2009-03-24 15:35:56

探偵ファイルに関する件

テーマ:ブログ

「探偵ファイル」の記事を読み、本人が最も驚いております。


事実と異なっている部分があります。(あくまでも、私の言い分ですが・・・)


被害者が2人出た段階で公表した、とありますが、

そもそも、「マンガ喫茶」に行ったのは2人だけです。


A子さんとは、彼女の友人で被害にあってしまったC子さんと3人で渋谷警察署に「告訴状」を提出しましたが、不本意ながら受理されませんでした。

その2日後、A子さんから「今の事務所を辞めました。立ち上げ中の事務所について話を聞きたい。その際にノートPCを持っていたら持参してほしい」という依頼がありました。

ノートPCを持っていないので、ネットカフェで会いましょう、となり、ネットカフェに行ったところ満席だったので「マンガ喫茶」に行きました。

「止めてください、という制止にも関わらず、執拗にセクハラ行為ををした」とありますが、

1つの小さい画面を見せるためにA子さんの体に触れて画面に近づけた行為は「事実」です。

A子さん、申し訳ございませんでした。


B子さんとは、被害内容を聞きながら、その当日に渋谷警察署に提出する「告訴状」を作成するため、PCが使えるところ、ということで「マンガ喫茶」に行きました。

(深く考えずに軽率でした)

最初に案内されたブースではワードが使えずに、ブースを変えてもらいました。

やはり、1つの小さい画面に書いている文章の内容を確認してもらうために、B子さんの体に触れて画面に近づけたという行為は「事実」です。

B子さん、申し訳ございませんでした。

また、「路上で抱きついた」とありますが、事実は、渋谷警察署のエレベーターの中で、両肩に手を回して「受理されなくて、ごめんなさい」と謝ったのです。

なぜならば、A子さんC子さんの時の警察とのやりとりを踏まえて、B子さんの状況ならば受理されると思い、警察に行く前に、B子さんには「受理されると思う」と伝えてあったからです。


いずれにしましても、今回の“きっかけ”は、全て私の軽率な行動に“非”があるのは事実です。

申し訳ございませんでした。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

おかしいよ。あなたの言ってる事おかしいよ。
立場が大事だよね?自分の心の本音が言えないよね?
苦しい人に追い討ちかけたあなたと軽率という言葉で逃げたあなたに鉄槌が下る事を祈ります。

■気をつけろよ

まんが喫茶でペアで入れる席があるような店のPC画面は全部それなりの大きさ。(14型以上)
A子さん、B子さんは眼がほとんど見えない、もしくは体が不自由なんですか?? 普通の人は体に触れられなくても、PCの画面を見る事ができますよ。
お前みたいな奴ってホントどうしようもないな。

■言い訳がひどい

>>「路上で抱きついた」とありますが、事実は、渋谷警察署のエレベーターの中で、両肩に手を回して「受理されなくて、ごめんなさい」と謝ったのです

これっておかしくないですか?
謝るのになぜ両肩に手を回すのかわかりません。
本気で謝る気があるのなら、手を前に組んで頭を下げるのが大人としての対応でしょう。

その場限りの言い訳にしか聞こえませんよ。

こんな言い訳はせず、事実に対してしっかり謝罪するべき。

■一女性として

探偵ファイルからこちらの記事を拝見しに伺いました。
探偵ファイルで読んだ内容が、もし扇動的だったと仮定して、かなり差し引きながら関連記事を拝読しました。

それでもなお、ご自身が「事実」とお書きになった内容だけで充分なのですが、非常に軽卒だと感じましたので、こちらへコメントを残させて頂きます。

女性としての目線ですが、(もし私も被害者の一人だったとして)あなたの尽力して下さるという記事を読み、ブログ主であるマスコミ関係者の「アックイ」さんとそのような空間を共有したら…と考えますと、背筋の凍る思いがするのです。

ただでさえ、被害女性は男性から嫌な思いを受けています。
私も佐々木ではありませんが、過去に似たような経験があったもので、書かずにいられなかったのですが、10年近く前のことであっても、未だに男性の手が不意にぶつかるだけでも冷や水をかぶったような汗をかき、心臓が止まりそうになります。

故意であったとは言いません。
何らかの事情で佐々木の件に関してワードが必要で、更に小さな画面を開く必要があったのですよね?

それでもなお、その状況を不適切と感じ、どうにか訴えたいと願う女性に対しての二次被害のように受け止めております。

もし本当に、佐々木に対して怒りを持って記事を書かれたのでしたら、そもそも被害届が受理されたとしても、その後お一人の力で何ができたのでしょうか。
担当の方がいるのですから、探偵ファイルに連絡を取り、協力をしていく形が常識的紳士行動であり、スマートだとは感じるのは私だけでしょうか。

傷を負う女性の心を少しでも知るきっかけになれば幸いです。

■無題

おいおい、そこそこ社会人としての常識があるなら
女性が騙されて相談に来て人によっては肉体関係まで持たされた人が男性不信になってるのはわかるはず。
なのに自分の欲望に忠実に体を触っておいてしかも相手がその場で指摘してるのにこんな言い訳があるか。
佐々木同様におまえも刑務所に入って来い

■無題

>エレベーターの中で、両肩に手を回して「受理されなくて、ごめんなさい」と謝ったのです、、、

そんな謝り方普通しますかね?

植草教授は事実はどうあれもう拭い去れないイメージついちゃってますけど、アックィさんも気をつけてくださいね。

■セクハラも問題ですが

探偵ファイルから写真と記事を盗用した件についてのコメントはないのですか?

■無題

確か午前中にあった記事がなくなってますね。
事実無根ですとハッキリ書いてあったような。
それを削除して今度は認めた内容になってますね。コメントも全部消していますし。
それらの行動が、あなたの異常性を表しています。このコメントも消すのですか?
性衝動が抑えられないのなら、デリヘルを呼ぶことをお勧めします。

■無題

ふざけるのもいい加減にしてほしい。
冗談は、あなたのとぼけた顔だけにしてほしい。

もうちょっとマシな言い訳は出来ないのですか?
探偵ファイルの記事の無断使用(出典元でも書いておけば逃げれたのに)の上に、セクハラですか?
早めに、ムショで頭を冷やした方が良いですよ?一人で行けないのなら、お連れしましょうか?アッホーさん☆

■無題

当初、貴方が書き込んだ内容からかなり変更されましたね。
最初の書込みでは、その様な事実は無いと弁解されておられたではないですか。
貴方がどう考えて行動したかではなく、被害を申し出ている女性がどう感じたかが重要なのだ。
セクハラやストーカー被害は受ける側の心情が重要であり、君がどう思おうが相手を傷つけた事になんら変わりはない。

第一に何の正義感か意味不明だが、君は弁護士か?それとも司法書士か?
君の行動が非弁行為になっていない事を願おう。

私が君なら警察で被害届けを受理されなかったからと云って、女性に謝罪はしない。
君のように女性と出会うことが目的でもなければ、必ず検挙させる信念があるからだ。
そして、私なら信頼できる組織と連携し、被害者と面会するなら必ずこちらも女性を同席させる。

マンガ喫茶に行った女性の数を問うている訳でもない。
事実は一つであろう。
現実に君は現在でも被害者を募っているではないか。

私が君の立場で、探偵ファイルの情報が虚偽であるのであれば、私は直接出向き、直接探偵ファイルと真っ向から対立するであろう。
だが、君はネット上で自身の都合の良い書き込みをして自分の身を守ろうとしているだけではないか。

最初の君の書き込みを思い出してもらいたい。
被害者Aさん、Bさんに事実を弁解してもらいたいと言っていたではないか。
あの書き込みを見た時、何人の人が君はどこまで空気の読めない男なんだろうと感じた事だろうか。

間違いなく君はロリータだ。
そして君は変態だ。
これは君自身が自分を客観視すれば簡単にわかることだろう。

君は元公共放送の職員という過去の身分を利用しネットを出会い系の場にしているにすぎない。

芸能界を知る者として断言する。
君の20年は一サラリーマンとしてのテレビ人生だ。
この世界で君は一年生である事を理解しなければならない。
テレビ業界だからとひけらかす事ではない、過去の君は単なるサラリーマンだ。
通勤時に君の隣にいる人たちとなんら変わりはないのである。

■あんた

最低

■最低最低…!!

最低!!!
本当にマン喫以外の方法はなかったのでしょうか。
ご自身の事務所に呼ぶなどはできなかったのでしょうか。
どこをどう考えたって、初対面の女性に、それも傷を心に負ってしまった女性に触れるなんてこと…本当に鳥肌が立ちます。
信じられない。
あなたは沢山の大きな仕事をこなしてきて、信頼する人も大勢いるはずです。
あなたにとって女性の体に触れることなんて、くだらないと、こんなことでセクハラだなんだと騒がれてはたまらないとお思いになるかもしれません。
けれどAさんBさんがあなたによって嫌な思いをしたことは事実なんです。
セクハラとは受け手の問題なんです。
受け手が不快に思ったこと。あなたは罪を犯したんです。
かぎカッコ付きで(深く考えずに軽率でした)という、あなたのその軽率さに腹の中が煮えくります。
信用は幾段も落ちました。
あなたの心にひとつの影もがなかったということを祈りたいです。

■無題

あの・・・パソコンあるところでマンガ喫茶っておかしくないですか?
あなた構成作家さんらしいじゃないですか。
ノートパソコンの一つも持ってないのはおかしいですよww

■無題

とても構成作家とは思えない文面に呆れますが、とりあえず一点

『告訴状を作成するために漫喫に行く』

この言い訳が、本気で通用するとでも?

■無題

まるで「ガキの使い~」のヘイポーの謝罪文じゃねえかよ。
笑わかすな。

■無題

あ、コメント消されてる。
折角あなたの願望がかなえられるようにコメントしておいてあげたのに。
最低だな。言い訳が苦しい。

■あーあ

今度はあなたが探偵ファイルに登場しまくりだね。さて、事実無根かどうかが次第に明らかになるでしょう・・・。

■無題

『渋谷警察署のエレベーターの中で、両肩に手を回して「受理されなくて、ごめんなさい」と謝った』
、あはは。言い訳が貧そう過ぎて痛いです。

こんな誤り方しないべ、普通。てか今の世の中、謝る位で両肩に手を回す時点で立派にセクハラ。

ほんと言い訳が痛いわ。

■こういう時の対処法

こういう時は素直に認めないとあとあとやっかいになるよ。
もちろん、それをうすうす感じてたから午前の全否定の内容から一部を認める内容に書き換えたんだと思うけどね。
でも、ここで変に言い訳しちゃうと、もう後には引けないよ?
そんな言い訳で通るわけがない
みんなそんなに馬鹿じゃないんだから
ここは認めて、誠意を持って謝罪しなさい。
そうしないと、あなたもあなたの家族も、なにより被害者が悲しむことになる。
次のあなたの記事を楽しみにしています、勇気をもて!

■最低だ

あなたは最低ですね。言い訳ばかり並べて。
必死で言い訳を考えたのが、誰が見てもわかるじゃないですか。
それさえも判断つかない位切羽すまってるのですか?
それとも今までのメディアの世界では、明らかな嘘でも、突き通せば真実(偽装ですが。)になり得たのですか?
探偵ファイルの影響力は貴方が思ってる以上です。早く逮捕されてください。
そしてNHKでそのニュースが流れるのを待ちわびています

■どっちもね

探偵ファイルの真実
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1236644574/

■それって, どうなのよ...

その言い訳って、ちょっと苦しくないっすか!?

■貴方みたいな人は

一刻も早く捕まるべき!

■茶番にしてもひどすぎる

「もう誰も信じられない」
この言葉をよく身体に刻み込むといいと思うよ。
アックィも佐々木容疑者と同じだよ。
類は友を呼ぶ。
やり口も佐々木とおんなじだね。

■どっちもねって…

馬鹿に馬鹿って言っても仕方ないが。。。

いまさら誰が2ちゃんねるの書き込み信用するかよwww

ちなみに2ちゃんと探偵ファイルは関連性あるんだよwww

■無題

アックィ酷過ぎる。
ありえません。言い訳してんじゃねーぞ。

■とりあえず

通報しておきました。
震えて待て。

■つーか

普通に考えて両肩に手をまわして謝るとかやらねーだろが!!!!!
ネットだから、顔が見えないからって嘘ついてんじゃねーよ!正直に話せ!!!!!!

■なんていうか

探偵ファイルの記事をみたあとにあなたの言い訳をみても、しょせんただの言い訳。

素直に罪をみとめなさい。

あとブログを消してもSSとっておいたんで、無駄ですよ。

■無題

最低だわ。言い訳にしか感じない。お前みたいなのは地獄に落ちるといい。

■無題

はやく盗用したことの言い訳も考えなよw
ところであなたのアメンバー女の子ばっかだねw
セクハラか~ なるほどねw

■無題

お若いわけではないのに、あまりに知識と常識がありませんね。
漫画喫茶以外にも、kinko'sなどパソコンが使える場所はたくさんありますよ。

■無題

自分の行いに正直でないのは見苦しいですよ。
あなたのおっしゃることが事実なら、ブログで言い訳などせずに、
探偵ファイルを名誉毀損なり法的手段に訴えた方が良いのでは?

■恥を知れ!

嘘を付いている人間の弁解って
どうしてこうも無理があるんだろうか?
一生懸命考えて書いたんだろうが、
本当にやってないなら、
「名誉毀損で探偵ファイルを訴えます」
の一言でOKじゃねぇか!あ?
お前のやった事はある意味佐々木よりヒドイ。

■引っかかる方もバカ

構成作家ごときに佐々木からの被害相談なんて
引っかかる女もバカだとしか言えない。
佐々木に引っかかる時点でバカなんだけどね。

■無題

(`・ω・´)NHKの看板背負ってる奴らはこれだから信用できねぇ。

このゲスが!地獄に落ちるがいい!

■記事盗用は肯定

「事実」とやらはかなり怪しい、主観的には事実を捻じ曲げているとしか思えない。
いずれにしても何が事実かの特定はできないが、
記事の盗用について触れていないことは肯定を意味するものだな。
それだけで充分、責任をとって表舞台から去るだけのものがあるだろう。
他人の記事を盗用するような人は消えて欲しいです。

■芸能プロ?

あなたのアメンバーはかわいい女性ばかりですね。
あなたの日記にも、被害者をスカウトしている文面があります。
探偵ファイルを盗用して被害者を募っているのも
自分の芸能プロにスカウトするのが主目的だったのでは?
その辺りの本音をぜひ聞きたいものです。

■無題

(再)w探偵ファイルから写真と記事を盗用した件についてのコメントはないのですか?

■無題

嘘つくな!いつか必ずバレるぞ!

というのは本当ですか?

■あのさー

何考えてんの?

コメント読んでオタクの反応はないの?

謝るのに両肩に手??そんな謝り方ないだろ!誰にそんな謝り方教わった?あんたの子もそう謝るのか? 謝り方も知らんでよう佐々木の事偉そうに批判できるな 佐々木と同じ扱いされてるな 

嫌だったら、ホンマの事書け! 探偵ファイルが嘘を記載してるなら、探偵ファイルを訴えろよ! でも殆どの人があんたを疑ってるよ(それが普通だけどね)
どちらにしても残された道は決まっている はっきりしろや男なら

■探偵ファイルから来たよ

おはよう。
朝からすごいものを見てしまった。
自分のやりたかったことを余すところなくやりとげた
佐々木に嫉妬する二人の中年男。

詐欺に騙される人間は何度でも騙されることを
知っているから二番煎じを奪い合う二人の中年男。

おまえらが無駄に性欲旺盛なのは分かったよ。

肩書きとか、ヒーロー気取って騙さなきゃ女性が
一ミリも心開かない下衆だってことは分ったよ。

それが分かってないのはおまえら二人だけです。

■オタク

探偵ファイルにケンカ売るなんて、勇気あるね。

■BOSSにケンカ売っちゃったな

マジ恐れ知らずっていうかコエ~
よく探偵ファイルのマジ記事を流用する勇気あったな

佐々木の被害者の傷口に塩塗るってオイオイ~頭でも丸めてBOSSに正式に謝罪した方がいいと思うな 

■スイーツ(笑)

探偵ファイル(笑)

■NHK(笑)

気持ち悪いわ
おまえらみたいなカスが居るから受信料払いたくないんだよな。死ねよ

探偵ファイルのBOSSも偉そうな事言ってるけどBOSSの前科も結構アレなんで支持できないけど、
パクリ記事で騙してセクハラとかマジ死ね

■無題

これはひどい…
ノートPCくらい買え

■無題

兎に角、初めて会ったおっさんとマンガ喫茶に行かないことだな(笑)

■訴えようよ

探偵ファイルでセクハラ阿久澤氏に波動砲を撃たれるって顔写真入りでタイトル付けられてるよ
やましいところ無いんだったら撃って出るべき

■無題

探偵ファイルにのった後に文章変わってんじゃねーか?
前と少し文面が違うぞ?

正直に言えよ

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent