記事の見出しへ

記事の検索へ

阪神・北摂

いじめ防止へ決意新た 川西の人権オンブズ10周年 

写真

「子どもの人権オンブズパーソン」のこれからについて議論する元オンブズパーソンら=川西市栄町

 いじめや虐待などから子どもを守る川西市の第三者機関「子どもの人権オンブズパーソン」(代表=羽下大信甲南大教授)が四月で十周年を迎えるにあたり、「2008年次報告&10周年シンポジウム」が十五日、川西市栄町のアステ川西で開かれ、市民ら百六十人が耳を傾けた。(堀内達成)

 オンブズパーソンは、代弁者や擁護者という意味を持つ。同オンブズは一九九九年、全国で初めて市が設置。特定非営利活動法人(NPO法人)の関係者や弁護士で構成し、相談や調査活動を行っている。

 この日は、大塩民生市長のあいさつ後、〇八年度と十年の歩みを振り返る報告が行われた。「子どもオンブズのこれから」と題したパネルディスカッションでは、元オンブズパーソンら三人と羽下さんが参加。「大人が解決するのではなく、子どもの意見を理解し、本人がどうしたいのかを聞く必要がある」などと意見交換した。

 元調査相談専門員の横井真さんは「いじめを受けた子が『オンブズはオアシスだ』といっていた。そういう子はのどがカラカラ。オンブズのような癒やしの場を地域の連帯などでいっぱいつくってほしい」と締めくくった。

(3/16 11:15)


【おでかけQ&Aサイト】  「おしえて 神戸」はこちら/  「おしえてジャズ」はこちら
【生活情報Q&Aサイト】  「コミミ」はこちら

JAZZLive! VISSEL兵庫の高校野球編集局から 読者から神戸洋菓子職人みんなの子育て スキップ21
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信