友達んちのご飯ってなんか不味くみえるよな
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:15:10.52 ID:zB5ec2S50
決して不味くないのに
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:16:32.59 ID:SCNbX9Tg0
俺も人んちのみそしる飲めない
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:18:28.98 ID:WtIXskMwO
たしかに
汁ものとか特にまずそうに見える
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:19:58.90 ID:SCNbX9Tg0
小さい頃ご飯に呼ばれて食えなくて逃げ帰ったら
次の日おかんに叱られた
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:20:13.37 ID:zB5ec2S50
みそ汁に半熟卵が入ってた時はちょっとえずいてしまったw
家で出たらごちそうだったのに
12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:20:25.21 ID:d40sxNjr0
カレーwwwまずいwwwwww
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/03/21(土) 16:21:44.77 ID:EDFiCioy0
土台となる白米がまずい
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:23:38.88 ID:s3DQaSsoO
白飯が無理。
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:24:11.14 ID:F08EX2Q80
シチューがまずかった
顆粒のルーとか使っているのはじめて見た
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:25:26.07 ID:iSKiDUjZ0
決して貧乏な家庭に育ったわけじゃなかったけど逆だった
人ん家のご飯大好きだったな、同じ料理でも味付けが違ったりするのとか
普段見る事のできない、別の家庭の空気が感じられてわくわくしたよ
玄関開けて人ん家の匂い嗅いだ時のあのわくわく感と同じ
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:26:00.41 ID:WtIXskMwO
残したらダメっていうプレッシャーがまたいっそうまずくさせるよなw
19 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:26:42.41 ID:zB5ec2S50
あと蕎麦とかうどんがダメだった
ラーメンは平気だったのに
21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:26:49.52 ID:3Plnf6XMO
わかる
でも食ったら美味いんだよな
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:27:19.47 ID:bzjPtNeGP
分かるわー、絶対俺ん家の方がうまいだろーって思ってた
もう今は遊びに行く家が・・・
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:28:26.62 ID:5EhPEZO10
あれだ、自分の家と違ってリラックスして食べられないし遠慮しちゃうから美味しくいただけない
24 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:28:54.33 ID:xh3inEMC0
味というよりも台所の環境を見て(ry
25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:28:54.35 ID:Khb72n7OO
なにこれ…ってなるよな
なんか甘かったり
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:30:31.68 ID:SCNbX9Tg0
なんか人んちの臭いがまずだめだった
母親が潔癖だったからかもしれん
友達みんなには悪いことした
31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:32:16.58 ID:zB5ec2S50
しまいにゃ取ってくれたピザさえ不味く感じてくるw
32 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:33:28.19 ID:+k9Mu60F0
逆な俺は親が糞ってことか
33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:33:33.73 ID:fStrkRlGO
>>1わかる
飯食う机のテーブルクロスとかイスの座布団が何か嫌に感じる
35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:36:34.85 ID:ZJAMN2xUO
俺ん家は飯にこだわってるから弁当つままれまくってうざい
泊まりに来るのは大歓迎だけどな
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:37:34.09 ID:/SzRUT3IO
だいたい食器やコップが汚く感じる。コップの麦茶に浮遊物があって、失神しそうになった。
38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:41:01.62 ID:kO7704WAO
お前ら神経質すぎだろ…
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:41:58.26 ID:zB5ec2S50
新築した友達がいたんだが新築する前と後ではおいしさが変わった気がした
41 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:49:57.81 ID:y7vcPtLfO
昔そこそこ仲良かった友達の家行った時
菜箸代わりに割り箸を洗って使ってて驚いたな…
なんかもうふやけてるし気持ち悪かった
もしかして自分が潔癖なだけで意外と普通にあることなのかな?
環境に優しいっちゃ優しい…のかもしれんしな…
携帯から失礼
45 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:57:07.66 ID:SCNbX9Tg0
>>41俺もそれあったわ・・・
黒くなってるしとても食う気になれなかった
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:52:06.21 ID:AXHgA/Yb0
普通は美味そうに見えるんだけどな
まともな食生活してないと豪華料理も不味く見えるんだろうな
これがゆとり基準ってやつか
43 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:54:05.77 ID:2nszl2KE0
他人の手料理が嫌いなだけじゃないか?
他人が握ったおにぎりが食えない奴はたいていそう
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/03/21(土) 16:54:44.56 ID:nryQMCs+0 でも、給食は食べれちゃう不思議!
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 16:58:39.74 ID:Aj0MFle8O
卵焼きが甘いとか正気の沙汰じゃない
53 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:13:37.67 ID:9PL5YPV20
わかる。自分の家ちの料理がきちんとしているってことなんだろうけど…
泊まった次の日の朝ごはんに子供用の粉末ポタージュスープ(なんか
ミッキーの絵がついたクッキーみたいなのが浮いてる)とか出されて
うわぁ…って思った。
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:15:39.85 ID:6dgYZOlqO
おにぎりとか凄い抵抗ある
57 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:18:21.56 ID:2jRl6pXiO
人ん家行くと羨ましくなる
58 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:18:36.88 ID:/M/xQVM2O
子供の頃は自分んちでは煮物ばっかりだったから人の家の飯が旨くてしかたなかったな
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:19:08.37 ID:SCNbX9Tg0
飲食店で仕事してたけど、型のおにぎりより手にぎりが売れてたよ
60 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/03/21(土) 17:20:01.62 ID:noDaqYBR0
高校の時おいらは貧乏で他の人は並のお弁当だったから
一緒にお昼食べたくなかったのを覚えている
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:21:32.13 ID:AoijM0BLO
国産しか使わない母親だからオージーとか米国出されたら食べれない
65 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:28:54.20 ID:2L2raQt9O
>>62日常生活が面倒そうだなw
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:23:55.65 ID:WuvyfZOu0
俺だけじゃなかったか
でも友達のばあちゃんが作ってくれたカレーは美味かった
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:28:19.24 ID:2jRl6pXiO
冷蔵庫に常に何かしらジュースっぽいものが入っている友達ん家が羨ましかった
うちの兄貴はレトルトカレーを友達の家で初めて食って感動したと言っていた
66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:30:04.83 ID:6nzNPtuaO
人の家の食器とか抵抗ある
別に嫌なやつの家じゃなくても
67 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:31:04.51 ID:0yitG+8kO
あれ?ないぞ
よそのうちで食べた記憶が消えてる……おかしいなぁ
68 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:31:45.00 ID:kDmEGwaK0
まずくはないんだよ・・・まずくは
ただあの違和感がどうもね
70 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:37:21.39 ID:2MNcsYacO
食器だよな……
食い終わった時に
「あっ、その箸母ちゃんのだった!間違えちゃったwww」って言われて複雑な気持ちになった
71 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:41:24.73 ID:EJcu406k0
手巻き寿司とか鍋なら総じて味が変わんないからいいんだけど
カレーとかは家庭の味がモロに出るからちょっと戸惑う
72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:42:57.01 ID:2jRl6pXiO
人と一緒に同じ鍋をつつきたくないとか修学旅行の風呂は水泳パンツをはいて入りたいとかそういうアレか?
74 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:46:29.85 ID:9PL5YPV20
>>72全然違う
国内の飲食店で食べるか、海外で得体の知れない料理食べるかの違いに近い
85 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/03/21(土) 18:26:14.72 ID:N78LVC4SO
>>74の表現が個人的に一番しっくりくる気がする
なんつーか、信用できない人の作る食べ物は食べたくない
それが親友の母親だとしても、母親とは親友ってことじゃないし
逆に仲のいい友人達と一緒に作るご飯はどんなに不味そうに見えても美味しく感じる
78 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/03/21(土) 18:01:10.93 ID:h7fjT5I5i
各家庭の母ちゃんに謝れ
80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 18:07:57.79 ID:ckoW8cskO
おやつの時間に黄な粉パンとかミルクココアとかパンケーキとか作ったらかなり好評だったんだけど
あれが気遣いのお世辞だとしたら死ぬる
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 18:10:11.31 ID:6HBJcUFSO
なんつーか他人家の弁当も不味そうに見える
おかずの交換とかあり得ん
82 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 18:12:25.05 ID:PVly5sIy0
ていうかまず人に見られながら食うことが苦しい
83 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 18:13:44.37 ID:Hx/YNjMCO
飯はうまそうだが茶碗とか箸とか違うからマズク感じる
73 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:46:25.86 ID:nApBk2/l0
かわいいクラスメイトの女の子の家でもそうなるの?
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/21(土) 17:48:51.29 ID:ZSsjbG9oO
>>73ならねーよ
プロが食べてるわが家の料理