|
2009年3月23日(月) 19:30 |
|
|
瀬戸内春本番、桜ダイ初セリ
瀬戸内に春を呼ぶ初ダイが三豊市の仁尾漁協に水揚げされ20万円という高値でセリ落とされました。 桜色に輝く初ダイです。
体長は66cm重さは3.6kgあります。 21日香川県沖で定置網にかかり、23日朝三豊市の仁尾漁協でセリにかけられました。 初ダイは産卵のためこの時期に瀬戸内海に入ってくるマダイで、美しい桜色をしていることから桜ダイとも呼ばれます。 瀬戸内に春を告げる魚として例年ご祝儀相場がつきます。 今年のセリ値は20万円で、昨年より8万円も高い値がつきました。 競り落としたすし店は、競り落としたタイを使い一貫200円と通常価格で握りずしにすると話していました。
|
|