ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
041665 ランダム
2月24日臨月妊婦の高尾山 (出産・子育て)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

Calendar

February 2009
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<backthis monthnext>

Keyword Search

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

Category

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

さわさわ★の日記

<< 前へ次へ >>一覧

2009年02月24日 XML このブログを購読する

2月24日臨月妊婦の高尾山
[ 高尾山 ]    

昨日の雨で、高尾山中止か??と思われましたが、
寒いながらも雨が降らずに、無事登ってきましたよ〜!

今日は、5人の妊婦さん、そのお友達の方(妊婦さんではない方)3名、
それに助産院スタッフ2名、合計10名での登山でした。

昨日は雨だったし、どこを登ろう、、、と、コース選びを迷っていると、
稲荷山コースを走り降りてくる若者グループがみえました。
陸上部のトレーニングっぽい感じで、
聞いてみたら、1号路を登り、頂上から稲荷山コースを下りてきたらしく、
さらにそこを何周か走っているそうで、びっくり!
彼らにコースの様子を聞くと、大丈夫そうだったので、
稲荷山コースを登ることにしました。
(真冬だと凍っていることもあるのですが、今日は大丈夫でしたよ)

ここは最初の坂道がきついのですが、
今日に限ってはみなさん足取りが軽く、
ほとんど休憩なしで、しかもおしゃべりしながら、
とにかくほんとに楽しく歩きましたよ。
いつもばてて無言になるあたりでも、かなり明るめで、びっくりしました。
「あれー、もうここに着いちゃった!」という感じでした。

最初の坂道です。
CA390539.JPG

木の根っこをまたぎながら歩きます。
CA390540.JPG

途中の見晴台では、おじさん3人組がいらっしゃって、
「どういうグループですか?」と聞かれ、
助産院の集まりで、みんな妊婦だと話すと、
その中のお1人は、娘さんが出産のときに、予定日を過ぎてしまったので、
安産に向けて、予定日を過ぎた娘さんと一緒に山歩きをしたそうでした。
父親と出産間近の娘で登山、ていうのも、なんだかおもしろそうですね。

くもっているけれどかすかにみえる景色をみながら、
少し立ち止まると寒くなってくるので、どんどん歩きました。

頂上目前、200段の階段です。
CA390541.JPG
階段もおしゃべりしながら登っている方もいて、私はほんとに驚きました。

頂上で集合写真。
CA390543.JPG
今日のメンバーはみなさん明るくて、
寒いけれど「楽しい遠足」という雰囲気でした。

おにぎり食べて、甘酒飲んで、寒いので急いで出発。
リニューアルされたというケーブルカーで下山しました。

いつもの高橋家さんでおそばを食べ、あたたまって帰りました。
とろろそば、おいしい〜です。
そうそう、1月末から3月末まで、高尾山はそばキャンペーンで、
おそば100円引きですよ。
3月の少し空気が緩んでくる頃は、まだそれほど混んでいないし、
1年で一番気持ちがいいと思います。
ぜひご家族でも行ってみてくださいね!


Last updated  2009年02月24日 16時57分07秒



<< 前へ次へ >>一覧一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.