2009/3/25
先を考えての行動 クラブ活動
さて、本日より学校での練習が再開されました。何やら非常に疲れました。原因は3点。@トラックから降ろしたはずの荷物が行方不明に。A練習会場を移動させたために落ち着くまでに諸般のさまざまなトラブルが。Bあす以降のパート別練習会場が非常に難航。明日以降の校内でのクラブ合宿が実施されるために日頃の教室は使用不可能に。これは1か月も前からはっきりしていたことです。このために運動部各部の協力を書面と口頭でお願いして、現在トレーニングルームとして使用している旧教員室を使用することにしました。どうにか練習ができる本拠地があるということは大切なことなのです。2年生以上の人は昨年、新校舎建築中に本拠地がなく、一切練習ができなかったときのことを覚えているでしょうか?それなのに、狭いの、荷物が置けないの、空気が悪いの…。さらには終了間際には入口の部屋を使っている鉄道研究の生徒の話をきいて「先生は本当に場所を借りているのか?」という言語道断の指摘まで。思ったことを口にしていけないとはいいません。でもそういう発言がどういう意味をもたらすのかは本当に考えてもらいたいものです。幸いにして@は校内を相当探して解決しました。これも「荷物類は2階の廊下へ」という合宿解散時の指示がなぜか旧本館の2階へとの勘違いだったようです。
さまざまなことが起きるのが部活動です。そしてそれらの出来事すべてを力で押さえつけたりするつもりは毛頭ありません。でもだからといってなんでもありではないのです。私としてはみなさんの行動の一歩先を考えて指示をしているつもりです。合奏のときに、もしも上の教室に荷物がおきっぱなしで、貴重品等に関してトラブルがおきたらというような、不測のことまでを考えているのです。自分が、あるいは自分のパートがという視野は理解します。でも全体がという視点も大切なのではないでしょうか。
明日も再び10時集合。午前中はアンサンブルの練習を主に行います。限られた時間です。そしてアンサンブルも演奏会の大切な演目です。おもに自主的な練習時間になるかと思いますが、有意義な時間となることを願っています。Bに関しては実はまだ未解決な部分があります。高校校舎が改装中、そして各教室がワックスがけ等の特別清掃中で明日にならないと状況がわかりません。いずれにしても10時前には指示が出せるようにしたいと思います。
さまざまなことが起きるのが部活動です。そしてそれらの出来事すべてを力で押さえつけたりするつもりは毛頭ありません。でもだからといってなんでもありではないのです。私としてはみなさんの行動の一歩先を考えて指示をしているつもりです。合奏のときに、もしも上の教室に荷物がおきっぱなしで、貴重品等に関してトラブルがおきたらというような、不測のことまでを考えているのです。自分が、あるいは自分のパートがという視野は理解します。でも全体がという視点も大切なのではないでしょうか。
明日も再び10時集合。午前中はアンサンブルの練習を主に行います。限られた時間です。そしてアンサンブルも演奏会の大切な演目です。おもに自主的な練習時間になるかと思いますが、有意義な時間となることを願っています。Bに関しては実はまだ未解決な部分があります。高校校舎が改装中、そして各教室がワックスがけ等の特別清掃中で明日にならないと状況がわかりません。いずれにしても10時前には指示が出せるようにしたいと思います。