もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【アジア】不況で外出控える→女性や社会人までもが家でネトゲ三昧に→ネトゲ会社の売り上げ急増…ユーザーは低年齢・低学歴・低収入?

1 :低収入で悪かったな@ネットナンパ師φ ★:2009/03/25(水) 10:36:39 ID:???0
(タイの)アジア・ソフト(AS)http://www.asiasoft.co.th/ は、経済不況により外出を控える市
民が増えたことからゲーム需要が増加し、今年の収入が前年比20%増の12億バーツとなる
見通しであることを明らかにした。これまで同社の主要顧客は青少年だったが、女性や社会人
にも拡大してきているという。(以下略)http://thai.news-agency.jp/investing+index.page+article+storyid+1498.htm

中国インターネット情報センター(CNNIC)はこのほど、2008年の『ネットゲームプレーヤー調査
報告』を発表しました。調査によりますと、中国のネットゲームプレーヤーは大幅に増え、2008
年12月までに5550万人に達し、低年齢、低学歴、低収入という特徴を見せていることが分かり
ました。
(略)
調査によりますと、22歳以下のプレーヤーは全体の52.5%を占め、短期大学及びそれ以下の
学歴のプレーヤーは77.1%、無職は30%となった上、職業を持つプレーヤーの月収は1001元
から2000元までということです。また、有料ネットゲームのプレーヤーは全体の76.5% を占め
ているということです。http://japanese.cri.cn/881/2009/03/23/1s137374.htm

ネットゲームの売上高は映画の興行収入やテレビの娯楽番組、オーディオ・ビデオソフトの売
り上げをすでに大きく引き離した。2008年には、中国企業15社が制作したゲーム33作品が国
外に販売されるなど、輸出の増加が目立った。

新華社によると、ネットゲームは、世界的な金融危機と不況が押し寄せるなかで、中国の「イン
ターネット経済」を牽引(けんいん)する機関車の役割を果たすようになったという。(抜粋)http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0304&f=it_0304_001.shtml
ネトゲキャラのコスプレーヤー(中国)写真 http://news.searchina.ne.jp/2009/0304/it_0304_001.jpg


2 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:37:35 ID:GVnxUSLP0
まあ外出しようがネトゲしようが暇潰しは暇潰しだからのう

3 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:41:53 ID:bQlLFP2A0
そんなハマるほど面白いネトゲがあるのか?

4 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:42:44 ID:jOn21F+r0
>>3
2ちゃんねる

5 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:43:19 ID:lJQ/8f370
>>4
なかなかエキサイティングなゲームだな

6 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:43:34 ID:ww8P1E+Y0
終わりがないゲームは糞ゲーだろ。

7 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:44:41 ID:sVyXB1A+0
ネットエロゲって作ったら大儲けできんじゃね?

8 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:45:53 ID:9IdhzpKI0
>>7
もうある
海外産だからキモい

9 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:47:08 ID:e7jjyZel0
MMO=糞ゲ、これはガチ
FPSやRTSのネト対戦でいいだろ

10 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:47:33 ID:Z+v8KYKp0
>>3-4
正直にMMOプレイしてて自分のキャラが晒されてるということで2ちゃんねるを知って以来住みついてるw
クリックゲーの延々と同じことを繰り返すネトゲーばかりでつまらないよな。

11 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:49:50 ID:hXygREAP0
ネトゲなんてネットでの人間関係がめんどくさいのでやらない

12 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:51:16 ID:xwraDC340
おめ^^
あり^^
おつ^^
またよろ^^

13 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:53:19 ID:nreM1CiV0
北米系ネトゲは、日本人とつるまないと、すごく楽しい
日本人の村社会と関わると、ねちねちしてて、キモチ悪いこと
この上ない

14 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:54:26 ID:4woCrpPy0
ネトゲで永遠ソロやってると哲学者になれそうだよ

15 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:56:28 ID:3TVQPPzy0
無料でニコニコを楽しめるというのに

ところで上司の目を盗んでFXやってるんだが最近少しずつ利益が出せるようになってきた
しかし一番買いたい時に限って打合せや外回りになることが多い
年収分稼げるようになったら専業になったほうがいいかな
とこんなこと市況2で聞くと大抵止めとけと言われる

16 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:58:42 ID:F00cKDO50
金がないからモンハン始めた。
とりあえず金を使う機会は減った。

でも、37にもなってモンハンかよ・・・とチョット思ってる。


17 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:01:48 ID:3QJf04GWO
ぐろ画像注意

18 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:01:48 ID:LZKAUTWLO
この前上海のネカフェ行ったら、老若男女ネトゲかチャットしかしてなかった
しかも喋っても注意されないので叫び声上げてるオッサンとかいた


19 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:03:03 ID:qwm2gTZtO
PC歴20年
ネット歴15年な俺だが
ネトゲなんてほとんどしたことない
ナロー時代に東風荘をちょっとやっただけ
ぶっちゃげ面白いのか?

オススメなネトゲあれば教えてくれ


20 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:05:07 ID:sIyTqJUA0
ネトゲは面白いというか、他の人とアンリアル空間に一緒にいる安堵感があるよね。
結局は人との繋がりを求めているのね。

21 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:05:51 ID:wV4XuNt50
>>19
アラド戦記
ほとんどのネトゲがクリッククリックなのに対して
実際にキャラを思うように動かす事ができる数少ないゲーム

しかもFFとかと違って廃仕様ではなく短時間ですぐトップクラスになれるし
もしリア充でお金があるなら課金してすぐゲームマネーも増やしやすい
人気もあるのでかなりお勧め

22 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:06:18 ID:TAMsI2e4O
このスレは間違いなく駄目人間自慢が始まる

23 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:07:03 ID:SddI+Odu0
>>20
ネトゲ自体お勧めしない

24 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:10:30 ID:YRFh42vw0
景気良いから平日にも拘わらずここに来ますた。

25 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:11:18 ID:tHQnifno0
>>7
まさか・・・MMOか!?

26 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:13:55 ID:xSLIz8cX0
ネトゲは廃人のはじまり

27 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:14:29 ID:96Lq9/tdO
Diablo2を8年以上ずーっとソロでプレイしている俺が通りますよ

28 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:14:42 ID:hEcpxTNpO
女性は社会人じゃないみたいなタイトルワロタ

29 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:15:53 ID:WSlIsQmn0
> 低年齢、低学歴、低収入という特徴

社会不安を減らす意味では、いい兆候かもしれないよ。
へたに外出されて、問題を起こされるよりは、よっぽどマシ。

30 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:16:00 ID:QC2+RnIFO
クソガキばっかりだからなあ

31 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:17:24 ID:E3hvY5wO0
あら、私のことじゃない

32 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:18:11 ID:cxQZG10p0
月額無料でアイテム課金とかいうのがマズイな
ガキンチョが親の金くすねても到底追いつかん
アイスの実買うのとはわけが違う

33 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:19:36 ID:yviWGm8/0
>低年齢、低学歴、低収入
小学生に何期待してるんだか

34 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:20:01 ID:E3hvY5wO0
今まで無課金だけど高レベルになると課金せざるを得なさそうね
まあでも月に2000円までに決めとくわ
キリがないからね

35 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:28:46 ID:J+NeNzQL0
中華=業者、まともにプレイしてないBOTだらけ
いい加減BOTやったら逮捕されて人生オワタになるようにしないと
日本のネトゲはダメなまま。

36 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:37:53 ID:J+NeNzQL0
書き忘れた、BOTといっても業者が監視してたりするゲームがあるんだぜ
ルナティアってネトゲがあるんだが業者のBOTをMPKしても狩場にすぐ戻ってくる
やりまくると業者が肉入りになって逃げたり運営に通報するよと片言の日本語で喋ってくる
その必死さはこっちがMPK諦めるほど

37 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:37:54 ID:pyN19M2P0
コレは日本でも是非お願いしたいね。
高速が¥1000に成ったからといって普段使いもしない高速に乗って
渋滞やら事故やら引き起こして、地元民は迷惑きわまりない。

家でおとなしくゲームでもしていたら、事故も起こさず花粉症にも悩まされず

おっぱいも大きくなる・・・・・やもしれん。

38 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 11:48:54 ID:2u30ejfT0
>>37
最後の一文わけわかんねぇよw

39 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:07:37 ID:VrCWTRUH0
日本の場合は結構、高学歴?高収入?が多い気がする

というのもCABALやってて思うのだが、大学生&課金アイテムで
月2〜4万ほどつかっている人間が多い・・・

中国でも低学歴・低収入とかいっているのはBOTの業者のことじゃないのか?
仕事でする人間と趣味でする人間とは別だろw

40 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:12:41 ID:H7WYAsOY0
無料MMOとかいうのが大量に沸いてるから
やっぱり一部が相当儲かってたんじゃない?
よくわからないけど

41 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:23:22 ID:SNas95N10
ゲームなんかやってる高学歴・高収入の奴なんて聞いたことがないから
ゲームをやっているオタクは低学歴・低収入なのは間違いないだろう。

42 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:28:02 ID:LStl2mBX0
面白いゲームは人にも勧める方だが、ネトゲだけはお勧めしない。

43 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:29:42 ID:WMkoMN8D0
>>37
それはすごいメリットだな。
特に最後の1行。

44 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:29:57 ID:DlnU2TRLO
ひとづきあいが苦手だからネトゲでも一人です

45 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:35:32 ID:Vp6eu3XF0
麻雀ぐらいしかやったことないな
面白かったけどすぐ飽きた

46 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:36:45 ID:RAspFpcO0
うちの女房のことか

47 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:38:14 ID:Sr7yAZEfO
ネトゲの人付き合いと実際の人付き合いはまた違うから

48 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:38:38 ID:doq269bjO
何だかんだ言ってリネージュ2が一番しっくりくる。

49 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:39:51 ID:1Oe4dlsSO
>>44
俺と同じwww

50 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:40:06 ID:O77yDiRuO
最近フライトシムのマルチしかしてないなぁ

51 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:41:54 ID:dM0HkQLbO
>>44
こんにちは自分

52 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:43:50 ID:SwXw5c9G0
テストドライブアンリミテッドやって警察につかまって罰金払ったり追突事故おこしたりしてますが何か?
ないのは渋滞くらいのものだな

53 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:43:53 ID:QSaeYqo20
>>40
ネトゲを運営し続けるのにどれくらい経費が掛かるか知らねーけど
課金アイテム制のゲームはヤバいと思う
マジでハマってる奴は車が買える位ゲームに課金してるらしいし・・・
月額制より基本無料のアイテム課金制のが絶対儲かってると思うぜ

54 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:48:13 ID:2KNG+hR10
ネトゲはクリエイターを潰すから嫌いだ
だから、やらない

55 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:48:52 ID:O77yDiRuO
>>53
月額の上に課金アイテム制のROオワタ

56 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:50:47 ID:kJGhKG0f0
質問スレ見てると時々信じられんほど知能の低い質問とかあるから、低年齢、低学歴はそうかもしれん。
釣りだろと思って質問に答えると釣りじゃなかったりするから困る。

57 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:52:49 ID:aDrwWMiOO
GNO2以来ネトゲなんてやってなかったけど,バイオハザード5で久々にやった。
やっぱし面白いな。



58 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:53:39 ID:53ni0wzm0
国産ネトゲの最高峰はスクエニがつくったFEZです

内容は、魔法使いと剣士と弓が50vs50でたたかうFPSもどきの戦争です。

レベルが40までしかなく、レベル20でも40と同等の能力の装備がつけれます。

レベルなんか関係なく、プレイヤーの腕しだいで強くも弱くもなります。

59 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:53:50 ID:fR4j1Mgf0
今ふと思ったが
低収入って聞きなれない
おれだけ?

60 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:57:12 ID:fR4j1Mgf0
>>56
普通に会話してて何回か漢字の読み方聞かれたよ


61 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 12:58:23 ID:2aF2CEh2O
PS3のエンジェルラブとか言うゲームになんとかの守護者とか言うKKK風の敵がでてきたり
人間の女の死体振り回す敵がでてくるんだがCEROはA
オンラインゲームだと基準緩いのかね
誰かゲハに立ててくれよ

62 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:01:14 ID:gg77cNom0
我々のFF11は遊びじゃねーし
ネ実民の平均収入は1000万だから^^

63 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:01:45 ID:2aF2CEh2O
>>61
書き忘れ
パッチ内容とかちゃんとチェックしてるのかも気になる


64 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:02:37 ID:mBAdaNcrO
は?家庭用ゲームは駄目なんじゃなかった?
ネットゲームはアリなの?わけわからん

65 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:05:06 ID:4wJ2RGnAO
GTAってオンラインである?


66 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:08:06 ID:EVHYEqQB0
ネットゲームは暇な奴しかやらんからな

67 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:25:35 ID:2aF2CEh2O
>>64
でしょ?
明らかに黒人差別なのにOKとか意味わからないし


68 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:34:21 ID:2aF2CEh2O
誰かゲーム速報かゲハか大規模MMOでスレ立ててくんないかな
【GK死亡】また、PS3で黒人差別問題

69 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:34:23 ID:tCBiC8mN0
>>66
それよりリアルでもコミュ得意な奴しかやらない

70 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:37:34 ID:EBU78yGI0
今やネットはブロードバンドが前提になっているが、ナローバンドのうちは取り残されているけどな。
MMOはおろか、オフラインゲー連動企画のコンテンツも不可能。

71 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:48:57 ID:FeKhXI/t0
こっちではなんだけど、あっちでは賢者とか呼ばれてる。
もうすぐこっちでも魔法がつk(ry

72 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 13:59:44 ID:vDeJUUrp0
俺はクリックゲーに飽きたからマビノギやってる。
強さ=LVなゲームはつまらん。

家から出ても金食うことばかり、ネトゲやってると金が貯まる。

73 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:01:35 ID:eQI5zR290
ネトゲって、女の子引っかける為に有るんじゃないの?
出会い系サイトみたいなもんで

74 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:12:18 ID:hrz7cbE10
ファミスタやってるやついる?
課金してる人のキレっぷりが半端ないぞ

75 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:26:37 ID:zndAvNecO
ネトゲは最強の暇潰し娯楽。無料〜2000円程度で1月遊べるので勝手に金がたまる。
朝鮮玉入れwなら10分の額。しかしのめり込みすぎると暇以上の時間を費やして人生終わるw

76 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:29:41 ID:vDeJUUrp0
月2000円でも1日あたり66円と缶コーヒーより安いしな。

77 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:31:45 ID:sHG+6YIn0
たまにゲームはやるけど虚しさがハンパねえ

78 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:34:23 ID:p/Owh1PbO
ゲームクリアと
オナヌした後のむなしさ
は・・・・・・・・

79 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:37:12 ID:vDeJUUrp0
そりゃたまにやっても虚しいだろ、ネトゲは他のプレイヤーと一緒に遊ぶのが醍醐味なんだから。
たまにやるならオフラインゲームでシナリオつきのをやったほうがいいよ。

80 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:47:56 ID:zoq+LZu/0
学校で競争して、塾で競争して、部活で競争して、合コンでも競争して、仕事でも競争してるのに
なんでわざわざゲームで他人と競争するのか分らん

81 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:53:47 ID:a+nPPLs1O
>>80
こういうアホが、子供達を競争させて順位付けするのを止めろ!
とかのたまうんだろうか。

82 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:57:46 ID:C6cjzDJw0
>>81
こういうアホは、競争原理から脱落してホームレスにでもなりたいんだと思うよ!

83 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 14:58:28 ID:8HyMk0iI0
文盲かw

84 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:04:18 ID:lIJ9HrHW0
低年齢、低学歴、低収入

こういうやつらに物を買わせたりするのが商売だろ。
上から見下してるだけならサルにでもできる。

85 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:11:49 ID:WImyV/3nO
休日に車も時間も多少の金もあるのになにもすることないからゲーム三昧

86 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:12:44 ID:UgakgVaP0
車なんて多少の金じゃ動かせない

87 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:15:19 ID:ZA7hh1z60
そりゃネトゲばっかやってれば、稼ぎになんかならんだろ

88 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:16:12 ID:lIJ9HrHW0
つーか、海外(アジア)はネットが安いのか?日本のような通信費では遊べないだろ。

89 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:19:40 ID:zoq+LZu/0
>>80
フリーターやニートは競争なんて無縁だ
だから競争してみたいんだ

90 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:21:37 ID:bG0Eduef0
>>88
海賊版が横行しすぎてネットゲー以外のパッケージソフトが少ないからだよ。

91 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:21:39 ID:C6cjzDJw0
>>88
中国の例だと低収入層はPCすら買えないわけで
そいつらがネトゲやるのはもっぱらネカフェ
といっても日本みたいなネカフェじゃなく、
単にネットが引いてあってPCと椅子と机がずらりと並んだ
一昔前のゲーセンのような風景で、”カフェ”ではない
中国版DQNの溜まり場

92 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:21:55 ID:BCfdOgic0
他の人とチャットとかしなくていいならやってみたい

93 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:22:10 ID:TkGWr0Ec0
>>86
ニートってそんなに金欠なのかよ哀れだな

94 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:26:47 ID:lIJ9HrHW0
>>90
>>91
なるほど。 外でネットかw
健全なのか不健全なのか、よーわからんw

いや、ネトゲやるっていえば、ネットもPCもそれなりの高スペックが必要だし
そんなもんが低所得層に浸透しているのかと疑問に思っただけ。

95 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:35:11 ID:UgakgVaP0
>>93
意味不明
車動かすのにかかる金と何の関係があるんだか

96 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:35:53 ID:mGWoYXKB0
>>94
だよな
ネトゲ出来る環境整えるのって、結構なコストがかかると思うんだが・・・

97 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:16:19 ID:nMf6k/z+O
中国の話か
アイテム課金とかバカなシステムできてからMMOからは離れたな
てかいい加減課金の使い方直せよ
課金するのは業者側でユーザーは払う側だろ

98 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:26:27 ID:J9E8ZjrZ0
アトランティカ楽しいよ

99 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:08:08 ID:NYrzEzYmO
2ちゃん、というかN+住人にはネトゲに妙に敵意がある奴が多いのはなぜ?
ネトゲとひとくくりにしても全てチョン製じゃないぞ。
それともネトゲやるコミュニケーション能力ですらないから嫉妬しているのか?w

100 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:10:50 ID:lIJ9HrHW0
>>99

1.実はやってるから
2.オッサンだから

101 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:33:19 ID:j7XUJW3NO
ハンゲユーザーですwww
すいませんwwwww

102 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:56:40 ID:Fg89RNAW0
>>58
参加人数が50人と決まっているから、役立たずはkickされると聞いたんだが、
そこの所は本当なの?

103 :名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 19:58:10 ID:XMH/Mzvf0
貧乏人の可能な娯楽は少ないからなぁ

21 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【株式】世界の株価、回復基調 新興国で際立つ[09/03/25] [ビジネスnews+]
【野球/WBC】美味しんぼ・雁屋哲氏 私は君が代も日の丸も大嫌いだ 韓国残念 日本が勝てたのは幸運 次に試合をすれば韓国が勝ちますよ [芸スポ速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)