前スレ
MUGENについて語るスレpart217
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1237698213/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の軽いものはこちらのロダに
http://www4.uploader.jp/home/MUGENnico/
貼り付ける際はttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp〜〜
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・ 動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・ >>1乙は控えめに。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ 理解したか?これが、スレを立てるということだ。
_人人人人人人人人_
> うー! うー! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.へ_,,..--────-...,,,_
,.へ_ , '"´ `ヽ、
i __γ ヽ_ ゙ヽ.
/ ,ゝ__r-、r─7 ̄' ゙̄ーr--、__,.ィ i
\ rγ_,.ィ_,.!─^''⌒`'''ー'---'-、_>-、 イ、
L、_イ´ `ヽ7ヽ、_ン
∠i /-!ー/ハ ハ iー!- ハ ゙ヽイ_)
ハ. ハノノ,,,゙,,,'ハ、V レ,ィ-ーtト、i iハ
レ'Y´ i' ⌒ ,___,⌒ ト、 ,}ムノ,____
ノ /l * ヽ_ ノ * ハノiハノノ::::::::::::::::/|
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,.....ィ´ノノヘイハノ::::::::::::/ :|
/ /⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽノ.:::::::::::::/ |
/ 〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉___/´ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::| |
| ::::::| ::/
| 1 お つ :::| ::/
| : :::| /
|_______________|/
_
〃⌒ヾ
/{ _ {{ _
___ /:│,.ィ/ \ ̄ ̄´ \
\::..::.:`ヽ、 /::.:.j/ / /^ l \ ヽ
\_::.:..:..ヽ__{::.: イ | _| /| ハ ! \ lハ
`>=ヘ:::マ__j l|]l 斗‐/ハ│ヽlヽ! |
/::.:/: {!-'⌒| l| │Wx=、 ィ=、Yヽ| >>1乙でありますよ
〃;ノヽ-}!::.::.:ヘ! l| │{! ′ r ┐⊂⊃
{厂ヽ、_::{i::.::.::│ハ ト、\ __, .イ ∨_____
/::/ 7¨ ̄ ::| │ l >、_Vヽ_{`ト'-、| xー -、/ト、
〈::〈::. `ヽ/ .:::::::| N/ヽ \∧| ヽ_7>ヘノ | \
/_∨l::.`ヽi .:\:::| | f\ xー<>‐'´ | ヽ
/ ̄¨¬=- ニ;__..:::::::| _|⊥ -く ___) / | ̄ ̄
, -―/  ̄ ¨7ハ 、 /、_ノ |
_____/こ>ー" / //∧ l | (, ノ |
. / /´ l_ 〃 l ノ ┼ !\
l  ̄¨¬ニ.____/ l l ┼ ゝ-、 9 :|、 \
| \ | レ (フヽ ノ _| }\__)
| ヽ \ | _,. <_ノ
|´  ̄`丶、_ \. ヽ | _, -‐'´
. \ / `丶二>ー\ ヽ ', | _, -‐'´
\_,/  ̄`ヽ_ノ>、__|__, -‐'´
. ___/
┌-─-┐
.l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
| ▼▲▼ | みんなのアイドル・ロールシャッハちゃんが華麗に参上
/ヽ・┓┏・/\
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_ >>1の小指は乙のついでに折らせてもらった
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
>>1乙。ついでに宣伝。
【MUGEN】良キャラ発掘トーナメント タッグ編 EXTRA part02
悪いがさっきのは嘘だ。本当は宣伝のついでに>>1乙しただけなのさ!
>>4
___
/ m \
/ ⌒ ⌒ \
| /\ /\ |
| <`(0 X 0)´> |
|O \/o\/O |
\ ∀ ノ
\____/
そういやロールシャッハちゃんは高確率で4とってる気がする
>>1
乙
前スレでレミリアのボスぽい改変キャラあげてた人が居たけど
萃夢想最初期のバグ性能レミリアを再現した人って居ないな
>>8
何かこのロールちゃん目が逝ってる気がするのだがwww
てかドナルド的なものを感じるwww
ロールちゃんタッグ出ないかなー。
強いかどうかは全く知らんけどw
>>1乙と言わざるを得ない
そしてまた宣伝してみる
討つ者第18回
\(^o^)/メカヒスイタオシタヨー
てかそれはメロンパンナちゃんじゃね、と書いた後に思った。
ロールパンナちゃんは姉じゃなかったかしら。
後から生まれたのに姉なんだよな
わしの>>1乙でおぬしもメロメロじゃ!
また1000取り出来なかったよイング……
ん? この匂いは、味噌汁!?
イングが和食を作ってくれただと!?
しかもこの量、スレのみんなの分だと言うのか……ッ!?
>>17
パタリロにもそんなロボットがいたな
そんなことを言ったらアンパンマンなんて…
最年長といいたくなったがカレーと食パンは別の人が作ったんだっけ?
ごめんねイングの人1000取ってゆかりんといちゃいちゃしてごめんね
アトムのお兄さんもアトムより後に作られたな
父も母も後に作られたんだっけ
おかげでアトムに教えられたりしてたような
もはや名物の一人だな
あとドラレミタッグの人とかも一目でわかるな
悲しみを背負ったイングの人乙
キカイノキモチの七話と八話はイングがそりゃもう凄かったけどもう見たのかな
あと舞の人もうp乙
>>15
乙
じっくり見させてもらおうか・・・
あいつは謎のタイミングでワープするのもうっとおしい・・・
>>1乙
スレの名物か……出ては消えて、また新たに生まれてって感じだな
スレの最後と最初でしか自己主張しないのが素晴らしいと思う
>>20
くっ大事にしろよ
>>24
すまん見てない。と言うかイングが出てたの知らなかった。
イングの出番以前にドラクロが主役という事で興味はあったんだが、
ドラゴンクロウは夢を見るの方を先に見始めたから、
何となく後回しにしてたんだ。
時間があったら見てみるよ。
>>15
乙ディス
つーかケンシロウ、飛衛と有情で容赦なく切り替えしてくる関係で星取り能力高杉晋作な上に
前提条件厳しすぎて全然バスケしてくれねぇwwwwww
これ専用の立ち回り組まないと拝めんだろw
後龍撃虎からの蛇コンでブースト残ってるとブーJD入れるけど、
これJD1発しか入れないんならゲージの無駄じゃね、と思わんでもない
>>1博士、お許し下さい!
一番よりNO2の男で前スレの話題に
上がってた緋アリスを倒そうとしてみた
そして俺はそっとMUGENを閉じた
下段ハジキでハメ殺せれば1ラウンドは取れるんだが・・・
じゃあ私はヴァネヴァネで
またはヴァネリック
緋アリスか、同キャラ使用でハメだけど
ほぼ画面端同士の距離をとって6B連打で超安定。
6部分で近付き過ぎたときと、こかして起き上がり接近された時を除いて負ける要素が無い。
まあ、このやり方じゃあ勝っても全く嬉しくないけどな!
モヒカン氏ケンシロウにバグっぽい挙動があったので
ヒエイケンがカスあたりするとたまにお空に舞い上がったまま
帰ってこなくなるっぽい
どれが原因か分からないけど、一応ほうこく
リックってどのリックだろ
スプラッター?ハムスター?赤い死神?
トキヘは来なかったな
勝てなかったんだろうか
ウル・・・トラマン?
>>39
ボクサータッグだろ
ヴァネヴァネって同キャラタッグかな
>>34
意外と純愛っぽく書けそうだ
おっさん同士と言うことから目をそらせば
>>44
でもヴァネッサ姉さんにはキックが……
なぁ、あのキックをパンチに置き換えるために、俺はまずなにを勉強をしたらいい?
>>45
ぶっちゃけボクサーがキックを使っちゃいかん事は無い。
ボクシングの試合や練習で使っちゃいかんだけで。
何?ボクサーの矜持?
フン!くだら(ry)勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
>>45
完成したキャラの動作を数枚描きかえるだけなら
素人でも愛と時間だけで誤魔化せなくもないと思う。
>>38
俺もたまにケンシロウがお空や地下に行ったっきり帰ってこなくなるよ
なんかそれに対して愛着出てきたけど
宣伝のやりかたイマイチわかんないけど、これで出来てるかな
<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm6500343" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="
">【ニコニコ動画】【トナメ】Mugen-闘神大会-OP+御前試合【エロゲ】</a></iframe>
じゃあ俺はダドソンとホーロジャで
KOFはボクシングの試合じゃないし
ヴァネッサ姐さんはボクサーというかボクシングメインで戦うエージェントだし
スライディングでパンチみたいなパンチだけど明らかにボクシングじゃない技も多いし
Urlだけでよかったんかw こりゃ恥かいたわい
>>46
刃牙でモンゴル人ボクサーも蹴り技使ってたしね
バキって格ゲーかなんかあった気がしたけどMugen入りしないんだろうか
ボクシングは無頼さん香里タッグが好き過ぎて困らない
タッグ大会でもそこそこいい成績残してるしな
では妖夢とリオンの二刀流タッグを押す
16歳男子で159cmって低い方かね?
>>45
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ボクシングには蹴り技が無い・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
最近はパンチキックとかじゃなくて
弱中強の3ボタンなゲームが増えてるから手か足どちらかしか使わない格闘技にやさしくなったね
無頼の嫁さんはmugen入りしないものか……
>>52
刃牙のゲームに2Dはなかったはず。
あるのは3Dだよ。餓狼伝も3Dだよ
>>56
それ、「大地を蹴ってる」っていう解説だったから格ゲーではパンチ扱いだよなぁ
>>54
てめーは俺を怒らせた
中学校からずっと159だよ24になったのに高校生扱いで
エロ本買うのに毎回年齢確認されるよちくしょうめ
そういえば元ゲーのカップリングで男女タッグって見ないね
やっぱMUGENらしさに欠けるからかな
誰かやってくれんかのう
でも、パンチだけで戦う姉さん見たくね?
俺は見たい。
ボクサータイプの初音ミクが最新版で葱ぶちまけるのを見て、
ちょっと残念と思うくらい拳で戦うのが好きなんだ。
>>48
愛か……
十年後完成くらいの予定で、仕事の合間に細々と挑戦してみようかしら
通常技から超必殺技まで蹴りのオンパレードのジョン、あか姉に隙は無かった
>>60
お前、某動画の久那妓みたいな扱い受けてんな・・・
元ゲーカップリングというかタッグなら、
志貴&アルクェイド、ユウキ&アイ、狼牙&扇奈には何か似てるものがあると思う。
レイがマミヤと組める日は来るのだろうか
>>60
どっかのトナメで見たぞ。カップルに限らないけど、男女コンビで
天野と響とか、リュウとさくらとか組んでたヤツ
mugenらしさに欠けるって、たまに聞く言葉だけどよくわからんね
他作品同士で戦うなら充分mugenじゃん、とか思うんだけどなあ
渋川先生は再現難しそうだ
マチョリーがたまに渋川扱いされてるけど
アレックスはキックボタンでエルボーが出るな
突進技だから恐らく地面蹴ってる
>>68
ああ、あくまで勝ちポーズとかにオマージュしたと思われる節があるだけですよw
実際は豪鬼の改変キャラです。
ダレオグランプリにも出てますね。
>>69
ですよねー。
>>54
マロウも二刀流だよ!
でも正直、ネタとしても使われなさそうな分ロールちゃん以上に使用者がいなさそうだよ!
だからマロウが二刀流とか全然気づかないよ!
>>60
身長じゃなくて、顔の問題もあると思うけど。
>>65
ありがとうさっくり見てくるよ!
>>77
年を取れば自然と男臭さが出るようになる……
そんな風に信じていた時期が、俺にもありました
「アッシュくんと九朔さんと」 最新話の宣伝っす
今回、対戦相手を選ぶ選択肢というかアンケートみたいのを
しているから、コメで投票してくれると助かる。
>>79
年齢より若く見られるって、
童顔というか女顔だったりするのか?
没技の「自分の心臓を投げて爆発させる(自分は体力回復)」を搭載していれば
マロウも少しはネタキャラとして扱われていただろうに
>>60
ごめんね!
でも成長が遅れてやってくることもあるらしいから、頑張って!
ほんとはちびっこ二刀流タッグとして推そうと思ったけど、
妖夢って、東方の中だとさほど低いとは言えないんだよな
戦闘力は半人前だが
マロウがマヴカプ2のエンディングで出てきた時、
ガイルと勘違いしたのは俺だけでいい
>>80
グレイブ属性の小足は個人的に好きだよ。
「やめておけ」と「激流に身を任せ同化する」は後者の方が人気っぽいし、トキが足使ってるイメージない人多いんじゃないかな。
見てくださった人に感謝します。
一覧に自分の動画が出てくるの待ってたけど
未だに23日早朝の動画がキーワード、タグ両方で出てくるんじゃあまだ出なそうだw
...λ...ネヨウ...
>>83
あのいかれた庭師の戦闘力が半人前だと?!
と憤慨しそうになってから意味に気づいた
駄目だね原作プレイしてると強キャラの話題に過敏になっちまう
>>87
厨忍氏が妖夢のAI作ったら素敵なことになりそうだなあ、とか妄想してる俺ガイル。
うん、自分で作れって話だよね。
さくらといい設定上半人前でも女キャラだと普通に上位に食い込む性能だったりするから困る
>>88
なん…だと…?そんなことになったら、
唯でさえきつい二重の苦輪がムリゲーになっちまうじゃないかw(わくわく
>>83
10代前半の少女程度の大きさだそうな<妖夢
設定上は萃夢想の東方キャラでも下から2.3番目の大きさだったと思う
さくらが上位に食い込んだことなんてZERO3ぐらいしかないわけで
前転キャンセル入れればカプエス2もだけど
最近ネットで拾った設定画っぽいラフによれば
パチュリーと同じくらい、萃香やレミリアより高くて魔理沙より少し低い
ってとこだな>妖夢
>>99
出演三回で強キャラ二回、弱キャラ一回と考えれば恵まれてるほうさ
半人前って設定でもないのに出演作全て弱キャラなビクトルとかいるんだぞ
>>99
時期がいつだろうと上位に食い込んだ時期あるだけましだろ
男女関係なく弟子キャラでも強いときは強い
a氏改変のシンとモヒカン氏パッチのケンシロウが
壮絶な死闘を繰り広げている…。
ふと思ったが強キャラ時代が一つもなくて有名プレイヤーもいないってキャラはいるんだろうか?
一作しか出てないマイナーゲーなら腐るほどいるんじゃない?
ゲルハッセンとか
時代なんだから複数作出演じゃないといかんだろう
ロールちゃんはネタみたいなもんだし……
裏シェルミーとか骸羅とかはそんな感じだったと思うが
幽霊をおもちゃにしないでくださいな妖夢はかわいい
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2664.jpg
いや……今ではそうでもないのか……?
強キャラ時代がなくても、有名プレイヤーはつくはず
それがないのは
どこをとっても魅力が無い(尖った性能がなく、下位互換)
なキャラだけじゃねーかなー
炎邪なんて最弱クラスと思えないほどプレイヤーいるしな
今の話題と関係ないけど、気になってたんで確認したんだが。
ネームレスの回転型突貫奥技・螺旋も味方殺し技かよ・・・
なんて危険なグローブなんだ、イゾルデ。
正直うどんげ弱い弱い聞くが別にそこまで弱くない気がする
ジャギ様みたいに全てが不利とか馬鹿げてるわけじゃないし
続編でただ一人ハブられたことに比べれば、ダイヤ最下位など取るに足らない
……いやハブられた人もダイヤ最下位でしたけどもね
萃アリスAI作り直し中
とりあえず宣言なしでCVSリュウに圧勝できるようになった
超反応霊撃使うけど
前は某アリス皮を被った悪魔の動画見ても何がなんだかわからなかったが、今なら多少理解できる
経験って大事ね
どう見てもチラ裏だが謝らない
>>122
普通にそうだと思うんだがな
むしろ天子の方がよっぽど不憫
唯一のタケノコドリルがガードしてから回避結界余裕でしただし
>>100
その画像うpキボンヌ
・・・はともかく、パチュリーってそんなに背が低かったのか・・・
170cm兄弟が170cmだったぐらい以外だ。
2幕雪は対戦攻略であらゆる距離で不利とか書かれてて噴く
1幕は2C連打できてそっから更に目押し繋がるから強かったんだっけ?
2cの強さは斬鉄、李、嘉神に受け継がれたけど
チートショップを除けばNO1の性能を持つ花京院も
サングラスをかければあら不思議 中堅へと成り下がります
まあ中堅だからマシだが
あのホバーダッシュも極めると変態的な動きになるらしいけどなあ・・・
身長:高い
咲夜 美鈴 紫
身長:やや高い
霊夢 幽々子 アリス
身長:やや低い
魔理沙 妖夢 パチェ
身長:低い
レミリア
という設定らしい
一番上は10代後半以降程度で一番下は10代前半だとかなり低い部類ぐらいなそうな
Pots氏がエドモンド本田を公開してる…だと…
本田は妙に出来良いのが多いし愛されてるなぁ
これはひどいw
>>123
それはどうか?
結構なキャラに回避結界安定ポイントはあるし
その上に回避結界を狩る事が全く出来ないキャラもいる
天子だけが特別そういう所がある訳じゃないよ
霊撃は回数限られてるから超反応しても問題なかろう
切り返し手段が無さ過ぎるし
てんこはタケノコよりもむしろ2CとJ6Aが鬼畜
パチェで挑むとお手軽に無理ゲー気分が味わえます
>>133
うーん、どうだろう?
ギースですらオトコマエAIが付く前はアフロン氏のギースの方が使われてたぐらいだし。
外部AIが付かないとどうにも出番が増えない印象がある。
厨忍氏AIの政宗強すぎワロタw
永久まで習得して・・・・゚・(つД`)・゚・
奥州筆頭の面目躍如だなw
>>134
切り返しが他に無いのは確かだが
祇園城氏アリスの霊撃は半ゲージ消費だから厳密に限られてるわけじゃない
といってもガードで相手からパワー貰わなきゃ約9秒チャージしないと使えないけどな
一応現時点では霊力切れそうなときにしかしない
>>126
まあ何しろ某氏が二幕雪の攻略について
「前作で使え」とかいう身も蓋もないコメントしたくらいだしな
>>133
リュウもAIが公開されてしばらくは見向きもされなかったしなあ
最近は作品別が多いから出番増えてるけど
>>139
誰が本キャラかわからない人か……当時の対戦とか、もっと見たいんだけどなあ
今の録画機器持ってタイムスリップしてえ
>>62
話しに聞いただけですがAKOFに参加する予定のヴァネッサが
パンチだけで戦うようにしたいという話し聞きました
空中CDも含めて全部…唯一足を出すのは投げ外しの時だけにしたいそうです
>>125
>>100じゃないが・・・ほい
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/20233
ユダ様のキモズミルートをこっちでも見てみたいのは俺だけだろうか。まずバスケ搭載しなきゃならんが
>>144
めーりんでかすぎわろた
これも二次だよな? 漫画のやつともまた違うし
>>145
正直きびしいだろ、元ゲーだってキャラによっては安定しないのに
ちびキャラ相手にキモズミとか無茶振りすぎる
キモズミは元ゲーでも完走率かなり低いよなあ
俺はAB交互に入れながら移動ブーストとか無理
もしこれが比良坂真琴(三月精)の描いたものだったら公式じゃないかな。
日記で身長比に気をつかって正確に描けるようにZUN氏に聞いてたりしますって書いてるし
キモズミってそんない難しかったのか
バスケなんだけど、高く跳ね上がるのはベクトル反転バグってのが定説だけど実際はバグなんて起こってないと思う。
地面衝突は物理学でいう反発の概念で処理していて、単純に衝突時の速度を一定割合減衰させて符号を反転させているだけ。
バウンド後の加速度が固定なのに対してバウンド前の加速度が空中ヒット数依存だから、空中ヒット数が増えるとその分高く跳ねる。
バスケの途中で南斗撃星嚇舞みたいな空中ヒット数に依存しない技当てても跳ねないのもこれが理由。
衝突の仕様と加速度の仕様からなる必然的仕様ってこと。開発陣の想定外ではあったと思うけど。
よくわからんけど、じゃあなんでギルティだとバスケは起こらないんだろう
>>144
ふと、俺は何故こんなにこいつら全員の名前を覚えることが出来たんだろうと思った
リアルだとなかなか人の名前を覚えれないのに・・・
リアルだと記号化しづらいってだけでは
キヨハラくんとかマツイくんみたいに漫画にすれば覚えられると思うよ
>>153
ギルティってヒット数で相手の落下加速度変わったっけ?
ちょっと動かした感じ、目に見える変化はなかったけど。
下手だから高ヒット数までは検証できない。
そういや俺の周りでレイとシンを間違える奴が多かったな
全員わかるどころかいないキャラまで把握した俺は死んだ方がいい
確かにmugen初めて1年くらいになるけど
それまで全然知らなかった2000人くらいいるmugenキャラの名前は完ぺきに言えるようになっちゃったな・・
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2665.bmp
何・・・だと!?割と手軽なコンボ
ジャギのバスケはmugenでも出来るのかね
一幕の雪姉さんが強かったのは愛の為に戦ってたからだろう
二幕で臭い台詞言わなくなったから弱くなった
貴女は他人の愛に自分の愛が負けたという発想を持ちなさい
愛同士がぶつかり合った時、全ての奥義は意味を成さなくなり、決着は互いの拳のみに委ねられる
両方勝ちとか言いかねない気もする
はぁと「もはや愛などどうでも良い…いや、私の目指した愛とは貴様の事だったのかも知れぬ」
さーたん「永かった…」
悪咲氏のCVS春麗にrei氏のAI搭載してAI春麗がジャンプしたところを
悪咲氏のザンギのエリアルロシアンで迎撃しようとすると
春麗が空中で再度ジャンプして逃げるんだが同じ症状になる人いる?
もしいるならバグ報告しようと思うんだが。
MUGEN もっと評価されるべき高性能チームバトル大会 OP
新作です
宣伝させていただきます
高性能シリーズの人かと思った
サバイバル98連勝目にしてエラー落ち。寝よう
ブルーダルゴッドプロジェクトっつー技名が頭を離れない、どうでもいいけど
動画に使う分にはDisplayNameであれ変えるってのはよくないのだろうか
まおりはタッグだと火力負けするイメージが有るけど噛み合うと強いね
>>175
別にいいんじゃないか?
だいたい分かる人は同じキャラでも誰が作ったかとかわかるし
心配なら説明を書いておけばいい。
それにストーリーとかでAI作者の名前が出っぱなしなのも不恰好だし
>>153
ギルティは、そもそもカウンターとかしない限相手が跳ねないように出来てるゲームだから。
一部の技以外は地面につけた時点でもの凄い補正がかかって、コンボが途切れると思ってもらって間違いない。
前エグゼ?知りませんよダウン引き剥がしなんて
仕様なのはいいとして、それを北斗っていう原作に対して不釣合いすぎるというか、シュールというか。
てかそれ以前に色々不自然な点が多すぎて、バグなのか仕様なのか本気でわからんってのがね。
FB断罪の2段目にダウン引き剥がし効果があるのはバグなのか仕様なのか
もう仕様と割り切ったほうがよくね?多分バグでもなんでもない気がするけど
対諸刃の緊張感とバ火力具合が面白いからやってて楽しいキャラだ。>アバ
ギルティ というかアークは使っててつまらないキャラってほぼいない
うおおお!師匠更新来た!これでかつる!
Anti-Gouki Projectワロタ
うおおおのせいで師範と見間違えてTin氏の所行ったのは内緒だ。
師匠更新かあ。強さを犠牲にしたとの事だが早速動かしてみるかな
このイングのドット凄いな
http://mugenguild.com/forumx/index.php?topic=86272.0
足の生え方に違和感が・・・
元の方が数十倍は可愛い
シェンウードット改変でKAITOだと・・・!
と思ったら名前がALENだった。アレンって読むのか?
サムチャイ最新版に対応完了
ttp://cid-6352565232e65597.skydrive.live.com/browse.aspx/MUGEN
一応更新前のファイルも残しときます
あとセスと麟も微更新
なぜかSkyDriveのファイルに説明が追加できない件
なぁぜだぁー!
MUGENにはキャラよりも遥かに膨大な種類のステージがあるわけだけど、動画では同じステージばかり見てる気がする
みんなステージにはあまりこだわらない?
いつの間にか夜空とか宇宙のステージばっかりに
背景が黒いと一部キャラが見づらくなるから
若干明るめなステージばっかだ
>>194
ふと気付いたら和風と月が出てるステージに偏りまくってたな
激しく火炎が舞うステージとかかっこ良いんだけどエンコ殺しでカクカクになるってのもあるかな?
キャラ消してステージと音楽の組み合わせをひたすら紹介する動画とかどうだろ?w
>>194
その割にはchinaではあまり紹介されてないんだよな
guildでも紹介されないステージ多いし
しかしMXシリーズが凄いことになってるな
8キャラ同時リリースとか
>>199
動画のうp主でマーヴルのライフバー使ってる人が殆どいないしね。
あと主コメが非常に簡潔
アルカナステージの人気に嫉妬
JOJOステージだって大人気さ!
マーヴル系のステージをほとんど見ないのは何でじゃ
X-MENCOTAのマグニートーステージのアニメーションとかかっこいいのに
ちょっとききたいんだけど、ステージのSFFをD&Dするだけで
小ポトレみたいに表示されるツールって、名前なんだっけ。
ステージが増えてきたから整理したいんだけど逐一確認するのも手間だしなー
GGステージや北斗ステージはよく見る気がするな
BASARAはあんまり見かけない
>>206
ランセレで発見 StageViewer
exe実行してmugen本体の入ってるフォルダを指定してやればおk
自分用にはステージは70くらい入れてる
ランダムだけど偏りが酷い…
>>209
mugenのランダムなんて・・・
1000体近くキャラ入れてるのに
なぜアーケードで2,3回同じキャラが
俺もランダムだと露伴先生のばっかり出て困る
只でさえ本体更新来るまでに間に合ってないのに
ここまで進化した師匠のAIを作りきれる自信が無いんだぜ('A`)
Yes氏の愛がたっぷり詰まってると言っても過言じゃない 次は糸子としばるつが楽しみだ
キャラと違ってステージは気に入っても探しづらいから困る
オリキャラトナメで見た炎と大仏?のステージがいまだに見つからないんだぜ
カプエスは1も2も遊び心あるステージでええのお
勘違いから始まる恋もあってな
BBBのステージ公開してるサイトの、
エロゲ背景(トゥハートとかパルフェとかデュアルセイバーとか)ステージの出来の良さは異常。
メルブラやEFZみたいな普通の街みたいな背景ステージは多いと助かる。
ふと思ったがMUGENでGGXのFCDを再現してるのを見たことないな
あれの見た目超クソゲー感は強烈なんだが
シンプルさに一目惚れして長い間探してたステージが
カプエス2のトレーニングステージだとわかったときは恥ずかしくなった
ある程度メジャーなゲームはやっとくべきだね
そういや「このステージMUGENいりしてないのかな」って聞かないね
ようやくゲジマユタッグを1から全て見終えたわ
ああ…次はFinalゲジマユだ…
ステージ探すのってある意味キャラ探すのよりキツいからなぁ。
キャラ紹介サイトみたいな探す上での指針になるサイトが表立って無いし
それも用意したBGMに合うか、とか
動画にする上での見栄えはどうか、とかまで考えると
更に大変に。
国内だとクオリティの高いオリジナルステージとか少ないんだよね。
探すのが大変な海外にそういうのが多いのもまた辛いところだ。
北斗ステージとかGGステージが多用されるのは
ハイジャンプに対応してて、尚且つ最近のゲームの物だから美麗って所からだろうね。
>>228
必死に探して、実はもうDL出来なかったとかもうね。
動画でザベルステージが必要だったのに・・・仕方なく遠野家地下王国で代用したけどさ。
瞬獄殺紹介動画、イントロ紹介動画に続いてステージ紹介動画か
>>224
EL氏やニート運送氏のGGキャラのGGXモードで再現されてるはず
闇慈のAIはFDC使ってコンボしてくるけど動画ではだいたいXXモードだから見ないね
あれ、再現されたらGGキャラに対する評価がさらに危険になる。
宇宙系のステージ欲しいとか思ってもそもそも商業系だと宇宙ステージなんぞ稀だしオリジナルだと見つけづらいという
あー宇宙空間的なステージが欲しいのにー
>>215>>216
ありがとう
前任の管理人が現在いないですが頑張ります
一番凄いと思った人はSammasさんですね…この人は伝説級といって良いでしょう
>>217
その動画を見ていないのでわからないですが、大仏や炎と言えば2人くらいいたと思います。
YUSUKEさんかAZAMIさんじゃないかな?
確率が高いのはYUSUKEさんだと思いますが…
FCDって何?
>>231
ゴメン、多分アナタが思ってるのとは違う人だ。
ザベルは出演させてないから・・・w
ギロチンとか振り子刃とか、見事なまでに処刑場な雰囲気で使いたかったんだけどなぁ。
そういえば、BGM付属のGGステージもDL出来なくなっちゃたんだよな。
タイプワイルドのステージ公開停止は痛過ぎた
>>238
GGXにあったバグ、フォルトレスディフェンスキャンセルの応用技
足払いの出し際2FをFDでキャンセルできるのを利用して
キャンセルに先行入力ダッシュを仕込むことで実質足払いに繋がるガトリングを繋げ続けることができる
それがフォルトレスディフェンスキャンセルダッシュ。長い。
特殊カラーでダッシュ仕込みRCすれば実質FDCじゃないの
>>238
簡単に言うと地上ガトリング限定でRCし放題みたいな感じ
語弊はあるが
まあ詳しくは↓で
ttp://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/FCD
ついでに
ttp://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/GGX%c0%ce%cf%c3
FDCじゃないFCDだ
>>236
サイバーボッツは生身だと危険な場所がある
最終決戦とか大気圏突入する巨大デブリの上だった気がするし
>>246
ブラックカラーにしたら多分全キャラ即死コンできるようになるからやめといた方が。
ステージは高さがあるのを中心に選んでるな。
そうじゃないと空中コンボが見えないし。
できれば500以上の高さがあるステージがいいんだけど・・・あんま無いよな
>>243
あららホント。いつのまにか消えてたのね
stageはギルドで探すかMugenJP辺りのリンクから辿ることが多い。
>>236
>>189のリンクの先に宇宙っぽいステージがあるよ
>>237
すみません。今動画を見直したら大仏じゃなくてBBのジンステージの女神像らしいです
でも家庭用も出てないゲームの素材なんか使えるのかな
>>236
ttp://www4.uploader.jp/dl/MUGENnico/MUGENnico_uljp00093.jpg.html
ギルドのglassbox氏のやつ
SFFだけで80M以上ある
メルブラAAのオシリスのステージってまだないよね
あれは結構好きなんだが
背景が燃え盛る街、みたいなステージってあるかな
CVSと天使の二丁拳銃のやつはあるんだけど
現代ステージがなんだかんだで一番数に恵まれてるような気がする、次いで自然背景と近未来
ファンタジー系はあんまり見ないような
Kohakuさんのサイト繋がんないのが辛い・・・。
移転したぜ
>>228
俺なんか風雲のハヤテステージを探してるけどみつからないよ
前にどっかで見たような気がしたんだけどな
>>260
っmugenguildへ行って投稿者名:Hisuiで検索
何のキャラクターをリリースしたかで探すのもいいかもしれません
Kohakuさんだけは把握してるけれど、他の人は何処へ行ったのやら…
んihoo氏のようにblogに変えれば行けるのかな?
最近なんでも教えすぎだと思う
MUGENは自分で調べるもの
流れを読まずに
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00094.jpg
うれしかったので更新記念に倒してきた
触ってて楽しいキャラだなあ、ホント。扱いきれそうに無いけど
イチローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
流石としかいいようがないwwwwwwwwwwwwww
\(^o^)/
イチローがMUGEN入りとな
とうとうイチローが公開されたか
/\(^o^)/\
イチローは神になった
今日の展開マジでドラマ
>>267-268
俺もうっかり誤爆しそうになったぜw
つか、あのMADのこともあるし、マジで誰かMUGENキャラ化してくれねーかなw
もちろん神キャラクラスで。
今までイチローが打たなかったのはこれを演出するためと疑ってしまうほどの会心の一撃
mugenguildって地味に面倒くさい。
なんで検索にログインが必要なんだよと。
あのMADを使ったキャラがいたな
実況に行ったら…と思ったが実況落ちてるっぽいな
>>265
詳細すぎでしたか…ごめんなさい
>>262
カプコンとか他の会社系統は載っていませんがSNKDATEBASEがお勧めですね
ハヤテステージは2人製作者がいます
guildとchinaとinfantryは登録してる
誰か見損ねた俺に産業で説明してくれ
>>267-271
これでかつる
http://www8.uploader.jp/user/ff11/images/ff11_uljp00658.jpg
>>284
そうなのか、何とも・・・
そういえば、Kohaku氏って琥珀好きそうだけどそうでもないんだろうか。
HNHisuiに変えちゃったし、初めて作ったキャラは妖夢だし。
いや、HNから好きなキャラ予測するって事自体おかしいんけれどね。
>>289
俺はHNGIOGIOだけど実はそれほどジョルノのこと好きじゃないよ!
どっちかっていうとブチャラティの方が好きです
やったあああああああああああああああああああああ
萃香好きだからどこもおかしくはない
日本が優勝しますた
これはイチロー神キャラ化フラグ
そういえばブロントさん語録に「ヴァナのイチロー」ってあったなw
最終ラウンドのみな
ラウンドワン ファイッ
鳥羽一郎ふじこズワアアアアアアアアアアアアアアン
♪ずっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃららっちゃっちゃっちゃららっちゃっちゃっちゃららっ
何という神キャラ…
1・2R→弱キャラ 最終R→神キャラ
新しいな……それ
443 :既にその名前は使われています:2009/03/24(火) 14:48:02 ID:yCEJG5K5
全盛期のイチロー伝説
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・初回先頭打者満塁ホームランを頻発
・イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
・初回先頭打者サイクルヒットも日常茶飯事
・9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
・一回のスイングでバットが三本に見える
略y
New!
・バットを振っただけで2chの鯖を落とした
イチロー!イチロー!どいつもこいつもイチロー!
全体的に見ればそれほど活躍してたわけじゃないだろ
最後よければ全部よしというアレ
逆もしかり
>>309
だからこそ最期の勝ち越し打が際立つわけで。
キ「つまりイチローはこの展開のためにずっと力を溜めていたんだよ!!!」
>>282
気にするねい
mugenは自給自足が原則なんじゃなくて自己責任が原則
欲しけりゃ作る、無きゃ探すというのと同様に
教えたきゃ教えるのもまた文化よ
「アナタもトナメ教えてもらってるじゃないのよ! 男ってみんなそう!」とか言ってやればいいのさ
杉内達がちょと不憫
ありがとうサム
その人事で中継は途絶えた
サム…いったい何者なんだ…
イチロー=前回の福留だから
終わりよければってやつ
イチローさんには魅せAIが入ってるな
某mugenスレにてBBのキャラの立ち絵があったんだが・・・
これはアレか、フラグか
杉内をあのまま続投させとけば9回で抑えられた気がしないでもない
まぁ原だからしかたないか
てか球児て出たっけ?
もう上がってるじゃん
>>317
もうかよww
と思ったがぺトラとかアカツキも立ち絵はあったがまだMUGEN入りしてないんだよな
やっぱり時間かかりそう
とりあえずスレチですよっと。
>>317
でもBBってキャラの大きさがアレだから、今のやつじゃ無理なんだよね?
BBキャラは今のところサイズがネックなんだっけ
ふと「川澄舞」でググッたら、ニコmugenwikiの本人の項目が一番上に来てびっくりした。
他のKanonヒロインでもやってみたら、
あゆ以外は1ページ目にニコmugenwikiの項目が出てきた。
D0チップみたいにSFF段階で縮小掛けとけばいいじゃない
別にサイズはネックではないよ縮小すればいいんだから
mugenHD以外では正規の解像度で表示できないけど
http://www7.uploader.jp/user/m_portrait/images/m_portrait_uljp00009.bmp
優勝したので作ってたポトレを急ピッチで。
髪が背景と同化してて難しい
素材は北斗の表紙
そういやだいぶ前にニコでEFZって検索かけたらMUGEN動画がたくさんかかったな
一瞬MUGENで検索したかと思った
つか他のアークゲーのキャラももっと縮小したのデフォにすればいいと思うんだが
そうすりゃサイズの問題無くなるのに
俺の名を言ってみろ
ジードオオオオオオ!!
宣伝
ゲジマユ北
なんか知らんがMAD作ってた
>>282
古参(笑)ぶって人の善意に文句付けてる奴の馬鹿な戯言なんか無視していいよ。
別にクレクレや誰でもわかることをしつこく聞く教えてクンの相手したわけじゃないんだし。
新参(笑)
無視しろよ
ただの煽り屋さんなんだから
サイズ問題といえばニトロワだろ。どう見ても他と比べてデカすぎる。
龍虎みたいに調整してくれよ。
いやごめんこういう流れにするつもりだったわけじゃないのよ
ただ、とりあえずここで聞いとけって思われないように
chinaとギルドくらいは確認する癖をつけて欲しかっただけなんだ
というわけで>>282ごめんね
真祖様をカンフーマンで攻略してくるから許しておくれ
アークの開発陣の話で
フォモを作った人はBBでレイチェルとカルルを作った人と同じらしい
これだけ奇抜なキャラを作れるってすごい才能だよなあ
アラクネもじゃなかったっけ
いいねああいうキワモノ作れる発想
スク水スライムやブルマ忍者みたいな?
アルカナは未来人が作ったとしか思えん
本当に日本人はイっちゃっているよ
ニトロワは全体的に頭が大きい
しかも黄昏ドットみたいなデフォルメじゃなくて純粋にバランスが悪い感じ
だが、それがいい
>>344
悠紀エンタープライズにはそれを(違うベクトルで)超える才能の持ち主がいてだな
akagik氏のアナブラはサイズ調整に対応してたな。
0.95倍で使用してるけど他と大して大きさ気にならなくなった。
他のキャラも大概は気にならないかな、ただタオローとアンナさんはデカすぎ。
でもアルカナはゲーム内容はキワモノどころか
わりとしっかりしてるから困らない
大剣メイドとか俺には一生かけても思い付かない
GGは0.455
受け売りだけど
メイドさんは大剣じゃなくて重火器だよな
大剣なら幼女だな
ちっさい子が大きい武器振り回すのがグッド
メイドとくれば暗殺者だろ
どう考えてもファビオラの方があんな薬中メイド長よりもスパッツかわいい
あのメンツで一番かわいいのは女中じゃなく雇い主だろ
メイド大剣はむしろテンプレな気がするのは何か毒されてるんだろうか
まあかわいい女の子にごつい武器持たせるのはお約束だよね
逆にかわいい女の子なのに武器とか
きら様はスライムと一体化というのを前提にしてスク水にしたのか
スク水にしたいからスライムと一体化させたのか・・・
単にエクサムが発狂してただけなのか
答え:全部
新刊まだかな
格ゲーでファラオと言えばアナカリス
そこそこ人気あるキャラだと思うんだが出番ないね
第2回作品別Ultのpart18ができました
作るの遅くてほんとごめんなさい
いぶきが履いてない事に免じて許してください
ゲジマユの斧のテキスト見に行ったけど予想通りだったぜ!
規制かかってて書けないのでコッチで
特定のタッグ用AIって具体的にどんなことしてるかわかる?
てっきり相方の特定の必殺技とかに反応して、その技と相性がいい技を重ねたりするものかと思ったんだけど、
ユリポエ氏のサキエルさつきは、相方が食らってる時にこの技で助ける・・・とかそういうのがメインみたいなんだ
他の製作者様のAIも全部そんな感じなのかな?
昨日の今日で、またアナブラさん修正です。誰かミスをしなくなる特効薬を下されorz
ついでに、D4専用のアナブラさんステージを作ってみましたのでよろしければ一緒にどうぞ。
http://www.freewebtown.com/elword/
λ _,へ_λ λ _,へ_λ
i ヽ i___ゝイニヽ i ヽ i___ゝイニヽ
ゝンゝ___/ンヘγ三 ー_ ゝンゝ___/ンヘγ
ヽ_ン ヽイ 三-二 ー三 ヽ_ン ヽイ
/ (゚) (゚)三二-  ̄ - 三 (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ三二 - ー二三 ( _●_) ミ >>376乙の代わりに萃香が慰めてあげるお!
彡、 |∪| 、` ̄ ̄三- 三 彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) 三 三 (/' ヽノ_ |
mugenは色々ありすぎて、バグとかが起き易いから訂正とかも色々増えるんだよねぇ。
ミスはしょうがないって言えるけど、直す努力をしてるのは良いことだと思うべ。
FSDまでくると笑えないけど。
>>377
すい……か……?ともあれ、慰めてくれてありがとう(ノД`)
FSDは後になって聞いて背筋が凍ったもんです。
アンインストールの前に、うっかり起動しちゃったホワイターで他の中身ごと消えたのはいい思い出w
FSDって何だろとググったら「女性性機能障害」と出た件
Fate/sword danceでググれ
>>372
1ゲージで同時にゲージ技放ったりもあるな
おまけの人氏はタッグ用AI動画上げてたはずだから、探してみるといいよ
後は下段と中段重ねてエディみたいにガード不能連携したり
コンボの終りにコンボ始動技あてて交互にお手玉したり
拘束中にゲージためたりかな?
いつも気になっていたのだが、
「ちゅっちゅ」とは「何処」にちゅっちゅしてるのか
甚だ疑問である
>>381
1ゲージしかない状態で、完全に同じタイミングで二人ともゲージ技を発動して、とってもお得って感じかな?
ありがとう!早速探してみます!
色々トーナメントみたきたが
ベジータの先鋒率は異常w
>>386
完全に同じでなくとも、動作開始からゲージ使用までに時間がかかるキャラならいけるね。
俺は処理順に詳しくないから怪しいけど、多分「完全に同じ」はAIだと無理だし
とりあえず、相方のコンボにアドリブで追撃できるようにするのと、
相方とできるだけ離れるようにすること、あとは攻撃範囲の広い技を多めに振って、
相方がコンボくらい始めたら無敵技とかで助けるとかすると、どんなパートナーでもそれなりにタッグ向きの動きになるはず。
特定のタッグが目的の場合は、上に加えて前後衛をしっかり分けることくらいかな
ういのんと年越しちゅっちゅしたい…。
↑
このセリフがおでことかほっぺとかっていう生温いものだと思うのか!!!
>>388
ユリポエ氏かしらん?
年越しうどんちゅるちゅるしたいとな!
そういや、タッグ超必殺技みたいなのは可能なのかね
ダブルライダーが搭載してたな
Mouser氏のNBCハンゾウフウマがタッグ超必搭載してるよ
時々話題に出るね
両キャラ共に専用の記述があれば可能
ステート奪って無理矢理手伝わせる事もやろうと思えば出来るんだっけ
相方に爆弾仕掛けて一定時間後に爆発、とかならステート奪わなくても出来るっちゃー出来るだろうけど
愛乃シンのテレッテーがマリサや霊夢だと演出変わったな
BBHとカスタムキャミィも持ってたような
ina氏のはぁととガチレズとかも
うちのユリとタッグ超必殺技したい子ありませんかー
女の子限定でーす
これはタッグ演出まとめ動画フラグか…?
>>398訂正、普通のレイマリじゃなくて世紀末霊夢とメガマリね
>>401
ニトロワで巨乳といえばイグニスとドラゴンだな。
奈都美は津路絵では大きく見えるが原作やってないから良く分からん。
そういやニトロといえば人外ロリだったけど
最近は人間のでロリじゃないヒロインが続いてるな。
対応する制作者を募集してるって話だったと思うよ
>>391
残念、違うんだ。
ただ俺が一部のキャラに搭載済みなのを上げてみただけだよ。
本当にAIは限界が無いからねえ、進めば進むほど苦労に対する見返りが小さくなるだけで。
>>394
いいねえタッグ超必、今度やってみようかな
どうでもいいが、今「違うんだ」をミスって「タイが生んだ」になった。何だコレ
アイグー
タイが生んだタイガーアパカッなんつってwww
アパカは昔の声の方が好きだった
ここで募集するよりは自HPに掲載するか直接製作者に交渉したほうが確立は高そうでね?
・・・自分のレスでスレが止まると怖いです
って書き込もうとしたのに連投規制・・・ ホント、センスが無い奴は地獄だぜフゥハハハー
>>413
【審議中】
⌒)'⌒
rf'7⌒ヘヽ
⌒jlンノハノ)ハ)⌒、,.ィ__ 、_t、__,.
/}ハ(l ゚Д゚ノi| , '´ `ゝゞ` `ヽ __
^ノィ, '∪ ̄∪ヽ(/ハヘ八)/从ノヘハ、ト , '´ `ヽ)ノ
ζ| | lノ)ノヽハjヘ(l´д`ノ` ^l、 ロ l)/゙ {| |ノ八ハ| riュく
ヘハ|(´)ヮノlノ /.厂: |l ⊂l「!‐| {lつ i|.l、− ゚ | |リ|ハ〉
(_うと) , ´  ̄ `ヽ , '⌒ `ヽ (とス_)
く/_j,〉 ノ /ハ) (((ヽ) | 〈i__j、>
し'ノ <イハノハハt> .|lc''リ | しソ
<,}___,iつ lノ ,ィ、 {_
く_,〉 イjハ/_ljハト、
じワ し'ノ
>>388
何度もありがとう
今までW前衛でガン攻めだったけど、手を入れてる方は後衛にしてみようかな
>>418
ユリって、我拳を極めし者なり〜とかめっさ〜つって台詞あるよね
野郎でアリなら豪鬼がピッタリね
ブリス豪鬼とかいれば条件にもピッタリなんだけどな
>>420
「めっさ〜つっ」はありますが、「極めし者なり〜」は知りません・・・
でも、やばり男と合体したくないな
ユリは01にアホみたいに未使用ボイス入ってたね、シャケの握りがどーとか
15〜20個くらいあったし、「滅殺」もその中の一つかな?
>>421
合体?
あ、音声は『我、拳(こぶし)を極めたり〜。なーんてね!』でした
製作者の方でしたっけ?音声いります?
特殊勝利イントロとかに使えたりするかも
>>422
他のキャラのボイス目的で探ったんだけど、ユリだけ異様に多いよね
ユリはキングに憧れてるって設定なかったっけ
今日のゲジマユで上にいくだろって思ってたキャラが負けたわ、やっぱこう思ってしまうのはいけないな
しかしあそこまでボロ負けするとは思わなかった。ゲジマユならではの負け方だったが
世の中ジュークボックス機能という便利なものが付いたソフトがあってな
>>424
天獅子漫画かな、でも公式でもそうだった気はする
漫画では龍虎1で実質キングが助けてくれた(拉致られてたトコにキングが助けに行った)から、
それに憧れて格闘家に〜という流れだったよーな
vx2で抜き出して聞いてるからどれが未使用かわかんないけど
それでもいいのなら
>>429
天獅子龍虎2何年探しても見つかれないな・・・
ユリも出たよね?対戦相手は?脱衣KO再現したの?
>>433
昔ゲーメストに載ってた奴しか知らんけど、あったはず。
あと、リョウがVSキング戦で虎煌拳で廃屋吹っ飛ばして、覇王翔吼拳で脱衣KOした所は覚えてる。
>>433
対戦相手は確かテムジンとキングで、テムジンには勝ったけど
キングに負けて脱衣KOだったような。両方共1巻だったはず。
1巻やたら高いけど、2巻が何故か1円でamazonで出てるから買ってみるのも悪くないかも
てかこの値段(1500円程度)なら『カーマンに指令を』買おうかねぇ・・・
>>426
もしやSUMOUのことかな
性能は悪くなかったけど、相手が極上の理解者だったな・・・
てかまんぼうっていつの間にAIできてたんだ。
キャラは持ってるけどAIはしらんかった
ちぃたま氏って直にサイト行かないと更新が把握できないよね
珍しいキャラにもAIの手を差し伸べてくれるんでよくチェックしてる
なんか去年あたりからカンフーマンの亜種が急に増えた気がしてるのは俺だけ?
そういえばwolfさんちぃたま氏のサイト補足しないよねあとel氏とか
別に凶悪系ってわけで無いのにどうしてだろ
「理科の時間じゃねーんだよ」って、鉄雄は未使用でも鉄雄か・・・
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/upload.cgi?mode=dl&file=2667
パスはyuri
つっぱり?っぽいのに反応してたねまんぼう
>>440
ちぃたま氏のとこはロダ公開だからじゃね
el氏のとこは知らんけど
つかあんだけ大量に補足してんだからあんま無茶言ってやんなやwww
珍しく誰もいないようなのでストームさん頂いてきますね
じゃあ響さん貰っていきます
今までスルーしてたSNK系のキャラを入れてるがめんどいな
お気に入りの製作者もいないから困る
む
>>440
ちぃたまさんのAIは国内の不特定に対するアップローダ公開なのでNGとしています
elさんのAIやキャラクターは翡翠&琥珀の製作者のR-R(EL)さんと混ざるのを防ぐ為です
同一人物なのか等何度か聞かれました…
ふーりんさんのキャラクターは本人のアップローダなのか違うのか判らない…
ニート運送さんのようにサイトと直結ならば紹介したりすると思いますが…
>>444
フォローありがとうございます
>>448
呼ばれた気がして
ダーマ等のアップロード場所は実質稼動してないニコニコ動画(vs)のあぷろだの間借りなんで…
次のキャラ完成させたらサイト持つかな
ここが適切なのか分からないAI関係の質問なんだけど、
ヘルパーの距離を測る記述ってやっぱりないのかな?
興味を持ちたきゃ4コマ買うのが手っ取り早い
>>448
そういえばwolfさん、MugenChinaのmisamuさんは確か日本語の分かる方ですよね?
「MugenChinaにあるキャラのAI作ったから公開許可取れたい、でも中国語も英語もダメ」
とある方がわたしに尋ねて来ました
ヘルパーっていうか、飛び道具だ。落ち着け自分
>>449
そうでしたか
もしサイトを持った時に転送量が危険な場合は知らせて下さい
何名かその理由でAIを紹介した時にキャラクターのサイトの方を紹介しませんでした
常に危険がある場合や可能性がある時は注意書きをします
まんぼうはほぼ唯一の1ゲージ切り替えし技が最強の3ゲージ超必技に直結してるからねぇ
ゲジマユ状態でレベル11なら酷い事になるだろうと思ってたら案の定だった
とりあえず動きに変化はつけられないけど探しに来た人用に最新版に対応しとくかな
>>454
古い方のMugenChinaかな?
misamuさんは翻訳機を稀に使ったりしますが分かる人ですよ
もしも不安ならば私経由で知らせましょうか?
・・・飛び道具って相手のか?
だったら分子氏の記事読むといいらしいぞ
でもProjはわからないんだったような気がする
>>453
メスト、火の玉、DNA辺りか
SNKは火の玉のアンソロが色々ネタ込み+デラレーズ絡みも多くて好きだったな
つーかまーデラレーズのネタ出してた人が書いてたのが火の玉ってのもあるが
>>457,461
ありがとう
スレの存在知ってたけど頭からすっぽり抜け落ちてた・・・
分子氏の記事も探してみまっす
以前ここで話題に上がってたことだけは覚えてる
ヘルパーリダイレクトで飛び道具対応してるのは
まだ反転志貴とつーちゃんだけかな
どっちも説明付きだから、読んでみると良いよ
>>459
国内不特定に対しての共有アップローダがNGの理由の一つとして
Chinaで紹介した時の転送量問題が大きいです
サイトで違う可能性があると思いますが、mugenguildとinfantryとChinaで比較すると
Guildが1だとするとInfantryがおよそ1.5から2倍、Chinaだとと5、酷い時は10倍以上になるらしいです
もしもバージルが共有アップローダだったとしたら、サーバダウンが免れなかったかもしれません
>>463
分かりました、見てきますね
08UMのEijiさん…貴方は何でこんなに枚数が多いのですか(;;
china強ええー
おおう、サイトのキャラとかAIをロダに置こうとしてたのにw
もう諦めてskydriveでいいかなぁ…
>>467
影二何か新規ドットあったっけな?
確か95からの追加で、そっからあまり追加されてないと記憶してるんだが
95自体が多かったらまぁアレだけど
言語の壁と見えざる敵に阻まれるのは仕方ないな。
ギルティミコ更新されててワロタ
>>463
見てきましたが今の段階では誰のAI作ったか分からないですね…
エスさんがよければ、引き続き会話して聞いておいて下さい
misamuさんの作品はTuzaboyさんが管理するサイトでも代理公開していますね
>>469
非常に重たいファイルでなければ大丈夫だと思います(例:20MBとか…)
Skydriveも大きいファイルだと夜の間は繋がりにくくなりますね
アップローダ系は夜にアクセスが集中する?
遅レスだが>>363
それなんてエレメンタルジェレイドかソウルイーター?
mugenにいるのだとななこ(シエルのパイルバンカー)くらいだろうか
他にも誰かいたっけ?
あれ?随分前に
「(更新報告からの捕捉速度的に)このスレ、wolf氏に監視されてんじゃねwww」
とかいう話があった覚えがあるが、実際に監視(と言うとあんまりいい聞こえじゃないが)されてたのか。
さーたんとかが監視してるのは知ってたけど。
>>477
バレッタを改変すればあら不思議、シs・・・・あ、あいつは契約者でも何でもないかw
レイジングハートは美少女に入りますか?
このスレなぜかよくエレメンタルジェレイドの名前出るよね
そんなメジャーな漫画でもないのに
>>477
鬼畜王版の日光さんとか
姉さんや妹達は武器に入りますか?
>>470
いえ…一番多いのはパレット内部に1色しか使われていない画像ファイルです…
キャラクターの枚数がエフェクト含めて808枚だとすると一目で判断付かないファイルが
1000枚超え…正確には1110枚です
チェックし終わった274枚が1色しか使われていないファイルです
あと836枚チェックしないといけません
98UMはこういうファイルが多いです(;;
ギルとか左右合わせて3000枚超えてた気がする
1100枚…ゴクリ…
98UMの製作者が少ないのは当然だったんだね。
何のための画像なんだろう?
>>478
チェックし始めたのは動画でAI公開するのが増えてからですね
それでも新作動画でチェックするのが精一杯ですが
古い動画で更新情報が載っていても気づけない時が多いです
ルビイ・ハート、イングリッド、ケビン・ライアン、カーマン・コール
思い付いたまま不遇連中を適当に並べてみたが、
これから先に出番がありそうな順に並べるとどうなるだろう?
背景とかは無しの方向で。
イングリッド>ルビィ>>(性別の壁)>>カーマン=ケビン
ほーこく
wikiの禁止ワード解除しました
多分スパムもないだろうということで
ストUみたくMVCのHD化が計画されてるからルビィ姐かな
>>483
成る程そういう話か、目で見てすぐ判断出来ない画像が1000枚・・・
・・・なんつうか、お疲れ様です
>>488
原作で・・・となると、イングとルビィは殆ど絶望的だな。
んで、まだケビンがKOFに出そうな気はする。
ジェニーや牙刀、グリフォンらが出てるから可能性はあるね
>>487
お疲れ様すぎるぜ
chinaは便利でよく利用させて頂いてるが、無理はなさらずに
>>488
イングリッドは今後出番があるようなことを聞いたが
最近、アサギ様が主人公になるくらいの確率に思えてきた。
>>490
乙
レミ改変を更新しました
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/72873
ちょっと前に更新したばっかだけど記述ミスあったところ訂正
あとちょこちょこいじりました
>>490
乙です
>>479
美少女かどうかはわしにも分からんが萌えキャラなのは間違いないしきっとお姉さんタイプ
でも一番素敵なデバイスはマッハキャリバー
MUGENでこいつらクラスのAIが積めたら対人戦と何ら変わらなくなるんだろうな
ヒャッハー!禁止ワード解除だー!乙!
っと思ってトップページ編集しに行ったら
禁止ワードdeny-sv-uu-b910890b3ab052d7bc48a2b76133e8f1,hh2422145509188 ってなんじゃこりゃ
>>488
原作でってこと?
でもイングはZERO3↑↑でも参戦してたし別に不遇でもないと思うが
これからの作品に出るかというと微妙ではあるけど。
カプコンが新作格ゲー作るなら新しいオリジナルキャラにするだろうし
ルビィハートはMVC3という道はあるがこっちも同じく新キャラだろう
ケビンとカーマンは絶望的。KOFが従来のドットのままならいつかは出たと思うが…
ドットが完全一新されてまだまだ人気キャラが残っている状態では…
>>490
お疲れ様です。
>>482
舞織「捨て駒に神などいない!」
>>488
作品を出せるかどうかが微妙って点で
ルビィ>イング>>>他
ってとこじゃないかね。
マヴカプ3的な動きもあるみたいだし、ルビィ自体に可能性はあると思いたい。
SNK両者は、とりあえずKOF12がどうなるかってのがあるし、そっから繋げるのに忙しくなる気がするし。
個人的にはちょっと不安な気分しかしない。
>>486
えっとこれでいいのかな?
ttp://www4.uploader.jp/user/MUGENnico/images/MUGENnico_uljp00096.bmp
こんな16x16の画像もあればキャラクターの大きさくらいの画像もありました
1色だけなので使い道がないだろうと思って全部のキャラクターにあるものを
チェックして外してからアップロードしています
真っ黒な画像かと思ったらパレットが違うだけだったりするので難しいです
雪姉さんは別にそんなにマイナーでもないし空気でもないからねえ。
カーマン・コールと並べられるレベルではない
カーマン自身は龍虎外伝では人気ある方かもしれないけど元ゲーの知名度が違いすぎる
>>503
ああそういう画像か、色々バラバラになってるのかと思ったw
しかしコピー対策か何か系に見えるなーそのタイプだと
>>500
ドットはともかくKOFMIならまだ望みはあるかもね
ただまぁ問題はどっちも被り気味だというところだが
あとマブカプ3は多分タツカプ系(ポリゴン)で行くと思うから、
ルビィがまた出るとは限らないんだよなー。ここまでスルーされてると
>>494
はい、ありがとうございます
Eijiさん希望している人もいるので出来るだけ急ぎたいですが…
02UMはエフェクト壊滅だけ…この差はなんなのか
アフロンさんが怒っていたのは時期的に02UMだと思うですが…うーん
>>490
お疲れ様
チェックの時使わせてもらっています、ありがとうございます
02UMでサウンド抽出したらダミーファイル多かったって話だしコピー対策かなぁ。
イングリッドはタツカプに向いてると思ったんだがなぁ
>>507
うーん、普通にジョン・クローリーかな。
外伝と違って人気あった初代龍虎からいるキャラだし2002UMでも結構大きめに背景出演してたしね。
同じ初代からいるキャラでもミッキー・ロジャースなら正直悩んだと思うが。
>>508
KOFMIは変なチョイスすることあるから確かにあり得る。
MVC3はかなりキャラを一新する可能性高そうだしね…
3Dで新たに作り直すなら自由なキャラチョイスできるわけだし
>>509
アフロンさんって最近何か怒ってたっけ?
公の場でMUGENの話をするなって言ってたのは覚えてるけど
MUGENスレ闇の支配者
我は最強 見事越えてみせよ!!
結局夏と冬の例えはあんまりうまくないので
自然消滅していったようだ
アジア系軍人の格ゲキャラって居るっけ
米兵とか謎の組織ならすぐ思いつくんだけど
カーマンは名前がヤバイ
ジョンはクチホドニモナイが大人気だったきがするが・・・
禁止ワード解禁したせいか
wikiの更新が盛んになった気がするw
つアカツキ
ジョンファンの4割近くは後ろに飛んでいくメガスマッシャーファンだと思うんだ
MVC3出たらデッドプール出してくれないかなあ
>>523
間違ってたらすまんが、ベガってタイ国籍じゃなかったっけ?
まああれが軍人かどうかと言うと怪しいが。
俺の軍人フォルダにいる日本人っぽいのはその戒厳・サワダ・越前の3人だな
>>530
何故か下に打つとCPUL4くらいだと食らってくれるメガスマッシャーですか
アトミックスマッシャーは使えなかったなあ
もしMVC3にアイアンマン出るなら最近のスタイルになんのかな
映画版準拠デザインだったらポリゴン映えしそうだなー
>>529
アカツキアリなら鼎二尉も追加で。
デッドプール実はMUGEN入りしてるけど全然見ないな
>>441
理科の授業なんて未使用台詞あったっけ?
よかったらサウンドアドレス教えてもらってもいいかな?
リン・クロサワ…はアクションゲームだったな
3Dタイプのリアルなやつなら、ウルヴィーとかキャップとかは普通にゲーム出てるしね。
まぁあのあたりはガチすぎて「出ないわけねーよ」レベルだけど。
どこぞのスットコとは大違い!(まぁ結構疑問だったけどね、アレ
>>530
所謂「ガルフォード現象」というやつですね!
>>532
シャドルーは暗殺組織だから、軍というものではないような。
うーん、日本の軍人じゃなく軍神のほうならいるんだがなぁ
そういやメストの四コマでダルシムがグラサンかけて
「ヨガスマーッシュ!」
「ヨガッスマッシャー!」
とかやってるネタあったな
>>538
音声のデータを直接waveに変換してるだけだからサウンドアドレスはわかんない
同じキャラのセリフは大抵近くのアドレスに固まってるけど
たまに一部ボイスや未使用ボイスなんかはトンチンカンなアドレスに設定されてることがあるからね
>>544
不葎は日本人かわかんないから入れなかった
ドイツ人の可能性もあるんだよね、不葎
寄らば…シュナイデン!とかのネタ台詞はともかく、
名前の時点でかなり偽名ぽいし(不葎=フリッツ〜)
>>540
シャドルーは麻薬組織であって、暗殺は請け負ってないぞ
そりゃ、各構成員が殺しをやったりはするだろうけど
(中平漫画だけど)外部の人間である元に依頼するぐらいだし
>>545
申し訳ないんだけれども、よかったらその音声だけ貰えないかな?
結構自分でも探してみたんだけど、『俺の頭をどうしやがった!』とか『見た目は悪いが』しか見つからないんだ・・・
三国の人ならみんな軍人ではあるな
>>549
調べたら「遣独軍医」って書いてたからまず日本軍人なのは確実か
森鴎外はネタ元なんかねやっぱ
BASARAの連中は軍人…なのか?
そういえばBASARAアニメ化か・・・
アルカナハートがアニメ化されたら絶対見るんだがな
ほぼ確実に黒歴史になるだろうけど
ザビーに期待だ
サンライズ製作の有名声優集めたロボットアニメになるんですねわかります
タイトルはアルカナハートゼノグラシアだな
>>554,556
あそこは改悪を許さないイメージがあるなあ。
自分たちのキャラに愛情があるというか。
もしやるなら徹底的に監修してくれそう。
原作とアニメは別物と割り切って見ている俺に隙は無かった
>>550
ほい
http://www4.uploader.jp/dl/MUGENnico/MUGENnico_uljp00097.wav.html
原作は投げ捨てるもの
アルカナアニメをやろうって話はあったらしいが
結局採算取れないとかで没になったんじゃなかったか
なぜだか>>560だと落とせん・・・なぜじゃ
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2668.zip
まぁ、BASARAはアニメの方が売れるだろうしねぇ。
てか格ゲーにした理由が全くわからんし。ファンの方向性的な意味で。
でもあれBASARA史だから、変な覚え方とかされると困るんだけどねぇ。
ところでInfantryにここのところ繋がらないけどなんで?
BASARAで日本史を学び、ヘタリアで世界史を学ぶ最近の子供
アニメと聞いても月姫
>>563
Firefoxであればダウンロードを別のタブで開く等すると大丈夫ですね
相性悪いのかな?
>>565
今確認したらアカウント消えているみたいですね
売りに出されたでしょうか?
格闘モノをテンポよいアニメにできるスタジオというと限られてくるだろう
今日の朝か昼か忘れたけどデザイン変わって復活してたよ。工事中って書いてたような
そのあとすぐにまた404になったけど
ヘタリアキャラはさすがにMUGENキャラにはならないだろうな
ファンがやたらそういうのに敏感だしファン層が格ゲーファンと被ってないし
まあそこらの格ゲーキャラよりは格闘できそうな奴はいるが
ボンズに任せれば動きはいいだろう
ヘタリアって「原爆萌え」とかいうとんでもないワードが出てくると
聞いたんだが・・・本当なら呆れるしかない
それよりチャージマン研!の地上波放送をだな・・・
>>575
なん・・・だと・・・?
ガンダム相手に生身で戦うとかMASARA勢は全員マスターアジアクラスだと言うのか!?
そして英語を萌えたんで学ぶと
>>572
アニメ製作会社の皆さん。
MUSASHIの戦闘シーンは完成度が高いので驚きました。
厚かましいですがプロ級の戦闘シーンを希望したいのですが。
こうですね、わかります。
>>579
そんなことより、ポケモンゲットしようぜ!!!
>>574
しかし仮に何かのきっかけでヘタリアの作者がMUGENにハマったなんてことになったら
あの人なら自分でキャラ作りそうだ
>>579
エンジン同じっぽいから実現しそうなのが困るw
つかガチャフォースvsBASARAとかやりませんかCAPCOMさん
>>579
そんなんじゃないwww
とりあえずMUGENと格ゲーとも関係ないので詳しくは言わないが、
戦国BASARAシリーズ公式サイトに行ってこい。
しかし、とつてつもなく不評ではあったが、格ゲー化してなかったら
BASARAキャラを知る事もなかったし、
MUGENやってなかったらアイツ等の魅力も知らなかったままだったろうな、オレ・・・
政宗&小十郎って、何処か舞&佐祐理っぽい。
>>570-571,573
マジか
できるだけ早く復活するといいな
Dr.Kohaku氏のステージに欲しいのがあるんだよォォ
ブレイブルーはmugen参戦厳しそうだな
アフロン氏やkong氏レベルの製作者が謎の技術で作ってそうだが
BASARA勢はそろそろアニキが欲しくなってきたぜ
なにがそんなに厳しいの?
>>587
kohaku氏なら移転したのをギルドで報告してたヨ
3スレ前ぐらいにも言った気がするけど
しかしすでに作り始めた猛者が居るという<BB
>>574
ニコニコMADとかでよく見るキャラや作品だからといって
MUGEN入りの有力候補ってワケではないしね
ランブルフィッシュに謎の技術を適応出来る日は来るのだろうか
ランブルフィッシュは謎の技術よりも根性の方が必要だと思う。
諦めんなよ!何でそこで諦めるんだよ!ぐらい熱ければいける
サイズと一部キャラの独自システム以外で厳しくなりそな部分て聞いたことないけど
そして忘れ去られるアカツキ
>>590
キャプチャ以外で抜き取れんのかな、360やPS3のデータって
・・・と言うことじゃないかな
そもそもブルーレイDISCや360DISCって今中身のぞけるモンなのかしら
アカツキは全然忘れられてないよ。
吸い出しツール出たみたいだね→出てないよ
のループがよく行われてる。
ブレイブルーはPS3移植みたいだし
画像吸い出しソフトが出ない気がするのが一番問題だと思うな
2chにタオカカの画像あげ基盤勢がいたけどな
キャプチャしたらしいけど
MUGENで作られるには、人気とはまた別の魅力が必要なのだろう
作りたくなるとか、是非動かしてみたいとか。
マミヤさんそんな目で見ないでください
使って楽しいという点ではみんな満たしてる気がするが
強いて言うならラグナジンはオーソドックスすぎてわざわざこいつらじゃなくてもみたいな感じになってしまうんだろうか
>>593
その一番最たるものがレスリングシリーズだろうなあ
皆ガチで強そうな肉体だし原作でも戦ってるし
仕事で忙しく、11月からDLしたままのMUGENデータをようやく全て解凍完了…
そして今から約1000キャラの更新&追加の作業が始まるお…
しかし追加している間にまた新キャラ登場&更新で無限ループ気味になりつつある…
つまり、多少忙しくても100キャラ以上溜まったら早く更新しないと地獄を見るってことだな。
お前らも俺のようになるなよ。
>>600
結局「ツール自体はあるが外国製で入手困難(不可?)かつ抽出できたとしてもスプライトがバラバラ」
ってことでいいん?
>>603
動かしてみたいということなら、ドット打ってまでシュウ作る人とか居ても良さそうなんだけどね。
マミヤはメットを射抜くのは面白いけど…ネタキャラとしてバイクマミヤがMUGEN入りする方が早そう。
>>606
ただ、移転先でもInfantryに置いてあった奴はDLできない状態になってるから
ステージ系はInfantryの復活待ち
>>613
俺も初めはそうするしかないかと思ったが、実はURLをちょいといじればDLはできる。
おかげでようやくGirls' Workステージが手に入った
最近動画での活躍を見てると96ゲニより98UMゲニのほうが
強い気がするんだ
>>609
100キャラとかじゃなくて3日も放置してたら後は溜まる一方
DLしたらその日に内に解凍すべき
>>610
いや、単純に抽出ツール自体がないんだと思う
海外製でも存在していたら英語そこそこできる人が話題にしてるだろう。
あと俺が見たSSではスプライトがバラバラだったりもしてなかった。
その人は恐らく自力でキャプチャしたんだろうな
それを勘違いした人が話題にしてこんな事になったんだと思う
ブレイブルーの投げはAI殺しすぐる
>>615
そりゃまぁ常時超必出し放題と挑発での相手ゲージ減少以外は
全部98UMゲニのが高性能だからね
214Pもロック技に変わってるし、よのかぜがダウン追い打ち可能だし、
ゲニ版琴月も高性能だし特殊技増えてるおかげで連続技に幅出来たし
しんあおいはな せいらんもきちんと搭載されてるし。
んで火力は据え置きだから小パンからノーゲージ6割余裕でしただし。
>>609
諦めて製作者別に分けといて、必要になったら解凍する程度が一番楽かも
自分は大体200キャラ程度にして、必要になったその都度キャラ解凍して入れてるなぁ
ニコニコMADのキャラでMUGEN入りしてないキャラというと
・・・いっぱい入るな
陰陽師は琴姫が霊夢の別カラーでいたな、あと海馬のwipとかどっかで見た
噂が噂を呼び存在することになってしまったというのが真実ではないだろうか>アカツキ抽出ツール
そもそもスプライトがバラバラなのは多関節型のゲームだろうし
アカツキのグラフィックは多関節では無いはず。
この時点で間違いなく他のゲームと混同してるし噂に尾ひれがついてるんだろうな
「綺麗な雪姉さん」ってなんだよw
まるで原作再現は汚い雪姉さんのような言い方じゃないかw
>>622
さささっと書いた自分恥ずかしいショーン(´・ω・`)
トモアレ自分で使ったら火力、防御力関係なく明らかに98UMの方が強いよなーと思う
そういや02UMver作るの楽そうだなーと何となく思った
いぶきながよも既存の使いまわしだし
02UMではゲニって完全に並性能なんだっけ
何これ
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2656.jpg
何って我らがアイドルアンジェリカさんじゃないか
ネタ画像なのが残念なところ
>>628
うん、SVC+うらなぎ(98UMで追加された6+A)+いぶきながよだからね
近立ちCが隙少なくて2D繋がるのもSVCからだし
つかアーケードで使いたいなあゲニ・・・
ディードリットみたいだな
陰陽師居ないってちゃんと原作性能で居るじゃないか
音楽に合わせて踊るのが仕様上無理なのが悔やまれる
ディードなにげにMUGEN入りしている件。手書きによるMUGEN入りの率って
アニメキャラ>>>エロゲ>ラノベって感じかね
まあディードはアニメ枠だけど
ゲーム枠を思い出してあげてください
>>636
そこで東方不敗の方を思い出して
「そういや師匠に他の秋元キャラの声差し替えたらどうなるかなー」と考えて
「ここで霊的な引用を〜」とか「何故なら彼も特別な存在だからです」とか言い出す師匠をイメージして吹いた
ゲームでくくらなくても製作中のを入れれば東方だけでかなり入るよね
そういやアニメ枠でも原作はラノベのキャラけっこういるね
ハルヒとかシャナとか
ラノベはキノ・シャナ・ハルヒ勢・マリー・セラと結構いるけど
エロゲは謙信・スクイズ勢・えりりん・なのは以外にいるの?
エルクゥ
絶チルの薫も作成中だったね
アニメ化されてない漫画のキャラでMUGEN入りしてるのがすぐに出てこないな
風子
夜が来る!勢作る気満々だが、一つも完成していない
敢えて言わせてもらうがなのはさんはアニメ枠だ
エロゲ枠ってんならなのはさんの兄貴とかはすごい格ゲー向きではあるんだけどなー
いい加減クラナドをエロゲ扱いしてる奴うんぬんかんぬん
トラハではあんな物騒な物使わないもんな
K9999をいじればモモちゃんが作れそうだ
需要は無いが
ピエールを弄ればホッシーが
>>649
そういう例もあるか
天上天下とかエア・ギアも格ゲーに向いてそうだけど
格ゲーに限らずゲーム化の話は全く聞かないな
一騎当千の伯符
アニメで知名度大きく上がったキャラはまあアニメ枠かなって思ったんで。
関係ないけど昔天上天下と一騎当千を混同してた俺
メルブラ勢は何枠なんだ
渡辺勢?
一騎当千といえばwind_SEの人が貂蝉作ってるっぽいね
同人ゲー含めるとエロゲ出身勢はぶっちぎりかな
宣伝です
前にネタくれた方、ありがとうございました
>>653
大暮は昔どっかの格ゲーでキャラデザやってた気が
共通点:三国 格闘 乳
天上天下と一騎当千って同じものじゃなかったのか・・・