中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 富山 > 3月23日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【富山】

ネット社会 心の危機 射水で講演 柳田邦夫さん指摘

2009年3月23日

「ネット社会と心の危機」の題で講演する柳田さん=射水市新湊中央文化会館「高周波文化ホール」で

写真

 ノンフィクション作家柳田邦男さんの講演会が二十二日、射水市新湊中央文化会館「高周波文化ホール」であった。

 自殺防止を促す民間団体「富山・生と死を考える会」が主催。柳田さんは「ネット社会と心の危機」の題で講演をした。

 柳田さんは二十一世紀に入り、インターネットに依存する子どもが増えている状態を挙げ、「自分の自由な時間がメールのやりとりに占拠されている」と指摘。「人間形成や人格形成に必要なのは、生身の人間と接することだ」と基本に立ち返るよう勧めた。「富山仏教劇の会」による「キサーゴータミーとお釈迦(しゃか)様」の上演もあった。 (美細津仁志)

 

この記事を印刷する

広告
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ