医師確保に緊急対策を 党京丹後市議団が市長に申し入れ
医療・福祉・障害者
医療・福祉・障害者
2009年03月25日 12:38
医師確保に緊急対策を 党京丹後市議団が市長に申し入れ
日本共産党京丹後市議団(松田成溪団長、4人)は24日、中山泰同市長に対し、脳外科と小児救急医療体制の確立にむけ、医師の確保に全力を尽くすよう申し入れました。
申し入れ書では、府立与謝の海病院の脳外科が27日から休止、京丹後市立病院の小児科医不足など、府北部の医師不足が深刻な事態を招いていると指摘。「中山市長が丹後医療圏における脳外科救急体制と京丹後市における小児救急体制が非常事態にあるとの認識に立ち、医師確保・医療体制確立のため国と京都府に要請するなど緊急対策を講じ、市民のいのちと健康を守るべき」と求めています。
申し入れは、松田、森勝両議員が行い、市は大下道之副市長が応対しました。
医療・福祉・障害者の新着一覧
- 医師確保に緊急対策を 党京丹後市議団が市長に申し入れ (09/03/25)
- 公的保育制度改悪の問題点学ぶ 洛南・山城の共産党女性後援会 (09/03/23)
- 子どもの未来守れ 京都市予算案へ抗議 (09/03/19)
- 保育補助金削減するな 福保労が座り込み (09/03/18)
- 要介護認定新方式の改善求める 「認知症の人と家族の会」 (09/03/17)
- 保育予算削減しないで 保育士らが涙の訴え (09/03/16)
- 自立支援法を廃止するまでたたかおう 報告集会に150人 (09/03/12)
- 障害者の父「応益負担には我慢ならない」 自立支援法訴訟 (09/03/11)
- 障害者自立支援法見直しを 3区石村事務所が懇談会 (09/03/09)
- 怒りのヒューマンチェーン「京都市は福祉・保育予算削るな」 (09/02/26)
- 福祉・保育予算削らないで 福祉保育労組座り込み (09/02/26)
- 生活保護面接への警察OB配置やめよ 京生連申し入れ (09/02/25)
- 「補助金削減しないで」「保育の実態見てない」 左京で京都市と懇談会 (09/02/20)
- 「国保料値上げ撤回して」 国保の会が会派要請 (09/02/18)
- 保育・学童を守ろう 左京で宣伝 (09/02/16)
- 肝炎患者支援法実現を 患者らが宣伝、署名 (09/02/14)
- 後期高齢者医療の廃止を!! 京田辺で学習会 (09/02/11)
- 「改めて当事者、現場の声上げよう」 自立支援法で学習会 (09/02/04)
- 京都市のまちづくりプラン中止を 3万人分の署名提出 (09/01/31)
- 保育の補助金減らさないで (09/01/30)