお金を得る知恵をつけたので、
現在はたまに中国に出張してるよ。
嫁と子供と家と車2台買ったヒッキーな俺はヒッキー界の十両級。
- 512 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:47:17 ID:Eo+e8HhJ0
- 引き篭もりって、本人は浮世離れしてりゃいいけど、親はそうはいかない。
親は食ってくために世間の中で生きてかなきゃいけない。
世間に恥をさらして生きる親の気持ち考えたことあるか?
無いよな、あったら動いてるよな。
- 513 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:48:27 ID:jWiabxuTP
- こんなのがニュースになるとかwwwwwww
- 514 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:48:32 ID:ND+lL2Ag0
- >>511何の仕事?株とか?
- 515 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:49:30 ID:r0tmPste0
- >>512
親が、「本人は浮世離れしてりゃいい」と思って必要な助けが出来てないことがほとんどだから
自業自得みたいなもんだよ。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:50:00 ID:7qfriJ2SO
- これ生きてる意味あんの?
- 517 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:50:30 ID:aPLsoU8RO
- >>505
同人作家乙
- 518 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:50:37 ID:QD7UCzwr0
- これってニュースなのか?日本中が注目すべき重大な事柄なのか?
- 519 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:51:42 ID:tKpeXaHB0
- 【Yahoo!番付で亀井をMVPにしようぜwwwww】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1237983005/50
亀井こそが真のMVP
↓
イチロー福留青木稲葉がいる外野においては常にベンチが決まっているような状態で、
でももう一人予備の外野を選ばなくてはいけなくなった。
そのような役は自軍から出さねばならないと考えた原監督は亀井に白羽の矢を立てた。
誰もが落選すると思われていた亀井だったが、最終メンバーに選ばれた。
亀井も一度は監督に辞退を伝えたが、原監督は亀井に説得を行う。
亀井は尊敬する監督にそこまで言われたら、ということで辞退を撤回。
叩かれる事が分かっていながらもベンチから声援を送り続ける。
そんな亀井は侍の名に相応しい
- 520 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:52:15 ID:WAbxGrFX0
- >>512
親世代がノンワーキングリッチの団塊世代なんだよ
その時点で恥さらしもクソもない
- 521 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:52:38 ID:ZWXJ+9Ge0
- >>514
株なんかやったこと無いよ。
手先が器用なのでそれで活路を見出すことができました。
親には心配させたくないけど、今の自分では・・・と悪循環した時期もあったよ。
若い人だったらすぐにでも部屋を飛び出してほしいね。
いずれは自殺でもしようと思ってるんだったら死ねないと思うから。
世の中不景気になったけど、自分のアイデアで食う事を考えると面白いよ。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:53:29 ID:RCx49k/+0
- この青年は童貞ちゃうで
- 523 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:54:56 ID:fLhaPRZZ0
- >>362
あんたの妙な面白さっていったい何なのだろう
- 524 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:56:43 ID:Eo+e8HhJ0
- 引き篭もりとか、いらいらするなあ。
父親がおとなしすぎるんじゃないのか?
母親は「生きてるだけでいいよ。」って言っても
父親は「社会の中で生きられないなら、生きてる意味無い!」
くらい言ってもいいんちゃう。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:57:09 ID:fLhaPRZZ0
- >>521
この前TVで見た人かなあ。
あれ詳しくてよかったんだけど、再放送しないの?
- 526 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:59:19 ID:fLhaPRZZ0
- >>524
サリンジャーとかさ キノコ数学者とか
なんか極めた人にも結構いるよね
- 527 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 22:59:54 ID:E+09MFSRO
- 一昔前なら長田が乗り込んで来て修羅場だったんだろうな
- 528 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:00:30 ID:ZWXJ+9Ge0
- >>525
テレビには出たこと無いよw
んが、部屋に篭って趣味を追求したらそれで食えるようになっただけ。
- 529 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:01:18 ID:vMlN39Dz0
- ふた昔前なら戸塚ヨットの校長だな
- 530 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:01:26 ID:BBoxufLRO
- >>524
>>1はとーちゃん居ないんじゃなかった?
- 531 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:01:37 ID:BtIuqkMd0
- こんな事がニュースになる時代なんだなw
- 532 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:02:08 ID:aBVZdOtTO
- 27歳で早稲田卒業する俺にコメントくれ
- 533 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:02:37 ID:Ypsh/imCO
- 引きこもりとは
自分で自分の、身体を精神を、狭い空間で監禁してる
普通の生活をしている人が、引きこもり生活をやれば
当然、身体や精神が蝕まれ異常をきたす
例えば、自分の事を誰も知らない様な場所へ
環境を変える事をお勧めする
世間や周りの悪意に、反骨心で立ち上がれる
必ず、逆境は乗り越えられる、幸運を祈る。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:02:45 ID:fLhaPRZZ0
- >>528
そっか フィギュア作りの人かと思った
- 535 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:05:27 ID:pwF9ukxbP
- >>529
戸塚ヨットは結局 在●だったから
自分の民族を守るための演出だったんだろうw
- 536 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:05:42 ID:YCjgILES0
- 無職が向いてる仕事
エロサイト、自分で美女をスカウトしてハメ撮り
海外に会社を作りサーバーも海外
これで無修正流し放題
- 537 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:06:54 ID:GcVS06n6O
- >>362
www
- 538 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:07:34 ID:qACA0s3R0
- さていつまで保つやら
- 539 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:10:04 ID:GxVxdEV10
- うちの会社がネット販売始める事になって、自分のPCのがHP作るのに都合が良いんで自宅就労に切り替えてもらったんだけど、
たまに昼間外に出るとご子供の時から顔合わせてる近所のマダム達が訝しげにこちらをチラ見してくる('A`)
- 540 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:10:04 ID:aLnltmhK0
- >>532
もうすぐ30だね。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:13:47 ID:ehY5hpCx0
- 残念だな
昭和なら大物扱いなのに今だとニート扱いとはな・・
- 542 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:13:57 ID:Brq6JP8H0
- 中卒じゃお先真っ暗だな
- 543 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:14:23 ID:qVhV2SKZ0
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 就 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 職 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し 活 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た 動 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .し |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な な .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .い ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 544 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:14:45 ID:l64GEVh+0
- >>539
働き盛りの男が平日昼間近所あるきまわるだけであらぬ噂立てられるからね
今は土日や夜間仕事で休みは平日なんて珍しくとも何とも無いのに…
- 545 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:15:44 ID:Jg9gDZjjO
- 想像を絶する決心と覚悟でバイト始めたんだろうから、そう簡単には折れないと思う
- 546 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:16:37 ID:p44O1+WY0
- 悪口を言われてるような妄想っていうか
どこの地上の楽園なら悪口を言われなくて済みますか?
- 547 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:18:54 ID:k7UoC5+zO
- >>362
まあ!こんなところに。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:19:25 ID:IaVsrDTx0
- >>539
雇用調整で出勤日減った俺も、平日休みの日とか、午前で勤務終わった日なんかは、近所の目が気になる。
いぜん、数年間引篭もっていたので、「あの人、また仕事やめたのかしら」とか思われそうで怖い。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:20:01 ID:Wy/d0ec00
- 龍神分校
なんかすげーつよそう
- 550 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:20:11 ID:p44O1+WY0
- 精神的な問題が引きこもりの原因のような誘導が世間にはあるけど
実際世の中には攻撃的な人間が溢れてるし一度踏み外した人間をとことん追い込むのが日本の社会だから
100%周囲の人間に問題があると思うけどね
妄想とか精神病とかのせいにしとけば解決されるとでも思ってるんだろうか
- 551 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:20:18 ID:NSumIdT40
- 退学、退職するのもやむをえない、ていう人いるけどさ、
見たら分かるんだよ、メンタルがらみんでやめたら絶対
やばいことになる、って人。絶対空白期間を入れたらだめ。
- 552 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:20:25 ID:4mg9v4yp0
- 若いからいいなぁ、俺27でまだヒキだよ・・・
- 553 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:20:52 ID:ZWXJ+9Ge0
- 日中からブラブラできる秘密があるよw
それは・・子供作って手を引いて歩くことだw
んが、身なりにそれなりに気をつけないといけないという諸刃の剣!!
- 554 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:21:04 ID:BJt6vuda0
- ああー、
6年間自宅でクンダリニーを修行して
チャクラが開いて悟った人ってこの人か。
- 555 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:21:25 ID:Eo+e8HhJ0
- 不登校児の親とか見ると、だいたい母親のほうが強い。
父性でもって、「地を這ってでも学校さ行け!」ていう考えより、
「見守るわよ」が勝ってしまってる。
精神科医は自殺されると困るから、「見守りなさい」と言う。
不登校→引き篭もりの大量生産だよ。
- 556 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:22:33 ID:iad8zyqgO
- 社会や人間関係に免疫がないから、心の病になるぞw
- 557 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:22:36 ID:lfDwCGDe0
- ひきこもりのプロ だな
- 558 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:23:09 ID:3B5d2xWk0
- >>1
大変だと思うが頑張れ。
いや、らいちじゃなくて23歳の人。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:23:39 ID:vL2b8HYIO
- >>1
スゴいよ。
挫折を味わって戻ってこれる人は少ないから。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:24:25 ID:VK/Rld+Q0
- >>550
精神病や妄想とかのせいにされてるか?
そんなもの関係ない、本人が甘えてるんだ、って声が主流だと思うんだが。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:24:52 ID:+7LtcKwa0
- つーか、歩けるのか?
- 562 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:24:55 ID:jlp0G7xRO
- 引きこもりの奴に言ってやりたい
甘ったれんなゴルァ!!!!!!
と
- 563 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:24:58 ID:p44O1+WY0
- >>556
免疫って学歴とか経歴とか縁故とかのバッグヤードのことだよ
そういうものが自信に繋がる
何故かというとそういうものが周囲の人間の態度にもろに反映されるから
同じ対応をされ続けるとどんな人間でも引きこもる
当たり前のことを心の病とか曲解してるだけ
- 564 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:25:19 ID:8FmMNVViO
- 北風と太陽のいい例
引きこもりを咎めるのは、行動の選択肢を狭める脅迫行為で人権侵害
人並みに外出てるだけで、なんで上からもの言えると勘違いすんだろ
- 565 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:25:30 ID:vBTyk+H50
- 元ひきこもりだが障害者認定されて
市内交通カードが使えるようになってからは
普通の人よりは交通費気にしなくていいぶん
外にいっぱい出てるかも・・・・・。
- 566 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:25:57 ID:K++1yucaO
- お父さんお母さんが、一番喜んでいるだろうね。
親の苦労を公にするべきた!
自分のせいかも知れないと思うんだよな親は。
引きこもっても見捨てなかったご両親は立派だよ。
- 567 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:26:43 ID:l64GEVh+0
- そもそも何故日本人に引き篭もりが多いのか
- 568 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:27:46 ID:p44O1+WY0
- >>560
いや両方だよ
甘えるな
↓
家族でもない奴に言われる筋合いはない、悪口ばっかり言うな
↓
悪口なんか言ってない、お前の妄想だ、お前は病気だ
↓
病気だから言われて当然
これのループ
- 569 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:28:49 ID:WlXhWxQA0
- 2チャンでよくおまえらとか言われるけど、
実際ニート、引きこもりは何人くらいいるのだろう
- 570 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:29:19 ID:vL2b8HYIO
- >>556
いや、そうとは限らない。
挫折を味わってから苦しみを体験しても「あのときに比べれば…」でがんばれるタイプとうまく回復せずに失敗するタイプもいる。
前者は挫折をプラスにできるから伸びる。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:29:54 ID:Y1+znWpx0
- 中2から引きこもってとうとう30になっちゃったwwwwwwwwwww
>>1なんてリア充の範疇だろ
- 572 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:30:06 ID:dJFHTOr30
- >>550
30代後半の俺の時代は高校中退とかやると、
まっとうな仕事には就けなくなるって認識が徹底していたから、
学校が辛くても引きこもりなんてありえなかった。
ほんとうは踏み外しそうな時に死ぬ気で踏ん張らなきゃいけないのに、
最近は「頑張らなくてもいいんだよ」みたいな履き違えた優しさで、
半端な避難所をわざわざ用意してやってるのがいかんように思う。
- 573 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:31:18 ID:VK/Rld+Q0
- >>567
親に「自分の足で立ち上がらないと駄目だ」って思ってる人が多いんじゃない?
- 574 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:31:41 ID:Eo+e8HhJ0
- 今はやさしすぎるんだよな、親が。
本当の優しさは、本人が社会で自立できるよう、厳しく促すことだろう。
昔はこんなに居なかったんだろ?
- 575 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:32:35 ID:84CYRym4O
- 普通の高卒の23才って社会人歴5年あるから見た目若造なのに仕事できるんだよな。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:32:45 ID:ohbQOG+tO
- 休みの日は風呂マンドクサー、着替えるのマンドクサー、食べるのマンドクサー、起き上がるのマンドクサーで
完全引きこもりですが?
- 577 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:33:55 ID:VK/Rld+Q0
- >>572
そもそもあんたの時代はひきこもりやニートが今より少なかったのかって話なんだけどな。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:34:55 ID:dJFHTOr30
- >>577
少なかった
断言する
- 579 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:35:29 ID:vBTyk+H50
- >>1
水を差すようで悪いが
高校中退で23歳で初めてアルバイトして
精神障害認定されて
普通に正社員になる事は難しいだろうな
将来>>1は生活保護受けるんだろうな〜
>>574
何のサポートや支援もなく
ただ自立しろって厳しくしてもさ
無意味だね・・・・。
うちの親(小卒)なんか
自立しろって一点張りなのに
高校や大学なんか必要なんかないっていったし。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:36:39 ID:4KWbMCEjO
- 中1から18まで引きこもり
その後通信行って高校卒業今大学だけど、話すの苦手+3こ上友達出来ん
引きこもってる時より話すことは出来ると自分に言い聞かせてる
来月大学2年になる、初めてのバイトは23じゃ遅いかなと思ったけど>>1に勇気貰った今年はバイトしてみたい
- 581 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:36:50 ID:VK/Rld+Q0
- >>578
サンプルかなんかあんの?
ソースだして証明してくれよ。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:38:08 ID:vBTyk+H50
- >>1の話がなんか良い話ダナー(美談)になってるの?
- 583 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:38:17 ID:IaVsrDTx0
- >>570
でもヒキコモリの間の苦しみって、社会で味わう苦しみとはまたちょっと違うんだな。
社会で味わう苦しみは、上司にこっぴどく怒られたり、仕事がうまくいかなかったりというようなものだけど、
ヒキコモリの苦しみは、無、空白。何事も起こらないまま、激流のように流れていく時間。自分の人生があっという間に削れていく恐怖。
だから、引篭もっている間の記憶ってあんまり無い。実際、何にも無かったから。
何にも無かったから、何も記憶に残っていないから、あんまりバネとしては使えんのよ。ヒキコモリの苦しみは。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:38:51 ID:K++1yucaO
- >>579
若さの特権である「可能性」だけは持てたから
「飛躍」には違いない。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:39:04 ID:vMlN39Dz0
- >>578
メディアに取り上げられてなかっただけじゃないのか?
統計的データとかあんの?
- 586 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:40:14 ID:/Hw3A4Q+0
- >>583
俺もそう思うね
こんな劣悪な経験をなにくそ論で生かせるような奴はそもそも引きこもらない
- 587 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:41:42 ID:Eo+e8HhJ0
- 引き篭もりって無駄だよね。
引き篭もってる間は死んでるのと同じだと思う。
もったいない、いつか死ぬのに。
- 588 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:42:06 ID:vBTyk+H50
- 中途半端に引きこもりもなれなく
正社員にもなれなく
アルバイトやってる20代後半、30代の人って
病気認定されなくって
何の支援もないんだよね。
若さの特権っていうけどさ
23歳からずるずると20代半ば、30代までずっとアルバイトやパートの人なんて
沢山いるんだよね・・・。
不謹慎だけど精神科で障害認定されたほうが
将来親の介護や自分の経済的なことに行詰った時、普通の人よりは生活保護などの支援は受けられやすい。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:42:13 ID:RLkho4m4O
- >579
事件起こす前に飛び込むなりしたら?
健常者に迷惑かけるなよ
- 590 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:43:56 ID:KwRrQEwx0
- 俺も、高卒後8年引きこもってたけど
今正社員就職に向けてキャリアを積むため、コンビニでバイトしてる。
あとは俺らみたいな再チャレンジ組が
実際に再チャレンジ可能なセーフティー・ネットを政府が作ればいいだけだ。
俺らはがんばってる。 俺らの努力に応えろよ。 麻生はよ
- 591 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:44:32 ID:vBTyk+H50
- どうせ引きこもりになるぐらいなら
バイトでもやってお金がたまったら
外国に行ってその国の友達作ったりや
自分の好きな事を極めたい。
結果的に長期間引きこもろうがニートしていようが
何のスキルもなく非正規してようが
結果的に共通の問題があるわけなんだし。
- 592 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:45:17 ID:DMbAVeRrO
- >>580
自分も今年はバイトしてみたい。頑張ろうね
- 593 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:45:22 ID:W1qBlKye0
- 近所の住人は干渉しすぎ
- 594 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:45:27 ID:cqJ7cZZF0
-
パニックパニックパニックみんながあわててる
- 595 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:45:34 ID:ZWXJ+9Ge0
- 昔の人間は言いこと言うよなあ。
ニートじゃなくて穀潰しだもんなあ。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:46:42 ID:7saP46i6O
- 努力しても報われないことが多いんだよ
甘えんな
- 597 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:47:15 ID:3yat51Qr0
- >>94
もう、お前ら反対に大丈夫だろ?
こんな糞な掲示板に書き込んだり、アホな動画やらオンラインゲームやら
空虚そのものの暮らしから、ちょっと人の役に立って十数万でも稼いで、
その日暮くらいは何とかできるようになる。このことが全て新鮮だろ。
忙しいバイトなら仕事に追われて時間過ぎて、対人関係とか言ってる暇ないから、
下手にストレスたまらんよ。体力がそのバイトに適合するレベルならいくらでも続けられるだろ。
このステップまでは普通簡単だよな。責任もバイトなら楽だし。それ以上の資格でも取って
とか、正社員になっていこうってところが本当ハードルだろ。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:48:33 ID:GcVS06n6O
- >>575
18〜22歳ぐらいって訓練には、もの凄く良い時期。
頭柔らかいし、体力あるし等々。
だから早めに希望の職を決めて、専門なり、就職なりも良いんだよ。
どうしても希望の職が大学行かないといけない
って以外は、そっちの方が良いとさえ思う。
- 599 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:48:41 ID:JDrpSGLm0
- >>524
まさに本人が生きてるだけでいいと思ってないから引きこもるわけではあるから、そう声をかける事は無意味ではないよ。
ただ、両親が本当に「生きてるだけでいい」と思ってしまって、ただ何もしないで本人が勝手に直るのを
遠巻きに見てるだけとかになると、はっきり言ってヒキを長期化させようとしているに等しいのも確かだが。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:49:04 ID:R1mqyH4z0
- ニュー速にしてはみんな優しいレスだな
高速で死んだじいさんを老害とか書き込んでるお前等がこんなにも
優しい気持ちをもてるなんてw
派遣と引きこもりだけにはやさしいんだな
同類相哀れむってやつかw
- 601 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:49:37 ID:Eo+e8HhJ0
- >>588
>23歳からずるずると20代半ば、30代までずっとアルバイトやパートの人なんて
沢山いるんだよね・・・。
怠けて働かずに障害認定される人間より、ずっと素晴らしい生き方じゃないか。
っていう「魂の美しさ」を讃える教育が、今の日本には必要だな。
- 602 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:49:47 ID:KeyCGLRY0
- >>572
あなたの考えで行くと自殺してもやむおえないって事になるな
- 603 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:50:01 ID:K++1yucaO
- 人生色々。
運が悪けりゃ死ぬだけだw
- 604 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:50:08 ID:vBTyk+H50
- 半引きこもりフリーターで障害認定受けて
自分が好きな出来るようなバイトとかして
それ以外の時間は全て語学勉強に費やして
(正社員になって経済的に自立しようとかも考えたけど,,,考えなくちゃいけないけど
現実逃避のように勉強して)
その好きな語学試験上級に合格した;;無駄に;;
>>597
そうなんだよね
バイトとかパートとか短期派遣とかなら
ハードルが低いけど
経済的に自立すること事態が本当にハードルです。
男なら彼女を作ることもハードルが高いんじゃない???
元ひきこもりだが(今もひきこもりなのかな?)
好きな人がネットで出来て会いに行きたいがために
短期のバイト朝9時から10時間ぐらいやって稼いでってそれが
とっかかりでしたよ〜。
恋愛のパワーはすごいね。
- 605 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:50:48 ID:DsMRUCxiO
- >>546
コンビニを始めとする他人がいる所でひそひそ話が聞こえると、
自分に対して敵意を持って俺の事、話してるのかって考えちゃうよね。
自意識過剰だ!とは分かっているのだけど気になってしょうがない。
他人の視線が怖くてしょうがないんだな。
自動車を運転している時に煽ってきた車を一日中つけたこともあったよ。
幾度か自宅まで追いかけていってみたんだ。何が気に障ったんですか?と聞きたくて。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:50:53 ID:IaVsrDTx0
- >>600
そういうことだね。
普通に友人や恋人に恵まれて生きてきた人間の気持ちは良くわからないけど、
孤独に生きてきた人間の気持ちは良くわかるから。
- 607 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:51:04 ID:bsIsVWFvO
- >>587
無駄だったということに気付くのは引きこもりから脱出できてからだよ。
むかし丸一年引きこもってたけど、一念発起して予備校入って大学受かって仕事に着いた。
引きこもってたころは一週間が一年のように感じたけど、働いてたらあっというまだなあ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:52:01 ID:Vp6eu3XF0
- 6年外に出ないとだいぶ街並みも変わってるし大変だろうががんばれ。
たとえネットで2ちゃんとかやっていても、やっぱりネット三昧のひきこもりの人って
話の内容が不思議なんだよな・・・。
- 609 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:53:04 ID:2qPQnvAY0
- この母親の言葉は効いたろうな
無茶苦茶効いただろう
良いお母さんだ
- 610 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:53:08 ID:TMxqgDEK0
- カルシウム不足になってないのか?
- 611 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:53:46 ID:lWna+R9xO
- >>583
時間の経過すらも実感できないから、まさに無なんだよなあ
自分の考えや発想なんかも空っぽで自分が何なのかもよく分からなくなる
- 612 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:54:21 ID:Eo+e8HhJ0
- >>605
怖いよw
- 613 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:54:51 ID:vK/veTfhO
- >>590
頑張るのは当たり前 それで対価を求めるなよ
その気持ちがある内はお前はダメだな
- 614 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:55:22 ID:prHx6ngeO
- へえ
ひきこもりで身内としがらみが無いケースは珍しいな
大抵身内のコミュニケーション不足で八方塞がりなもんだが。
第三者の介入でしか脱ひきこもりは出来ない
これはNPOやなんかに強制的に言わされているだけで脱ひきこもりできたのは彼らのおかげだよ
- 615 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:56:20 ID:XP0eYHSAO
- バイトやってみようかな
- 616 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:56:30 ID:R1mqyH4z0
- まぁコンビニだからとかバイトだからとか思わないで
責任感もってやってくれよ、客に頭を下げたりたちの悪い奴に絡まれたり
これからが本当につらいことが待っているけどな
どんな仕事の奴もそういう物抱えて生きてるんだからさ
- 617 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:56:42 ID:Ni6CAvXxO
- 中学3年から不登校→全日制高校入学→通信へ編入→引きこもり
何とか高校卒業して今は専門学校
友達はいないけど勉強の面はかなり充実してる
バイトもしてる
もうね、始めはゆっくりやるしかないんだよ
俺も前にやったバイトは2つとも一週間も続かなかった。
- 618 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/03/25(水) 23:57:05 ID:uF25OsRp0
- >>614
俺は33歳で働いて無いけど両親との関係は良好だな
WBCの決勝も一緒に観戦したし
- 619 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:57:25 ID:xdmk12EC0
- >>614
>彼らのおかげだよ
NPOのおかげってこと?
- 620 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:58:06 ID:l1YO1o69O
- なにこのニュース
チラシの裏にでも書いとけ
- 621 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:59:31 ID:IaVsrDTx0
- >>616
そうそう。本当に辛いのはこれから。
ヒキコモリ生活で脳味噌が腐ってて、最初はまともに会話も出来ないので、
たぶん、上司にボロクソに怒られる。そこで折れると終わりなんだよな。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 23:59:59 ID:h/H/4O6B0
- 働かざる者食うべからず
- 623 :590:2009/03/26(木) 00:00:34 ID:KwRrQEwx0
- たとえば、国が制度化した「キャリア証明券」 (キャリア証明バウチャー)みたいなのを役所で発行し
それを給与明細などを持参して、役所に持って行くと仕事・バイトなどの経歴が記録してもらえ、そのキャリアが
一定以上(年数など)ならば、正社員就職活動時に
雇用側に雇用義務が生じるようにするとかな。
こうすれば俺らロストジェネレーションも再チャレンジ出来るだろ。
- 624 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:01:05 ID:9glKyicz0
- >>583
リアルに復帰して感じたのは、無というより退化したってことかな。
コミュニケーション力も、仕事に必要な勘も、集中力も落ちた。
特に集中力がやばい。
昔は1つのことを与えられたら終わるまでずーっと取り組んでいられたけど、
今はどんなことでもすぐ飽きる。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:01:13 ID:s51wla840
- スレタイ俺のことかと思った
- 626 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:01:25 ID:JCgnGI1Q0
- >>622
そう言ってて、自殺した女子穴がいたね。
- 627 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:01:52 ID:+8A9hQDa0
- >>618
そういや47は今どうしてんの?就職した?
- 628 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:01:56 ID:3SHdBSXC0
- ガンバレー!
- 629 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:02:12 ID:UEKy9CDnO
- なんという糞スレ
- 630 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:03:28 ID:5gU4eaYW0
- ニュースネタにしたんだから責任持って紀伊民報の正社員にしてやれ。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:03:47 ID:Dph8I82IO
- アルバイトの職に就いたのに無職とはこれいかに?
- 632 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:04:02 ID:l96rfL7x0
- >>602
本当はヤヴァいって分かってるのに自殺されるのが怖くて、
とりあえず優しく接してその場を誤魔化そうとするよりはいいんじゃね?
厳しく接して万が一自殺されちゃうのが怖くて、
ドロップアウトも優しく認めちゃうのがいまの大人たち。
自殺する確立は低くなるだろうけど、
そんな大人たちに囲まれたお前らは不幸だと思う。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:04:07 ID:xdmk12EC0
- >>624
単なる老化と違うんね?
- 634 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:05:09 ID:Eo+e8HhJ0
- >>632
同感です。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:06:44 ID:JCgnGI1Q0
- >>1
てか、こやつまだ23歳やん。
オレっちは45歳で何にもしてないぞ。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:06:56 ID:eWaijE75O
- >>632
本当はやばいなんて本人が1番分かってるっつうの
- 637 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:07:23 ID:s51wla840
- >>631
アルバイトは無職の扱いなんだなコレが
- 638 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:08:29 ID:4IhJaned0
- ネル?
- 639 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:10:09 ID:3+mvM1e2O
- うわ!
夜TSUTAYAに行けるって事以外オレとほとんどかわんないやん!
しかもオレより年下だし。
鬱だなあ・・・
- 640 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:10:28 ID:9Omcx/ghO
- 村の守り神の龍神様が降臨されたのだな…
この国は暗黒期に入るやもしれん…
- 641 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:10:58 ID:9glKyicz0
- >>633
老化は当然あるな。
まあ、20歳過ぎてヒキってたら誰でも老化するだろ。
最近、鏡を見たらすげー老けた顔してるのも気になったなあ。
ヒキってると無表情で猫背で過ごすことが多いから、一気に老ける気がする。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:11:23 ID:LJdt7oQ40
- 昔はグズでも性格が悪くなければ共同体の中で何とか生きていけた
今は自由な代わりに何でも自己責任の時代だから
不器用な人間にとっては生き辛い時代かもだね
- 643 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:11:44 ID:MhOUIB6TO
- あの…これのどこがニュース?
- 644 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:12:38 ID:JCgnGI1Q0
- >>641
そうか? オレは童顔(しかも、てなもんやのオバハン顔)。
社会に揉まれてないから、あまり老けないのかと思ってる。
- 645 :名将ヨシイエ:2009/03/26(木) 00:13:06 ID:FuTgqj6y0
- これは脳の障害だろ?
発達障害って奴
きちがいと一緒だから
引き蘢っていた方が社会のためになる
でないと職場の同僚が苦労するぞ
- 646 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:14:26 ID:HVZh/EHT0
- やっぱ外出たら
「ま、まぶしい・・・」とかなるの?w
- 647 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:14:35 ID:mLbCVZx+0
- 昔より自分勝手な人間が増えすぎてるのが原因でしょ
もうみんな自分さえよければいいって世界を行ってるけど
結局お互いを苦しめ合ってるだけなんだけどね
誰が得をした誰が損をしただの、損をしたざまーwwwみたいな会話しか見ないね
外に出てる人も嫌で嫌でしょうがないくせに、引きこもりを馬鹿にしないと
ゆるされないみたいな脅迫された世界で生きてる
皆が嫌がる世界から逃げる人が居ても別に不思議なことは何もない
- 648 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:14:43 ID:Zkl8RvZY0
- hoi
- 649 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:15:12 ID:9glKyicz0
- >>644
個人差はあるだろうなあ。
そういや、ヒキ直後に就職の面接用に撮った写真が最近出てきたんだが、
顔つきが精神病っぽかった。何かしら顔には出ると思う。
- 650 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:18:17 ID:wyoaJh1SO
- ( ▼ω▼)y―~~イイハナシダナー
- 651 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:19:00 ID:VwZWP6PB0
- ヒキってうまく喋れなくなったのかはよくわかんないな
高校時代の友人とは普通にぺらぺら喋ってるし
単純に丁寧語とかがわかんなくて言葉が詰まってるだけかもしれん
ただ記憶力みたいなものは確実に落ちた
- 652 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:19:14 ID:ybfqOVFx0
- >>632
結局、後で長期空白をどうにも出来ずに自殺かホームレスになるだけなのにね。
そういう親って結局、見守ってるわけでもなんでもなくて自分自身の不安を解消することが最優先になってるだけだと思う。
無理矢理通わせるべきだといってるわけじゃなく、通わせないからといって飯だけ与えて放置みたいな両極端なのがどうもな。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:19:24 ID:vzAQGdvu0
- 自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
- 654 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:20:14 ID:bnOWAkX5O
- 朝鮮からミサイルが飛んできてもヒキはヒキなのか?どうするだ?
- 655 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:20:47 ID:s51wla840
- >>653
目を背ければ現実が消えてなくなるわけじゃないし、これはいいんじゃないの
ただ名前を出して言って欲しいところだが
- 656 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:20:54 ID:Zkl8RvZY0
- 引きこもりや友達居ない奴は、毎日2ちゃんに来ればいい。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:21:50 ID:mLbCVZx+0
- 誰かを監視して見下して馬鹿にして何が楽しいんだ?
結局は同じようにそれを自分自身が他人からされてるんだぞ
馬鹿なのか?
- 658 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:26:27 ID:q+yR6cch0
- 中途半端に出て挫折したら二度と社会復帰できなくなるぞ
タイミングが大事なのに6年でいくとかバカだなぁ・・・
- 659 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:26:55 ID:IOmSteJf0
- >>635
よう同期、俺も何もしていない。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:27:55 ID:D+C2F4Sx0
- >南部高校龍神分校に転校。そこで対人関係に悩み中退した。
田舎の分校とか、和気藹々としてるのは小学校レベルまでかね。やっぱり。
- 661 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:28:02 ID:vLnM+c1yO
- 引きこもりが許される家庭にうまれたかった
- 662 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:28:06 ID:RA4iQNXuO
- >>653
その発言が本当ならその議員が人間として最低なのが良く判った。政権交代するだろし自民党公明党は大敗するでしょう。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:28:52 ID:+aFz6Xm7O
- 甘えじゃボケナス
- 664 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:29:02 ID:qlrDlogP0
- >>647
実際ひきこもりを羨ましいと思ってる人間は結構な数いると思うよ
- 665 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:29:23 ID:/fgdsNYP0
- >>660
人が少ないから人間関係も濃密なんじゃね
孤立すると、都会より悲惨そう。マンモス学校なら一人でも
結構やってけるから
- 666 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:29:45 ID:KtPn8bVh0
- ふくちっ
- 667 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:29:53 ID:ybfqOVFx0
- >>661
飼い殺しにされたいか?
本当の意味で、社会復帰の過程の一手段としてのひきこもりが許される家庭は滅多にないぞ。
- 668 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:31:21 ID:+1wIrN0+O
- 和歌山人は偏見に満ち溢れてるな。最低だ。
うちの地方も陰湿なところだから似たり寄ったりかもだがorz
- 669 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:31:23 ID:D+C2F4Sx0
- そういえば、和歌山とか奈良って山間部の高校生とか
交通事情やらで自宅から通学できないから
下宿したり寮生活する人も多いんだよね。
そういうのも影響するのかな。
- 670 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:31:56 ID:+OAD/MwJ0
- >>604
翻訳バイトは都心なら、求人誌に載ってなくても派遣会社はもってんじゃないか?
翻訳は、法律とかその他の専門分野も持ってないとプロっぽくなりにくいんじゃないか?
バイトでコネとか経験得てかないと、広がらないし、広げ方も分からんのじゃない?
資格の実社会への接続の仕方が、間違ってないか?
翻訳バイトをちょこっとなら、副業でやる人がいるくらいだから、腕試し程度の量から
始められる仕事だろ?
活かせるほどかは知らんが、それなりのグレードのホテルのフロントとか?英語、中国語あたり。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:32:05 ID:LquabwPs0
- 「あの引きこもりが社会に出たか」
「だがあの引きこもりは我らの中でも最弱」
「ヤツが社会に出た程度でいい気になって貰っては困る」
「我らが彼奴らに引きこもりの深淵を見せてくれるわ……!!」
- 672 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:32:12 ID:9glKyicz0
- >>667
生きていくカネさえあれば、今でもまたヒキりたい。
カネがないからしょうがなく働いてるけど。
常に一発当てる手段がないかってことは考えている。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:32:29 ID:OCaKI7+2O
- 金ないから引きこもれない
- 674 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:33:45 ID:ybfqOVFx0
- >>672
そりゃ自分の金があって自分でヒキる分にはいいだろ
- 675 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:36:04 ID:D+C2F4Sx0
- >>665
外部から家庭の事情で転校してきたとなると
出来上がった人間関係の中へ入ってくのは大変だろうな。
元からいる連中の標的にもされそうだし。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:36:33 ID:Hax7O5onO
- 誰がババ引くかだな
- 677 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:37:19 ID:daXShbqZ0
- 6年もひきこもってしまうなんて明らかに重篤な精神症状なのに
鬱病よりも軽いあつかいってなんなの?
肺炎をバファリンで済ますのと同じ
- 678 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:37:41 ID:/fgdsNYP0
- >>670
翻訳の仕事は専門の派遣会社があるはず
資格をとったんなら、そういう話や紹介が入ってきたと思うが・・・
英語はできるやつが腐るほどいるから、かなり仕事の単価買い叩かれるらしいね
- 679 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:38:09 ID:VwZWP6PB0
- 俺も大学中退23歳でヒキニートみたいなもんだけど
幸いうちが自営業だからバイトみたいな感じで平日に昼から夕方まで手伝ってる
でもやっぱ身内の職場だからバイトよりも全然ぬるいと思う
やっぱ普通の仕事探した方がいいかなー
- 680 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:38:10 ID:+V8KSCeP0
- >>647
同感!なんだか足の引っ張り合いみたいな社会で
やった者勝ち言った者勝ちみたな感じがする
自己を省みず他人に配慮せず、信念もなく、恥という概念もない
公正さ、謙虚さ、と言う概念はもはや今の時代を生き上での足枷でしかない
- 681 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:39:57 ID:s51wla840
- 薄給で働いて過労死するのが立派な人間なんだよお
- 682 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:40:34 ID:D+C2F4Sx0
- 10代、20代、この>>1の人の年齢辺りまでなら
別にひきこもっててもやり直しなんていくらでも効くじゃん。大丈夫。
問題なのはある程度社会経験した後で引きこもった人だよ。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:40:41 ID:Lb9o0dME0
- メンヘル→対人不信→対人恐怖→ヒッキーは定番のようだな。
でも脱出法は幾つかあるようだな。またケースによって方法も違うようだ・・。
こういったNPOを利用しながら復帰するというのも一つの手だろうな。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:41:04 ID:ybfqOVFx0
- >>679
普通の仕事探して、実家は最後の手段にとって置くべきだと思うよ。
- 685 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:41:36 ID:IOmSteJf0
- 引き篭もれないような家庭にには引き篭もりは居ない。あたりまえだが
- 686 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:42:05 ID:s51wla840
- >>679
自営なら家業継げばいいじゃん
まあどういう仕事選ぼうとお前の自由だけど
- 687 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:43:07 ID:J7bZhstGO
- 今32歳だが、引きこもるにも家族が怖くて家事手伝い的に実家にしがみついてます
- 688 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:44:09 ID:Zzcc3iKW0
- まじで近所のババアどもはうざすぎるに100ギル
- 689 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:44:49 ID:YrFK6e/zO
- 引きこもりになる奴も辛いだろうが
会社に入って仕事をしていく辛さも半端じゃないから…
もう辞めたい
- 690 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:46:49 ID:6Ns4AcPWO
- あたすもニート&引きこもり
人間関係
だっるい
よねー!
- 691 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:49:12 ID:VwZWP6PB0
- >>684
そうだよなぁ、どっちにしろ別のとこで働く経験はしておいた方がいいよね
でもなんもスキルがないし就職活動とか怖いわ、で今うだうだしてる状況
>>686
お先真っ暗なんだよな家の仕事、親父一人でやってるし
- 692 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:49:19 ID:IOmSteJf0
- なんか世間の奴等ってのは、引き篭もりとか
バイトとかに厳しい目を向けるよな。
てめーは普通に働いて給料貰ってんだから
別にいいじゃねえかと思う。
- 693 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:50:09 ID:hxqAW14IO
- 高校中退の低学歴すら社会復帰したというのにお前らときたら…
- 694 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:51:51 ID:50md72GuO
- >>692
世間はどうだか知らんが親や親戚は身内がいつまでたってもニートなら普通は腹を立てるだろ
- 695 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:52:47 ID:tKVulk5L0
- >>659
何もしてない? 親を悲しませ心配させ嘆かせてるだろ。
腹を痛めて懸命に産んで育てた息子が、こんな役立たずになろうとは、と親を苦しませてるのに、目をそむけたままか?
- 696 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:53:19 ID:9iA1sit/O
- >>689
世の中そんなもんだ 体だけは大切に
- 697 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:57:46 ID:Zkl8RvZY0
- 引きこもる奴って、自分で決めた自分自身の価値が外界で認めてもらえないと
家に閉じこもるんじゃない?
- 698 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:58:50 ID:fHUJN+530
- 一番褒めてやりたいのは雇い主
6年ヒキなんて、履歴書は目も当てられん内容だったろう。
雇い主最強
- 699 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 00:59:17 ID:s51wla840
- >>695
はいはいそうだねー
- 700 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:01:24 ID:YX0rT2eU0
- 龍神村か、、、
鬱だSNOW
- 701 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:02:41 ID:i9Bu++LX0
- >>15
不良はともかくニートからはない
その場はもてはやされても将来ないよ
10年こもったからわかる
- 702 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:04:22 ID:QdM/O5yE0
- やっぱこういうのは大事だね。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:04:52 ID:i9Bu++LX0
- 10年以上引き篭もった俺の先には自殺しかないぜ
- 704 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:05:33 ID:8vbezDJj0
- 龍神村、名前がかっけー(笑)
- 705 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:05:59 ID:1YvxxWya0
- 最初の一歩は大変だからな
あとは忍耐力養え
- 706 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:06:55 ID:SPf/dwjJ0
- (´・ω・`)なんか商売始めようかな〜と思いつつ今日も日が暮れる
- 707 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:07:11 ID:ebmHb1hgO
- >>692
将来、親が死んだりして寄生先がなくなっても
生活保護とか行政サービスに頼らないなら好きにしたらいいよ。
- 708 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:07:25 ID:uxJcVRuoO
- 俺は最近になってやっと少しは人間らしくなって来たかなぁ・・・。
就職決まらず短大卒業後、2年間引きこもり気味ニート
親が透析してるから週3回の送り迎え・・・
親父に何度も怒鳴り付けられたし、「バイトなんてニートと同じ」と言われ
何がなんだか分からなくなって来た
とりあえず何かしようと思いゲームの時給700円のデバッグアルバイトを始めて(月9〜11万くらい)
デバッグ一年やって、最近会社内で別の求人があって、サポートの方に移動になった。
月15万、保険付き
何度も死のうとかも思ったし、世界が滅びねーかなぁとかも思ってた
けど、死ぬならどこかにぶつかってから死んだって良いじゃないかと思ってここまで来た。
まあ自分はイジメとかで引きこもりになった訳じゃないから・・・
短大卒業して、社会に出る時に何をしたいのか、何が出来るのかが分からなくて
体が硬直して引きこもりニートになったかな・・・
- 709 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:07:49 ID:ybfqOVFx0
- >>695
懸命でさえあれば結果がでるようなら世の中楽だわな。
子育てだけ例外ということはない。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:07:56 ID:JNTixCkJO
- 引きこもるから妄想などの精神不安定を引き起こすのか、
はたまた精神不安定だから引きこもるのか・・・。
自分も生きる事がめんどくさい人間なので、引きこもりたいのは良く分かる。
でも、この性格では一度引きこもったら(逃げたら)もう社会復帰出来なくなるきがする。
親に迷惑かけて引きこもっている自分という存在が、益々コンプレックスを増幅させ、
負のスパイラルから抜け出せなくなりそうだ。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:08:33 ID:IOmSteJf0
- >>694
それは大きなお世話だろ。
親戚なんてのは役立たずだろ。
口を出すだけだ。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:08:38 ID:8uWm5ZM40
-
アルバイトの次は正社員だな。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:08:39 ID:EfyP8L8z0
- おめ
- 714 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:09:52 ID:i9Bu++LX0
- 小学校で既に仲間になじめなくて潰れた自分ももう30才です
- 715 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:11:07 ID:Zkl8RvZY0
- >>708
ヒッキーじゃないな。
ただの就職浪人かと。
>親が透析してるから週3回の送り迎え・
ヒッキーにそんな気力はない。
- 716 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2009/03/26(木) 01:11:38 ID:aKI2MLpw0
- 引きこもって甘ったれてればそのうち誰かが世話焼いてどうにかしてくれるってニュースか。
そりゃおめでとう。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:14:20 ID:s51wla840
- したり顔して説教するような奴は人と話したことなんてないんだろうと思うわ
こういう奴は自分と話してるだけ
- 718 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:15:16 ID:uxJcVRuoO
- >>715
就職浪人かぁ・・・カッコいい言葉だな。
確かにヒッキーより寄生虫ニートだったわ
- 719 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:15:35 ID:i9Bu++LX0
- >>716
結局自分でやらないと駄目なんだよなぁ
いくら自分が駄目だと追い込んでも誰も助けてにきてくれないし
- 720 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:15:58 ID:50md72GuO
- >>711
大きなお世話すらしてもらえなくなったら人生終了だろ?
役立たずなのはどっちなのか考えた方がいい
- 721 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:16:23 ID:IOmSteJf0
- >>707
在日の生活保護をなんとかするべきだと思うがな。
在日を全員強制退去させ
その結果国内でテロが起こったり、戦争になってもかまわない
それが日本国の未来の為だくらいの
気概が日本人には欠けている。
けっきょく偉そうに語ってても
自分さえ良ければいいってのが大多数のヘタレなんだよ。
- 722 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:18:13 ID:B2xOqUAv0
- ひきこもってなくても
派遣切りで
今まで働いてる人でさえ生活保護受ける世の中なのに
23歳や27歳までに
あんまり働いてないニートやフリーターや家事手伝いや
ろくに働いたことも正社員になったこともない専業主婦でさえ
生活保護予備軍だからな
- 723 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:18:27 ID:ebmHb1hgO
- >>710
一番は養ってくれる人が居るからだと思うが。
働いて生活or働かずに死、の二択しかないはずなのに
働かずに生活 ができちゃう環境があるのが原因。
そりゃ一度味わったらこんな旨い話ないもの
抜け出せなくなるのが人間なら当たり前。
- 724 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:18:36 ID:r2/B60Q80
- えらい、よく踏み出した
- 725 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:18:42 ID:i9Bu++LX0
- 大きなお世話ってありがたいよね
誰にもかまわれず触れられず10年以上を無駄にしてきたからわかる
- 726 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:19:24 ID:SPf/dwjJ0
- >>708
(;´・д・`)おまえ、知らないうちにフラグ立てまくりだぞ、気をつけろ。
- 727 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:20:27 ID:C0Vm2Mu0O
- 口を出すなとかいう前に、成人して職もついてないヤツに食わせるメシはない
勝手に餓死して死んでろって感じ
- 728 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:22:21 ID:ybfqOVFx0
- >>725
親は?
子供に向き合うより、餌を与えるという考えずに出来る行為を選んでほっとけば何とかなると現実逃避してる親だった?
- 729 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:22:34 ID:Qt/fBWctO
- >>716
なにこの殿様。
みんな誰かに助けられながら生きてるんだよ。
気付かない馬鹿は感謝という言葉を知らない。
- 730 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:23:59 ID:WHFz9SlOO
- まぁずっとひきこもるよりはマシだな。さすがに社会は冷たいだろうが、勇気を出したのは評価出来る。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:25:25 ID:C0Vm2Mu0O
- ニートを持つ親もだらしないよな
己の食いぶちすら稼いでこない穀潰しなんか放置させて餓死させりゃいいのに
俺が親ならそうするよ
- 732 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:25:53 ID:SnSGXetm0
- >>306
6年経ってやっと1話が始まった感じだな
- 733 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:26:02 ID:XitGsXrlO
- 6年も家にいるとか、筋肉どうなってんだろ
自室で筋トレくらいやってたんだろうか
- 734 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:26:15 ID:ZhykGyR+0
- 和歌山と言えば風子だよな。
- 735 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:26:20 ID:LwSOVvY20
- また辛くなったら辞めてもいいよ
繰り返せばいい
私みたいなものでも生きてる
辛くなったら逃げなね
- 736 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:26:40 ID:ybfqOVFx0
- >>731
そもそもニートに対処できるような親ならニートにならない事が大半だろう。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:27:45 ID:i9Bu++LX0
- うちの親は学校にいけなくなった俺をずっと放置してたぜ!
- 738 :510:2009/03/26(木) 01:27:45 ID:JOfEndnM0
- 間違えた >>499
- 739 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:28:47 ID:FXBwpB010
- お前らも働け
- 740 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:29:37 ID:ybfqOVFx0
- >>737
ニートの親にはありがちだなw
物凄く受身な親。
- 741 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:29:50 ID:50md72GuO
- >>731
子供を物みたいにしか考えられないなら子供も親を物としか考えないぞ?
お前が爺になったらそこらへんに放置されるんだぞ?
- 742 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:30:04 ID:i9Bu++LX0
- 働く場があったら働けるぜ!
でも自分から働く場を見つける事はできないぜ!
自分の中に動機とか自己肯定感とかまるっきりないから自分から仕事を見つけていくことも出来ないぜ!
自分から出る全てがアホらしいぜ!
人のために何かやる事ならがんばれるぜ!
- 743 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:31:28 ID:LyCc59ftO
- 頑張れ。
素直にそう思う。
- 744 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:31:29 ID:A2yvTUha0
- ニート・ひきこもりを支援するNPOに所属しているので、ひきこもりだった青年や女の子と話をする機会が多いのですが、彼らは徹底したモラリストでとても真面目です
とにかく自分はダメだと思いこんでいるので、他人の顔色を常に窺い、他人に合わせよう、モラルを守ろうとします。
欲望が無いのではなく、欲望を悪だと考えて徹底してそれを抑圧してきた結果、無気力に陥っている場合もあります。
そんな彼らにぜひ、知って欲しい言葉があります。
謙虚に生きることは損だ。最終的に消極的な善人は積極的な悪人に駆逐される。
(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ
僕もひきこもりの内気超人だったのでわかるのですが、ひきこもり気質のある人は、自分は無価値だと思いこんでいるので、価値ある者……すなわち他人に合わせてようと、気に入られようと、必死にがんばります。
その結果、他人に良いように利用され、裏切られ、結果ひどく傷ついて、ひきこもりがちになってしまうという訳です。また彼らの自信が無い態度は、他人から見るとひどく脆弱に見えるので、いじめの格好の標的になります。
そして、このような人間が女性にモテることは、まずありません。女性はモラリストの男性が好きなのではなく、頼もしく自信に溢れている男性が好きなのです。
なので、誤解を恐れず言えば、
ひきこもりの人は、もっと自分の欲求に素直になりましょう!
そうしないと、世の中のずるい人間に骨の髄までしゃぶられて、終わりますよ?
☆ ̄(>。☆)イタイ
- 745 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:32:18 ID:Y5vJkbOvO
- 高卒後8年引きこもってる俺の兄
- 746 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:32:37 ID:dJ9km+5J0
- これがニュースになるということに違和感を感じる
・・・・・・・・まあいい話っぽいからいいか
- 747 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:32:38 ID:IOmSteJf0
- 子供がニートになるくらいなら
放任主義のが子供の為だろうと思う。DQNになるかもしれないが
社会にとってはまだその方がいいよな?
- 748 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:33:50 ID:i9Bu++LX0
- >>740
どうしようもないぜ!
幼い俺が俺はどうしようもないから何とかしてくれと何度も何度も訴えかけたのにこれだぜ!
俺は大丈夫とかわけのわからん事言って放置してるうちに手遅れだぜ
大丈夫ならなおさら早いうちに対策とれよって気がするぜ
でもそんな親でも失いたくないぜ
こんな俺からも全てを否定されるような親を見てるとかわいそうになるぜ
何とか社会復帰して何とかバイト以上になってある程度稼げるようになって親の老後に不自由させたくないと思うけど
採用どころか面接までも行く勇気がでないぜ!
- 749 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:34:06 ID:LwSOVvY20
- >>746
首相の漢字の読み間違いを報道してる方が違和感がある
- 750 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:35:45 ID:C0Vm2Mu0O
- 引きこもりからの初バイトなら、ネカフェのバイトは楽
ただブースに使用済のゴムがゴミ箱に入ってて、手に付いた時は死にたくなるけどな
この青年には頑張ってもらいたい
- 751 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:38:35 ID:i9Bu++LX0
- >>747
ああ本人的にも堕ちるとこまで堕ちて刑務所に入れられてもまだ引き篭もるよりはマシだろ
- 752 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:38:45 ID:IOmSteJf0
- >>749
自殺報道は毎日した方がいいよな。1日80人位を4回に分けて。
日本社会の異常さに思い知らせる為に。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:40:13 ID:PnKn6wto0
- ネット環境の無いひきこもりとか何が楽しいんだろう
- 754 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:40:51 ID:23xas1Db0
- テレビやネットやゲームがあるから自室にこもってても退屈しないんでしょ
逆に言えば、こんなもの普及させるからひきこもりが増えたんだよな
社会がひきこもりになれって助長させてるようなもんじゃん
- 755 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:41:08 ID:C0Vm2Mu0O
- コンビニのバイトだけは辞めとけよ
低賃金でアホみたくコキ使われるぞ
- 756 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:41:30 ID:Zkl8RvZY0
- >>748
>採用どころか面接までも行く勇気がでないぜ
世の中を、まだ過大評価してるんだな。
- 757 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:42:13 ID:i9Bu++LX0
- 楽しいからひきこもってるわけじゃないよ
でもゲームはやりまくってたな
ゲームだけが救いだったな
- 758 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:43:14 ID:iKrpHnx4O
- >>744
ありがとう。なんか勇気出たわ
- 759 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:43:45 ID:C0Vm2Mu0O
- まぁ地元の中小企業なら中卒社員なんか腐るほどいるからな
有名大企業に就職は無理だとしても働きだせばなんとかなるさ
- 760 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:44:55 ID:fpLh8vu70
- しばらく龍神温泉行けなかったな
- 761 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:45:05 ID:ybfqOVFx0
- >>748
むしろ、本当の助けをしてくれなかった親をもっと素直に恨んだ上でそのエネルギーを自立に向けたほうがいいんじゃない?
助けが必要なときに助けてくれる家族、そして助けられた経験なんて金に換えがたい価値があるんだから、それが無い
代わりにヒキってた間の生活費だの何だのがあったのだとしても全然割に合ってない。
割に合ってないものを申し訳ないと思いながら飼われてるのと、はっきりいってダメな親を見捨てて自立するのと、
自分にとってどっちが得か。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:48:13 ID:br+cZIIv0
- >>291
俺はお前を知っているかも知れん
大学かよってバイトできるようにまでなってよかったね
- 763 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:48:13 ID:07P0ws7lO
- 26歳ニートの俺は大卒なのにこいつよりヤバいんだな
ああ、あと二年でだめならガチで樹海か…
- 764 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:49:01 ID:i9Bu++LX0
- >>761
そういう事も思うんだけど今の状況でそれを素直に捉えちゃったら今の自分の袋小路度合いも含めて煮詰まっちゃって殺しちゃいそうでね
でもホントその指摘は的を得てると思います
昔っからそうで、馴染めない癖に学校の人達はいい人だとか、クラスメイトはいいやつらだとか
そういう捉え方しかしない結果悪いのは全て自分になってこれ
- 765 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:49:24 ID:TYM2AJbWO
- >>759
有名企業じゃないと安い賃金で馬鹿みたいに無理矢理扱われて
体壊すか精神的にヤバくなって終わるんじゃないの?
ましてや経歴に空白があったり中退歴があるならブラックしか残って無いんじゃ・・・
ブランク中退歴がある時点で人並みの幸せは無理か
- 766 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:50:16 ID:JWOVwleX0
- >>744
そういう人間もいないと世の中成り立たないんだよね
なんかつらいわ自分がそういう立場に該当するだけに
- 767 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:51:46 ID:8STlEC4Q0
- オレも引きこもって6年目かぁー
- 768 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:51:59 ID:6gsAnUa10
- >>744
八年ほど引き篭ってたが、マジでその通りだな。いや、俺がモラリストっていうんではなく
我はあっても引け目があるんだよな、周りから見りゃ何年間も遊んでた、っていう
どうしても周囲に合わせる方向で知らず調整掛けちまうし、もう自分でも先は無いと思うわ
ああ、このままじゃイカンよなあと軽い気持ちで面接練習だけでもと
応募したコンビニバイトがまさかその場で採用、
もうじき二年目を終えようとしてるなんて昔の俺じゃ想像もつかん
- 769 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:52:23 ID:yTKGZHwU0
- >>764
的は得るものじゃねー。射るものだ
- 770 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:52:24 ID:CCJWHb5DO
- 龍神村が実在するとは・・・
>>27
あんまん可愛いよあんまん。名前忘れたけど
- 771 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:52:58 ID:7TSnvtGYO
- 足骨折して外に出なくなって4日経ったけど
何か罪悪感すら感じるぞ
六年なんて信じられん
- 772 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:53:18 ID:i9Bu++LX0
- >>763
バイト暦捏造するだけでこいつより全然ヤバくなくなるだろ
- 773 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:54:28 ID:knKf90Ms0
- 俺もバイトしたらニュースになるのかな
- 774 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:55:13 ID:LwSOVvY20
- >>765
それは一理ありかもしれない
よくさ、DQNがDQNの世界は厳しい、まじめなやつらは甘いんだよ
ってほざくじゃん
そらそうだろ?と思うことはある
大きな企業での苦労って、比較的まじめで勤勉、常識のある人の
比率が高い
苦労も仕事の内容に対する悩みや忙しさからくる心身の疲労だったり
するけど、小さい企業はこの逆
仕事は比較的単純だけど、理不尽な悩みが多く出てくる
集まる人の質が違うからな
もちろん、どっちの企業もおかしな奴や理不尽なことはあるけど、
それに遭遇する率が違う
ひきこもりになるような繊細なタイプだと余計に厳しいだろうなと思う
- 775 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:55:16 ID:Kgg4/uvyO
- >>764
子供が心配ではあるんだろうけど、その心配を受け止める強さが全くないから、
「問題があっても見せずにいて心配させるな」
「問題があっても自分だけで解決して心配させるな」
ってなるタイプなんだろうな。
情けない親だ。
- 776 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:55:34 ID:aueUeXB60
- 引きこもりなんて所詮甘やかす親が居てこそなんだよな。
貧乏な家なら引きこもってなど居られん。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:55:45 ID:zZmB6BU00
- >>764
怒りや負の感情を抑圧して無いものにしちゃうクセか
それ、ある日突然爆発して動けなくなるよ
早いところ専門家のとこ行って認知の歪みを直したほうがいいかもね
- 778 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:56:08 ID:9CilfVprO
- >>766
その気持ちわかる
世の中の人全てが自分の欲望に任せて好き勝手やってたら、社会回らねんじゃね?
真面目に生きないとダメじゃね?って思っちゃう
- 779 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:56:30 ID:afOAogGE0
- がんばれっていっちゃいけないんだろうけど、がんばれー
- 780 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:56:37 ID:8STlEC4Q0
- >>776
オレは自分で金を稼いで、その金で引きこもっている。
- 781 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:56:54 ID:tKVulk5L0
- >>764
いい悪いしか価値基準がないのか?
自分に合う合わないで考えればいい
上か下か、善か悪かじゃなく、合う合わない。これ大事。
相手が悪いわけじゃないけど自分とは違うんだ、一瞬交差するだけで後は平行線たどる相手だって認めろ。
そしたら気が軽くなるだろ
- 782 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:57:14 ID:yTKGZHwU0
- >>768
深夜?
- 783 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:57:45 ID:323B0208P
- >>776
引きこもりとニートは違うよ。
俺は引きこもりながら働いてる。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:58:25 ID:ybfqOVFx0
- >>764
感情は勝手に沸くもので、今は無意識に自分でそれをおさえちゃってるだけでしょ。
いずれ怒りを抑えきれなくなったらそれこそ殺しちゃうよ。ヒキの果てに親殺害なんて、典型的だ。
分かってるなら、無理矢理にでも何かやるしかないわなあ。
いきなり就活ではないにしろ、AC関係の本を読むとか。
- 785 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 01:59:13 ID:DhcH99X+0
- 今日会社帰りキャバに行かずネットカフェでひきこもり
- 786 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:00:08 ID:Hb6Mcr3wO
- 人類にとっては小さな一歩だが、彼にとっては大きな一歩だ
- 787 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:02:43 ID:aueUeXB60
- >>780>>783
>引きこもり(ひきこもり、英:Hikikomori,social withdrawal)とは、人がある程度狭い生活空間の中から社会に出ない事を言う。具
>体的には、自分の部屋でほとんどの時間を過ごし、学校や会社には行かない状態、あるいはそのような人であるとされる。
>引き籠もりとも表記し、インターネットスラングではヒッキー・hikkyなどとも表現される。
会社に行かない状態で稼ぐって事は株とかネット転売とかギャンブルかい?
- 788 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:04:30 ID:323B0208P
- >>787
>>780は以前働いていて、そのときの貯金で今引きこもっている、とも読めるのでは。
俺は家で制作業やってるよ。
- 789 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:05:05 ID:EyrgOP8i0
- 俺も2年引きこもったけど、
無理やり就職したら、なんなりと働いてこれて
今は結婚して子供も居る。
無気力と不安に打ち勝つには怒ること。
ただし怒りのパワーを正の方向へ向けることが
重要です。そんだけアドバイス。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:05:43 ID:HVFykVwp0
- >>771
ある程度過ぎると時間が加速するから、半年も六年も案外変わらなくなったりする。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:07:58 ID:6gsAnUa10
- >>782
深夜と夕方掛け持ち。まあ深夜はそれなりだけど夕方の人多いこと多いこと
お前八年引き篭ってた人間未満相手にこの人の物量はイジメだろう、と
バイトし始めの時マジでガクブルが止まらんかったわw
今はそんな事も無くDQNがキレてもウゼェなあ、位にしか感じない程度には成長できた
集合住宅の奥様方やら近所の爺婆にビクついてた自分とは到底思えん
- 792 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:08:33 ID:kiqJbnSH0
- 引き篭もり状態に慣れ始める前に何とかしないとな
- 793 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:08:37 ID:i9Bu++LX0
- >>775
見事にそのまんまですね
今となっちゃ家庭内暴力でもしときゃよかったなと思います
>>777
10年過ぎてから爆発されても困るなあw
>>781
本当にその通り
自分でもたまに悩むんだけどどこまで行っても自分に合うとか合わないとかって感覚がよくわからない
自分自身っちゅー根っこが育ってないんだろうね
- 794 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:09:11 ID:oKaGG3p7O
- 先輩方の貴重な経験談ありがとうございます
- 795 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:10:24 ID:DhcH99X+0
- まあ、その他人恐怖、自己嫌悪、自信喪失とで
なかなか動けなくなる人もいるがな
- 796 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:10:40 ID:oox8+oN60
- 30代との圧倒的な壁・・・
- 797 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:11:26 ID:f2VkutGlO
-
さっさと死ねクズ
- 798 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:12:35 ID:nmk7oy7s0
- 23歳なんてまだまだこれから、余裕じゃねえか…
もっと30・40代引き籠もりの復活ストーリーよこせよ
- 799 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:12:37 ID:zZmB6BU00
- >>793
俺は20年たって爆発したよ
- 800 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:13:28 ID:HVFykVwp0
- >>775
そういうのってただの親子ごっこにしかならんよな。
- 801 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:13:30 ID:+SVu9rzP0
- 大学卒業後2年自宅警備員した後日雇い派遣で1年働いてまた自宅警備員に戻りましたが何か?
バイトしてもヒキ癖なんか治らなかったよ
- 802 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:16:46 ID:B2xOqUAv0
- パートしてるが
1日3、4時間してるだけで後は家にいたり習い事したりしてるだけの生活が数年続いてて
ひきこもりと変わらないんだが・・・・・。
こういう中途半端はひきこもり、ニート、ふりーたーが一番たちがわるいんだろ
- 803 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:17:52 ID:yTKGZHwU0
- >>791
レスありがとう。8年ブランクがあっても雇われるものなんだね。
気づけば長いもので、どうせ駄目だろな感情もってたんだが
せめてバイトのチラシは読んでみることにするぜ。
- 804 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:19:45 ID:aueUeXB60
- 引きこもりになる原因って引きこもってる自身は分かるもんなの?
>>803
都内とかのコンビニとか飲食店なら慢性的な人材不足だからよっぽど見た目からして痛いとかじゃなけりゃ雇ってくれるよ。
死ぬほどキツイだろうけど。一般人は敬遠するから外人ばっかになってきてるけどね。。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:20:39 ID:eCtRWf4F0
- 引きこもりってわけじゃないが
2浪したときほぼこもりっぱなしだったので体力低下して酷かったな
6年もこもって体力大丈夫なんだろうか
- 806 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:21:20 ID:QStpmLhW0
- >>802
真の引きこもりはマジで何年も外に出ないらしいぜ。
「あの子が最後に部屋から出た年のオリンピックはどこでやった?」級の。
171 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)