2009年3月25日 12時50分更新
岡山市が来月、政令指定都市に移行することを受けて、市内の経済団体などが新たに市のシンボルとなる「鳥」を定めることを提案し、市民から候補の鳥を選んでもらうことになりました。
岡山市の経済団体や福祉団体などでつくる協議会では、政令指定都市への移行にあわせて、市民に地元への愛着をより深めてもらおうと新たに市のシンボルとなる「鳥」を定めることを市に提案することになりました。
候補となる鳥は市民に決めてもらうことになり、協議会では、市内に生息する鳥のうち、オオタカ・カワセミ・キジ・キジバト・タンチョウ・ハクセキレイ・メジロの7種類を示し、この中から市民に市のシンボルにふさわしい鳥を選んで投票してもらうことにしています。
応募期間は今月28日から来月30日の間で、市役所などに置かれている専用の応募ハガキのほか、普通のハガキでも応募できます。
あて先は郵便番号700−8556、岡山市厚生町3丁目1−15「岡山市政令指定都市推進協議会」です。
またFAXやインターネットでも受け付けていて、FAX番号は086−225−3561です。