レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【美濃】 岐阜県の自作PC事情 13 【飛騨】
- 1 :Socket774:2008/12/29(月) 17:48:15 ID:x014ywsb
- 前スレ
【美濃】 岐阜県の自作PC事情 12 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222740933/
岐阜市近郊パソコンマップ
ttp://homepage2.nifty.com/~amaki/shop/cont9.htm
日が暮れて寒くなってきたな。岐阜のくせに
- 2 :Socket774:2008/12/29(月) 17:55:30 ID:kauXdC6y
- >>1乙
31、1日は雪だそうですよ。
岐阜のくせに。
BWじゃセールやるらしいが期待できないか。
- 3 :Socket774:2008/12/29(月) 17:55:33 ID:X8iTxLBX
- 風邪引くよ
- 4 :Socket774:2008/12/29(月) 18:50:27 ID:l8vznEJ1
- 【エイデン】eeカード(OMC)【デオデオ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203784170/101-200
【クレームは】エイデンpart20【岡崎のKへ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1215107958/801-900
エイデンコミュニケーションってどうよPART3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1178379057/101-200
家電量販の武勇伝(ヤマダ、エイデン、などなど)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1169276593/1-100
ミドリ電機がエイデンに・中部地方だけ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1157119369/101-200
デオデオとエイデン合併!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/999556215/801-900
クレーマーの巣窟 エイデン
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1228909866/1-100
- 5 :Socket774:2008/12/29(月) 19:38:46 ID:njvuDBQN
- 飛騨、東濃も仲間に入れちくり
- 6 :Socket774:2008/12/29(月) 20:25:56 ID:j33qAtvz
- つきたてのもち詰まらせ73歳男性死亡
28日正午ごろ、岐阜県山県市の無職男性(73)が
岐阜市の親類宅でもちをのどに詰まらせ
親類が119番した。男性は病院に運ばれたが、死亡が確認された。
岐阜北署の調べでは、死因は窒息。親類10数人が集まってもちつきをしており
男性はつきたてのもちを食べてのどに詰まらせたという。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081228-445007.html
- 7 :Socket774:2008/12/29(月) 20:43:54 ID:VvCCZg28
- 前スレ>994
Blu-rayディスク再生時の動作環境
対応OS:Windows Vista?、Windows®XP Home Edition / Professional、
各日本語版※1 ●CPU:Core?Duo T2700/Core?Duo E6300以上推奨※2
●メインメモリ:1 GB以上推奨
●ハードディスク空き容量:120 MB以上
●グラフィック:nVidia GeForce 7600 GT、GeForce 7800 GTX 512、
GeForce7900 GX2、GeForce7900 GTX、GeForce7950 GX2以上、ATI X1600 シリーズ、
X1800シリーズ、X1900 シリーズ(8.332以上推奨)、ビデオメモリ512 MB以上推奨
※1:Windows XP/Vista 環境にインストールするには、コンピュータの管理者権限で
ログオン(インストール)する必要があります。
※2:サーバ系CPU、複数のCPUを同一マザーボード上に搭載したPC、Crusoe 環境は
サポート外となります。
グラボは何をのせてるか知らないけどCPUだけで言えば十分に足りてるみたい
IYHしようぜ!
- 8 :Socket774:2008/12/29(月) 23:41:20 ID:oHRf8ptx
- GW、移転してから何気に客がよく入るようになってる気がする
- 9 :Socket774:2008/12/30(火) 10:08:36 ID:Q7Mko9tZ
- おいおい、さみーよ今日。
特価品に並べねージャンw
- 10 :Socket774:2008/12/30(火) 10:48:39 ID:GMCcJTV/
- >>8
そうかな?
仕事帰りばかりのせいか、docomoショップで駐車場が埋まってるだけな感じ。
>>7
http://docs.cyberlink.com/jpn/support_jpn/blu-ray_support/diagnosis.jsp
ここでテストができるらしい。
GeForce7050PV、Vista64bit、Athlon64X2 5000+、メモリ4Gだと借りたBDを
松下BDに付いてきたPowerDVDで再生させてフルスクリーンでガクつく。
2.6GHzだとメモリが400MHzで駆動しないせいかもしれんけど。
- 11 :Socket774:2008/12/30(火) 13:12:32 ID:AdCGcLG0
- 7050PVじゃ再生支援が・・・
グラボ追加するか、マザー替えれば十分なスペックでしょ。
- 12 :Socket774:2008/12/30(火) 13:34:53 ID:3bbJ5/D7
- ttp://www.sanspo.com/shakai/news/081230/sha0812301113008-n1.htm
気が早いなw
- 13 :Socket774:2008/12/30(火) 18:29:25 ID:40nrdEFJ
- >>10
逆にドコモショップのほうが閑散としてるような…
- 14 :うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/12/30(火) 21:40:19 ID:O/sbV4yK
-
- 15 :Socket774:2008/12/30(火) 22:20:13 ID:UBqAzlYw
- >>14
なんで岐阜スレに?
岐阜の就職先の内定は断ったんじゃなかったっけ?
- 16 :Socket774:2008/12/30(火) 23:16:31 ID:+vNWDteI
- チキショー、Dion軍規制でカキコ出来ない…Orz
今日エイデン大垣ベルプラザ店へマザボ買いに行ったんだけど
メモリ価格何気に上昇してるな。
- 17 :Socket774:2008/12/31(水) 01:49:52 ID:kQewR6tX
- セール特価品に魅力がないな。
T-ZONEなんかGTX280 \19800 GTX260 \9800 とかやるのにねー。
残念だよ。通販でも買えたら最高だったのに。
- 18 :Socket774:2008/12/31(水) 09:03:37 ID:+ISqDw3z
- 今日から岐阜に帰省する予定です。
新しいグッドウィルに行くのちょっと楽しみなんですが
年始セールとかやりますかね?
- 19 :Socket774:2008/12/31(水) 09:57:55 ID:kQewR6tX
- >>18
BWセールあるけど、あんまり魅力ない。気になるならホムペ見てみ。
メモリやハードディスク、どれも市価の2〜3割引程度。
明日から雪だって言ってるほど寒いのに、並ぶ気しないよ。
- 20 :Socket774:2008/12/31(水) 10:33:59 ID:680Cdz/3
- >>18
もう並んでる人いるよw
- 21 :Socket774:2008/12/31(水) 13:43:52 ID:XIQ6ZvSx
- 転売○食は生活がかかっているから、寒いなんて言っていられないんだろ。
- 22 :Socket774:2008/12/31(水) 13:46:35 ID:B6jvmqeD
- http://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0151.jpg
BDC-S02Jを取り付けたけど安っぽすぎでワロタ
- 23 :Socket774:2008/12/31(水) 15:49:46 ID:kQewR6tX
- >>21
転売の利益少ないんじゃない?価格安いとは思えないけど・・・・。
千数百円の為に並ぶとは、まさに乞食。
- 24 :Socket774:2008/12/31(水) 15:57:25 ID:pN3B4pxe
- 開店1時間位前なら並んでもいいかなとおもったけど何も買えそうにないな
- 25 :Socket774:2008/12/31(水) 16:06:18 ID:RfLsWtlc
- >>23
並ぶほどじゃないよなぁ。
大垣エイデンですら、1TB−HDが8980円
その差額4000円
Core i7も4000円ほど
大垣住民なので、交通費考えると(まあ安くなったが)もったいない。
時間はもっと貴重だし。
まだ、通常販売のI/O DATAの外付けHD 13980円のほうが
購買意欲そそられるわ。あっても邪魔にならんし、REGZAで使えるしねぇ。
- 26 :Socket774:2008/12/31(水) 17:22:40 ID:kQewR6tX
- >>25
だよねぇ。微妙過ぎる価格だから、俺は嫁さんとのんびり家に居るよ。
外付けHDDならホームセンターで500GB \3480っての見たなぁ。俺いらないけど。
- 27 :Socket774:2008/12/31(水) 17:25:30 ID:K2tsKXFX
- 値段もびっくりだけど、岐阜で外付けHDDを置いているホームセンターを知らない・・・。
良ければどこか教えてください。
- 28 :Socket774:2008/12/31(水) 18:16:03 ID:kQewR6tX
- >>27
岐阜じゃないけど・・・。
コーナン一宮新神戸(しんかんべ)店。
小牧市にもある(国道41号線GOLF5信号左折、隣にMAXバリュー)から行ってみて。
確かバッファローのだった。
- 29 :Socket774:2008/12/31(水) 18:56:54 ID:QIkmwBew
- >>28
マジ?
ありがとう、今から行ってくる。
- 30 :Socket774:2008/12/31(水) 19:25:45 ID:kQewR6tX
- >>29
買えたらいいね。
ところで、俺は安鯖でファイル管理、エンコやってるが最近のは性能がいいね。
NECのS70SDクリスマスに2台買って使用中。
PCIx16付いたやつは初めて見た。もっとも、元はバリュースターと同じだからPCなんだが。
メモリやらドライブを交換しても安い。へたな自作PCより安いからオススメ。
- 31 :Socket774:2008/12/31(水) 21:08:11 ID:BfjvU7O4
- >>28
ありがとう、買えました。
最後の1個だった。
- 32 :Socket774:2009/01/01(木) 00:02:12 ID:xx9T9cMx
- 明けましておめでとう。
岐阜地区が益々発展しますように。
- 33 : 【大吉】 【1843円】 :2009/01/01(木) 00:20:01 ID:iys+NBRS
- あけおめ〜
新店舗セールあるといいなぁw
せっかくだから地元スレでもくじしておこうっと
- 34 : 【ぴょん吉】 【1756円】 :2009/01/01(木) 00:26:53 ID:bB5/gkrq
- おめ
- 35 : 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:37:54 ID:Eb9kmU76
- 今年も良い年でありますように
- 36 :Socket774:2009/01/01(木) 02:04:55 ID:8jAUcCG0
- test
- 37 : 【小吉】 :2009/01/01(木) 02:06:20 ID:8jAUcCG0
- おっと永久規制が解除されていた
だめもとで書いたら書き込みえるとはw
さて今年の運勢は…
- 38 : 【959円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 02:48:01 ID:uWbpm4wx
- あけおめ!
- 39 :【ぴょん吉】【2009円】:2009/01/01(木) 05:54:36 ID:tFP+sQsz
- オーキッドエイデンの新春安売り、期待出来るかなぁ・・・
- 40 :Socket774:2009/01/01(木) 07:31:37 ID:g+yYDFSg
- あけおめ
ことよろ
- 41 : 【1940円】 !kuji:2009/01/01(木) 08:42:11 ID:pHsLj9Qt
- ここ数年マザー&メモリかCPUのどちらかを順繰りに入れ替えたくらいだし今年は1台組むか。
岐阜にお金落とすためにも安売りをw
- 42 : 【末吉】 【743円】 :2009/01/01(木) 08:59:36 ID:G58QACI3
- あけおめ!
GWはどれだけ並んでいるのかな?
- 43 :Socket774:2009/01/01(木) 09:31:56 ID:xx9T9cMx
- 正木店は現在30名ほど。寒い。
- 44 :Socket774:2009/01/01(木) 12:43:27 ID:5mdNKWSN
- a
- 45 :Socket774:2009/01/01(木) 12:44:28 ID:p6vnzQqs
- GW行ってきた
勿論並ばすw
賑わってた
2GmicroSD目当てで行って、無難にゲット
イラン人が家族総出でmicroSD買い占めてたのにはフイタw
転売でもするのかや?
(´・ω・`)
- 46 :Socket774:2009/01/01(木) 12:45:44 ID:5mdNKWSN
- あれ、昨日書き込めなかったのに規制解除されてんじゃん
しかし>>31は羨ましいな。俺の外付け、80Gで9000円したころに
買ったやつだからそろそろ買い替えたい時期なんだが
エイデンの安売りが魅力的だぜ…
転売厨が群がると思うと行く気にならないんだがなぁ
- 47 :Socket774:2009/01/01(木) 15:54:08 ID:CAXNXiW9
- >>15
KWSK!!
- 48 :Socket774:2009/01/01(木) 15:56:27 ID:CAXNXiW9
- >>5
【美濃】 岐阜県の自作PC事情 13 【飛騨】<<<
- 49 :Socket774:2009/01/01(木) 19:07:28 ID:bBr1JcT2
- 初売りはどうだったん?
- 50 :Socket774:2009/01/01(木) 19:51:29 ID:xx9T9cMx
- >>49
相変わらずしょぼいよ。
特価品だけゲットして帰ってきた。
- 51 :【ぴょん吉】【2009円】:2009/01/01(木) 20:16:15 ID:WVu1Mdyx
- オーキッドエイデン行ったけど、特にコレといった物はなかった・・・
安売りの色んなブツは、一体何処にあったんだろう・・・
- 52 :Socket774:2009/01/01(木) 22:18:57 ID:5mdNKWSN
- >>51
転売厨華に持ち去られたあとだったんじゃね?
- 53 :Socket774:2009/01/01(木) 22:29:50 ID:KZ/IXAXH
- >>51-52
店頭の展示位置じゃなくて
在庫がどこにあったかを聞いてる?
メーカー問わずで400Wクラスの電源で
安いの売ってた?オーキッドでもGWでもいいんだが?
- 54 :Socket774:2009/01/01(木) 22:40:29 ID:xx9T9cMx
- >>53
エイデン。俺が見たのは小牧店。
ZU-420だった。3500円。
- 55 :Socket774:2009/01/01(木) 23:53:42 ID:uiARNdIm
- >>53
オーキッドにエバグリの電源で\3500くらいなのがあったと思うが?
あと、1TBとHDDケースの外付HDDキットで\8000って安くない。欲しい。
オーキッドの商材は、まあまあだな。
- 56 :!omikuji!dama:2009/01/02(金) 10:41:34 ID:HXLox7XY
- 工房チラシねぇのか?
- 57 :Socket774:2009/01/02(金) 12:01:30 ID:R4GNpbiH
- 正月早々なんだが...
どこに目付いてんだ?
ttp://pc-koubou.co.jp/shop/shop_all_1.html
- 58 :Socket774:2009/01/02(金) 13:42:31 ID:wy8pJGA/
- >>57
先着100名、洗剤プレゼントw
お前ら、服ぐらい洗って来いってことかw
- 59 :Socket774:2009/01/02(金) 13:49:31 ID:PMsVUyvT
- どうせやるなら、シャンプー&ボディシャンプーセットのプレゼントにすればいいのにw
- 60 :Socket774:2009/01/02(金) 15:19:19 ID:XDBeCRwD
- 可児のコンプ(エイデン)行ってきた
玄人の4670が7980円だったので迷ったが結局買わなかった
福袋もまだ大量に残っていたな
外付けのUSBHDD1TBが11,800円だった。安くなったね
1TBバルクは海門、日立が安くワゴンで出ていたな
CFD(海門)も安く出ていた
メモリとHDDは、一年前と比べると本当に安くなったね
- 61 :Socket774:2009/01/02(金) 15:41:40 ID:cMwZVan0
- >>60
HDD 1T seagate いくらだった?
333ASの白箱なら欲しい。
不景気だから福袋も売れ残るよね。
- 62 :Socket774:2009/01/02(金) 15:47:06 ID:qDJ7WJ59
- ST3500410AS見かけないなぁ
- 63 :Socket774:2009/01/02(金) 17:28:54 ID:wy8pJGA/
- >>61
9千円ぐらい。
- 64 :Socket774:2009/01/02(金) 17:33:40 ID:yFqTaSKf
- 大垣のエイデン行って来たけど
2990円でDVDドライブがまだ残ってたんだが
スペックが哀しかったから買うのやめた
- 65 :Socket774:2009/01/02(金) 17:56:40 ID:cMwZVan0
- >>63
サンクス。
やっぱ通販で買うよ。
- 66 :60:2009/01/02(金) 18:20:20 ID:XDBeCRwD
- >>61
記憶曖昧で申し訳ない。
8480円だったと思う
CFDの箱入りも銀袋入りも同じ位だった
日立の360が一寸高くて9000円弱
CFDの箱入り特売は福袋がある近くにある
- 67 :Socket774:2009/01/02(金) 19:35:14 ID:cMwZVan0
- >>66
重ねてサンクス。
んー、ちょっと遠いけど一回見に行ってみる。
- 68 :Socket774:2009/01/04(日) 04:14:56 ID:Tcm52PDh
- 検索⇒「国益を考える講演会」
平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定
特講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 株式会社独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員
特ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長
会場 長良川国際会議場メインホール
- 69 :Socket774:2009/01/04(日) 05:01:21 ID:9Kf6yRWt
- 基地外
- 70 :Socket774:2009/01/04(日) 18:09:28 ID:lK1wAVN6
- >>68
面白そうな面子だな、行ってみたいな。
その時期だと、何か世界情勢に大きな変化の兆しがありそうだし
青山氏の講演だけでも聞いてみたい。
- 71 :Socket774:2009/01/04(日) 19:37:07 ID:G7QsSJK0
- >>68
ゲストが良いな
- 72 :Socket774:2009/01/04(日) 23:25:57 ID:xFqEbscP
- こう言う講習会開いて何か意味あんのかね
共同開発するって合意したガス田を勝手に掘られた劣化民族に対して
ビザ発行を緩くしようなどと言ってるこの国に未来があるとは
思わんね。
お上はお上でどんな糞不況でも私腹を肥やすのと権力に必死なだけだし
早く潰れねーかなこの国。
- 73 :Socket774:2009/01/04(日) 23:45:08 ID:J6GyA4cP
- 移住でも亡命でもご自由にどうぞ。
- 74 :Socket774:2009/01/05(月) 00:02:27 ID:SHnZYeX1
- 半島にお帰りください
- 75 :Socket774:2009/01/05(月) 09:08:35 ID:Btiny9nj
- むこうでやれ
- 76 :Socket774:2009/01/05(月) 18:45:19 ID:Hvui1coX
- いらなくなったSyncMaster192Tを売ろうと思うんだけど
美濃だとGoodWillかパソコン工房のどちらかかな?
- 77 :Socket774:2009/01/05(月) 19:16:22 ID:IMFQQS2B
- >>76
ttp://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00123793/-/pc=750862/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26KWD%3d192T
結構古い製品だし価格がつくことに驚いた・・・
- 78 :Socket774:2009/01/05(月) 20:33:51 ID:Hvui1coX
- >>77
祖父かあ。名古屋まで持って行くのめんどくさいなあ。
まあ買い取り拒否はされなさそうですね。
とりあえずGoodWillに持って行きます。
- 79 :Socket774:2009/01/05(月) 22:55:35 ID:XNUTMYpI
- >>78
ん?
工房の買取って祖父じゃなかったっけ?
- 80 :Socket774:2009/01/05(月) 23:10:54 ID:Hvui1coX
- >>79
あ、そうなんですか。
全然違う系列の店かと思ってた。
- 81 :Socket774:2009/01/07(水) 20:15:40 ID:WyLlpWWJ
- あれ・・書き込みが・・
- 82 :Socket774:2009/01/07(水) 20:32:11 ID:n6TOMhS2
- 初売りも終わったし後はGW新規オープンまではセールも無いかな?
ツクモのスポンサーにヤマダがなったけどヤマダ店舗でツクモ商品買えるようになればいいのに
- 83 :Socket774:2009/01/07(水) 20:36:28 ID:7yESggDn
- ツクモ終了のお知らせにしか見えんよ
- 84 :Socket774:2009/01/07(水) 23:20:03 ID:o1rpZDkg
- 工房はいちいち中古と新品でレジ分けないとだめなのがメンドイ
同じ店内に置いとく癖に会計別々とかアホかと
店員の利便性より客の利便性優先しろとw
- 85 :Socket774:2009/01/08(木) 00:43:00 ID:2OO4gKIV
- >>84
工房にある中古コーナーは祖父
- 86 :Socket774:2009/01/08(木) 20:27:20 ID:cp85EZnE
- 茜部GW新店舗、開店予定のスネークの報告マダァ? チン♪
- 87 :Socket774:2009/01/08(木) 20:58:00 ID:IWBoEI4E
- あそこ駐車スペースって店の前だけ?
- 88 :Socket774:2009/01/08(木) 23:11:49 ID:zivjUUmd
- >>駐車スペース
サンタさんがあるじゃなぁ〜いwww
- 89 :Socket774:2009/01/09(金) 00:21:59 ID:Lr4YIqzp
- 工房は駐車場のことを考えると行く気が失せる。
- 90 :Socket774:2009/01/09(金) 01:00:43 ID:qGDxpm0F
- 埋まっていたら隣のサンタに入れるわw
- 91 :Socket774:2009/01/09(金) 01:28:06 ID:aAy2pCOZ
- うまって無くてもサンタだなw
- 92 :Socket774:2009/01/09(金) 10:47:46 ID:F7b8hGhj
- 普通にサンタの所に停めてるな
- 93 :Socket774:2009/01/09(金) 12:43:10 ID:/XlfWVOb
- 外装はほとんど完成してる
いつオープンなんだろうね?
施工看板とか見あたらないし。
- 94 :Socket774:2009/01/09(金) 12:47:10 ID:QYDljJeu
- 岐阜が一番寒くなる時期
- 95 :Socket774:2009/01/09(金) 14:48:12 ID:TDJ66tGK
- 正面が西向だったっけ?
それだったら並んだ人、伊吹おろし直撃って感じだね。
- 96 :Socket774:2009/01/09(金) 20:23:50 ID:QieOshOD
- 明日は雪が降るってな
- 97 :Socket774:2009/01/09(金) 21:07:12 ID:F+aKvhW0
- なんかサンタが可哀想になってきたwww
- 98 :Socket774:2009/01/09(金) 23:00:16 ID:TrBbIiiS
- で、サンタって何の店?
- 99 :Socket774:2009/01/10(土) 00:08:14 ID:71bK7gzs
- そりゃあ子供に夢を配るお店だろ
いや、クリスマスプレゼントを買う店の事かもしれん
- 100 :Socket774:2009/01/10(土) 01:27:20 ID:7iLY0vlS
- サンタの倉庫
- 101 :Socket774:2009/01/10(土) 01:58:07 ID:BWZP65Pu
- サタンじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
- 102 :Socket774:2009/01/10(土) 23:30:57 ID:f5TfKUJv
- >>90-92 お前ら酷い奴だな。
せめて店には入ってやれよ。
- 103 :Socket774:2009/01/11(日) 00:59:01 ID:ONO9CGBW
- サンタクロースに熱烈歓迎をうける店なのか?
- 104 :Socket774:2009/01/11(日) 01:22:25 ID:ud7Y4z1a
- サタンクロス
- 105 :Socket774:2009/01/11(日) 04:37:16 ID:jIWm4Hgo
- サムソンティーチャー
- 106 :Socket774:2009/01/11(日) 15:41:09 ID:52rgYp+h
- で、サンタの駐車場に
当店をご利用の方のみ駐車可とか貼られるんだろうな。
- 107 :Socket774:2009/01/11(日) 17:57:43 ID:ey3A8NQu
- 隣のグッドウィルはそれなりの台数が入る駐車場は用意されるのだろうか
- 108 :Socket774:2009/01/11(日) 18:02:24 ID:YmfqJxb7
- BWにトラブルでパーツ持ち込んだら
2chで同じ症状があるから仕様ですって言われた
2chの情報なんて信用するなよ
千奈美にその情報は俺の書き込みだよって言ってやった
- 109 :Socket774:2009/01/11(日) 19:06:34 ID:Oq+vsquY
- >>107
正木より止められる台数多いと思う。
- 110 :Socket774:2009/01/11(日) 20:00:17 ID:XzdPC7KQ
- >>108
具体的には?
- 111 :Socket774:2009/01/11(日) 20:35:34 ID:3HtM1sr6
- >>108
BWに千奈美さんっていう女性店員がいるかと思ったw
それにしても酷い応対ですね
- 112 :Socket774:2009/01/11(日) 21:17:18 ID:YmfqJxb7
- いや、
何となくは応対してくれた
こちらに何も聞かなく検証作業しだして
仕様らしい事がわかったんだけど
俺が書き込んだ事を
2chにも情報が出てるからなんていうからね
ちょっとムッときたもんで
ちょっと大袈裟に書き込んだ、ごめんなちゃい
- 113 :Socket774:2009/01/11(日) 22:30:24 ID:jrxGJufn
- >>112
捏造やろうw
- 114 :Socket774:2009/01/12(月) 00:12:13 ID:tX1nxI4A
- 捏造するのは勝手だが、風評の流布で裁判沙汰になっても知らんぞ。
- 115 :Socket774:2009/01/12(月) 00:26:39 ID:PlIh5PAZ
- ま、捏造ではないけどね
正確には
仕様っぽいですけど、2chにも出てましたし
と言われたけど
ただ客に正確な情報があるか判らない2chの名を出す所がね
ま、俺が悪かったから
この話はココまで終わりに
- 116 :Socket774:2009/01/12(月) 00:27:34 ID:59MN3j6E
- なんで捏造扱いになってるのか訳わからんな
- 117 :Socket774:2009/01/12(月) 02:00:18 ID:5eTsbV6t
- GWのアフターが頼りないのは相変わらずだな
俺も初期不良で嫌な目にあったことあるし
- 118 :Socket774:2009/01/12(月) 08:02:03 ID:Z6f31CV3
- 起きてみたら雪が積もってやがる。
岐阜のくせに。
- 119 :Socket774:2009/01/12(月) 09:23:24 ID:BMwpXWw3
- 子供の頃は結構降ってたと思うんだがここ数年は本当に降らないな>雪
- 120 :Socket774:2009/01/12(月) 09:30:45 ID:kxhcocF2
- 北陸も含めて標高の低いところはめっきり降らなくなった、
が、わずか100mほど標高が高い滋賀県は相変わらず降る。
まぁこの冬は降り方がちょっと変わっていて、湖北もほとんど降っていない。
美濃の平野部で降る風向きじゃないね。
#降っているのは高島と東近江のみ
http://www.shiga-douro.jp/douro/pc/html/SRI_I002.html
- 121 :Socket774:2009/01/12(月) 13:07:10 ID:WyGg53Zz
- >>119
1940年頃から、1980年頃まではプチ氷河期だったので
降雪量が多かった。もうすぐ氷河期が来ると騒いでたのは
75年位だったかな?
最近は、温暖化してきたので、北海道でも質の良い米が採れるようになった。
去年から、太陽の活動が鈍ってきてるので
また寒冷化するのじゃないかといわれている。
まあ、CO2による地球温暖化厨にはざまあ見ろといいたいw
- 122 :Socket774:2009/01/12(月) 13:11:48 ID:PJoms1IM
- GWで買ったマウス、一週間で不調になって店に行ったら、現象が再現できなくても潔く交換してくれたよ
でも次回からは、メーカーへと、念を押されたけど
アフター、ごく普通だと感じたけどそんな悪いん?
んで、またマウス不調になったからメーカー逝きになって、今好調さ
- 123 :Socket774:2009/01/12(月) 13:23:26 ID:YtAvYzjy
- GW,もエイデンも高杉だ!
最近はAmazon,やkakakuで買う方が多い
- 124 :Socket774:2009/01/12(月) 15:06:25 ID:CA7JG34+
- kakakuで買うって・・・
幼稚園児並の表現力だな
- 125 :Socket774:2009/01/12(月) 15:37:28 ID:drTWJqD9
- 茜部、いつオープン?
- 126 :Socket774:2009/01/12(月) 16:15:34 ID:PWcQL71/
- >>125
いや、もうやってるけどw
- 127 :Socket774:2009/01/12(月) 18:49:13 ID:LH+/xggd
- まちBBSアク禁に呆れた為、継続スレを建てましたから岐阜市関連の雑談その他はこっちへヨロ。
岐阜県岐阜市について語ろう Part24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1231753527/l50
- 128 :Socket774:2009/01/13(火) 05:50:11 ID:RBeSZ5EO
- なんだよ、また雪かよ@大垣
飛騨地方の人は、たいへんだなぁ
- 129 :Socket774:2009/01/13(火) 06:40:12 ID:oaHao0EH
- >>128
中濃で大雪警報ですって。
っても板取も可児も中濃なんだろうけど。
- 130 :Socket774:2009/01/13(火) 07:04:32 ID:wO877wO2
- また雪だ。みんな運転気をつけろよ。
- 131 :Socket774:2009/01/13(火) 08:52:42 ID:jRhaBC92
- 夏あんなに暑かったのにこりゃないだろ
まあ、多治見なんて最高気温出す一方で天気図では冬は周りより一番冷えてるからもっと悲惨だが
- 132 :Socket774:2009/01/13(火) 09:16:31 ID:2Fh5njfb
- もっと降れー雪
50センチくらい積もって欲しい
- 133 :Socket774:2009/01/13(火) 09:28:03 ID:Q1wtLwyw
- >>125
工期の予定だと1月末日に引渡しらしい。
多分、オープンセールをやるだろうから
GWのホームページを見てれば、情報が更新されるよ。
ちなみにPC工房はGW茜部に吸収されるみたいです。
- 134 :Socket774:2009/01/13(火) 09:31:38 ID:bwEN/eyu
- >>133
へえ。
店員も吸収するのなら再教育希望。
- 135 :Socket774:2009/01/13(火) 09:34:20 ID:jRhaBC92
- オープニングセールに大雪、列の人に雪が降り積もって凍死者続出の予感
- 136 :Socket774:2009/01/13(火) 09:43:47 ID:Wgbv9IMS
- サンタで研修したらいいよ
- 137 :Socket774:2009/01/13(火) 13:55:05 ID:keXim3BU
- スタッドレスに空気入れてきたよ。
明日の仕事は昼だから変えるかどうかは明日判断しよう。
- 138 :Socket774:2009/01/13(火) 16:06:08 ID:Iq9uevZU
- そして雪の中凍えながらタイヤを替える>>137の姿が・・・
- 139 :Socket774:2009/01/13(火) 16:08:57 ID:keXim3BU
- 大丈夫さ。冷え切っても風呂で復活できるから。
- 140 :Socket774:2009/01/13(火) 22:56:32 ID:6ge2jQXn
- >>13
昔みたいに腰あたりまで降る事はもうないのだろうか・・・
- 141 :Socket774:2009/01/14(水) 00:26:49 ID:mtInBL4U
- 数十年のうちでいちばん酷かったのが、2005年末の豪雪だと思うが。
- 142 :Socket774:2009/01/14(水) 13:00:00 ID:by5Hn5L/
- GWに時々、痛車止まってない?
恥ずかしくないのかな?w
- 143 :Socket774:2009/01/14(水) 17:51:16 ID:Hdu6zqmt
- 痛車と認識して乗ってるとそうでもないのかもな。
理解できないけど。
- 144 :Socket774:2009/01/14(水) 18:45:26 ID:nxGAFGnl
- 工房の駐車場(といってもサンタの駐車場だが)に、らきすた?のbB痛車が止まってるのを見た事がある。
- 145 :Socket774:2009/01/14(水) 19:23:16 ID:9U6MUc5Q
- GWと工房の同一商品を同時期に値段を確認したことがないのだが
いままで一緒ぐらいだった?新店舗はGW価格になるのだろうか?
- 146 :Socket774:2009/01/14(水) 22:58:24 ID:yIdFX4gw
- >>142
痛車を珍走族に置き換えればわかりやすいんじゃね?
GWと工房はわりと値段違ってたぞ
- 147 :Socket774:2009/01/14(水) 23:59:09 ID:UA9Gitsx
- PT1どっかでうってねーかなー
- 148 :Socket774:2009/01/15(木) 02:26:47 ID:lKUw9IUf
- >>142
ムーブの痛車を時々見るな
白のカッティングシートでこさえた微妙な感じのヤツ
- 149 :Socket774:2009/01/15(木) 08:36:41 ID:g9s3yTOI
- 正木のハードオフが無くなってた
ブックオフ自体はすぐ近くに移転したらしいけど
ホビーオフが追加されて、ハードオフは無かった
- 150 :Socket774:2009/01/15(木) 15:46:08 ID:DE3GRULB
- >>149
岐阜の環状線沿いのブックオフはよく移転するなぁ。
一番最初は大福町の、今は幸楽苑になってるとこにあったと記憶してるが。
そういえば、大垣バイパス店も年末に移転したけど、
こっちは元々無かったハードオフとホビーオフが追加されてた。
- 151 :Socket774:2009/01/16(金) 02:30:52 ID:A4bFl+FC
- >>137
長年岐阜市で車を運転してきたが、スキーなんかに行く奴でもなければ
岐阜市ではスタッドレスタイヤは要らんな。
数年に一回ぐらいは走りにくいほど積もるが、その時はチェーンで十分。
どうせみんなノロノロ運転だし。
- 152 :Socket774:2009/01/16(金) 13:48:54 ID:8zk6MbFk
- 3年前の大雪はノーマルじゃ無理だな
- 153 :Socket774:2009/01/16(金) 17:04:36 ID:nVCa7/OX
- 工房のお隣は駐車場も出来上がり、正面・側面20台に後方15台くらいだから
普段社員が駐車しても十分な量かな。あとは道路沿いの鉄柱に看板ついたら
完成と思う程出来てるね
ところで、パソコン工房の中古って確かSofmap系扱いだったか?ビックカメラが
監理銘柄扱いなったから、ちと気になったのだが・・・
- 154 :Socket774:2009/01/16(金) 17:29:14 ID:D4/Htbps
- >>153
さっき工房行ってきたけど、中古のマザボ、グラボがおいてあった棚がスカスカになってたなぁ。
- 155 :Socket774:2009/01/16(金) 23:43:04 ID:JuxDR4Po
- なんとなくかなり前に潰れた「パソコンや」の曲が聞きたくなってきた(´・ω・`)
- 156 :Socket774:2009/01/17(土) 00:44:02 ID:JBCHK4iQ
- チャオで我慢しとけ
- 157 :Socket774:2009/01/17(土) 01:28:31 ID:4XGVNzYA
- ぱっぱっぱっぱっーぱそこんやっ
って奴?
- 158 :Socket774:2009/01/17(土) 06:59:20 ID:S/IobQs5
- どうしてこんなにやすいパソコンや♪
- 159 :Socket774:2009/01/17(土) 16:14:41 ID:rW60xHJy
- >>147
マーサ付近のGWで店員に聞いてみたところ取り扱ってる代物だそうだ。
在庫ががないから取り寄せになるそうだが。
- 160 :Socket774:2009/01/17(土) 17:04:00 ID:biHsTZCu
- >147
ここに在庫あるみたいだよ、しかもちょっと安いんじゃないかな?
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/03050000/shc/0/cmc/4582154470060/backURL/+01+main
- 161 :Socket774:2009/01/17(土) 17:05:19 ID:biHsTZCu
- すまん、うりきれてた
- 162 :Socket774:2009/01/18(日) 10:20:56 ID:CLJvhvT1
- >>147
2−3日前はオーキッドパークにあったと思ったけど今はどうだろ
- 163 :Socket774:2009/01/18(日) 11:00:55 ID:e81v90Ro
- >>162
まだあるよ。
数少ないけど。
- 164 :Socket774:2009/01/18(日) 12:07:27 ID:YJ3wx5EX
- GWにPT1 1個展示してあったよ
- 165 :Socket774:2009/01/18(日) 12:36:25 ID:5ROLh24V
- 1000BASE-Tのスイッチってどこ行ってもほとんど種類置いてないね
あるのは100BASE-Tのヤツばっかで
GS908XL探してるんだが、通販しかないのかね
- 166 :Socket774:2009/01/18(日) 14:54:17 ID:e81v90Ro
- なんかめちゃくちゃ寒みー。
雪でも降るんじゃないかw
- 167 :147:2009/01/18(日) 14:56:01 ID:SpoUKVWR
- >>164
PT1買えたー
無いなーと探してたら
CPUの棚にこっそりひっそりと置いてあった。
- 168 :Socket774:2009/01/18(日) 15:37:27 ID:hgcLZAzS
- >>166
そっか?
うちの近所はさほどでも無かったよ。(at 岐阜市街地)
エアコンの外気温測定で今現在6度だったし、今日程度ならまだ大した事は無い気が。
- 169 :Socket774:2009/01/18(日) 16:46:17 ID:QbWIPqnK
- PT1一宮BWのワゴンに二台置いてあったが一時間程で消えてた。
買った方が良かったのかしらん…
- 170 :Socket774:2009/01/18(日) 16:53:38 ID:nqrCONLp
- 岐阜の人何かやったの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232025534/
- 171 :Socket774:2009/01/18(日) 19:10:23 ID:8z0o1U8J
- 昼頃に工房→オーキッド→GWとはしごして回ってたら
環状線の途中でLマークのGSが縁石に乗り上げて左フロント潰れとったな
もったいねぇw
結局GWでAntecのケース買って帰ってきた
- 172 :Socket774:2009/01/18(日) 21:46:22 ID:HB/HeiB6
- 今日1THDD海門止めて日立にしてとりあえず正解だった
- 173 :Socket774:2009/01/18(日) 22:04:18 ID:oCJfHT2e
- 昨日海門の1T買ってハズレ掴まされた俺への挑戦か
- 174 :Socket774:2009/01/19(月) 03:17:11 ID:rTa6oB4u
- なんというマゾ
海門が酷いことになってるのは結構前から既出なのに
- 175 :Socket774:2009/01/19(月) 10:12:24 ID:0pL1KuTm
- 情報弱者は損をする
- 176 :Socket774:2009/01/19(月) 13:41:08 ID:3sTjKGYr
- >>174
kwsk
保障期間が5年から3年に短縮されたのもその絡み?
- 177 :Socket774:2009/01/19(月) 19:09:48 ID:0H+5WNsv
- >>174
これのこと? これは怖い…
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0119/seagate.htm
HGSTオンリーの俺には関係無いが
- 178 :Socket774:2009/01/20(火) 00:52:20 ID:zYPhRBE9
- ファームウェアを書き換えればいいんだろ。
- 179 :Socket774:2009/01/20(火) 01:06:08 ID:FUIneGqv
- >>178
そうそう、動かなくなってもファームを書き換えれば、、、あれ?('A`)
- 180 :Socket774:2009/01/20(火) 07:23:32 ID:xRx1fxt7
- でもいまのところファームアップ成功した例がないんだぜ
できるようになっても、認識しなくなったHDDは\(^o^)/オタワ
- 181 :Socket774:2009/01/20(火) 16:05:11 ID:JdiFMwNw
- gigaで中身の情報は消えてないから、ファームアップすればおkって書いてあったけど・・・
データ\(^o^)/なの?
- 182 :Socket774:2009/01/20(火) 16:11:31 ID:ixsxP5sM
- >>181
gigaなんて、アクセス数稼ぐためだけのアフェサイトだろ?
記事内容とか他サイトの丸うつしだったり、偽造とかもあるから信用しないほうがいいよ。
まぁ中身が消えていない=民間データリカバリサービス(もちろん有料。かなり高額)でデータが吸いだせる可能性があるって事。
常識的に考えて、認識すらしていないものに通常の方法で、どうやってデータを書き込むのかと・・・
- 183 :Socket774:2009/01/20(火) 23:24:38 ID:kKOxRyNN
- 中身消えてないんなら自分で吸いだせるんじゃね?
認識してればの話だけど・・・
- 184 :Socket774:2009/01/21(水) 00:26:50 ID:s5ypcxwt
- オーキッドエイデンからDM来てた
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0153.jpg
- 185 :Socket774:2009/01/21(水) 01:35:11 ID:v/0dCdp6
- DOSで起動すればファームアップできるだろ。
そういうツールとかまだだしてないのか海門は?
- 186 :Socket774:2009/01/21(水) 01:53:35 ID:+GUicbSA
- BIOSで認識していないものをどんなOSで起動しようが
見えるはずがないと思うが
- 187 :Socket774:2009/01/21(水) 02:17:41 ID:FP3N/mRd
- >>184
BWより普通にいいなwww
- 188 :Socket774:2009/01/21(水) 02:25:08 ID:v/0dCdp6
- 昔、認識しないHDをメーカーサイトからダウンロードしたツールをFDで
落として起動させて認識させたことがあるがなあ。
マクスターやウェスタンデジタルのだったが。
- 189 :Socket774:2009/01/21(水) 02:38:22 ID:tdNt9TBp
- 接続するコントローラー決め打ちで、DOSから直アクセス(BIOS経由ではなくI/Oポート直で)すれば見れるのかしら?
BIOSで見えないのか、コントローラーで見えないのか、それにもよるか・・・
- 190 :Socket774:2009/01/21(水) 02:40:27 ID:OlRu7xC/
- 昔日立のHDD基盤が逝った時に同一ロットのHDD探してきて
基盤移植したら復活したよ
秋葉で生産地とロットと生産日まで同じものを探し出したw
ちなみにロットが違ったら基盤移植成功しなかった・・・
海門買った奴はオフでも開いてみんなで基盤貸し合えば良いw
- 191 :Socket774:2009/01/21(水) 07:30:09 ID:JDvYHzrr
- 今回はロットが同じものには全部問題があるんでないの?
- 192 :Socket774:2009/01/21(水) 20:13:21 ID:BAH70eLW
- >191
症状の出ていないもので動かすって意味でしょ
- 193 :Socket774:2009/01/21(水) 20:43:46 ID:2BC+KCxf
- オーキッドとかGWで海門はまだ売ってるのだろうか
- 194 :Socket774:2009/01/21(水) 20:46:52 ID:hx6hPZca
- さすがに撤去してるんじゃないか?
あんだけ騒がれてんだから客騙して売るような真似はしない・・・と思いたい。
- 195 :Socket774:2009/01/21(水) 22:31:32 ID:BAH70eLW
- 正木のGWに夕方行ったんだけどあったような気がするけど
- 196 :Socket774:2009/01/21(水) 22:43:57 ID:jbgCS09m
- ぉぃぉぃ・・・
- 197 :Socket774:2009/01/21(水) 22:50:21 ID:j3L5Wk+Z
- >>184
可児のエイデンも同じDMだったな
- 198 :Socket774:2009/01/22(木) 16:18:01 ID:SBgFbw4c
- 岐阜オーキッドエイデンでも、シーゲートHDは
普通にまだ沢山売ってるな。
五年保証!って書いてある。
- 199 :Socket774:2009/01/22(木) 16:20:25 ID:ox8jt9a9
- エイデンひでえな
不良在庫売り切っちまうつもりか
- 200 :Socket774:2009/01/22(木) 17:27:26 ID:4mom3ANq
- さすがエイデソ
- 201 :Socket774:2009/01/22(木) 20:46:36 ID:7oagrETE
- メーカーが回収を申しでなかったら普通はそのまま売るだろ
- 202 :Socket774:2009/01/22(木) 21:11:54 ID:3687XDZ3
- しかし爆弾を抱えてるのに売り続ける海門もやばいな。
これでデータ回収不可ですってなったらお終いじゃね?
- 203 :Socket774:2009/01/23(金) 00:32:05 ID:vehqV8xT
- 1/10位の値段で叩き売りしてくれないかな。
何かツールを使って BIOS 変更すれば直るんだよね??
- 204 :Socket774:2009/01/23(金) 00:34:28 ID:1+W/O8Zn
- BIOSじゃなくてファームウェアな
ちなみに、今は公開停止してるらしい
- 205 :Socket774:2009/01/23(金) 01:23:10 ID:M9UYGpl1
- >>204
新品の状態でそのファームを変えたら、後は普通に使えるの?
- 206 :Socket774:2009/01/23(金) 02:03:08 ID:Y91I3RBF
- CFD販売のやつは大丈夫らしいから、そのまま売ってるんじゃないの?
ttp://www.cfd.co.jp/news/news20090122.html
- 207 :Socket774:2009/01/23(金) 08:06:50 ID:z8RpCtAK
- >>199
エイデンは、月曜日の時点で在庫は一旦引いていたが
CFD販売の通達が出てからまた販売を再開していたぞ。
エイデンの海門は、全部CFDだからな。
- 208 :Socket774:2009/01/23(金) 09:00:29 ID:7jm3rGcG
- seagateショックで代替え買いに行ったら日立1Tが1個しかなかった。
他メーカーは全て売り切れで、在庫があっても80GB以下。
もちろんseagateは張り紙して大量に販売してたけどね。
店員に
「他のショップで青箱のseagate1.0T買ったら、カッコン音するけど大丈夫?」って聞いたら
「ヤバぃと思いますよ。でもうちの店のは大丈夫です。」
だとよ。
お前の店だよ。
エ○デン大○店。
- 209 :Socket774:2009/01/23(金) 09:17:28 ID:CBUyEVb9
- ま た 大 阪 か
- 210 :Socket774:2009/01/23(金) 09:30:20 ID:d2ziRFUq
- >でもうちの店のは大丈夫です。
で盛大にワロタwww
- 211 :Socket774:2009/01/23(金) 11:45:01 ID:f4HH/jUV
- 貼り紙してあったぞエイデン
日本シーゲートから該当の製品の納入実績なしだって
あと日立1TBもうないとか…
- 212 :Socket774:2009/01/23(金) 11:46:09 ID:Xj7+IeeN
- GWは普通に売ってたな
大丈夫なんだろうか・・・
- 213 :Socket774:2009/01/23(金) 11:48:36 ID:2wzd5HCZ
- とりあえず売れる物は売って、返品してくる客がいたら対応してメーカーに返品って主義じゃね
- 214 :Socket774:2009/01/23(金) 12:54:43 ID:T6TrbQ8Y
- GW、サムスンの103UJが何故か消えた(UIはあった)
売り切れ?
- 215 :Socket774:2009/01/23(金) 13:08:41 ID:RE592Ex9
- 日立とWD買っててよかった
- 216 :Socket774:2009/01/23(金) 13:30:15 ID:r02cyAzH
- >>211
すまん、10時半前頃かな?漏れが手に取った時は既に残り4台だった
他の商品見て最後に確認したら残り2台になってたな
やっぱ壊門騒動で受け皿用に買う人が多いのかな〜
つかそのまま棚に陳列とか、HDDの売り方こえーよw
BW寄ったら青に白ラインのカコイイマスタングが止まってた(*´Д`)
- 217 :Socket774:2009/01/23(金) 13:38:32 ID:ecpDR09e
- オーキッドエイデンの日立1THDDなら1回10個売り切れたらしく
聞いたらケース内の6個くらいの在庫を追加してもらって買えた
ケース内の値札もDM価格になってたからレジ裏の在庫があれば
さらに追加もあるかも
- 218 :Socket774:2009/01/23(金) 13:57:59 ID:3ntZ3ZEW
- けっこう売り切れちゃうもんなんだな。
平日だから夕方でも買えるかなと思ってた...
- 219 :Socket774:2009/01/23(金) 14:19:07 ID:r02cyAzH
- >>217
なんだ追加あるのか
でも漏れが行った時ケース内は6980円の値札だけで空っぽだったな
追加した後だったのかな?
まぁ過去にも金土日と各日に限定数販売とかあったし、追加で必要な人が買えるのはいいね
- 220 :Socket774:2009/01/23(金) 14:59:29 ID:7jm3rGcG
- >>219
え??
昨日\8,950だったよ。
大垣のエイデンだけど。
岐阜まで行くのめんどだったから…。
- 221 :Socket774:2009/01/23(金) 15:09:45 ID:46P1LwNP
- セール今日からだろ
- 222 :Socket774:2009/01/23(金) 19:53:41 ID:bMvxncee
- 海門の発表自体アテにならんわ…
海門は避けるのが無難だね
- 223 :Socket774:2009/01/23(金) 23:03:06 ID:WLjUSmc8
- 可児のエイデンでは、¥6,999だったよ
私が行った時には後4つ位あった
- 224 :Socket774:2009/01/24(土) 06:36:31 ID:nLHWrd3Y
- CPU。岐阜だとどこが安いですか
- 225 :Socket774:2009/01/24(土) 08:52:15 ID:c3bFuXtV
- オーキッドが安かった
- 226 :Socket774:2009/01/24(土) 08:55:08 ID:wg/9ME38
- >>224
Good Will
- 227 :Socket774:2009/01/24(土) 09:14:32 ID:w914Oyuy
- オーキッドで買い物?><
↓
ポイント等を貰う為には無駄に会費が高いeeカードが必要で
(長期保証)以外に利用価値がないばかりか、
同じ商品をAmazonや価格.comで
検索にかけると殆どぼったくり価格である。
今時、大手家電ショップでポイント獲得に
クレジットカードが必要なんて論外である。
http://www.amazon.co.jp/
http://kakaku.com/
Yahoo!検索 - 家電量販店
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E9%87%8F%E8%B2%A9%E5%BA%97&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
【エイデン】eeカード(OMC)【デオデオ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203784170/
- 228 :Socket774:2009/01/24(土) 09:22:10 ID:c3bFuXtV
- ポイントはしらんが、昨日見たときQ9650が31900だったからさ
BWは33800くらいだった
工房?論外です。
- 229 :Socket774:2009/01/24(土) 09:29:09 ID:iC8TBh32
- 発売直後の940BEは、工房が一番安かったかな
値下げ後はシラネ
- 230 :Socket774:2009/01/24(土) 10:31:01 ID:w914Oyuy
- Western Digital製 3.5型 250GB SATA接続ハードディスク 7200rpm ×20台セット
販売価格: 40,000 円
Western Digital製 3.5型 320GB SATA接続ハードディスク 7200rpm
販売価格: 2,480 円
Western Digital製 3.5型 500GB SATA接続ハードディスク 7200rpm
販売価格: 3,500 円
http://www.buffalo-direct.com/melmag/melmag1202.html
日立とかもあるよ
5000円以上送料無料
- 231 :Socket774:2009/01/24(土) 10:32:33 ID:VPVXJblw
- >>224
CPUだけに限定するならオーキッドかな。
けど、オーキッドは品揃えがイマイチ。
- 232 :Socket774:2009/01/24(土) 10:37:38 ID:Zgkl6T16
- これ中古だろw
- 233 :224:2009/01/24(土) 13:16:53 ID:nLHWrd3Y
- 皆さんありがとうございます。
q9650安いですね。価格.COMの最安とほとんど変わりませんね。
- 234 :Socket774:2009/01/24(土) 18:28:02 ID:f2+pL2QO
- 通販とかだと嫁にバレルからなぁ
仕方なくエイデン大垣店やオーキッドで買ってる。
- 235 :Socket774:2009/01/24(土) 18:51:54 ID:eYuAO96K
- 通販専門サイトと比較して高いとか言っている奴、ほんとに馬鹿だな。
ま、それはそうと、晴れているのに寒い。岐阜のくせに。
雪が降らないだけましだが。
- 236 :Socket774:2009/01/24(土) 18:53:49 ID:WvosWI4q
- 岐阜市北部は晴れなのに粉雪降ってた
- 237 :Socket774:2009/01/24(土) 19:35:07 ID:VPVXJblw
- >>234
俺は嫁にブツブツ言われるけど、自分の小遣いだから勝手やんけ!と言うけどなw
- 238 :Socket774:2009/01/24(土) 19:40:29 ID:ch+DJiSM
- >>234
離婚すればいい。
または、同じ値段の物をプレゼント。
- 239 :Socket774:2009/01/24(土) 21:06:43 ID:JFyM4n/g
- 自分で稼いだ金の中の小遣いなのに、なぜ嫁に何か言われなきゃならんのだろうなー
- 240 :Socket774:2009/01/24(土) 22:06:44 ID:CIIEWJ+l
- 嫁に家事全部やらせてるからじゃね?と勝手に想像
- 241 :Socket774:2009/01/25(日) 01:07:36 ID:5kc7FbUl
- 普通はどの位の値段か分からんから文句言わないはずだけどね。
100万以上つぎ込んで、たまたまTVを治しに来たメーカーの
エンジニアに指摘されて家内にバレたこともあるがそんなことは
バレないぞ。
給料は全額自分で稼いだ金で生活費を家内に渡す方式にしとかないとだめだ。
家計簿をつけさせ、何にそんなにつかうんだとかネチネチやってれば
相手は何も言えなくなってくる。
尻に敷かれるくらいなら所帯なんぞ持つもんじゃなし。
- 242 :Socket774:2009/01/25(日) 01:18:08 ID:+5MRip3P
- あんたの家庭事情なんてどうでもいい。
誰も興味無いから。
- 243 :Socket774:2009/01/25(日) 10:49:15 ID:vZxyx/mU
- 熟年離婚だな
- 244 :Socket774:2009/01/25(日) 13:32:12 ID:GfqN2DHF
- C2Qの65w版ってどこかで見かけた?
- 245 :Socket774:2009/01/25(日) 16:37:55 ID:Q2w+90k+
- >>244
実際の発売は2月に延期になったとか。
- 246 :Socket774:2009/01/25(日) 23:01:02 ID:GfqN2DHF
- そうなのか、ありがとう
俺65w版が出たらPen4卒業するんだ・・・
- 247 :Socket774:2009/01/25(日) 23:32:34 ID:AQ4Wa1sN
- 死亡フラグか…
- 248 :Socket774:2009/01/26(月) 07:00:55 ID:fClJBn+E
- 健闘を祈る。生きて帰って来い。
- 249 :Socket774:2009/01/26(月) 18:38:43 ID:eXVsdPy6
- >>246
PhenomIIいいらしいぞ
エイデンでは価格改定前の値付けででてるけどさ
- 250 :Socket774:2009/01/26(月) 21:17:51 ID:2mpzKyXV
- C2Qの65W買おうとしてる人にPhenomII勧めるか?
- 251 :Socket774:2009/01/26(月) 22:12:07 ID:piIIRiy0
- 屁飲む痛マジオススメ
- 252 :Socket774:2009/01/27(火) 01:09:30 ID:5jQyt6cA
- 茜部GW新店舗オープンもうそろそろ?
GW、工房のホームページにもまったく情報なし、今月末ぐらい
- 253 :Socket774:2009/01/27(火) 14:47:48 ID:axDUrOsH
- >>252
もうそんなに工事進んでるのか?
でも今月はお財布きついから、来月末くらいでおkw
オーキッドパークのワゴンで売ってた500円のゲーム、なんてやつか分かる人いないかなぁ?
先週の金曜にHDD買いに行って悩んで買わずに、日曜に行ったら無くなっててorz
確か工画堂のガジェットトライアルだったような気がするんだけど・・・
- 254 :Socket774:2009/01/27(火) 17:14:36 ID:4sXlUe1q
- >>253
> オーキッドパークのワゴンで売ってた500円のゲーム、なんてやつか分かる人いないかなぁ?
プリンセスメーカー2なら、300円で売ってたぞ。w
- 255 :Socket774:2009/01/27(火) 18:43:48 ID:h/Q2WNzh
- >>253
建物自体はできてるけど、内装まではわからん。看板もまだだから後1ヶ月くらいかかると思う。
- 256 :Socket774:2009/01/27(火) 18:50:02 ID:axDUrOsH
- >>254
ウホホイウッホ、そっちには触手が反応しなかったw
>>255
工事の事は詳しくないから分かんないけど、看板がたったらもうすぐって感じなのかなぁ
- 257 :Socket774:2009/01/27(火) 20:18:05 ID:d7BYHpGt
- >>256
駐車場のアスファルトはもう舗装した?
後は、植樹する場所があるならそのあたりも確認出来るとありがたい
この2点で建物はまず完成、後は店側のやる気次第だ
- 258 :Socket774:2009/01/27(火) 22:13:52 ID:npz9m+Lv
- ま、すべては工房終了のお知らせが出てからだな。
- 259 :Socket774:2009/01/27(火) 22:48:39 ID:LY+cIr6E
- >257
今日前を通った
アスファルト舗装済み、看板の類はまだの状態
- 260 :Socket774:2009/01/27(火) 22:58:54 ID:axDUrOsH
- >>257
多分>>255へのレスだと思うけど、漏れはまだ見に行ったこと無いからわからんですスマソ
>>259
報告乙です
遅くても春には開店しそうだね
- 261 :Socket774:2009/01/27(火) 23:44:10 ID:fnJEgXlq
- この不景気に提携先の先行き不安もある中での出店ってホント頭が下がる
でもアレだけ出来てて看板付けないのは、世相の様子見してるのかな??
最悪、あの状態なら店ごと売却出来るという荒業使えるし・・・
- 262 :Socket774:2009/01/28(水) 00:52:00 ID:qa9oWLYk
- プリメ2は良作
ところでPhenomIIってそんなにいいの?
最近はインテルの方が評判良かったからAMD頭に入れてなかったけど
良さげならそっちもありかな
もうすぐ新しいソケット出すって聞いたからそれ出るまで待ってみようかしらん
- 263 :Socket774:2009/01/28(水) 09:10:37 ID:TGJSMWMs
- >>261
定額給付金の時期見込んで開店とか・・・。
- 264 :Socket774:2009/01/28(水) 14:55:31 ID:mxrDsML3
- 正木のGWに来てる
AopenのKS-386ってのが通常8480円なのがレジにて2000円引きになってるけど安いのかな?
好みじゃないから買わないけど
日立のHDD買いに来たのに在庫無くなってた('A`)
- 265 :Socket774:2009/01/28(水) 15:22:46 ID:0zcHhTvM
- >>264
通販で6780円のとこあったから、ちょっと安い方かな?
- 266 :Socket774:2009/01/28(水) 16:59:22 ID:Wh807kXz
- GWクリアランスセール2009年1月30日(金)〜2009年2月8日(日)まで
茜部GW新店舗オープンはこれが終わった後か?
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
- 267 :Socket774:2009/01/28(水) 17:20:41 ID:ExW5nWzH
- GWのチラシやっぱ海門は無いのか、それともUSBタイプの中か?
- 268 :Socket774:2009/01/28(水) 17:35:06 ID:6PJZ3mMo
- 正木のGWにseagateかなり残ってた
青箱はともかく茶箱まで売ってたけど大丈夫なのかな?
- 269 :Socket774:2009/01/28(水) 18:47:57 ID:LK4/UOG8
- 今度のは一見安そうに見えて、さほどでも無い限定特価だな。
やはり去年の方が景気はよかったね。
- 270 :Socket774:2009/01/28(水) 19:41:53 ID:LuqT61tw
- >>262
元々コアの性能自体が大きく差が有った訳じゃないからね。同じ45nmプロセスに
なって、やっとクロック数やキャッシュ量、消費電力が追いついた訳だけど。
勿論Core2との比較であって、i7は又話が別になるが。何しろターゲットがサーバー
だから、チプセトやMBの価格や消費電力その他で自作PCとして使いにくいし。
- 271 :Socket774:2009/01/28(水) 20:41:57 ID:JRT9ZZEo
- >>266 情報乙です
でも欲しい物ないな、しかも限定数2とか3とかせめて10ぐらいにしてほしかった
週末は寒さ和らぐみたいだけど微妙なだけに迷う
- 272 :Socket774:2009/01/28(水) 23:00:37 ID:6PJZ3mMo
- 正木のGWでレサンスのAMD機99900円のが69900円で売ってたりするの
みるとAMDは人気ないんだなぁと思ってしまう
実際のところAMDつかったことないから食わず嫌いなだけかも知れないけど
- 273 :Socket774:2009/01/29(木) 00:22:33 ID:ZNxeIRVK
- 64全盛期は良かったんだよ・・・
- 274 :Socket774:2009/01/29(木) 00:29:10 ID:zqceUZ/m
- 磯野ー!スマブラやろうぜー!
- 275 :Socket774:2009/01/29(木) 18:48:28 ID:UxkxWmr7
- 確かにCore2が出たらAMDは人気なくなった
- 276 :Socket774:2009/01/29(木) 20:44:53 ID:FCU8C996
- 明日GWに何時ぐらいから並ぶんだろう、 これといったものがないから勇者わいないと思うけど
- 277 :Socket774:2009/01/30(金) 00:58:34 ID:SnDDBd/2
- 特価品はいらないからHGSTの1TなHDDを売ってください…
- 278 :Socket774:2009/01/30(金) 09:32:24 ID:xKZg5CCW
- 今並んでる勇者居るの?
- 279 :Socket774:2009/01/30(金) 11:43:23 ID:yYEnxzEo
- 並んできた。でも目的のHDDは買えなかった。
ブラジル人?カップルと女の人がHDD狙いで即終了。数が少なすぎる。
- 280 :Socket774:2009/01/30(金) 14:00:13 ID:a1GniRiu
- 乙
- 281 :Socket774:2009/01/30(金) 18:21:35 ID:oyuUPrBG
- >>279
かわいそうだから(*^_^*)
↓
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C5%2C110&goodsSeqno=64880
- 282 :Socket774:2009/01/30(金) 18:41:26 ID:a1GniRiu
- 買えない物を貼っても・・・
- 283 :Socket774:2009/01/30(金) 21:56:05 ID:wBBEpBRI
- この前GWに日立のHDD買いに行ったら売り切れだったので仕方なくamazonで
日立の500GB¥4930を注文したらえらく立派な箱入りのが来た
海門でいうとこの青箱か
- 284 :Socket774:2009/01/30(金) 22:23:49 ID:YgU4Kvay
- 可児のコンプ(エイデン)先週7000円を切っていたHDT721010SLA360 が
7980円で特売コーナーに出ていた。
先週もう一つ買っておけば良かった
- 285 :Socket774:2009/01/30(金) 22:32:29 ID:V1LZDqG4
- 最近本当に痛車をよくみかけるようになったが
恥というものを知らないんだろうな
- 286 :Socket774:2009/01/31(土) 01:14:16 ID:7DcWoOXI
- 他人に迷惑かけなきゃ好きにしたらいいんじゃない?
他人に迷惑かけてるDQN車よりよっぽどマシだと思う。
- 287 :Socket774:2009/02/01(日) 00:27:56 ID:vJwYkh8w
- 保守Age
- 288 :Socket774:2009/02/01(日) 04:18:39 ID:fHgnY5DM
- >>285
最近一審判決のあった「まことちゃん」ハウスに関してはどういうご見解?
乗ってる車の車名は? グレードは? 色は?
性別生年は?
趣味は?
- 289 :Socket774:2009/02/01(日) 04:27:01 ID:TqFYzzMy
- 自分の主観=不動の常識な視野狭窄の奴なんだから構うなよ。
- 290 :Socket774:2009/02/01(日) 11:57:25 ID:zhOSuhPa
- >最近本当に痛車をよくみかけるようになった
そう?
見たこと無いけど
- 291 :Socket774:2009/02/01(日) 12:26:59 ID:Qc6EEDi/
- 紺色の吸い太。
鉄ヲタの皮を被った吸い太。
- 292 :Socket774:2009/02/01(日) 18:05:28 ID:xVY77sbL
- 大垣エイデン、車で駐車場出るのに30分以上かかった…。
もう行く気になれない…。
- 293 :Socket774:2009/02/01(日) 18:15:52 ID:HPeTMFZZ
- 大垣エイデンから出る交差点で、だいぶ前から左折専用レーンあるけど、
あれ使われてるとこ見たことないが、なんか理由あるのか?
慢性渋滞なんだし使えばいいと思うんだが・・・
- 294 :Socket774:2009/02/01(日) 23:04:11 ID:LvFoJ88k
- >>293
構内の道は出来てるが出口がまだ出来てない。
信号とか移動せにゃならんからそのあたりで遅れてんじゃね?
- 295 :Socket774:2009/02/02(月) 11:38:24 ID:vxZhOqKe
- 今日夜勤明けでエイデン大垣店よってきた。
PhenomII940BEが29800円で売ってたんだけど、店員に価格改定のこと言ったら26800円になった。
っていうか何で価格改定前の値段で売ってるんだ?
- 296 :Socket774:2009/02/02(月) 11:56:20 ID:XTBlm7kA
- 高いな。昨日の一宮のエイデンの方が安いな。
同じグループ会社でも大垣だとUPするのか。
- 297 :Socket774:2009/02/02(月) 13:21:15 ID:vxZhOqKe
- 一宮のエイデンではPhenomIIいくらだった?
- 298 :Socket774:2009/02/02(月) 14:36:38 ID:zX99hHx3
- 24800。通販よりは高いね。
- 299 :Socket774:2009/02/02(月) 14:43:34 ID:zX99hHx3
- すまんGWだったかもw。E5200はコンプが6980円で、GWが7980円
だったからコンプだと思うんだがどっちだったかな。
茜部GW新店舗まだかなぁ。
- 300 :Socket774:2009/02/02(月) 19:06:35 ID:1rAKAxnx
- 久々にGW行ってみたけどなんだあの工事の仕方は。
- 301 :Socket774:2009/02/02(月) 21:29:20 ID:vxZhOqKe
- >>298
まぁ、でも標準価格みたいなかんじだな。
なんでエイデン大垣店は高値で販売するか意味がわからん。
- 302 :Socket774:2009/02/03(火) 14:43:13 ID:vYKho4jz
- エイデンなんて全てにおいて高岩ヨシヒロ
- 303 :Socket774:2009/02/03(火) 14:56:21 ID:5mdnBsv/
- 羽島市のエイデン、HDDケースさえなかった・・・
- 304 :Socket774:2009/02/03(火) 17:31:04 ID:U9Af5Se9
- 羽島にエイデンあったんだ。知らなかった。
- 305 :Socket774:2009/02/03(火) 23:41:22 ID:dmsgtG1m
- 羽島市はジョーシンくらいしか無いはずなんだが…。
以前はイエス(現ゲオ)や関西電波?(現リカーマウンテン)とかあったけど…
- 306 :Socket774:2009/02/03(火) 23:47:34 ID:r2JTf0Y9
- http://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4291&brand_cd=03&category=d
- 307 :Socket774:2009/02/04(水) 01:10:41 ID:HfaQxeXq
- 羽島のエイデン、メモリとHDDとグラボはあったよ。
バッファローとかIOデータだけど。あと液晶ディスプレイが少し。
5種類くらいかな?置いてあった。
- 308 :Socket774:2009/02/06(金) 23:17:18 ID:QcHOQs59
- 6日朝、岐阜県郡上市で、スリップした車の巻き添えに遭った主婦が2台の車に挟まれ死亡した。
6日午前7時45分ごろ、郡上市八幡町の主婦・長村妙子さん(59)宅の前の県道で乗用車がスリップして縁
石に乗り上げた。エアーバッグが開いて鳴るクラクションに気付いた長村さんが運転していた人に「大丈夫ですか」
と声をかけていたところへ、同じようにスリップした軽乗用車が突っ込み、長村さんはこの2台の車に挟まれて
間もなく外傷性ショックで死亡した。
現場は緩やかなカーブになっているところで、事故当時、道路が凍結しており、警察で詳しく事故の原因を調べている。
- 309 :Socket774:2009/02/07(土) 00:24:15 ID:XEg7RxTE
- >>308
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 310 :Socket774:2009/02/07(土) 00:30:16 ID:Q187Q+ni
- ヒートシンクをぶった切ってくれる町工場知らんかね?
コの字型の奴を切りたいんだわ。
- 311 :Socket774:2009/02/07(土) 07:14:57 ID:Ej30nfbJ
- >>310
フジヤにいけw
- 312 :Socket774:2009/02/07(土) 17:35:03 ID:RA4YW6Bp
- >>310
できる町工場はいくらでもあるだろうが、そんなしょぼい仕事を引き受けてくれるだろうか。
- 313 :Socket774:2009/02/07(土) 18:15:57 ID:SpxVUPcV
- 探し物してたら20年位前に買った
作ってない1/144Zガンダムが出てきた
そいや
おもちゃのマーチに昔のガンプラ
ゴックとか新品で売ってたな
>>311
フジヤなんて今時のもん
わからんやろw
>>310
バローやカーマより
柳津流通センターのビバホームセンターの方が工作機器充実してる
商品、買わんと使わしてくれんかったと思うけど
- 314 :Socket774:2009/02/07(土) 19:36:31 ID:qHFMlkVz
- >>308
こう言う事件に限らずよく思うこと
正直者はバカをみる
ってホントに思う。なんでなんだぜ?
- 315 :Socket774:2009/02/07(土) 19:39:00 ID:PVHTVsLh
- この事件の被害者は正直だった為に被害にあったのか?
- 316 :Socket774:2009/02/07(土) 20:12:38 ID:qHFMlkVz
- いや正直者って言うか真面目な人間っていうか。
ま、どうでもいいか
- 317 :Socket774:2009/02/07(土) 20:27:41 ID:JXX8kfeR
- パソ部品はネットで買えるが、TVはなぜかネットで思い切りがつかない俺。
でもエイデンとヤマダ(R21)見てきたが信頼できそうなネットショップに比べても高すぎる。。。
ネットで買う人たちどうしてるのか?
- 318 :Socket774:2009/02/07(土) 20:30:18 ID:Q3ryyxQW
- ついてないのは2台目の運転手
- 319 :Socket774:2009/02/07(土) 20:48:52 ID:xfAQcrLy
- 実際に店頭で見て欲しいやつ決めたら
型番覚えて一番安い店で買う
- 320 :Socket774:2009/02/07(土) 20:50:33 ID:xfAQcrLy
- 確かに二台目の運転手もついてないわな
ただの自動車事故だったはずが傷害致死だもんなぁ
- 321 :Socket774:2009/02/07(土) 21:01:48 ID:km7q1WXf
- >>317
1万円以上のパーツで緊急性の必要性がない部品はネットで買う
実物を見て参考してみたい場合は店舗で確認したりする
- 322 :Socket774:2009/02/07(土) 22:19:59 ID:BhMwa9ox
- >>320
雪国に住みながらスリップしてコントロールできなくなるような
馬鹿運転する奴に同情の余地なんか微塵もない。
危険運転致死罪だ。
- 323 :Socket774:2009/02/07(土) 22:42:18 ID:PVHTVsLh
- 2台がスリップしている事から推測するに、非常に滑りやすい状況だった事は明らかだとは思うが。
- 324 :Socket774:2009/02/07(土) 23:02:56 ID:wqhD92Oj
- 今週のエイデンのチラシにパーツ少し乗ってたな。
E8400 \14980は安いと思うぞ。
海門 1TB 6Kも安いと思うが。
- 325 :Socket774:2009/02/08(日) 02:25:50 ID:ofx8qsMz
- >323
でも、おそらくその横を何台もスリップせずに走り抜けてるべ
- 326 :Socket774:2009/02/08(日) 06:17:37 ID:Lhte/A4t
- >317
PCパーツはパーツだし、不具合があっても元に戻すとかして不良品交換とか出来るからじゃないか?
自力でなんとしても動くように出来るという自信があるだろうし
TVだと完成品を買うしかないし、自分でばらしてパーツだけ送って貰うわけにもいかない
壊れた時に直に持ち込める近くの店で買いたいという心理が働いているんじゃないだろうか?
仮に、パソコンにしても自作パーツとか世の中に全く無く、メーカー製で開けるのも困難なケースの物しかなければ店舗で
買ってるんじゃないかな?
- 327 :Socket774:2009/02/08(日) 08:53:21 ID:tsexnyC8
- PCパーツは性能の寿命が短いって天もあるな
1年も経ったらもうすっかり型遅れの時代遅れ
壊れて無くても買い換えることなんて普通だろうし
- 328 :Socket774:2009/02/09(月) 16:05:23 ID:gyVnYnK6
- >>324
>海門 1TB 6Kも安いと思うが。
確かに安いけど、鬼門の海門とは....。
- 329 :Socket774:2009/02/09(月) 17:41:25 ID:/9oCgA8I
- >>328
いやいや、海門だから安いわけで・・・。
1TBだから恐らく、不具合連発の7200.11の333ASだと思うが。
どうせ不良品売りつけるなら、5K以下にしないと誰も買わないわな。
- 330 :Socket774:2009/02/09(月) 20:42:12 ID:+fvcnYMi
- 不良品なんか無料でもいらないが。
- 331 :Socket774:2009/02/09(月) 20:58:54 ID:zovCgDck
- 岐阜市で地デジチューナーのダイナDY-UD200売ってる所ある?
なかなか面白い機能あるみたいなので買ってみたいのだがな
- 332 :Socket774:2009/02/09(月) 21:05:19 ID:ZSJPUy+K
- >>331
先週はグッドウィルマサキにあったよ。4980かな。
- 333 :Socket774:2009/02/09(月) 21:05:48 ID:SJHV70BG
- 無料なら欲しいわw
いや、500円でも買うな
- 334 :Socket774:2009/02/09(月) 23:30:40 ID:/9oCgA8I
- >>333
データロックして見られなくなるようなHDD欲しい?
俺ならいらないよ。
- 335 :Socket774:2009/02/09(月) 23:32:23 ID:WZFljLWO
- すまん
憂さ晴らしに気違い発言するかもしれんが
生暖かい目で聞き流してくれ。
- 336 :Socket774:2009/02/10(火) 00:41:18 ID:bCgS2sSj
- 海門でも1TBが6kは安いだろ
買ってすぐRAM出せばおk
- 337 :Socket774:2009/02/10(火) 00:47:58 ID:bxY9fcsN
- >>336
そうだよな。
エイデンの海門はCFDだから問題ないんでないの?
- 338 :Socket774:2009/02/10(火) 08:12:05 ID:Ce0nwps/
- >>337
あのなぁ、CFD販売の青箱はRMA対象外だぞ!
なんか問題あってもseagateの保証はない。
CFD青箱の恐ろしさ知らない情弱がまだ居た事に驚きを隠せない。
- 339 :Socket774:2009/02/10(火) 08:33:51 ID:FuPDDy45
- >>338
CFD青箱はseagateの保証は受けられないが
CFDのRMA対象のはず、代理店保障以上製造メーカー以下の保障
- 340 :Socket774:2009/02/10(火) 10:45:19 ID:Ce0nwps/
- >>339
CFD販売の保証受けた事ないだろ?まともに扱ってもらえないから、故障したらほぼ終了。
保証なんか無いに等しい。俺なら白箱買うよ。CFDの青箱は二度と買わん。
- 341 :Socket774:2009/02/10(火) 20:57:57 ID:PZtyis/r
- つーかseagate買わんし。
- 342 :Socket774:2009/02/11(水) 08:11:13 ID:7m/Nu3X1
- >>338
そう?そういう人もいるけど、
漏れは普通にCFDの保障受けて、なにも問題なかったが?
個人的には、白箱よりCFDの青箱の方が良かったけど。
- 343 :Socket774:2009/02/11(水) 08:34:28 ID:r++uU8UB
- 名古屋のビックカメラ行ってきたけど、パソコンコーナーたいしたことないな
エイデン並みか、GWのがまだ上
次回は大須へ行ってみるよ
- 344 :Socket774:2009/02/11(水) 08:48:59 ID:hR43AYjj
- >>343
友人のPC組む時だけはビッグカメラを利用するな
もちろんポイントを貰う為だが
ポイントの還元率がBWの比じゃないくらいいいんだよな
- 345 :Socket774:2009/02/11(水) 09:05:55 ID:CEyO2G0I
- いや品揃えの話だろう
- 346 :Socket774:2009/02/11(水) 09:08:55 ID:hR43AYjj
- 品揃え悪くてもある程度は買い揃えれるだけのパーツは十分にあるぞ
足りない部品だけ別の店で買えばいい
- 347 :Socket774:2009/02/11(水) 09:47:32 ID:j74BUzPV
- ビッグじゃねえよ
ビックだよ
お前だけ話の筋が読めてねえよ
>>345が指摘してるのに
- 348 :Socket774:2009/02/11(水) 10:10:23 ID:hwZ/EL54
- そもそもビックは岐阜じゃねぇよ
名古屋・大須スレ行け
- 349 :Socket774:2009/02/11(水) 10:21:30 ID:ehpOIk9u
- ttp://www.sony.jp/bd/support/information/20090210.html
違う意味でシーゲイト社製HDD関係は買いたくなくなった・・・orz
- 350 :Socket774:2009/02/11(水) 10:42:52 ID:CEyO2G0I
- 他社製品にまで迷惑掛けてんのか
Seagateはもうダメだな
- 351 :Socket774:2009/02/11(水) 14:38:18 ID:r++uU8UB
- ぽまえら、喧嘩すんな
Ψ(`▽´)Ψ
- 352 :Socket774:2009/02/11(水) 17:23:09 ID:1UUdhk9k
- 一宮はOKだとか勝手なやつもいるんだからいいじゃん
名古屋駅周辺情報も
- 353 :Socket774:2009/02/11(水) 17:33:33 ID:EP8AqT4S
- >>349
他製品がどうなのか知らないが
不具合出てるのがクソニーなのが笑えるw
- 354 :Socket774:2009/02/11(水) 18:34:26 ID:s7CZJDgK
- ちょっと前に話題のNECも案内しとるよ
ttp://121ware.com/navigate/support/nec-hdc/
- 355 :Socket774:2009/02/12(木) 00:35:20 ID:m+M5I8Dq
- 岐阜スレなんだから、名古屋の話が出るのは仕方ないだろ。
- 356 :Socket774:2009/02/12(木) 00:45:57 ID:TkzsGXMA
- 岐阜は名古屋のベッドタウンだしな
名古屋に勤めてるやつのが岐阜の労働者より購買力は高いし
- 357 :Socket774:2009/02/12(木) 01:23:37 ID:e705WRgJ
- >>356
> 岐阜は名古屋のベッドタウンだしな
違うけど。
- 358 :Socket774:2009/02/12(木) 01:42:24 ID:z2NRuWTT
- 某所で有名なTKGを召喚するのはやめてください。
- 359 :Socket774:2009/02/12(木) 20:36:30 ID:u6u+0qaR
- PT1RevB売ってる?
- 360 :Socket774:2009/02/12(木) 23:56:27 ID:48DWBMVZ
- >>359
GW正木店で取り寄せできた。
- 361 :Socket774:2009/02/13(金) 11:29:39 ID:eTj6lvIh
- GW正木には俺も行ってるなあ
そういえば、GWのポイントカードの会員ランクってなんだ・・・?
この冬だけでも10マソ以上貢いだ俺は。。。
- 362 :Socket774:2009/02/13(金) 12:47:54 ID:F9/deis7
- どっかDY-UD200売ってる店ない?
やっぱ、大須まで行かないと売ってないかなぁ…
- 363 :Socket774:2009/02/13(金) 14:07:17 ID:Ge1CjJYu
- GW正木付近本格的に工事してんな
裏から行ったら通行止めだった
- 364 :Socket774:2009/02/13(金) 14:53:53 ID:Pic4cqdg
- >>362
>>332
- 365 :Socket774:2009/02/13(金) 17:51:42 ID:BQWmtkwn
- >>364
おっ!見落としてた…
ありがとう
- 366 :Socket774:2009/02/13(金) 20:59:38 ID:2Np8QPpC
- GW茜部の情報は一向に出てこないね
- 367 :Socket774:2009/02/13(金) 21:10:30 ID:/lQ4cHsS
- >>366
エディオンの工作員のスレだから勘弁(^_^)
- 368 :Socket774:2009/02/13(金) 21:19:14 ID:+FoD/Avk
- >>365
正木GW、DY-UD200は山積でうってたよ。¥4980
ちなみにPT1も午後5時くらいには2個あった。(オレが1個買った残り)¥19980
B-CASカードが必要になったのでDY-UD200も買ったへへ。
B-CASカードリーダー用として定番のNTTの奴も1個在庫あり。
- 369 :Socket774:2009/02/14(土) 01:43:58 ID:EHi+sw6w
- PT1に関して言えば意外と岐阜は恵まれてるよな。
- 370 :Socket774:2009/02/14(土) 06:22:59 ID:s1E0gAle ?2BP(0)
- >>355-356
こんなスレにまで入り込んでんのかよ名古屋工作員は
ベッドタウンじゃねーし、岐阜に対して誤認を植えつけるようなマネすんなタコ
- 371 :Socket774:2009/02/14(土) 08:20:24 ID:1U1hg9Ug
- ::::::::::::::::::::: _:::::::::::::::::::/::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::/_::_::_::/| |::::::::::/://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::/ /:: ::::::::::::::l 、>'-ッァ-.、 \::/ //|:::::::::::::,::,〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::: 〈 /:: ::::::::::::::::|く. /'::,-C:`、 `` └- __://:/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::/:: ::::::::::::::: ::| {i::::じ'::::;∧ 〃::__:::::: ,〃:::::::::::::::::::::::::: ′
:::::::::::/::::::::::::::::::::::::.| `ー-‐'" , ァ‐- 、 ‐'/ :::::::::::::::::::::::::::/
:: :::::::::::::::::::::::::::: :::::| < {::r(.):i ト└;::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::||:l|:| ヾ-'::/,ト /::::::::::::::::::::::::/ >>370
::::::::::::::::::::l::::::::::||」 | . ,  ̄ `/:::::::::::::::::::::::::/ なめんなよ、タコ
::::::::::::::::::::|ミ:、/ 、 /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::| ::`丶、\ < ⌒) /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::| :: ///,\ \ `ニ /:::::::::::::::::::::::/:/
::::::::::::::::::::| ://〃 八ヽ. \ _ ‐:´::::::;ヘ〃::::::::/〃
::::::::::::::::::::| :l」/l::/::://ヾ 、 \__ -‐.. :::::::::::::::::::/ \://
::::::::::::::::::::| と⌒>⌒Y⌒ヾヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::/
- 372 :Socket774:2009/02/14(土) 09:43:24 ID:f/E7N1OQ
- ..... −− .
.. ' `ヽ
/ , lヽ
/ .::. / ..: ノ :::.. l /l 、
l / ..::::::../l ..:::: /l ::::::.l\l
レ .:::::::/ ̄l ..::::フ` l ..:::::l∠、 l
l:: :::::::l ● \厂 ●/ ノ::// l .ト 、
.ヽ:::::l ∠. ィ l .l /::.l::::⊥..
, ' :::トl ヽ_フ l ::::>ヽ__/::::↓ 〃....`ヽ
/ ο゜ゝ-‐‐ー、 ..::l :::/ `::::::l ::::::::キ:´oО:::::.l
レ ・ ´ ..::..、 l┬=:::~フレ :::::l::::::::::::::::\б:::/
/ o::〇σ⊂l:::ノ::ノノ::ノ ...- _ノ_:::::::::ノ .l ::::V
l..::◎::ο゜:::::::_:: -‐ " / .::::/::.l::ノ
ヽ:::∞::::ゝ´ ....::o::::l ....σ〇::::σノo:ノ
∠ο〇::⌒〇ο:つ:;ヽ 、O:::::::の
~ `ー ゝ
- 373 :Socket774:2009/02/14(土) 12:33:35 ID:rM/FL71j
- >372
なめてください、ぜひ。
- 374 :Socket774:2009/02/14(土) 18:11:10 ID:ZdYixHAD
- DY-UD200が結構話題になってたので、昼食後にGW行って買ってきた。
とりあえずカメラ用のSDカードをゲット。
ケース陳列側から(北回り)チューナのコーナーへ行ったら、3つ位しかなくて売り切れ寸前かと焦った。
そのままワゴンセール(中央)の方へ行こうとしたら、棚の南側に本当に山積みになっていて吹いたw
現状では不具合も多いので安かろう、ちょっと悪かろうな感じだけど値段相応かも。
\4980でB-CASカード付いて、バイナリ書き換えでHDCPフリー化ということでまぁまぁ。
これから買う人へ・・・
該当スレやウィキを見れば分かるけど、電源供給付きUSBハブは必須。
- 375 :Socket774:2009/02/14(土) 20:45:35 ID:SCR/qVst
- 正木GWでPT1買ってきた
もうCPU棚にもなかったから368さんが残してくれた最後の1個だったかも
GWになかったら大須に行こうと思ってたから時間が節約できた
- 376 :Socket774:2009/02/14(土) 21:45:06 ID:LK6v/npH
- やたらPT1が話題にでるからつい買ってしまいそうになるけど、それって
TVキャプチャーボードみたいなもんだろ?
俺はTVをほとんど見ないし、録画しても見てる時間が無いから全く必要ないな
って思い直して買わないでいるんだが、そんんなにいいものなん?
- 377 :Socket774:2009/02/14(土) 22:07:49 ID:sfWIAWh4
- >>376
お前には必要ないものだ。
- 378 :Socket774:2009/02/14(土) 22:18:43 ID:EHi+sw6w
- 編集するわけでもなく、コピ10自体が嫌なわけでもないが、保存を考えない見たら消すタイプの人間にはBD-REに焼く作業が自体が激しく時間の無駄に感じるからな。
それとDTCP-IPに対応していないPS3でもDLNAで録画が見られると言う点で評価してる。
本来の意味での有効活用とは言いがたいけどな。
- 379 :Socket774:2009/02/14(土) 22:56:57 ID:vLzX0pWT
- 録画して見たりすることがないけど
フリーオ・HDUS・PT1全部買っている
俺が通りますよ
- 380 :Socket774:2009/02/14(土) 23:01:05 ID:zQnad5/n
- 自作PC板の人たちだから判ると思うけど、OS入れ替えたりHDD増やしたり減らしたり
するのは当たり前にやっている事だけど、牛とかIOなんかの地デジチューナーボード
だとそれらが変わったりすると保存したデータが見られなくなったりするし、データを
移動させてもおんなじ訳よ。だから今はそういう縛りのないPT1に頼るしかない。
- 381 :Socket774:2009/02/15(日) 01:25:18 ID:utqck688
- テレビなんて見ないからどうでもいい!
- 382 :Socket774:2009/02/15(日) 11:18:46 ID:03aCL9Kp
- >>381
TVをみていると、不愉快になることの方が多いからなぁ
特に、政治家の発言を切り張り編集して叩くマスコミとか。
おまえら、今一番大切なことは何か解ってるの?と突っ込みを
入れるんだが、疲れてしょうがない。
まあ、見なきゃいいんだけど。
- 383 :Socket774:2009/02/15(日) 11:42:04 ID:AgWRsxnT
- >>382
今一番大切なことってなあに?
- 384 :Socket774:2009/02/15(日) 12:33:34 ID:URGK7wEQ
- 知ってるか?日本とインドは同盟国なんだぜ
んで同盟したその日のニュースは「麻生太郎、バーで豪遊」だぜ
- 385 :Socket774:2009/02/15(日) 12:36:53 ID:LHo6fqS+
- 中国の力が働いてるな
- 386 :Socket774:2009/02/15(日) 20:30:50 ID:GiFH4lUA
- 工房閉店に向けての在庫処分か?
GWが近日openの幕が張ってあったのでいよいよだな
- 387 :Socket774:2009/02/15(日) 21:21:11 ID:yA9DruRn
- >>386
おぉ、いよいよ開店か!
在庫処分ってまじか、目ぼしいものはなんかあった?
- 388 :Socket774:2009/02/15(日) 21:35:17 ID:8v0W/raF
- 話題のDY-UD200探しにGW正木行ってきた
残り2箱しかなくて危ねぇー!!と思ったらモニターの横に山積みになってた。
しっかしGW前の道路工事いつ終わんのかねぇ
日曜の込む時間帯だとすげぇ混雑っぷり
- 389 :Socket774:2009/02/15(日) 22:13:02 ID:6ff4y+Fx
- >>383
明日からの朝飯をどこでGETするか?
意外とおっさん多いな (ココも w
- 390 :Socket774:2009/02/15(日) 22:14:57 ID:zRoYhE6P
- 工房、GWと統合なら
ソフマップの買取はどうなるんだろう
ソフマップは良い値段付けてくれるから利用してたんだが
買取がGWになるのなら買取額は叩かれるな
- 391 :Socket774:2009/02/15(日) 22:18:20 ID:GiFH4lUA
- >>387
とくになし・・・
「現品限り」のpopがやけに多かったが安くないよ〜〜
- 392 :Socket774:2009/02/15(日) 22:41:28 ID:yA9DruRn
- >>391
サンクス
最後の最後に投売りでもあれば行くかなぁ
- 393 :Socket774:2009/02/16(月) 01:20:10 ID:qJt53Mqp
- 工房の投げは無いだろ、全部新GWに横滑りじゃね?
むしろ開店セールに期待age
- 394 :Socket774:2009/02/16(月) 05:00:52 ID:6Qatgm1V
- >>386
工房の閉店日とかって決まってた?
まだ間に合うなら最後にもう一回行っとこうかな
- 395 :Socket774:2009/02/16(月) 08:57:07 ID:Glrm59Ue
- 常々思うことだが岐阜スレって乞食の臭いが強すぎるな
- 396 :Socket774:2009/02/16(月) 18:02:07 ID:BudLL9wI
- 新GW、近日開店垂れ幕の隣にあったスタッフ募集の看板が
風で無残に倒れてる姿はなんとなく泣けてくるな
- 397 :Socket774:2009/02/16(月) 18:03:37 ID:KuSxNfAr
- 工房の人も横滑り?
- 398 :Socket774:2009/02/16(月) 19:36:34 ID:lhmPiq+L
- 今日も正木でPT1売ってたよ。
自分はDDR333の SODIMM探してて1GBが欲しいのに512MBしか無かったから
手ぶらで出てきたけど。
オーキッドで前見たけどまだあるかな?
- 399 :Socket774:2009/02/16(月) 20:01:06 ID:VraTP0d8
- >>396
ある意味岐阜らしさを感じるな
- 400 :Socket774:2009/02/16(月) 20:45:58 ID:wOWrHA9E
- 何だよPT1って正木のGWに売ってんのか…1週間探しまくって先週ようやく手に入れた俺馬鹿みたいだなorz
- 401 :Socket774:2009/02/16(月) 20:48:24 ID:G7KeRARW
- 三重でもGWには入っていたようだ。
929 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 21:00:33 ID:7xOkL07n
BW PT1売ってるぞーほしいやつは買っとけ。
四日市は5つ入ったのかな?一つはおいらが確保した。
おそらく津にも入荷しているだろう。
- 402 :Socket774:2009/02/16(月) 20:54:23 ID:YMeLhvf7
- >>394
まだ告知はなかったよ
- 403 :Socket774:2009/02/16(月) 22:02:13 ID:I+o2BPkq
- カーマに行くついでにGW茜部見てきたけど駐車場狭くね?
- 404 :Socket774:2009/02/16(月) 22:34:44 ID:ekgCC1uE
- >>403
今日カーマ営業してた? 岐南インターの店は定休日でスゴスゴ家に帰ったんだが…
- 405 :Socket774:2009/02/16(月) 22:45:58 ID:I+o2BPkq
- >>404
行ったのは茜部店のほうだけど営業してたよ
店舗によって定休日違うのか…
ttp://www.kahma.co.jp/shop/data/242.htm
- 406 :Socket774:2009/02/16(月) 23:31:45 ID:a6AtVd0v
- 俺も昨日GWでDY-UD200を買ってきた。
忘れていたけどVGAがHDCP非対応だったのでごにょって今快適。
で、調子に乗ってもう一つ買ったりするとはまるんだろうか?
- 407 :Socket774:2009/02/17(火) 22:52:40 ID:5WvseCqK
- PT1今日GW行ったけどなかった・・・
一宮も見てきたけどなかった・・・
何処かで目撃情報ないですか?
- 408 :Socket774:2009/02/17(火) 23:18:36 ID:v5Z/upeF
- >>407
わざわざ走ったのか、ご苦労さん。
愛知県だと一宮エイデン、デポ無かった。小牧エイデンはまだ見に行ってない。
ある時買っておかないとね。俺はネットで買いました。
- 409 :Socket774:2009/02/17(火) 23:21:07 ID:7APSI+8M
- >>407
昨日の夕方6時頃はまだあったからその後売れたんだね。
また今週末ぐらいにでも入るのでは?
- 410 :Socket774:2009/02/17(火) 23:36:49 ID:UpltYPq8
- 最近は地デジ関連一色だね。
俺も購入検討しようかな・・・
- 411 :Socket774:2009/02/18(水) 00:10:13 ID:pqGrqHnu
- 本当に2年後に終わるのかねぇ>アナログ放送
- 412 :Socket774:2009/02/18(水) 00:24:52 ID:BmkJj8mM
- >>411
メーカーの生産能力と現在の普及率をふまえた上で
この100年に一度の大不況の最中に、
CO2の排出を止めようとか、エコだ何だと騒ぐ癖に
2年後に、おまえら全員地デジに買い替えなと、ほざくTV局って。
はっきり言って、間違いなく地デジ難民はいっぱいでますね。
生保はチューナーやアンテナ設置してもらえそうだけど
今の日本でも、生保以下の収入で生活してる人1000万人はいますからねぇ。
- 413 :Socket774:2009/02/18(水) 00:28:31 ID:Wn8xo7BP
- アナログ放送延長決定でしょ?
そうなるとはわかってたけどね・・・
実際家みたいな山に囲まれた場所はデジタル様々なんだよな
地デジのおかげでNHKがきれいに見えるようななった
- 414 :Socket774:2009/02/18(水) 00:44:40 ID:GdR1xITX
- >>412
芸能人が馬鹿やって騒ぐだけのくだらない番組をやめるのが
いちばんエコだと思う
- 415 :Socket774:2009/02/18(水) 06:52:10 ID:8HCrFoZn
- ぬぉ、結構揺れた。
震度4らしい。
- 416 :Socket774:2009/02/18(水) 07:17:21 ID:yDms7ZIB
- うちのネズミセンサーは反応しなかった
- 417 :Socket774:2009/02/18(水) 07:46:57 ID:9lG7L2yV
- うちの、ぬこセンサーも反応なしだた。
- 418 :Socket774:2009/02/18(水) 11:34:36 ID:1i73glCX
- 今日は久しぶりに地震で起きた。
阪神大震災以来だ
地デジ電波来てない地域はアナログ止まったら困るよ
- 419 :Socket774:2009/02/18(水) 18:05:12 ID:1Mdl/uAR
- 平成21年02月18日06時59分 気象庁地震火山部 発表
18日06時47分頃地震がありました。
震源地は福井県嶺北 ( 北緯35.7°、東経136.3°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県 震度4 揖斐川町東杉原* 揖斐川町西横山* 揖斐川町坂内*
震度3 大垣市丸の内* 大垣市墨俣町* 養老町高田*
垂井町役場* 関ヶ原町関ヶ原* 神戸町神戸*
輪之内町四郷* 安八町氷取* 揖斐川町三輪
揖斐川町谷汲* 揖斐川町春日* 揖斐川町東津汲*
大野町大野* 北方町北方* 瑞穂市別府*
岐阜山県市谷合* 本巣市根尾* 郡上市八幡町島谷
郡上市八幡町旭* 海津市海津町* 海津市平田町*
- 420 :Socket774:2009/02/18(水) 18:17:26 ID:YPpOpqv1
- あ、なんかすげー揺れてた夢見た気がしたけど夢じゃなかったんだ
ぼんやりと「あー揺れてんなぁでも日本人だからおk」とか思ってた
日本人 世界
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを. 国家消滅
確認して安心して2ちゃんする
- 421 :Socket774:2009/02/18(水) 21:42:24 ID:BvfphB1f
- 国家消滅はともかく、四川大地震みたいな状態になるらしいね
ヨーロッパは築x00年とかの家が多いから生存率低そうだなぁ
- 422 :Socket774:2009/02/18(水) 23:18:25 ID:Mvv0FUE7
- 徳山ダムのせいなんだろーか、地震。
- 423 :Socket774:2009/02/18(水) 23:23:14 ID:uDxWvH0o
- 元々岐阜の美濃や滋賀は内陸にもかかわらず大規模な地震が起きる希な地域。
活断層の密集度は世界的にもトップクラス。
- 424 :Socket774:2009/02/18(水) 23:44:52 ID:PQHsi2A/
- なぁに。竹やぶの中に入っていけば大丈夫さ。
- 425 :Socket774:2009/02/19(木) 16:04:27 ID:WApZ1puE
- 夏は違う意味で大丈夫じゃないw
- 426 :Socket774:2009/02/20(金) 01:57:26 ID:86XuZ13J
- いちばん凄かったのは阪神大震災の時の強烈な揺れだな…
何故か揺れる前に目が覚めたのを覚えてる
速攻でテレビを見たが地震速報で神戸だけが震度不明になってるのが不気味だったわ
- 427 :Socket774:2009/02/20(金) 14:56:50 ID:MpSRtVfW
- 俺もあの時はベッドから落ちたかと思ったくらいの衝撃を受けた。
その後また寝なおしたけど。
- 428 :Socket774:2009/02/21(土) 13:06:28 ID:lUxY3vtq
- 阪神大震災の時はドーンという音がしたな。
俺もなぜか揺れる直前に目が覚めた。
- 429 :Socket774:2009/02/21(土) 13:39:07 ID:4C7Y1CLn
- それってP波感じただけじゃね?
中二病的な超能力ではないので落ち込まないようになw
- 430 :Socket774:2009/02/21(土) 14:50:30 ID:cn+YXyO9
- あの10日後に爺さん死んだ
- 431 :Socket774:2009/02/21(土) 19:58:11 ID:YXhTuN/B
- ところで、GW茜部はいつオープンなんだろう??
- 432 :Socket774:2009/02/21(土) 21:04:40 ID:xSJakQ1S
- 宣伝定期カキコ乙
- 433 :Socket774:2009/02/21(土) 21:35:29 ID:T6bpfX3A
- GW茜部とかどうでもよすぎて完全に忘れてたな。
ホントにオープンすんの?
- 434 :Socket774:2009/02/22(日) 01:04:38 ID:jG+b5Ipj
- DDR3 2Gの3枚セットが2万ちょっとか・・・
そろそろQ6600からi7に移行できそうだな
- 435 :Socket774:2009/02/22(日) 05:07:28 ID:fswk1X4b
- >>431>>433
3月20日
- 436 :Socket774:2009/02/22(日) 09:34:01 ID:u2W/ZcLp
- >>435
mjd?
もう外観仕上がってるし内装に1ヶ月掛かるんかなぁ
- 437 :Socket774:2009/02/22(日) 09:54:39 ID:Rw7sfNz9
- >>435
マジ?
今月中かと思ってたよ。
一ヶ月も待てないなぁ・・・・
- 438 :Socket774:2009/02/22(日) 12:41:15 ID:0bKVr7Q4
- おっと地震速報地震速報
- 439 :Socket774:2009/02/22(日) 17:21:37 ID:kwxETAZ3
- グッドウィルは茜部に店出すなら
もうちょっと東の地区に建てて美濃加茂、関、可児の客を取り込めば良かったのに
- 440 :Socket774:2009/02/22(日) 17:41:02 ID:tE4L+2kr
- 確かに岐南町ぐらいにあればいいと思う
岐阜店と一宮店の中間くらいだし
- 441 :Socket774:2009/02/22(日) 19:49:21 ID:jdiGKRN+
- 22日12時40分頃地震がありました。
震源地は岐阜県美濃中西部 ( 北緯35.6°、東経136.4°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県
震度3 揖斐川町東杉原* 揖斐川町東津汲*
震度2 揖斐川町谷汲* 揖斐川町西横山* 本巣市根尾*
- 442 :Socket774:2009/02/22(日) 20:02:44 ID:OXEykFCI
- 今日は全く気づかなかった。岐阜市北部はあまりゆれなかったのかな?
- 443 :Socket774:2009/02/22(日) 20:20:35 ID:dj23d6wL
- >>439
>>440
俺んちから遠くなるからそれはダメだ。
- 444 :Socket774:2009/02/22(日) 21:05:27 ID:LeUDA9P1
- また一宮厨か
いいかげん岐阜に寄生するのやめてくれる?
- 445 :Socket774:2009/02/22(日) 21:43:50 ID:rFDvPiO9
- また某所の某か。
既存店とあまり距離がなくて意味がないと考えるのは自然だろ。
過剰反応するな。
- 446 :Socket774:2009/02/23(月) 00:18:30 ID:5VKZEo74
- >>439
美濃加茂に住んでるけど、各務原あたりに店があれば行きやすいかな。
普段はエイデン可児か小室春日井がほとんどで、たまに大須ってところだ。
- 447 :Socket774:2009/02/23(月) 04:24:40 ID:1Tv9YnH6
- 美濃加茂なら坂祝バイパスが来月開通するから
やっぱ各務原だよな
- 448 :Socket774:2009/02/23(月) 10:09:43 ID:R/krtyyR
- 大垣市民には各務原は遠いな
- 449 :Socket774:2009/02/23(月) 10:31:45 ID:5ZOke8zn
- 一宮から近いからOK
ちなみに一宮は岐阜になんか寄生していません
同じ名古屋の寄生虫同志、仲良くしましょうよ
- 450 :Socket774:2009/02/23(月) 19:48:56 ID:2L3Ph2nn
- >>447
まだ全通じゃないんだろ?
- 451 :Socket774:2009/02/23(月) 21:00:14 ID:OePkyB34
- ちらっと見たがGW茜部の駐車場狭くない?裏にでもあるのかな?
工房潰して駐車場にするのかな?サンタの駐車場併用するわけにもいけないし…
- 452 :Socket774:2009/02/23(月) 21:41:44 ID:yy3x2Bcz
- 裏もあるよ。そっちの方が広い。
- 453 :Socket774:2009/02/23(月) 22:04:59 ID:bzmmueDk
- 表・側面で15台くらいで、裏も同じくらいだったと思うが
従業員駐車場として使うとすればもうちっと少ないかな
- 454 :Socket774:2009/02/24(火) 00:40:11 ID:abj1IGJf
- パソコン工房の正面入り口に暴力団(地上げ)を連想させるような
張り紙があったけど何かあったのかね ?
- 455 :Socket774:2009/02/24(火) 05:10:35 ID:4orSPK5u
- これどう思う?
フル HD モニタ
デル S2409W24 インチワイドスクリーンフラットパネルモニタ
<2/24迄>
販売価格 54,799円
割引額 30,000円
------------------
特別価格 24,799円
配送料1,575円
Dell S2409W ディスプレイ
パネルサイズ: 24 インチ
最大解像度: 1920 × 1080
コントラスト比: 1000:1 (標準)
輝度: 300 cd/m2 (標準)
応答速度: 5 ms (中間色)
視野角度: 170°(垂直) /160° (水平)
色のサポート: 1,670 万色
ピクセルピッチ: 0.276 mm
出力オプション HDMI HDCP 対応 DVI-D VGA
- 456 :Socket774:2009/02/24(火) 07:34:07 ID:x6ysDTlb
- Dell(笑)
- 457 :Socket774:2009/02/24(火) 07:50:15 ID:mEAb3goI
- >>455
欲しけりゃ買え。俺はドットピッチ0.27以上の時点でいらない。
0.27なら1920×1200出力可能。
- 458 :Socket774:2009/02/24(火) 15:43:26 ID:sSHu1dld
- >>455
WinPCの3月号のP.93見てごらん。同じのが載ってる。
- 459 :Socket774:2009/02/24(火) 15:44:24 ID:K+cMyu4e
- つか、その雑誌見て聞いてるんだと思う
- 460 :Socket774:2009/02/24(火) 17:43:36 ID:xvbuywuM
- 工房閉店のおしらせ
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/gifu/img/heiten.jpg
- 461 :Socket774:2009/02/24(火) 18:37:08 ID:Jeqy7EXc
- ついに3月末にGW茜部オープンか
あかなべって読みにくいな
- 462 :Socket774:2009/02/24(火) 18:40:36 ID:abj1IGJf
- >>460
商品の数が少なかったから閉店かと思ったら
案の定・・・
- 463 :Socket774:2009/02/24(火) 19:03:54 ID:B56Oza5b
- 工房閉店か
U-Frontの窓口がある間に使わないパーツでも売ってこようかな
- 464 :Socket774:2009/02/24(火) 19:30:20 ID:x6ysDTlb
- セールはあんの?
- 465 :Socket774:2009/02/24(火) 19:39:58 ID:GQJHoV+A
- 24インチTN液晶は見事に悪貨だな
- 466 :Socket774:2009/02/24(火) 19:52:40 ID:CIsZxvnL
- 店員もそのままグッドウィルに流れるんだろうか
22日は仕事でいけなくて残念だ
- 467 :Socket774:2009/02/25(水) 00:37:34 ID:59Sx9xGz
- すでに統合されていたとは言え、同じ店ばかりになるのはつまらんな。
大須に行く頻度が上がりそう。
- 468 :Socket774:2009/02/25(水) 00:39:40 ID:oNg0qJ+6
- じゃ、おまえ岐阜スレ立ち入り禁止な
- 469 :Socket774:2009/02/25(水) 02:08:44 ID:mPYvbAbB
- パーツやヲタグッズまで含めてたくさんまとめ買いする時はもう日本橋まで行ってる、大須じゃ生ぬるい
- 470 :Socket774:2009/02/25(水) 07:51:33 ID:8Nw5Ed6S
- 【岐阜\(^o^)/オワタ】岐阜県、10年度に起債許可団体転落へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235494538/
- 471 :Socket774:2009/02/25(水) 10:23:51 ID:oNg0qJ+6
-
県立高校ってどこの高校?
【社会】岐阜の高2を書類送検 児童ポルノ掲示板開設容疑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235514848/
子供のわいせつな画像を張り付ける掲示板をインターネット上に開設したとして、愛知県警少年課と名東署などは24日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)ほう助の疑いで、岐阜県立高校2年生の男子生徒(17)=岐阜市=を書類送検した。
逮捕容疑では、自宅のパソコンを使って掲示板を作成し、福島県喜多方市の中学3年生(15)らが
児童ポルノ画像などを張り付けるのを助けたとされる。
名東署によると、男子生徒は2007年5月、広告収入を得ようと掲示板を新設。毎月1万円の広告料を受け取っていた。
同署の調べに対し、容疑を認めているという。
この掲示板をめぐっては、喜多方市の中学3年生のほか、三重県伊勢市の飲食店アルバイト(18)が同法違反容疑で、
千葉市の飲食店員(25)がわいせつ図画公然陳列容疑で、いずれも書類送検されている。(中日新聞)
東京新聞 2009年2月25日 00時26分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009022590002618.html
- 472 :Socket774:2009/02/25(水) 12:40:28 ID:BFc/Yn2U
- >>471
こりゃ退学だわwww
- 473 :Socket774:2009/02/25(水) 13:52:17 ID:47G8/bB/
- ゆとりにパソコンを与えるからこうなる
- 474 :Socket774:2009/02/25(水) 14:54:27 ID:xVCP3eQb
- 27からのグッドウィルのちらし
http://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote.jpg
- 475 :Socket774:2009/02/25(水) 14:59:35 ID:47G8/bB/
- マイクロSD捨て値すぎワロタ
だが特に心惹かれる物が無い
せめて1TBのHDD安売り出してくれりゃなぁ
- 476 :Socket774:2009/02/25(水) 15:03:33 ID:HDzut0Aa
- 裏掲示板見てみたけど祭りになってなかった・・
- 477 :Socket774:2009/02/25(水) 16:29:57 ID:6lOAl8NP
- 店舗一覧岐阜県のちらし
http://chirashi.valor.co.jp/store_list.php?p=3
- 478 :Socket774:2009/02/25(水) 16:36:41 ID:47G8/bB/
- え?岐阜ってこんなにグッドウィルあったの?
って思ったらバローじゃねーかバーローwww
- 479 :Socket774:2009/02/25(水) 17:17:40 ID:uSFovGXL
- 各務原のビックワンがドンキホーテにリニューアルすると聞いた
- 480 :Socket774:2009/02/25(水) 17:46:35 ID:kPX9Laeo
- あんな田舎までいけねーよw
- 481 :Socket774:2009/02/25(水) 19:00:24 ID:5PkNKuSu
- >>477
コーナン、バーローw
- 482 :Socket774:2009/02/25(水) 23:38:09 ID:E6akcyDV
- >>473
お金が欲しかったポイんだが強盗やら殺人やらするよりは
マシだと思う俺末期
- 483 :Socket774:2009/02/26(木) 01:41:36 ID:PibnUJjR
- >>474-475
確かに安いんだけど、欲しいってのはないなぁ・・・
オープン記念というよりはだぶつき在庫処分セールみたいだ
- 484 :Socket774:2009/02/26(木) 02:24:51 ID:t0wcyPcg
- >>480
あそこは名古屋のベットタウンだぞ
- 485 :Socket774:2009/02/26(木) 03:54:40 ID:Nw4nYfi8
- >>484
各務原は名古屋のベッドタウンじゃねーぞ、鵜沼にある団地だけはベッドタウンだが
とおもったらビックワンは鵜沼の団地にあるじゃねーかーい
- 486 :Socket774:2009/02/26(木) 09:02:03 ID:7trQDU59
- 岐阜自体が名古屋の衛星都市なんだから問題ないです
- 487 :Socket774:2009/02/26(木) 09:37:04 ID:yqMjkdXM
- ?
- 488 :Socket774:2009/02/26(木) 10:24:56 ID:8DcRpT/r
- 都市じゃなく県だろ。
大体それ言ったら東海なんてトヨタの衛星だし
- 489 :Socket774:2009/02/26(木) 10:34:00 ID:sRDrc71U
- 名古屋が無くなっても大して困らんが
トヨタが潰れたら東海は完全崩壊するな
- 490 :Socket774:2009/02/26(木) 16:02:35 ID:fSuGo9f1
- 佐賀県とはお友達になれると思うんだ
- 491 :Socket774:2009/02/26(木) 17:29:10 ID:b4KzLgFF
- >>489
トヨタが赤字になったら、豊田市の税収がイキナリこけたよな。広域合併でお荷物な田舎を大量に
抱え込んだ後だから、かなり厳しそうだ。
で、全然別件だが分別収集の21年度版(at 岐阜市)が来たので見てみたら、旧いPCの回収費用が
本体+20インチ未満だと400x2=800円で定額が書いてあったのが、消されてた。
まあ20年度版でもセンターへ持ちこんで個別費用になる記載も有ったから、実状にあわせただけ
かも知れんが、費用が値上がりしそうで嫌だな。
- 492 :Socket774:2009/02/27(金) 00:25:15 ID:0jubtnN4
- どこの自治体だろうと、PCリサイクル法に基づいて処理するのが大前提。
独自で処理などしない。
今までも「法対象外の」パソコンと書かれていたはずだ。
自作PC等もリサイクルする仕組みが調った今、自治体が回収などはできない。
してはいけない。
- 493 :Socket774:2009/02/27(金) 00:27:35 ID:kX8mS5Pc
- >>490
滋賀「お断りだ」
- 494 :Socket774:2009/02/27(金) 05:29:49 ID:0aceH1wx
- >>485
団地?
- 495 :Socket774:2009/02/27(金) 10:22:43 ID:I+gSl1sI
- 自作派のおまいらはPCリサイクル法なんて関係ないだろ
分解して燃えないゴミと資源ゴミに出すんだろ
- 496 :Socket774:2009/02/27(金) 12:24:03 ID:F2O5Gnej
- 壊れたらヤフオク1円スタートです
- 497 :Socket774:2009/02/27(金) 13:27:21 ID:5XWP1qNX
- 送料着払いで引き取ってくれる業者がいるよ
いらないパーツもスレの賑わい Part101
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234622489/
- 498 :Socket774:2009/02/27(金) 13:34:40 ID:I+gSl1sI
- ノーパソはいいだろうけど、でかめのデスクトップとかブラウン管モニターだと送料3000円くらいかかるんじゃね_
- 499 :Socket774:2009/02/27(金) 13:39:28 ID:7VbNMVx3
- ヤマダ本店は何か安くなってる?
- 500 :Socket774:2009/02/27(金) 15:59:30 ID:9Zq2BXkY
- オーキットパークのエイデンでUMAXの1GBx2枚のメモリが
半月前くらいは2980円くらいだったのに3280円くらいに値上がりしてた。
2GBx2枚のは5480円になってて、しかも特価品とか謳ってるしあほらしくて買うのやめた。
E5200は6980円でE7400は11480円でアークと同じくらいだった。
HDDはSeagateの640GB(SATA)が5980円だったかな。
UMAX 1GBx2枚
http://kakaku.com/item/05200912082/
UMAX 2GBx2枚
http://kakaku.com/item/05200912059/
- 501 :Socket774:2009/02/27(金) 16:10:36 ID:U7iZnm14
- >>499
午前中に見てきたけど、特価とか何もなし。
閉店セールって書いたポップが貼り付けてあるけど
いつもの価格w
でも客多かったよ...
- 502 :Socket774:2009/02/27(金) 16:12:50 ID:AHmCefHF
- メモリ今値上がってるからじゃね。
値下げには鈍感だけど値上げには敏感なのが地方だ。
- 503 :Socket774:2009/02/27(金) 16:13:54 ID:w0/cO/wz
- 相変わらず通販サイトと実店舗を同列に考える○○○が…
膨大な店舗維持費や人件費とか何も知らないで生きていける
幸せなヒトかな?
- 504 :Socket774:2009/02/27(金) 16:35:48 ID:mVokQUUY
- 先日ドイツの大手メモリメーカーが破産して
競争力が稀釈、値上がりしてるんでしょ
- 505 :Socket774:2009/02/27(金) 16:47:38 ID:9Zq2BXkY
- >>503
同列に考えてねーよ。考えてたらUMAXの1GBx2枚のメモリが
2980円の時点で通販より高いってツッコンでるわ。
E5200はドスパラより500円高いがこの差なら地元で買うにしては
良心的な価格だと思ってるし。
膨大な店舗維持費や人件費考えるのは経営者だろ?
なんで客が「この店の経営のこと考えたら仕方ないよね」って
思いながら買わなきゃいけないんだよ。
何も知らなきゃ幸せな人って何だ?無知ほど怖いものはねーぞ。
>>502>>504
そうなのか、一時期メモリの値下げすごかったね。
- 506 :Socket774:2009/02/27(金) 18:33:41 ID:o2j6wlZB
- 膨大な店舗維持費や人件費が掛かるんじゃぁ、仕方ないな( ´∀`)つ@
- 507 :Socket774:2009/02/27(金) 18:35:08 ID:uXNhZ/Cy
- オーキッドエイデンで、pqi USB メモリ 8G が 1880 円。
- 508 :Socket774:2009/02/27(金) 19:00:53 ID:9Zq2BXkY
- オーキットエイデンで良いとおもったのは
キーボードがたくさん触れることと、
ケースファンとか小物も結構揃ってる。
- 509 :Socket774:2009/02/27(金) 19:03:37 ID:xhIxfr4w
- 又、工作員か
- 510 :Socket774:2009/02/27(金) 19:12:57 ID:0aPiAWQ8
- オーキッドの品揃えそんなにいいか?
ロジのレーザーマウスで実機展示されてれば触ってみたい気がする
まあ値段が特価品でないと買わないけど
- 511 :Socket774:2009/02/27(金) 19:25:28 ID:N9ZRh81S
- >500
円安で「時価」のものの価格が上がってるみたい。
http://www.gdm.or.jp/voices_index.html
「発注どうしようかなぁ」(2/26)
- 512 :Socket774:2009/02/27(金) 19:40:39 ID:0aPiAWQ8
- PT1生産完了か?1枚持ってるからいいけど
- 513 :Socket774:2009/02/27(金) 22:40:16 ID:dFIVaXoU
- エイデンはCPUだけなんとか安いイメージ
- 514 :Socket774:2009/02/28(土) 00:11:13 ID:pTBRGWoI
- エイデンはツタヤと合体する前は品ぞろえ良かったけど、
いまは狭くなってイマイチじゃない?
- 515 :Socket774:2009/02/28(土) 01:55:03 ID:BcX3uqLm
- エイデン=コンプマートだから
流通コストの良いルートは押さえてるでしょ
- 516 :Socket774:2009/02/28(土) 10:18:58 ID:KCHcd649
- やっぱり、グットウィルがいいわ!
http://www.youtube.com/watch?v=e1Pwa_jmACg&feature=related
- 517 :Socket774:2009/02/28(土) 12:31:36 ID:qZMKcsO1
- 昨日仕事帰りに、工房に寄ってHDUSF購入。
純正アプリではエラー吐いて動かなかったが、ゴニョのほうは問題なく動いた。
今はtsをどうエンコするか勉強中・・・
イマイチ完全に音ズレがない状態に出来ぬ・・・
- 518 :Socket774:2009/02/28(土) 16:34:03 ID:qZMKcsO1
- でけたわ。
あとはREGZAでts観れるようにするだけだな。
- 519 :Socket774:2009/02/28(土) 21:10:52 ID:YyBPg3vc
- Friio、HDUS、PT1、DY-UD200、、、
アナログ放送が終わる前に、違った意味で終わりそうだなw
- 520 :Socket774:2009/02/28(土) 22:02:37 ID:ExNevFye
- 俺もPT1用にAtom330で組んだけど、岐阜市北部はTVAうつらねーorz
- 521 :Socket774:2009/02/28(土) 22:11:06 ID:mg7cEHIn
- >>520
岐阜市のさらに北だがTVA映るよ。
- 522 :Socket774:2009/02/28(土) 22:58:42 ID:ExNevFye
- >>521
高富の辺?
うちはアナログだと何とか映る、レベルだな…金華山の頂上に中継局作ってくれ〜
- 523 :Socket774:2009/02/28(土) 23:17:31 ID:mg7cEHIn
- もう一体あるはず。バグで吹っ飛んでなきゃ。
- 524 :Socket774:2009/02/28(土) 23:18:49 ID:mg7cEHIn
- 誤爆したー、最近多いな気をつけよう。
- 525 :Socket774:2009/02/28(土) 23:28:44 ID:nqrf6mSL
- 半年ロムってろ
- 526 :Socket774:2009/03/01(日) 01:26:31 ID:oUZAvE4O
- 買取の王様チャオ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1235837814/
- 527 :Socket774:2009/03/01(日) 13:27:53 ID:ljJcp/ok
- >526
Livedoorの地図でそこの住所みるとパソコンヤに7なってるな
潰れて変わったのか?
- 528 :Socket774:2009/03/01(日) 13:40:02 ID:PnV0ZkHC
- >>527
パソコンヤが潰れたのは2001年。
- 529 :Socket774:2009/03/01(日) 13:44:51 ID:ML4iji/N
- パッパッパッパ、パソコンヤかあの倒産はびっくりした
- 530 :Socket774:2009/03/01(日) 17:07:13 ID:aAweuo+h
- パソコンヤはパーツとか微妙だったけど
安かったからよかった
- 531 :Socket774:2009/03/01(日) 19:49:07 ID:LdwSrGrX
- パソコンヤって各務原のイトーヨーカドーにあったところの ?
- 532 :Socket774:2009/03/01(日) 20:03:08 ID:5naYZilV
- パソコンヤがそんな大規模なチェーン店だったとは知らなんだ
店のオヤジが趣味でやってるのかと思ってた
潰れたときは、やっぱ趣味で商売は成立しないんだなあと思ってた
- 533 :Socket774:2009/03/01(日) 20:57:20 ID:4VoShbS4
- 岐南にも大垣(R21沿い)にもあったでしょ?
あちこちにあったと思ったけど。
- 534 :Socket774:2009/03/01(日) 21:11:47 ID:PnV0ZkHC
- 岐阜市内だけでも3店舗はあったような記憶がある。
- 535 :Socket774:2009/03/01(日) 21:27:58 ID:MpgUz/Qi
- パソコンヤはジャスコ、関のマーゴにもあったよ!
- 536 :Socket774:2009/03/01(日) 21:40:20 ID:Ow5BHa3p
- 市民病院近くにあったのが比較的古い店か。
岐阜駅周辺エリアにもあったような。
則武(ヤナゲン跡)は短命だった。一年持ったかどうか。
(この地は次に入ったドラッグも短命。現セリアは繁盛しているようだ。)
周辺では岐南と各務ヶ原。
あと大垣と一宮。いずれも短命。
- 537 :Socket774:2009/03/01(日) 22:45:03 ID:PnV0ZkHC
- 駅前はコムロードが母体になってた店だったような。
後、岐大ホームセンター(現FAL)にも入ってたのを思い出した。
- 538 :Socket774:2009/03/01(日) 22:45:18 ID:0Jf1KEfe
- 可児にもあったよ
潰れてからずっと更地のままだけど
- 539 :Socket774:2009/03/02(月) 00:36:20 ID:+tKRlDsf
- 江南にもあった。今はUSVになってるとこ。パソコンヤの前はマグマート、
テレホンメガネだったけどどれも短命だった気がする。
- 540 :Socket774:2009/03/02(月) 00:52:19 ID:cN91WuSM
- こうやってみると・・・数年前はある意味パソコンブーム(?)的な
世の中だったのになんでパソコンやはどこで店舗展開しても
短命なんだろうなw
採算度外視の仕入れ販売でもしてたのか?w
- 541 :Socket774:2009/03/02(月) 00:55:13 ID:76huDupr
- >>540
まあ、まずまず安かったのは事実。
なぜかパソコンデスクまで、売ってたしなぁ。<大垣>
- 542 :Socket774:2009/03/02(月) 01:28:02 ID:E+Qd0wXQ
- Windows95の辺りから5年間ぐらいは、数ヶ月ごとに
何か新しいことが起こって盛り上がってたからねぇ
- 543 :Socket774:2009/03/02(月) 11:29:16 ID:TU5vXcsY
- 90年代は大型家電量販店がそれほど進出してなかったからなぁ
- 544 :Socket774:2009/03/02(月) 16:31:17 ID:z0nt4ufb
- 90年代後半は、「パソコンブーム」的なものがあったから。
その頃にオープンした郊外型店舗はほぼ壊滅だね。
大須にしても、当時は半日で巡るには疲れるほどの店があった。
今では2時間もかからんな。
- 545 :Socket774:2009/03/02(月) 23:50:06 ID:7NrbEctn
- 今日の午前10時頃、笠松周辺で突如フレッツ光がつながらなくなった奴いる?
いたらごめんよ。それ俺の馬鹿上司のへまのせいなんだわw
- 546 :Socket774:2009/03/03(火) 00:33:11 ID:7ISJWTSV
- ちょw kwsk
- 547 :Socket774:2009/03/03(火) 01:06:21 ID:I7d/JPF7
- ごめん、これ以上は言えない
言うとたいへんなことになる
- 548 :Socket774:2009/03/03(火) 08:55:40 ID:633F0ah6
- 自称関係者ネタか
ヤバいなら黙ってればいいだろうに
馬鹿じゃねーの?
- 549 :Socket774:2009/03/03(火) 09:08:05 ID:bGGBQZck
- 幼稚だよね
- 550 :Socket774:2009/03/03(火) 09:22:52 ID:qGejFN9m
- かまってほしいんだろ
俺も中学生の頃は無駄な嘘ついて友達に注目してもらいたかったもんだ
- 551 :545:2009/03/03(火) 12:13:39 ID:OLj2j/wq
- >547は俺じゃないけどまあいいや
俺も人づてに聞いてるからあまりよく知らないけど大型掘削機のアタッチメント交換に行った馬鹿上司が
現場上空にあったNTTの光ケーブルとCCNだかのケーブルTVを引っ掛けて切断したんだと
一時間位で復旧したらしいから気づかなかった奴もあたかもね
- 552 :Socket774:2009/03/03(火) 12:30:20 ID:OVY8PLQv
- 煽った奴涙目
- 553 :Socket774:2009/03/03(火) 12:34:21 ID:9uFzIiEe
- オーキッドパークの駐車場事故あったらしいけど今使えるの?
- 554 :553:2009/03/03(火) 12:43:12 ID:9uFzIiEe
- スマン勘違い
アクティブGの事故だった
無視して下さい
- 555 :Socket774:2009/03/03(火) 12:56:26 ID:vgq2+f1k
- 今日は寒いな
- 556 :Socket774:2009/03/03(火) 14:15:22 ID:633F0ah6
- さっき雪降ってたんだぜ…
スタッドレスを外すタイミングが分からん
- 557 :Socket774:2009/03/03(火) 14:17:26 ID:XsM2Skga
- 桜が咲いたら
- 558 :Socket774:2009/03/03(火) 20:00:15 ID:pqh1MJni
- パソコン工房岐阜店が3月22日に閉店だってさ。
で隣にグッドウィル岐阜茜部店が3月19日開店。
- 559 :Socket774:2009/03/03(火) 20:50:26 ID:LwE1aSBc
- ・・・で投売りは?
- 560 :Socket774:2009/03/03(火) 21:31:47 ID:Tr2R/2q2
- 開店セールが先で閉店セールが後で営業的に正しいのか?
- 561 :Socket774:2009/03/03(火) 22:23:24 ID:mdxSZY2n
- ACグランドの交差点が道路工事中だったな。
茜部店前まで渋滞してたが19日までには終わるよねぇ。
- 562 :Socket774:2009/03/03(火) 22:23:33 ID:2GAhm+tz
- 投げ売り広告は18日だってさ
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/gifu_open2.jpg
- 563 :Socket774:2009/03/03(火) 22:41:34 ID:rnPkJwrW
- 平日AM10時からかよ・・・
さすがに無理だなぁ
- 564 :Socket774:2009/03/03(火) 22:51:17 ID:I7d/JPF7
- 3匹ほど雑魚が釣れてた>>548-550
- 565 :Socket774:2009/03/03(火) 22:53:16 ID:rnPkJwrW
- ぶり返すなよ荒らし
- 566 :Socket774:2009/03/03(火) 23:46:46 ID:S4fB3EIf
- サンタの倉庫は家族連れが多いし
親父がグッドウィルで母、子がサンタと
別行動の買い物にはちょうどいい場所じゃん
- 567 :Socket774:2009/03/03(火) 23:49:18 ID:lD3AH9T3
- 荷物持ちとして連れて来られてたら・・・
- 568 :Socket774:2009/03/03(火) 23:56:04 ID:KMBnN8Ur
- 超絶目玉商品でPT1販売しそう
- 569 :Socket774:2009/03/04(水) 11:54:23 ID:zQckcvXg
- ていいながら、ちゃっかりリクエストしてないか?
- 570 :Socket774:2009/03/04(水) 12:10:24 ID:uXql1C1c
- じゃ、俺は1TB(海門・寒損以外)2999円限定100台で・・・
- 571 :Socket774:2009/03/04(水) 18:39:41 ID:6YRNrf0j
- 1TBならガチャポンパッで使うから是非、目玉商品として出して欲しい
- 572 :Socket774:2009/03/04(水) 19:24:21 ID:Pj9kiDCR
- 車無い俺が平日のAM10時開店に間に合うように
家をAM7時に出てチャリで行くからお前らセール品残しておけよ
- 573 :Socket774:2009/03/04(水) 20:22:24 ID:Yoa7/7jh
- >>572
くだらない衝動買いの為に無理するな(^_^;)
欲しいものだけ価格やamazonで調べたら良いだろ?
- 574 :Socket774:2009/03/04(水) 22:04:40 ID:uXql1C1c
- あ、
あとメモリー2GB*2を999円限定100個
USBハブ99円限定500個
ギガ無線LAN2999円限定100個
を宜しく〜中の人\( ^o^ )/
- 575 :Socket774:2009/03/05(木) 00:40:21 ID:8xTzopy5
- じゃあ俺のために電源安売りよろしく
エナマあたりで・・・・アクティスは勘弁
- 576 :Socket774:2009/03/05(木) 07:46:22 ID:7lTA20G+
- 海門以外の1.5THDDが9999円を100個なら1時間は並べる
- 577 :Socket774:2009/03/05(木) 13:32:40 ID:D28fBNKD
- 上級オタにGTX295とインテルSSDを半額でそれぞれ10個程。
中級に1TBHDDを3000円で50個程。
一般にDY-UD200を3000円で50個程ばら撒ければ完璧じゃね。
- 578 :Socket774:2009/03/05(木) 19:48:11 ID:vh/2+trD
- 地デジの外付けチューナーお願い
- 579 :Socket774:2009/03/05(木) 19:51:54 ID:cXkYlN/z
- ところでなんで19日なの
祝日の20日じゃダメだったの?
- 580 :Socket774:2009/03/05(木) 20:20:30 ID:HN0PfwoD
- 大安かと思い調べたら大安は前日の18日だった。
- 581 :Socket774:2009/03/05(木) 21:48:23 ID:FsTJ5JAc
- >>576
開店1時間前にいった>>576が見たのは、
前日からゴザ敷いて徹夜で並んでいる
100人の転売ヤーだった
- 582 :Socket774:2009/03/05(木) 21:50:51 ID:9m8UU14l
- >>578
つ建築吉日カレンダー「なる」
- 583 :Socket774:2009/03/05(木) 22:06:38 ID:FsTJ5JAc
- >>582
吉日多すぎだろう。どう見ても六曜の大安に集中するのを
回避するために作った暦としか見えない
- 584 :Socket774:2009/03/05(木) 23:17:33 ID:HwBKtRp1
- 大安を選ぶのも結局は縁起でしょ。
縁起が良いと信じるものは藁でも信じる。
- 585 :Socket774:2009/03/06(金) 08:04:05 ID:jCT7SFIm
- 家電やPC屋って、初日のOPENは絶対に平日だよな・・・
20日だったら並べたのになぁ
- 586 :Socket774:2009/03/06(金) 08:41:36 ID:EXfoXPxB
- 初日に客が殺到したらみんな新米じゃリスク高すぎだろ
平日に少な目の客で練習するんだよ
- 587 :Socket774:2009/03/06(金) 08:43:36 ID:EYP22RWj
- 平日だろうがNEETの俺に隙は無かった
- 588 :Socket774:2009/03/06(金) 14:31:18 ID:Dn/VA0i/
- 戦わなきゃ、現実と。
- 589 :Socket774:2009/03/06(金) 14:36:24 ID:EYP22RWj
- しかしNEETの俺には車も無かった
- 590 :Socket774:2009/03/06(金) 18:31:15 ID:TpKhPvw4
- でもってNEETの俺には金も無かった
- 591 :Socket774:2009/03/06(金) 19:58:32 ID:EXfoXPxB
- 定額給付品で買えばいい
と言いかけたが、間に合いそうもない、憐れ
- 592 :Socket774:2009/03/06(金) 20:04:13 ID:AByvKuTN
- 何を買うんだ?
- 593 :Socket774:2009/03/06(金) 22:29:08 ID:YqhOl0C4
- 高速道路の定額1000円が4月
給付金は5〜6月だ
- 594 :Socket774:2009/03/06(金) 22:47:12 ID:JL1YL4XV
- で、工房は閉店なんだよね
閉店セールの叩き売りはないのかな
と、言っても売る物があんまりないか
- 595 :Socket774:2009/03/06(金) 22:53:40 ID:eR192OAA
- 工房店員は新店舗で働けるのか?
日程的に横滑りしないみたいだが
- 596 :Socket774:2009/03/07(土) 00:25:23 ID:+pdN49wB
- 給付金岐阜市は5月以降だが大垣本巣あたりは4月中じゃなかったか?
いずれにせよぎりぎり岐阜市の俺はまだまだ我慢・・・
ところで茜部オープンはみんないくの?
茜部閉店の方いくの?
- 597 :Socket774:2009/03/07(土) 00:39:42 ID:9CE+G4Jy
- 工房店員は茜部行くと思うけど
日程の合間は新人と正木から人出すとかするんじゃなかろうか。
- 598 :Socket774:2009/03/07(土) 23:28:39 ID:bgmZlyHI
- 給付金が現金ならいいけどね〜
- 599 :Socket774:2009/03/09(月) 02:11:52 ID:VdR5UreB
- 現金だが
しかしたかが1万ちょいもらったところで何の足しにもならんよ
こんなのが景気対策とかお笑いも良いところ
このツケは後で何倍にもなって返ってくる訳だし、アホらしいとしか言いようが無い
- 600 :Socket774:2009/03/09(月) 03:30:31 ID:S1I6hSTK
- >>599
まさか給付金のせいで消費税が上がるとか言わないよな?
- 601 :Socket774:2009/03/09(月) 03:33:25 ID:Xo60Elr5
- >>600
税率が上がるから給付金をばら撒いてるんじゃないの?
- 602 :Socket774:2009/03/09(月) 06:09:34 ID:k2QUjVHF
- ID:S1I6hSTK
- 603 :Socket774:2009/03/09(月) 10:14:23 ID:2ZLf3YwJ
- 給付金 実態
とかでググってみるといい。
マスメディアじゃフルボッコにされてるけど
よく読んでみるとそう悪い政策じゃない。
確かに1万2000円ポッキリなんだが、貰った1万2000円を
キッチリその分しか使わないわけじゃないだろ?
これを足しにして前から欲しかったアレを買おう、とか
コレを買ったんだから一緒にソレも買おう、とか
実際は1万2000円分以上の買い物が期待できるわけだ。
まぁ俺は貯金するけどね。
- 604 :Socket774:2009/03/09(月) 11:04:19 ID:GWmfDz6G
- もともとは国民から詐取した税金が給付金の元なんだから
返してもらって当たり前
国民は選挙権だけじゃなく、納税ボイコットもするべき
- 605 :Socket774:2009/03/09(月) 11:14:27 ID:/zhuUMkU
- 知り合いいる?
【岐阜】「犬がかわいそうだった」 保健所に進入して犬を逃がす…23歳とび職の男を逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236535046/
- 606 :Socket774:2009/03/09(月) 11:42:42 ID:2ZLf3YwJ
- きっとGがかわいそうと言ってGホイホイから逃がしてやる優しい人なんだな
- 607 :Socket774:2009/03/09(月) 18:37:01 ID:b9o/zsl5
- >>603
確かに以前の給付金の時は馬鹿馬鹿しさしか感じなかったよな。
でも今回みたいに世の中全体がせっぱ詰まってる状態だと、給付した分を貯金せずに生活費その他に
廻すヤシが多そうなので、それなりに国内消費を底上げして全体的な不景気な気分を改善する効果が
有りそうな気がするよ。
- 608 :Socket774:2009/03/09(月) 22:15:22 ID:11ESTKZC
- 駄目だ…、俺のパソコン終了〜 /(^o^)\
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233417717/
<2勝55敗>
- 609 :Socket774:2009/03/09(月) 22:43:06 ID:7smUV4cg
- お前等給付金で盛り上がるなよw
給付金は兎も角、諸経費>給付金バラ撒きによる経済効果
だと意味無いんじゃねーの?
俺バカだからよくわからんが。
- 610 :Socket774:2009/03/09(月) 23:35:34 ID:2ihTfpgD
- >>608
IYHスレの人?
1年前なら3GHzにOCしたPenDCでも相当勝てたんだけどな・・・
- 611 :Socket774:2009/03/10(火) 00:09:07 ID:GgoJ32sZ
- >>607
前の地域振興券は子供のいる世帯の子供にばらまいただけ
不公平な上に子供に金券をばらまいて何の意味があるのかさっぱりだったな
- 612 :Socket774:2009/03/10(火) 01:40:04 ID:f65ED8A5
- 地域振興券の場合は世帯主だけどな。
- 613 :Socket774:2009/03/10(火) 09:55:22 ID:NQE+c8VM
- 岐阜南署近くのパソコン工房の隣にGoodWillが開店準備中だったんだけど
なにも隣に建てることねーよな。えげつねー。でも価格競争するならいいんだけどね。
- 614 :Socket774:2009/03/10(火) 10:53:57 ID:k6A4Xf14
- やあドク(ry
- 615 :Socket774:2009/03/10(火) 14:25:31 ID:flDw6SCf
- 結局は黄色い店だけしか残らなかったわけか。
買うものが決まっていればいいが、色々と見たい時には
大須に行くしかないな。
- 616 :Socket774:2009/03/10(火) 14:31:20 ID:JzFLkddg
- 最近のネットショップは送料無料が多いから
マイナーな商品などマトメ買いできる通販のほうが魅力的
リアル店舗は商品を実際に見れることと、買ったその日に使えるということ以外
メリットないような気がする
- 617 :Socket774:2009/03/10(火) 15:04:26 ID:hMP75F/i
- 俺の場合、最大のメリットは初期不良に対応して貰い易いって事だな〜
- 618 :Socket774:2009/03/10(火) 15:06:05 ID:r4JmcP4l
- 通販は安く上がることが多いが、
支払いが面倒
受け取りが面倒
初期不良時の処理が面倒
待たなければならない
店が潰れるかもしれない
>>616 パーツ系で送料無料は稀だわな。
- 619 :Socket774:2009/03/10(火) 15:25:01 ID:eE9X9jZG
- 今の時代、リアル店舗でも潰れるしなー。
俺は給付金出たら屁飲む2 945BE買う予定。
- 620 :Socket774:2009/03/10(火) 17:39:30 ID:X02t1TW7
- >>618
通販の場合、私は
> 受け取りが面倒
これが一番厭なんだよなぁ・・・
- 621 :Socket774:2009/03/10(火) 20:17:13 ID:YKHhdsZK
- GW正木にまだDY-UD200ってある?
先週は山積だった一宮に行ったら無かった…
- 622 :Socket774:2009/03/10(火) 20:27:49 ID:JwArzYbR
- >>618
支払いはクレカ登録してあるショップはクリックするだけで簡単決済だから
面倒じゃないが、受け取りと初期不良は確かに面倒だな…
アマゾンとかだとコンビニ配送を使う手もあるけどね
- 623 :Socket774:2009/03/10(火) 20:32:07 ID:3ocDiZt/
- まぁなんだばら撒かれる金だけが振興策だと思ってるやつは顔洗ってくるべきだなw
ばら撒くためにかかった経費も含めての振興策です
ばら撒くためにたとえば30億かかったらそれは役所の外にも流れるんだからなー
- 624 :Socket774:2009/03/10(火) 21:13:53 ID:JzFLkddg
- 自宅で受け取るのが面倒なら
リアル店舗に足運ぶ過程は、どうなるんだよw
- 625 :Socket774:2009/03/10(火) 21:15:27 ID:JzFLkddg
- 役所は銀行などと業務委託して給付金を配ってる
因みに、この委託手数料だけで500億以上の経費がかかってる
- 626 :Socket774:2009/03/10(火) 22:01:25 ID:6+biB+Wf
- >>624
俺も受け取りは面倒だと感じるぞ。
時間指定したくても発送日がわからないから思うようにコントロールできないし。
- 627 :Socket774:2009/03/10(火) 22:02:49 ID:1TefgQLX
- >>624
四六時中自宅に籠もってる自宅警備員はそりゃ面倒じゃないだろうけどね
- 628 :Socket774:2009/03/10(火) 22:07:13 ID:JzFLkddg
- 家庭のない貧しい生活してるヤツ(笑)
- 629 :Socket774:2009/03/10(火) 22:09:39 ID:1TefgQLX
- >>628
くだらない煽りがしたいだけならよそでやれ
- 630 :Socket774:2009/03/10(火) 22:15:26 ID:JzFLkddg
- PCオタクが彼女居ない確立80%以上という事実が
また証明されたわけかw
- 631 :Socket774:2009/03/10(火) 22:18:46 ID:1TefgQLX
- こういう馬鹿がいるから岐阜スレはすぐに荒れるんだろうな
- 632 :Socket774:2009/03/10(火) 22:23:04 ID:JzFLkddg
- 必死すぎワラタw
どうやら当たっているようだ
- 633 :Socket774:2009/03/10(火) 22:26:26 ID:JwArzYbR
- 自宅警備員と言い当てられたのがよほど悔しかったんだね
- 634 :Socket774:2009/03/10(火) 22:29:42 ID:CizwHP9N
- >>621
山積みになってるよ
- 635 :Socket774:2009/03/10(火) 22:37:35 ID:9sa3UPGc
- また一宮厨が来て荒らしてるのか
- 636 :Socket774:2009/03/10(火) 22:38:01 ID:JzFLkddg
- >>633
納税してないウンコ製造機に言われたくないなぁ
- 637 :Socket774:2009/03/10(火) 22:41:17 ID:VhDvyjAF
- おまえら今月から自宅警備してる俺に謝れ!
- 638 :Socket774:2009/03/10(火) 22:42:38 ID:JwArzYbR
- いつまでもこんなところで暴れてないで職探せよ>自宅警備員
- 639 :↑:2009/03/10(火) 22:44:24 ID:JzFLkddg
- 彼女探せよw
- 640 :Socket774:2009/03/10(火) 22:45:00 ID:YKHhdsZK
- >>634
ありがとう。
明日行ってみるよ。
- 641 :Socket774:2009/03/10(火) 22:49:07 ID:9SidaMgq
- ID真っ赤になってまで暴れるなよ>自宅警備員
- 642 :Socket774:2009/03/10(火) 22:50:47 ID:9SidaMgq
- >>637
今月デビューということはリストラにあったんだと思うがガンガレ
- 643 :Socket774:2009/03/10(火) 22:56:12 ID:JzFLkddg
- >>637 = >>642
自作自演おつ
- 644 :Socket774:2009/03/10(火) 22:57:52 ID:9SidaMgq
- 自演と思ってるのはID真っ赤な自宅警備員だけだよ
- 645 :Socket774:2009/03/10(火) 23:08:38 ID:0tICJ9FR
- DY-UD200山積みか・・・アレ抜き出来ても安定性が微妙で
どうしても買う気が出ない
- 646 :Socket774:2009/03/10(火) 23:45:01 ID:JzFLkddg
- 地デジチューナー購入の補助金が出るまで待てばいい
- 647 :Socket774:2009/03/11(水) 00:43:29 ID:6+92ky/B
- ふだん閑散としたスレのレスが伸びている時は、9割方馬鹿な流れになっている。
- 648 :Socket774:2009/03/12(木) 21:07:28 ID:orlHlNiw
- >>646
自宅警備員ならではの発想だな・・・
- 649 :Socket774:2009/03/12(木) 22:57:52 ID:kIx93LG/
- もうテレビに需要があまり無い
- 650 :Socket774:2009/03/14(土) 06:16:04 ID:xPLGus0e
- >>645
昨日の晩に行ったらごっそりなくなってたね。
東京方面の他店に回して高く売るのか、
それとも茜部店開店セールに回すのか
ってとこか??
- 651 :Socket774:2009/03/14(土) 17:46:26 ID:kdkQw1eT
- >>650
オクで転売じゃねぇの
- 652 :Socket774:2009/03/14(土) 17:56:56 ID:VtzyfxP+
- まだDY-UD200売ってんの ?
- 653 :Socket774:2009/03/14(土) 21:55:31 ID:9mjuqXmH
- >625
地元民間企業が潤うなら問題無いじゃないか
銀行が500億の仕事役所から受けられれば
50億位は地元企業や商店に還元されるかもしれない
そうすれば5億位は役員、経営者や株主に
5000万位は設備投資に500万位は保険関係に
50万位が使途不明で消えて5万程度は従業員に
還元されればいいなぁ
- 654 :Socket774:2009/03/14(土) 22:50:44 ID:ss1oGj7s
- 国に金が滞ってるのが問題であって
経費が掛かるとかは論点がずれてる気がする
どうせ先のない国なんだから
後先考えず使っちまった方がいいだろ
ってことで岐阜市の給付金はやくよこせ
19日の茜部オープンまでに俺だけでもいいからくれ
- 655 :Socket774:2009/03/14(土) 23:49:38 ID:YYo+XOyk
- やれやれ・・・
- 656 :Socket774:2009/03/15(日) 00:21:04 ID:DP3DWEaP
- たかが1万ちょいが入ろうが入るまいが消費活動には一切影響しない
もうちょいマシなことに税金使えや…
茜部店オープンでは駐車場が混んでサンタ駐車場の無断利用多発→サンタから苦情がきて
「無断駐車には罰金」看板が立つようになりそうな気がする
- 657 :Socket774:2009/03/15(日) 00:35:13 ID:XAIi0Y3Z
- >>656
一応義理立てて、サンタさんも覘くのじゃだめ?
- 658 :Socket774:2009/03/15(日) 15:03:07 ID:KpalnYdM
- それ以前にサンタって何売ってるんだ
サンタグッズか?
- 659 :Socket774:2009/03/15(日) 15:11:43 ID:bAK4yZHV
- ただのリサイクルショップ
- 660 :Socket774:2009/03/15(日) 18:02:25 ID:lICETaXH
- ほう
用も無いのに100均見て回るのが大好きな俺の食指が動いた
19日GW行ったらサンタも行ってみるか
- 661 :Socket774:2009/03/15(日) 21:33:53 ID:yxcGVG/C
- GWの中古引取りは1-2年以内の最新パーツオンリーの上に
買値がハードオフ並に渋いので2年越えのレアパーツなら
サンタに卸した方がマシかも試練、PC工房撤退がと言うより
ユーフロント撤退こそが岐阜にとって最大の損失かもね
- 662 :Socket774:2009/03/15(日) 21:47:11 ID:pxDmAoKb
- gwにロケットRAIDのRAIDカード(現行品:24k)を持ち込んだら
査定額100円だったよ
玄人のカードより買い取りやすいってどういう・・・
なんか買い取りリストになかったり自分らがわからん物は
「販売実績がないから100円」だそうだ、アホすぎて笑った
- 663 :Socket774:2009/03/15(日) 22:18:09 ID:yxcGVG/C
- >662
ハードオフでジャンク扱いの品でさえ
最低300円からなのになぁ
やっぱGWは持ち込むだけ損だな
- 664 :Socket774:2009/03/16(月) 10:15:52 ID:0Jsz9FJD
- ヤフーオークションのリアル店舗みたいなもん > サンタ
- 665 :Socket774:2009/03/16(月) 22:48:22 ID:4djGgyRK
- 以前ほとんど未使用に近いSONYのF520をGWに持ち込もうとしたら
500円とか言われて泣きそうになった。
- 666 :Socket774:2009/03/16(月) 23:56:09 ID:QuXR3kxS
- 他地域だと外道のように言われるハードオフの買取価格が
岐阜に限ってはGWの存在のせいで良心的に思えてくる件
ユーフロントは神だった罠、今となってはヤマダと統合した
九十九の岐阜進出に期待するしか・・・
- 667 :Socket774:2009/03/17(火) 00:09:08 ID:pKx7h+6+
- 査定とか滅多に出さないんだけど
結局どこがオススメなのよん
- 668 :Socket774:2009/03/17(火) 00:10:42 ID:R7/XxFni
- ヤフオク
- 669 :Socket774:2009/03/17(火) 00:44:53 ID:8aYF15D2
- >>665
ウチにも程度の非常に良いG420が転がってたりするが、程度が良い故に
捨てるに捨てられない…
- 670 :Socket774:2009/03/17(火) 12:10:27 ID:RbnuSVqA
- 工房で閉店セールしてた
- 671 :Socket774:2009/03/17(火) 14:15:49 ID:twWwfeyu
- goodwillの広告出たね。
安いとは思うが飛びつく様な物は無いな…
- 672 :Socket774:2009/03/17(火) 14:31:56 ID:xiHsU4yZ
- >>671
うpしてちょーだい
- 673 :Socket774:2009/03/17(火) 14:42:31 ID:Xa1vcQYL
- ttp://www.goodwill.jp/index.html#sale
20日は海門1.5TBが6999円だとよ、勝負すっか?
- 674 :Socket774:2009/03/17(火) 15:22:46 ID:6lgoH4ku
- 海門ってだけで遠慮したいな・・・
- 675 :Socket774:2009/03/17(火) 16:07:41 ID:CIMr2f6n
- 3/28にWDの1TBが3999円か……
- 676 :Socket774:2009/03/17(火) 16:10:21 ID:CIMr2f6n
- なーんかぱっとしねぇよな
安いと思っても整理券配布の10〜20人程度だし
人数制限無い奴は確かに安いんだろうけどさっぱり魅力を感じない
- 677 :Socket774:2009/03/17(火) 19:49:14 ID:4/25GFNU
- まぁ転売屋が来るだけだろ
- 678 :Socket774:2009/03/17(火) 20:02:55 ID:1jrwp5TD
- 日替わりはろくなものないな
普通のチラシ品はネットより高いとか
終わってるなBW 行く必要ナス
- 679 :Socket774:2009/03/17(火) 20:11:38 ID:V/x76MC/
- お前がほしいものがないだけだろ。
日替わりは結構安いじゃん。
- 680 :Socket774:2009/03/17(火) 20:23:39 ID:1jrwp5TD
- たかが2~3千円程度の安さの為に並んでまで欲しくないってこった
- 681 :Socket774:2009/03/17(火) 20:48:34 ID:RiTPW729
- 仕事を休んでまで行く必要なしだな。
- 682 :Socket774:2009/03/17(火) 21:36:15 ID:W/Veh5Zh
- エイデンのDM来た
http://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0155.jpg
- 683 :Socket774:2009/03/17(火) 21:41:05 ID:wOGRu4nd
- 仕事がネックなら退職すればいいじゃない。
- 684 :Socket774:2009/03/17(火) 22:07:40 ID:CIMr2f6n
- 海門どこもかしこも放出しすぎだろwww
- 685 :Socket774:2009/03/17(火) 22:12:02 ID:mIN2xlQy
- >>682
今日、一宮のエイデンコンプ行ったら、海門1.5TBのその価格で普通に売ってた。
先着5名とかじゃなくて。
- 686 :Socket774:2009/03/17(火) 22:14:46 ID:mIN2xlQy
- 売れ残ってただけかもしれんけどw
- 687 :Socket774:2009/03/17(火) 22:15:42 ID:CIMr2f6n
- 日本人は期間限定とか数量限定って言葉に弱いからな。
さらに残り○個限り!なんて書かれてた日にゃ
さほど欲しい物じゃなくても買い置きしておきたくなる。
- 688 :Socket774:2009/03/17(火) 23:15:46 ID:1ijGRT08
- 品数限定のセールってクズの転売厨が群がるだけで普通に買物したい
人間にとっては鬱陶しいだけだよな…
- 689 :Socket774:2009/03/17(火) 23:33:09 ID:CSjVmtWs
- 転売したって儲けなんて僅かなもんでしょ?
ホントに転売してるのかな?
- 690 :Socket774:2009/03/17(火) 23:42:19 ID:mIN2xlQy
- 夜中から並んで、お一人様1個限りじゃ、転売も苦労の割りにキツそうだ。
激安特価品でネットで仕入れた方がよさそう。
- 691 :Socket774:2009/03/17(火) 23:52:47 ID:vc1mnkub
- 21日のサイドワインダーくらいか、欲しいのは・・・
しかも残ってれば買うくらいの比重だなw
ショボすぎるだろ
- 692 :Socket774:2009/03/17(火) 23:59:38 ID:Af0JqKuG
- これは開店時間に行って残り物あればラッキー程度で良さそう>茜部
噂のピゴキュー様を拝めるチャンス!?!?!?!
- 693 :Socket774:2009/03/18(水) 00:25:59 ID:G4nWc4LT
- >>691
SWはとにかくデカいから店頭展示品を触って本当に使えるかどうか確認したほうが良い
アメリカンサイズのマウスを日本で売るなよ…>MS
俺は指がホイールにすらまともに届かなくて使用不可能だった故に絶賛放置プレイ中orz
- 694 :Socket774:2009/03/18(水) 00:33:44 ID:DA/d5qc6
- うーん、本当に岐阜に2店舗なんて出してていいのだろうか。
岐阜から無くなるのは困るから不安になるな・・・
- 695 :Socket774:2009/03/18(水) 00:42:27 ID:Zm8Uennt
- >>693
21日のサイドワインダーはSideWinder X6 Keyboardのキーボードのことでしょ?
テンキーはずせたり赤に光ってたりマクロ使えるだけで、肝心のキーはメンブレンで
しかもストロークが糞っぽいから、調べるまで狙おうとおもったけど2000円損する可能性大
だからやめた。28日のサイドワインダーマウスのはどうしようかな。
- 696 :Socket774:2009/03/18(水) 00:52:20 ID:K3iExijo
- 転売厨したくてもできない内容だから安心しろ
- 697 :Socket774:2009/03/18(水) 00:59:19 ID:r+ZMEThT
- >>695
確かにキーボードのことなんだけどさ、元値が高すぎるんだw
まぁ、3000円程度なら最低ランクのキーボードの値段だから、
残ってれば買ってみる、程度だな
- 698 :Socket774:2009/03/18(水) 01:55:14 ID:Zm8Uennt
- 2000円じゃなくて3000円だったね。マウスとごっちゃになってた。
サイドワインダーマウスは名古屋で触ったけど、思ったより小さくなくて
サイドボタンも押しにくかった。1000円なら狙ってたけど2000円で
コレクション行きはちょっと痛いからこれもスルー。
ところで恥ずかしながら整理券っての初めてなんだけど、
例えば、28日のWD HDD 1TBと外付けHDD 320GBが欲しい場合、
最初の10人以内に並んでるとして整理券は2つとももらえるのかな?
それともどちらか1枚しか駄目?
- 699 :Socket774:2009/03/18(水) 01:59:07 ID:K3iExijo
- 過去ログ読めとは言わないから
チラシを読め、書いてある
- 700 :Socket774:2009/03/18(水) 02:21:57 ID:QwaLRM84
- 去年の岐阜店開店記念の方がよかったな
くじもあったしポップコーン貰えたし
春休みだし開店だからって6時ぐらいから並ぶんだろな
- 701 :Socket774:2009/03/18(水) 02:30:17 ID:K3iExijo
- クジは今回もあるし
ポップコーンより良い奴あるじゃないか、風船
並んでまで欲しいものないだろw
- 702 :Socket774:2009/03/18(水) 02:39:42 ID:QwaLRM84
- くじはあるね、けど景品がショボイ
去年は3日間で色々あったような
- 703 :Socket774:2009/03/18(水) 07:42:50 ID:iBkiX6pc
- 日替わりのノートとモニタが欲しいけど、
転売ヤーと競争する気にならんな。
適当に見に行って、いけそうだったら並んでみるか。
- 704 :Socket774:2009/03/18(水) 17:16:51 ID:K3iExijo
- GWなんか別の広告でてるな
終わってるが
- 705 :Socket774:2009/03/18(水) 18:22:20 ID:VLGSJnuD
- 全店チラシと特売品は一緒だし
個数限定の日替わりが他店ちょっと安い程度。
開店時間頃に合わせて正木とか他BWへいったほうが
時間的にも混雑的にもクレバーぽいな
- 706 :Socket774:2009/03/18(水) 22:55:36 ID:1dp97/rm
- >685
今回のDMにも5000円以上の物を買うと1000円引いてくれる券が入ってたから
それを使えば1000円は安いよ
- 707 :Socket774:2009/03/18(水) 23:37:10 ID:csl8Wfwg
- >>706
あれ、自作パーツに使えるのかね
使えるならHDD買ってくるが
- 708 :Socket774:2009/03/18(水) 23:42:58 ID:csl8Wfwg
- やっぱり終わりなんだね
ttp://www.ufront.com/sale/42090223.htm
- 709 :Socket774:2009/03/19(木) 00:30:16 ID:GbuhWP6/
- >>708
終わりか
残念ながら俺は19日からPS2プレイ予定なので溜まったポイント使えないなぁ・・・
ぶっちゃけUFRONTの比重はゲームより軽いw
店はともかく店員は横柄だったから隣のGWで継続雇用とかはしないで欲しいと思ってます
- 710 :Socket774:2009/03/19(木) 01:11:31 ID:buJbVmqD
- 今回の新規出店は評判のよろしくない工房岐阜を切って
GW新店舗で仕切り直し、というところなのかね?
- 711 :Socket774:2009/03/19(木) 02:19:36 ID:pVIkUeqi
- >>709
アマガミですねわかります。
岐阜市でゲームの品揃えが良いところって言うと、オーキッドのツタヤと
Uフロから北に行ったところのゲーム屋あたりなのかな
- 712 :Socket774:2009/03/19(木) 03:52:11 ID:EtZxUT2Q
- で、工房の跡地には何が入るんだろう
- 713 :Socket774:2009/03/19(木) 08:41:58 ID:u77uS9XN
- >707
ああ、使用出来ない商品の中にPCパーツとは書いてないけど部品ってなってる
から駄目かもしれんね
http://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0156.jpg
- 714 :Socket774:2009/03/19(木) 09:29:49 ID:HZlrAYoO
- 茜部GWなんかいっぱい並んでるが今日何か日替わり特価品あるの?
チラシみても今日は何もなさそうなのにさ…
- 715 :Socket774:2009/03/19(木) 09:50:46 ID:ZlbrBBoO
- >>714
地デジチューナのDY-UD200目当てじゃないの?
- 716 :Socket774:2009/03/19(木) 10:23:53 ID:8xuKjNJB
- 誰か現地行った奴、どんな感じだったかレポしてくれ。
- 717 :Socket774:2009/03/19(木) 10:28:30 ID:MyYmXLOP
- DELLのミニノート19800円瞬殺だったな。
例の4980円チューナーくらいしかめぼしいものはなかった…
つ〜かPT1普通に買えたぞw
19980円は今じゃお買い得なんじゃね?
- 718 :Socket774:2009/03/19(木) 10:47:57 ID:KC+LKgtN
- オク28k即決ででうれるぞ
- 719 :Socket774:2009/03/19(木) 10:50:44 ID:1H6e3UVC
- PT1まだ売ってる店なんてあるのかい
- 720 :Socket774:2009/03/19(木) 11:16:14 ID:bNADVgJm
- >>716
外人部隊がDY-UD200を山買いしてった
一人一個のはずだがどうしたのやら・・
あとHDDコーナーの店員お勧HDDが
一位二位とも海門になてたw
ちなみに朝並んだ意味なし
並んでた人言ってたが行列があったから
とりあえず並んでみたんだってさ
- 721 :Socket774:2009/03/19(木) 11:31:44 ID:rwD86hWF
- わざわざ岐阜の店逝くよりネットだよね・・・
もう1割安いといいのに
- 722 :Socket774:2009/03/19(木) 11:34:01 ID:80tTvznp
- >>720
w
土曜のノートに並んでみようか迷ってる
ユニットコムオリジナルで無線LAN付いてないし
前にあったHPで14インチだけどグラHD3200の39800円と比べると微妙
- 723 :Socket774:2009/03/19(木) 12:16:00 ID:KC+LKgtN
- 外人死ねよ
- 724 :Socket774:2009/03/19(木) 12:29:47 ID:kVbpCd3o
- 1TBHDDが欲しいから明日は並ぼうかな
何時に並べば確保ができるだろうか
あと駐車場ある?
- 725 :Socket774:2009/03/19(木) 13:42:22 ID:qTzBcKV5
- 夜中の2時頃でいいんじゃね
- 726 :Socket774:2009/03/19(木) 13:56:09 ID:1H6e3UVC
- PT1あるのか不思議になって行ってみたら
普通に売ってるのな残り10個ぐらいらしい
特価並ぶなら別に5時〜6時でも余裕だと思うがね
- 727 :Socket774:2009/03/19(木) 15:13:25 ID:3gQAok7J
- PT1は、普通ショーケースの中で何枚も並んでたなw
朝の客は、ヌルーでチラシ品4980の半島製拾ってたけどな
俺はコピフリTV録画なんて要らんからこれもヌルーしたけど
気が付いたところでは、
転売屋らしき集団がINTELの5990円 38TX?安売りママンを20個くらいあるだけ全部買って言ったな
安いのか?あれは。
>>726
開店時間に合わせていったら日替わり商品も無い日のにもう、100人並んでるんだもんw
明日からは休日だし夜が明ける前に行かないと、欲しいものは無理じゃね?w
工作だったらゴメンな
- 728 :Socket774:2009/03/19(木) 15:22:11 ID:1H6e3UVC
- そりゃ開店時間じゃ遅いわ
店員と話してきたけど何で今日80人ぐらい並んでたのか
不思議でしかたがないと言ってたわ
いつも客が並び始めるのは日が出始めてからさ
- 729 :Socket774:2009/03/19(木) 15:26:46 ID:i0n8TPhv
- オーキッドエイデン、ASUSのGTX260が19800円くらいやったね。
隣のGTS250は21800円くらいやったのには吹いた。
誰が値段考えてんだよw
- 730 :Socket774:2009/03/19(木) 17:32:24 ID:+F+dQkVm
- 特に買いたいモノは無いがチラッと明日にでも見に行くかな…
駐車場は足りてる?
- 731 :Socket774:2009/03/19(木) 17:51:36 ID:qEAbCZ9e
- 並んでたのは立地条件じゃね?wwww
数人並んでるのみて
>並んでた人言ってたが行列があったから
>とりあえず並んでみたんだってさ
って感じで増えて行ったんじゃね?
- 732 :Socket774:2009/03/19(木) 18:37:09 ID:d5dllrzd
- 今日オープンの、意味がわからん
- 733 :Socket774:2009/03/19(木) 19:22:16 ID:0dldGtyS
- 特に目玉の無い今日でそんなに並んでたなら
明日はかなりの激戦になりそうだな・・・
- 734 :Socket774:2009/03/19(木) 19:56:45 ID:wERo36IO
- GWで 限定20個YSオリジン800円!!
ってあったから、仕事帰りに行って買ってきた。
俺これで勝つる!いや、勝った!と思って家に帰ってきたらエイデンのDMが。
DM見たら、エイデンだと同じのが760円wwww
YSカワイソス
駐車場は20台止めれるかどうかってとこかな。
行ったときは満車看板持った若者が立ってたので、サンタに止めてきた。
臨時駐車場がどうとか見た気がしたけど、詳しくは知らない。
後気になったのが、ゲーム用PCでタイムリープのベンチマークが動いてた事。
ちょwwそれエロゲwwww
- 735 :Socket774:2009/03/19(木) 20:54:21 ID:ilk5IPlU
- エロゲと言えばエロゲ売り場要らないだろw
ただでさえ狭いのに。
- 736 :Socket774:2009/03/19(木) 21:49:48 ID:KYGhZfH7
- >>728
客側からしたら平日のオープンが意味不明なんだけどなw
それに群がってたのは失業者と転売やーじゃねーのw
- 737 :Socket774:2009/03/19(木) 22:22:44 ID:dIbi06yJ
- 残業で行けませんですたorz
- 738 :Socket774:2009/03/19(木) 22:24:27 ID:dIbi06yJ
- >>734
本編よりもベンチマークのほうが出来が良いと思ったのは俺だけではあるまい…
- 739 :Socket774:2009/03/19(木) 22:35:51 ID:eyRq8HI8
- >>737,738
リーマンエロゲーマー乙
- 740 :Socket774:2009/03/19(木) 23:13:14 ID:p/ZmL1RK
- 岐阜でマザー用コンデンサ買える電子パーツ屋ってないんだろうか?
いちいち大須まで出かけるのもアレだしな。
- 741 :Socket774:2009/03/19(木) 23:16:26 ID:I1yBocoN
- https://www.marutsu.co.jp/user/ichiran.php?SHO=021106
http://www.marutsu-group.jp/nagoyaotai/
小田井なら大須に行くより多少はマシか。
- 742 :Socket774:2009/03/19(木) 23:19:07 ID:xl3EVHuu
- ♪郡上のナ〜 八幡出て行くときは〜
ア〜コンデンサ〜♪
- 743 :Socket774:2009/03/19(木) 23:20:36 ID:oCoF12MM
- コンデンサ部分だけじゃん。 捻りがたらん。やり直し
- 744 :Socket774:2009/03/19(木) 23:24:49 ID:rUv8n0+5
- かわさきwwwww
- 745 :Socket774:2009/03/19(木) 23:32:45 ID:nYL/+8ZK
- >740
六条の中西電気にないかな?
- 746 :Socket774:2009/03/19(木) 23:36:08 ID:GBjgBc1F
- 朝の6時くらいに、まとまった雨が降るみたいですよね
- 747 :Socket774:2009/03/19(木) 23:37:57 ID:2IqAWBk7
- >>745
まず無い。
注文すれば取り寄せてくれるが、
100個?1000個?単位かも
基本業者向けのお店だから。
- 748 :Socket774:2009/03/19(木) 23:39:33 ID:CU0XQPLw
- 県庁のそばにあったアダチムセンって潰れちゃったんだっけ?
昔あそこで電子部品買った記憶があるような。
- 749 :Socket774:2009/03/20(金) 00:05:21 ID:nYL/+8ZK
- >747
個人に対してばら売りもやってるから駄目元で聞くだけ聞いてみたら?
あるいはつてで売ってそうな店を教えてくれるかもしれないし
- 750 :Socket774:2009/03/20(金) 00:15:22 ID:9CvQxu/i
- KABUTOは売ってた?
- 751 :Socket774:2009/03/20(金) 00:28:37 ID:bpAxclVV
- さっきGWの前を通ったんだけど、
もう6人も並んでたぞ
12時間も並んでまで買うモノって、何かあるの?
4人のグループと、1人と1人だ
- 752 :Socket774:2009/03/20(金) 00:31:31 ID:zZpUuwAm
- まさかP5Qか?
- 753 :Socket774:2009/03/20(金) 00:32:08 ID:vPBskxNF
- >>749
バラ売りはわからんが、
前に電子部品は大須かマルツに行ったほうが早いって言われた。
岐阜には無いみたい。
>>750
あったよ。
KABUTOは良さげなん?
- 754 :Socket774:2009/03/20(金) 00:35:23 ID:/GEqTl+4
- 【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 6店目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1217733795/
80 :774ワット発電中さん :2008/12/18(木) 14:49:20 ID:pws3VQQN ?
>>46
亀レスだけど、
県庁のあたりにあったというのは、「アダチムセン」だと思うが、
ハードオフ・ブックオフに業種変更(会社がつぶれたわけではない)して閉店。
他に、中西電気(岐阜市宇佐、21号線沿い)もあるが、リレーぐらいは
あるけど、細かい部品はない。(中西電気はもともとオートメショップ)
骨董部品がほしければ、岐阜駅近くのサカイ無線の2階にでもいけばあるかも
ただし、時間が30年前で止まっていると思っておいた方が良い。
大垣の小川無線はあぼーん、美濃加茂の林無線もあぼーんっぽい。
近県の電子パーツ店は
愛知県名古屋市「マルツ電波、名古屋小田井店」
福井県敦賀市「マルツ電波 福井敦賀店」
滋賀県守山市「パルス」
この3店舗。
買いにいくのが面倒なら通販
http://www.kusunoki-e.co.jp/
http://www.systemgear.jp/?gclid=CP3UucWlr5kCFZMwpAodSnQEIw
http://www.kura-denshi.com/
http://maityan.cart.fc2.com/
- 755 :Socket774:2009/03/20(金) 00:39:11 ID:/GEqTl+4
- そういえば環状線ぁら島大橋に行く途中に元コンビニの建物っぽい電子パーツ屋
っぽいのがあるね。望み薄そうだけど
- 756 :Socket774:2009/03/20(金) 00:44:07 ID:9CvQxu/i
- >>753
ありがとう。
KABUTOの評価はまだわからない。
- 757 :Socket774:2009/03/20(金) 01:08:47 ID:HMmddh5P
- 茜部グッドウィルOPセールの目玉がワゴーンてどんだけ〜
- 758 :Socket774:2009/03/20(金) 01:29:41 ID:1AkLaNdK
- ワゴンのDVD/Rでも買って来れば良いんじゃね
通販で買った方が安かったりするけど
- 759 :Socket774:2009/03/20(金) 01:30:20 ID:KEkFnJAb
- 今日は様子見で99円のマイクロSDでも買おうかしら
- 760 :Socket774:2009/03/20(金) 01:37:03 ID:/VVNS09f
- >>752
ピゴキューは無いわwww
1.5TB HDDだろうなー
- 761 :Socket774:2009/03/20(金) 02:06:58 ID:I9xtLKEv
- 特価の海門1.5TBは問題無いモデルなの?
問題無くても、いつ発動するか怖くて買えないけど
- 762 :Socket774:2009/03/20(金) 03:45:41 ID:P0eWPbob
- >>748
アダチムセンなつかしい。アダチがあった場所の近くに中西電気ができてたのは感慨深いな。
大垣人としては、小川無線もナツカシイよ。
- 763 :Socket774:2009/03/20(金) 04:20:04 ID:ExrPp/Pu
- よし明日は朝から頑張るぞー!!と思ったけど
冷静に考えたらそれほど欲しいわけでもないんだよな・・・
MX620でも買い置きしておくか
- 764 :Socket774:2009/03/20(金) 04:22:20 ID:ExrPp/Pu
- チャリで行こうと思ってたけど明日の天気見て絶望した
- 765 :Socket774:2009/03/20(金) 05:03:52 ID:tnNfxtaN
- GW現状でもう24、5人並んでるな
HDD狙いだとそろそろヤバそうな雰囲気
- 766 :Socket774:2009/03/20(金) 05:08:28 ID:ExrPp/Pu
- さすがにその釣りはねーわ
- 767 :Socket774:2009/03/20(金) 05:11:28 ID:BwwvrFJx
- 雨降ってるから誰も並ばなくていいよ
- 768 :Socket774:2009/03/20(金) 05:23:23 ID:YyCmIx8W
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-4YBDA.jpg
表の駐車場はもういっぱい
裏側も結構混んでるな
少し明るくなってぞくぞくと人増え始めてる
- 769 :Socket774:2009/03/20(金) 05:26:06 ID:BwwvrFJx
- これって通報したら面白いことになるかな?
- 770 :Socket774:2009/03/20(金) 05:38:41 ID:kymoC/Vt
- よし、俺これから再望具に並んでくる!
- 771 :Socket774:2009/03/20(金) 05:43:08 ID:gXyoHerj
- じゃあボクは警察官!
- 772 :Socket774:2009/03/20(金) 05:46:40 ID:HjMG/fNN
- 既に絶望的か
- 773 :Socket774:2009/03/20(金) 05:54:59 ID:ExrPp/Pu
- まだ開店まで4時間あるわけだが
店員すらきてねぇだろまだwww
- 774 :Socket774:2009/03/20(金) 06:33:52 ID:HMmddh5P
- >>768
ウホッ!いい男達・・・・
これからチャリで芋掘りに行くお^q^
- 775 :Socket774:2009/03/20(金) 07:07:04 ID:hDeRIWqI
- 思ったより荒れてない
- 776 :Socket774:2009/03/20(金) 07:10:35 ID:mX/zPHzU
- じゃあ俺はコンプエイデンに行って若狭塗りの箸を貰ってくるわ
- 777 :Socket774:2009/03/20(金) 07:24:27 ID:5sAyJzuv
- マウス欲しいんだけど今何人位いる?教えて現地の人!
- 778 :Socket774:2009/03/20(金) 07:29:42 ID:AvuGayZm
- >>777
50人ちょっと越えたぐらいか
- 779 :Socket774:2009/03/20(金) 07:40:11 ID:5sAyJzuv
- 50人超か…よし、用意しよう
ありがとうございます!
- 780 :Socket774:2009/03/20(金) 07:45:58 ID:cT6HCnSO
- 並んでて、後入り(仲間がいて割り込む)がいたら晒していいよ。
一宮店でも問題になった。
確か割り込みer一人は晒された記憶がある。
- 781 :Socket774:2009/03/20(金) 08:18:36 ID:GvI3MfOo
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0nsM.jpg
そろそろ80人ぐらいか
- 782 :Socket774:2009/03/20(金) 08:29:44 ID:5sAyJzuv
- マジで?!
マウスは無理だな…
- 783 :Socket774:2009/03/20(金) 09:23:29 ID:bPrIc6aX
- 80人ってまじで!岐阜とはいえ広告の効果ってすごいな。
- 784 :Socket774:2009/03/20(金) 09:25:01 ID:BwwvrFJx
- 今から行くお
- 785 :Socket774:2009/03/20(金) 09:33:14 ID:/VVNS09f
- JPGうpとか、おまいらいい仕事してるな
>>783
日替わり品の無い昨日ですら100人並んだんなら
今日はもっと行くだろ〜
今からじゃぁ車は止めれないだろうな
- 786 :Socket774:2009/03/20(金) 09:37:34 ID:oXIvUfoX
- 俺はヤマダに並ぶ
- 787 :Socket774:2009/03/20(金) 10:03:41 ID:XD+mjgSy
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchMLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiX0M.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhIcBDA.jpg
結局200人超えた予感
PT1も普通に置いててワロタw
- 788 :Socket774:2009/03/20(金) 10:11:19 ID:kw2a6EhM
- 今回もいつもと同じような感じだな
明るくなって人多くきはじめて
最後尾は限定数明らかにオーバーしてるのに
何で並んでるのか分からない状態
- 789 :Socket774:2009/03/20(金) 10:12:40 ID:/VVNS09f
- >>788
入店待ちの行列だろ、常識的に考えて
- 790 :Socket774:2009/03/20(金) 10:16:25 ID:b6UjF7k1
- 明日の4万円PCは大激戦になるかな?
って茜部店は対象外なのか
- 791 :Socket774:2009/03/20(金) 10:18:50 ID:/VVNS09f
- >>790
明日は、3万ノートPCと2K円地デジチューナだな
ノート目当てが深夜から並ぶ程度で、
あとは今日みたいには並ばないと予想。
- 792 :Socket774:2009/03/20(金) 10:24:00 ID:IVDhPF68
- 昨日の開店の様子がホムペに出てる
本当に並んでるw
http://www.goodwill.jp/imgs/event/akanabe_open.jpg
今日も何故こんなに並ぶのか
こんなに並ぶなら明日のUSBメモでも買えんな
- 793 :Socket774:2009/03/20(金) 10:30:44 ID:b6UjF7k1
- >>791
茜部のチラシ来ない各務原住民の俺涙目と思ったら
チラシはHPで確認して下さいって書いてあった
で、見てみたら今日はせいぜいHDD目当てくらいだったんだな
3/29の4万円PCは凄すぎ
- 794 :Socket774:2009/03/20(金) 11:28:20 ID:hnKKAyG8
- PT1はまだあるかな?
- 795 :Socket774:2009/03/20(金) 12:10:36 ID:cAugZBog
- PT1 取り置き完了 残り5
- 796 :Socket774:2009/03/20(金) 12:21:54 ID:5sAyJzuv
- とりあえず行ってみたらマザボの前にマウス無くなってワラタ
入店したら品揃えが微妙過ぎてクソワラタ
帰り際、入り口付近で店員か店長かに苦情を言ってる子連れが居て
駐車場のことで激しく苦情言っててハゲワロタ
帰る時、付近から通報でもあったのか警察着ててオワタw
人が来るのわかってるくせにまともな対応もせずに店内放送で
駐車について文句言っててアホだろと思ったのは俺だけかな
- 797 :Socket774:2009/03/20(金) 12:29:21 ID:bPrIc6aX
- >>796
青いジャンバーで小さい女の子連れてる人だっけ?
整理券もらって入店の時にも文句いってたな。
- 798 :Socket774:2009/03/20(金) 13:19:12 ID:5sAyJzuv
- しかしはらいせいにかどうかわからんが防犯タグ鳴りまくってたなw
目の前で鳴っててもシカトしてた店員はバイトだろか
- 799 :Socket774:2009/03/20(金) 13:19:18 ID:cAugZBog
- 13時現在 PT1 残り2
取り置き引き取りに行ったら
何人か取り置きしててワロタ
- 800 :Socket774:2009/03/20(金) 13:53:46 ID:wDnCRZGp
- これから見に行こうと思うけど近くに駐車場ある?
サンタは酷しいっぽい?
- 801 :Socket774:2009/03/20(金) 13:54:59 ID:IENVVyev
- 4マンPC狙ってるんだけど何時から並べばいいんだよ・・・
転売ヤーとかうぜえな。今のPC壊れかけで自分で使い倒すつもりなのに。
- 802 :Socket774:2009/03/20(金) 13:59:22 ID:kw2a6EhM
- んじゃ使い倒せばいいじゃない
それは一々報告しなくていいです。
- 803 :Socket774:2009/03/20(金) 14:15:13 ID:s9RyTfw1
- >>801
おれも買う予定なんだがここみてると結構早めに行った方がいいんじゃないかと思う
- 804 :Socket774:2009/03/20(金) 15:11:23 ID:dDKdAEZC
- 一宮のときは前の日からならんでた
- 805 :Socket774:2009/03/20(金) 15:16:15 ID:/VVNS09f
- >>801>>803
日付が変わる前
もっと言えば、閉店直後くらいか
- 806 :Socket774:2009/03/20(金) 15:19:09 ID:IENVVyev
- きついなーw
まあ5台だし狙ってるひともたくさんいそうだからな・・・
- 807 :Socket774:2009/03/20(金) 15:25:32 ID:3oibBD7M
- 28日の1TB狙ってたけど
今日の行列っぷり見る限りどうみても不可能だから諦める
- 808 :Socket774:2009/03/20(金) 15:55:27 ID:tfOgA899
- 1週間も張り込むつもりですか
- 809 :Socket774:2009/03/20(金) 16:44:20 ID:A2PrsoCb
- >>801>>803
一宮店は前日の夕方から高校生ぽい集団が並んでたよ
>>799
よう俺w
- 810 :Socket774:2009/03/20(金) 16:59:01 ID:Qn/RHm03
- 夕方とかでも駐車場込んでる?
特売品狙いではなくて普通に買い物したいだけなんだが
- 811 :Socket774:2009/03/20(金) 17:02:32 ID:LIxgj5+K
- >>810
裏の駐車場からちょっと行った所に
臨時の特設駐車場(空き地)もあるから、この時間なら大丈夫じゃないかな
- 812 :Socket774:2009/03/20(金) 17:10:14 ID:Qn/RHm03
- >>811
情報有り難う
明日の仕事帰りにでもよってみるよ
- 813 :Socket774:2009/03/20(金) 17:23:32 ID:9FR5rm38
- >>812
3連休仕事か。お疲れ様。
俺は昨日の帰りに寄ってみた。
19時くらいだったかな?
かろうじて臨時ではないほうに駐車出来たが、店内混み過ぎでろくに見れなかったし、
イマイチな品揃えと価格の為そうそうに引き上げた。
- 814 :Socket774:2009/03/20(金) 17:24:50 ID:IFMQPy2l
- 安さだけで言えばネット巡回して探したほうが安いのに
なんでこんなにいるの?
- 815 :Socket774:2009/03/20(金) 17:25:52 ID:iv2KfPcS
- まぁ家に引きこもってばかりも嫌だからな。
- 816 :Socket774:2009/03/20(金) 17:27:21 ID:Eta0APHS
- 多治見のエイデンって今日から閉店セールだけど行った人いる?
どんな感じかな
- 817 :Socket774:2009/03/20(金) 17:51:03 ID:k6LDA6KQ
- >>814
ヒント:送料、受け取りの煩雑さ
- 818 :Socket774:2009/03/20(金) 18:03:13 ID:nwhKuC9a
- さぁヤフオクで転売されてるのでもみてくるか
- 819 :Socket774:2009/03/20(金) 18:15:46 ID:nwhKuC9a
- 1.5TB HDD とLBT-AR200C2WH出品してるやついるわ
- 820 :Socket774:2009/03/20(金) 18:24:31 ID:cT6HCnSO
- >>819
マジかよ。
やっぱ転売屋が居るのか。そりゃ並びキツいわ。
常連客に整理券配ればいいのになぁ。
どう見てもジサカーじゃないヤツ多いはずだよ。
さて、明日からは俺も参戦するかな。
- 821 :Socket774:2009/03/20(金) 18:29:58 ID:LIxgj5+K
- てか、
4時間も5時間も並んで、数千円とか
転売屋も楽じゃねーな、カワイソス
しかし、今日はヤマダも新装オープンだったのに
ちっとも話題にあがらんね。
- 822 :Socket774:2009/03/20(金) 18:29:58 ID:GHIwa8SU
- 店員に聞いたら、200人以上並んだらしいねwww
- 823 :Socket774:2009/03/20(金) 18:31:17 ID:lRcnXwwL
- 他にやることないからそれくらい良いんだろうよ(w
- 824 :Socket774:2009/03/20(金) 18:31:37 ID:LIxgj5+K
- >>822
そんなにも、岐阜近辺に自作erが居たとは意外だw
ホントに地元民かな
- 825 :Socket774:2009/03/20(金) 18:37:13 ID:GHIwa8SU
- 正月のGW正木ん時は、イラン人が大量に買い占めてた
マジコンとかに使うのかな?
- 826 :Socket774:2009/03/20(金) 18:38:28 ID:HMmddh5P
- >>787
なんか
見慣れた人が
居るよ
・・・
- 827 :Socket774:2009/03/20(金) 18:39:03 ID:1SG9zM9m
- 広告取ってないから状況わからないやw
- 828 :Socket774:2009/03/20(金) 18:50:21 ID:t6E58iEq
- >>826
禿げか、禿げのことか?
誰?
- 829 :Socket774:2009/03/20(金) 18:52:11 ID:7XTL64uI
- 一宮辺りなら来てもおかしくない距離ですよね。
自分は岐阜ですか、今日はあっち方面に用があって一宮のGWに行って来ました。
ちょろっとマザー見たけど、GA-EP45-UD3P、GA-G31M-ES2Lとか、
岐阜の広告の値段と同じでした。○名様の限定品以外は通常セールは全店共通かな。
- 830 :Socket774:2009/03/20(金) 18:56:40 ID:b6UjF7k1
- ヤマダ新装オープンって岐阜店?
- 831 :Socket774:2009/03/20(金) 18:59:20 ID:nwhKuC9a
- テックランド岐阜店
- 832 :Socket774:2009/03/20(金) 19:00:26 ID:1SG9zM9m
- 広告見れたけど安すぎるわ・・・でも給料日、月曜日の俺涙目w
- 833 :Socket774:2009/03/20(金) 19:05:25 ID:1SG9zM9m
- 地デジチューナーほすぃ
- 834 :Socket774:2009/03/20(金) 19:07:26 ID:LIxgj5+K
- >>832
何の為のクレカだよ
- 835 :Socket774:2009/03/20(金) 19:08:29 ID:1SG9zM9m
- >>834
クレカ面倒だから作ってなかった罰が当たった
- 836 :Socket774:2009/03/20(金) 19:16:09 ID:1SG9zM9m
- 地デジ諦めて来週のマウス狙うか
前日の夕方に行こう
- 837 :Socket774:2009/03/20(金) 19:17:28 ID:cE4bCsOR
- 不景気で仕事がない時代だからな
そりゃ並ぶわ
- 838 :Socket774:2009/03/20(金) 19:29:01 ID:IQ7yvYUU
- 日替わりもクレカおk?だいぶ昔だがだめって言われたことあったような。
- 839 :Socket774:2009/03/20(金) 19:31:49 ID:kw2a6EhM
- チラシぐらい読めと何度
現金のみ
- 840 :Socket774:2009/03/20(金) 19:32:30 ID:vRHyJKv/
- >>838
日替りは現金のみ
- 841 :Socket774:2009/03/20(金) 19:55:44 ID:1SG9zM9m
- どっちにしても来週しか無理だったか
- 842 :Socket774:2009/03/20(金) 20:13:47 ID:bPrIc6aX
- 1人どれか1枚だけか。地デジチューナーとキーボードほしいのに迷う
- 843 :Socket774:2009/03/20(金) 20:16:42 ID:bPrIc6aX
- と、おもってまたネット広告みにいったらサイドワインダーX6がなくなってる・・・
http://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote2.jpg
- 844 :Socket774:2009/03/20(金) 20:17:49 ID:bPrIc6aX
- と、思ってまたネット広告みたら間違ってたとかいってサイドワインダーX6がなくなってる・・・
ttp://www.goodwill.jp/imgs/event/sale_omote2.jpg
- 845 :Socket774:2009/03/20(金) 20:18:49 ID:bPrIc6aX
- 大事な事なので2(ry
じゃなくて843は送信されてないと思った。すまんちん
- 846 :Socket774:2009/03/20(金) 20:38:17 ID:IENVVyev
- >>844
これ茜部の広告じゃないよ
これの下に置いてあるやつがそう
- 847 :Socket774:2009/03/20(金) 20:42:22 ID:3oibBD7M
- どんだけ安くても買うの不可能だからどうでもいい
5時間も前から並ぶ根気は俺にはねーわ
- 848 :Socket774:2009/03/20(金) 20:59:44 ID:nwhKuC9a
- 今並んでいる人いる?
- 849 :Socket774:2009/03/20(金) 21:02:13 ID:J6grnzOA
- >>801
転売屋乙
- 850 :Socket774:2009/03/20(金) 21:08:15 ID:bPrIc6aX
- >>846
よく読んでなかった。さんきゅー
- 851 :Socket774:2009/03/20(金) 21:09:23 ID:3oibBD7M
- 20日の状況
05:03 >>765
05:23 >>768
08:18 >>781
開店 >>787
- 852 :Socket774:2009/03/20(金) 21:10:10 ID:IVDhPF68
- PC工房の閉店セールはしてるの?
そっちの方が気になる、OAプラザような叩き売りか
- 853 :Socket774:2009/03/20(金) 21:47:37 ID:MCUg6PUc
- もう叩き売りし終えて大した物残ってないよ
- 854 :Socket774:2009/03/20(金) 21:52:39 ID:/GEqTl+4
- 明日の4万PCの構成が俺のメイン機とほぼ同じだ・・・orz
新品で4万ですか・・・そうですか・・・はははは
- 855 :Socket774:2009/03/20(金) 21:55:26 ID:kw2a6EhM
- その本体のマザボ、電源、ケース変えたいけど
変えると普通の値段になるから困る
- 856 :Socket774:2009/03/20(金) 22:06:49 ID:MCUg6PUc
- 明日のPCは買って、パーツバラして新品未使用で転売すれば
利益出るから転売厨が大量に沸くだろうな
- 857 :Socket774:2009/03/20(金) 22:24:23 ID:OCfj8c2D
- ところで今並んでる奴居たらレポよろしく
- 858 :Socket774:2009/03/20(金) 22:26:14 ID:RjixLe3G
- トイレどーすんの?おむつ?
- 859 :Socket774:2009/03/20(金) 22:29:44 ID:IVDhPF68
- >>853
それらしい事やってるのね
ファン100円とかなら覗いてみようかな
- 860 :Socket774:2009/03/20(金) 23:29:30 ID:uz6XR0Fu
- >>858
前後の人に断ってコンビニかな。
- 861 :Socket774:2009/03/20(金) 23:34:05 ID:YGdIndN6
- 10分以上戻らなかったら前詰めていいですよくらいは言っておけよ
あと戻った時に後ろに並んでる人達から「知人に順番取らせておいて横入りした」という目で見られるけど我慢しろよ
- 862 :Socket774:2009/03/20(金) 23:40:32 ID:cT6HCnSO
- え?もう並んでるの?
いいな、自由なヤツは。俺は嫁から許可が出ないw
出来れば並びたいが。
つか、明日は地デジチューナー?
- 863 :Socket774:2009/03/20(金) 23:45:10 ID:nwhKuC9a
- スネーク現地の状況はどうだ?
- 864 :Socket774:2009/03/20(金) 23:54:12 ID:MCUg6PUc
- >>861
その手があったか
じゃあ知り合い並ばせてトイレ待ってもらった他人のフリしていけばあるいは
- 865 :Socket774:2009/03/20(金) 23:57:10 ID:Cq7tPBJG
- ____
/ ./ /| こちらスネーク
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ 正木店は静かなものです
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
- 866 :Socket774:2009/03/20(金) 23:58:16 ID:YGdIndN6
- スネーク!店を間違えているぞ!スネーク!!
- 867 :Socket774:2009/03/21(土) 00:03:08 ID:YGdIndN6
- ところで実際のところ今から並んでる人なんているの?
10時間もどうやって暇潰すの?
- 868 :Socket774:2009/03/21(土) 00:04:01 ID:BY3Ata0G
- PSPとか、携帯で2chとかw
- 869 :Socket774:2009/03/21(土) 00:04:47 ID:MCUg6PUc
- 購入確実を確信して、買った後家に帰ってあんな事やこんな事をやる妄想をする
- 870 :Socket774:2009/03/21(土) 00:05:00 ID:kMrlgd0N
- 俺は前はMP3プレイヤーでドラマCD聴いてた。
今は並ぶ気がしない・・・
- 871 :Socket774:2009/03/21(土) 00:06:21 ID:P4jrNQuR
- ニコニコ動画で落としてMP3に変換した奴だけどね・・・
- 872 :Socket774:2009/03/21(土) 00:07:09 ID:P4jrNQuR
- ID変わったぞ?何故だ?0時6分に変わるのか?
- 873 :Socket774:2009/03/21(土) 00:43:46 ID:zbj07+YV
- そういえば、この前
岐阜のGWに「水曜どうでしょう」のスタッフを見かけたな(笑)
- 874 :Socket774:2009/03/21(土) 00:44:38 ID:JwLrEzZL
- ノートパソコン、地デジキャプチャ終了のお知らせ
すでに20人くらい並んでたw
- 875 :Socket774:2009/03/21(土) 00:50:56 ID:Dxp1WjrH
- せっかく名古屋からケッタマシーンかっ飛ばして来たのにみんな早過ぎだろ
- 876 :Socket774:2009/03/21(土) 00:51:58 ID:e8rUoTWm
- 徹夜組とか都市伝説だと思ってました
- 877 :Socket774:2009/03/21(土) 00:52:36 ID:PBMwSZKE
- 4万PCのときは俺がUNOもってくわ
前5人で楽しむわ
- 878 :Socket774:2009/03/21(土) 00:55:41 ID:e8rUoTWm
- じゃあ俺PSPとモンハンP2G持ってくからアドホックしようぜ
- 879 :Socket774:2009/03/21(土) 01:01:36 ID:zbj07+YV
- 4万PCってVGAは何積んでるの ?
- 880 :Socket774:2009/03/21(土) 01:03:45 ID:/kSlI/+G
- 9800GT
- 881 :Socket774:2009/03/21(土) 01:03:54 ID:3bttlh85
- >>875
学生さんかい?
若いって良いのう
- 882 :Socket774:2009/03/21(土) 01:13:21 ID:Gev6u2ik
- 4万PCのときレジスタンスやろうぜ
- 883 :Socket774:2009/03/21(土) 01:36:29 ID:OCn9mEm3
- >>816
多治見はパーツ無いんじゃ?
しかも改装前の閉店セールじゃね。。。
- 884 :Socket774:2009/03/21(土) 01:46:07 ID:Dxp1WjrH
- >>881
高校卒業して来年度から専門学生です
岐阜県寒いです
- 885 :Socket774:2009/03/21(土) 01:54:01 ID:Gev6u2ik
- 俺今赤い服着てまってるんだけど、前後のやつスレみてたらいっしょにゲームしようぜ
- 886 :Socket774:2009/03/21(土) 02:09:00 ID:aOauCH3P
- 徹夜とかすげーな
- 887 :Socket774:2009/03/21(土) 02:15:51 ID:PG2lfe0Z
- まあ知り合いと並んでいたらあっという間だよ。
一人で並んでいると長い長い。
風強いけどがんばってくれ。
- 888 :Socket774:2009/03/21(土) 03:44:21 ID:izkirQbw
- 雨が降ってないとつまらんな
- 889 :Socket774:2009/03/21(土) 03:48:13 ID:tiBCgZZd
- 行って無いんでよくわからんのやけど、正木のGWと茜部のGWは同レベルの代物と考えていいのかな?
- 890 :Socket774:2009/03/21(土) 04:06:26 ID:L9tAhh7g
- 毛布被ってひたすら寝る
高級羽毛布団なら最高だ
- 891 :Socket774:2009/03/21(土) 04:31:28 ID:L9tAhh7g
- >>875
俺は一宮で心折れた
若いっていいな
- 892 :Socket774:2009/03/21(土) 04:36:41 ID:T0AYb9iK
- 今何人並んでるんだ?
- 893 :Socket774:2009/03/21(土) 04:51:27 ID:Dxp1WjrH
- 多分30人程
- 894 :Socket774:2009/03/21(土) 05:15:06 ID:UU2P4EXH
- 今日は寒そうw
- 895 :Socket774:2009/03/21(土) 05:21:21 ID:ro/BEA+O
- 腹へった…
- 896 :Socket774:2009/03/21(土) 06:23:32 ID:UnNA0/lP
- >>873
ダメ人間・バカ・ヒゲ・うれしーの誰かが来てたのか?w
マジなら会いたかったぜ
- 897 :Socket774:2009/03/21(土) 06:50:12 ID:qwfKDOrp
- 明日は雨か・・・・
- 898 :Socket774:2009/03/21(土) 08:58:20 ID:/kSlI/+G
- スネーク応答せよ。
並んでる人数を報告、および画像アップだ。
頼んだぞ
- 899 :Socket774:2009/03/21(土) 10:24:45 ID:QISPyiEi
- >889
若干広いが並んでいる物は一緒でガッカリ
値段も一緒でションボリ
一回しか無い開店セールなんだから少しは差別化しろよ
- 900 :Socket774:2009/03/21(土) 11:02:14 ID:qOcADgUI
- 1、2番目は日本人っぽい人で3番目〜8番目くらいは転売目的がプンプンな外人集団だったね。
車で行く人は北側のサンタの倉庫の駐車場に止めると警備員にGoodwillの駐車場に止めて
みたいなこと言われて移動しないといけないから注意ね。駐車場は表以外に裏にもあるからね。
あと、小学生以下は整理券もらえないんで、小学生や幼稚園児とか赤ちゃんは1人分に入らないからね。
中学生以上は大丈夫なんだけど小さい子の場合はなるべく中学生ってわかる物(生徒手帳)もってくほうがいいよ。
- 901 :Socket774:2009/03/21(土) 11:14:51 ID:QxLdo1U/
- >>900
乙。
そうか、転売er(外人)いるのか。
俺は諦めて行くのやめるよ。遠いし。@可児
- 902 :Socket774:2009/03/21(土) 12:07:50 ID:GhvsuOin
- 外人っていうな。
中国人って言え。
- 903 :Socket774:2009/03/21(土) 12:20:38 ID:QxLdo1U/
- >>902
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 904 :Socket774:2009/03/21(土) 12:29:36 ID:30Nr3IoT
- >>900
どの店舗のことだ??
- 905 :Socket774:2009/03/21(土) 12:30:20 ID:zbj07+YV
- Windowsの販売のときも
活況に見せるためにサクラの外国人を雇ってたらしいけど
GWもやってね ?
- 906 :Socket774:2009/03/21(土) 13:31:58 ID:/kSlI/+G
- >>904
茜部店だろ。
- 907 :Socket774:2009/03/21(土) 13:37:47 ID:Gev6u2ik
- マジ外人市ねはげチョンばか
- 908 :Socket774:2009/03/21(土) 14:37:22 ID:qOcADgUI
- 先頭の外人集団はロシアかどこかの白人っぽい人だったよ。
ブラジル人っぽい人も混ざってたかな。4リットルの焼酎ボトルとなっちゃんもってた。
その後ろに頬が尖った韓国人か中国人っぽい人は1人いたけど。
29日にもならびにきそうね。
- 909 :Socket774:2009/03/21(土) 14:54:14 ID:ZKqi7jml
- そいつら19日のオープンにもいたな
- 910 :Socket774:2009/03/21(土) 15:07:54 ID:/kSlI/+G
- 何で外国人ばっかなんだよ?転売屋だろ?
おまいら暇な自宅警備員は今から茜部店に集合。
外人なんかに買わせるな。日本人の意地と名誉にかけて。
- 911 :Socket774:2009/03/21(土) 15:29:46 ID:S1ytaQMB
- 今から集まる事に何の意義があるのか分かりません。
- 912 :Socket774:2009/03/21(土) 15:37:44 ID:QxLdo1U/
- >>911
明日の限定品を日本人で独占するためだろ
今日は閉店前から並ぶぞ。
転売erをやっつけろ。
- 913 :Socket774:2009/03/21(土) 15:42:05 ID:S1ytaQMB
- はぁそうですか。
頑張って。
- 914 :Socket774:2009/03/21(土) 16:22:33 ID:az/24zcx
- すでに昼から、数名並んでいましたよ。
- 915 :Socket774:2009/03/21(土) 16:25:44 ID:Uo/tgEd/
- 明日なんて大して安くも無い安物半島液晶とか、
ロジの微妙な1TBHDDとかくらいだろ
昼からって、どんだけ暇を持て余してるんだよ
- 916 :Socket774:2009/03/21(土) 16:42:57 ID:az/24zcx
- それにしても寒かった。昼間暖かくて、油断しました。
風も冷たかったので、かなり着込んで行った方がいいですよ。
明日は朝方から雨らしいので、雨具の準備も。
すぐ南?にはミニストップがあるので、トイレはそこで。大、小分かれています。
6時20分から並んだけれど、残っているのはキーボードかフラッシュメモリしかなかったな。
スピーカー欲しかったのに;;
- 917 :Socket774:2009/03/21(土) 16:49:41 ID:S1ytaQMB
- 購入権抽選とかだったら並ばなくて済むのに。
確実に欲しい人たちからは不満出るのは分かってるけど。
大体オープンセールなのに、価格も品も微妙すぎて行く気にすらならない。
幅広く安くしているのなら、phenomIIでも買おうかと思ってたんだけど。
- 918 :Socket774:2009/03/21(土) 16:55:48 ID:az/24zcx
- ユーフロントは明日までらしいですね。
ウェブページにチラシがきていたのですが、ほとんど無かったんじゃないかな。
8GBのMP3プレーヤー欲しかったのに・・・
明日の人たちの幸運を祈ります。
- 919 :Socket774:2009/03/21(土) 17:26:09 ID:UnNA0/lP
- >>914
もう並んでるのかよw
スピーカー評判よくない奴だし、8時くらいに行けば買えると思ってたけど、全然ダメだったんだなw
工房のチラシって20%OFFってあるだけで、商品は載ってないよね?
- 920 :Socket774:2009/03/21(土) 17:27:04 ID:czLA0rCQ
- 警察に通報すればいいんじゃね?
変な集団がたむろってて怖いのでなんとかしてくださいとかさ。
実際昨日とか警察来てたんだろ?苦情もあったんだろ?
苦情はスルー、価格も品揃えも微妙、集客を狙ったオープン記念も転売やーやシナに
占領され、従来のまま何も改善対策もしない販売方式。
普通はもう一度行きたいと思わせるのが、大出血オープン記念セールだと
思うんだが今は大出血だけして止血はしてないように思える。
セール時しか人が集まらないのがバッドウィル。
- 921 :Socket774:2009/03/21(土) 17:37:46 ID:UnNA0/lP
- >>920
警察って店に来てたのか?
PCが何台も通るのは、岐阜南署への通り道だからじゃない?
- 922 :Socket774:2009/03/21(土) 18:53:34 ID:az/24zcx
- >>919
http://www.pc-koubou.co.jp/user/gifu/index.html
上段 大決算セールをクリック!!
もう閉店だから、対象外なのかな・・・
>>921
今日は路上駐車の苦情がきてたらしいよ。
店員さんが、並んでいる人達に車の移動の呼びかけをしていたよ。
警察も来ていたような・・・警備員だったかも。
上で書き忘れたけど、ミニストップのトイレは男女共用。
おにぎり150円以下は100円セールをやっていたよw
- 923 :Socket774:2009/03/21(土) 19:05:06 ID:n3KGEaKN
- 某警備会社の本社も目と鼻の先にあるな
- 924 :Socket774:2009/03/21(土) 19:16:13 ID:xPDjb961
- いっちょ裸で出向いてやるか
- 925 :Socket774:2009/03/21(土) 19:28:02 ID:UnNA0/lP
- >>922
こんなチラシ出てたのか、サンクス
あ〜路駐の事は店員が言ってたなぁ
臨時駐車場って店員来てからじゃないと開いてないかな?
- 926 :Socket774:2009/03/21(土) 21:03:21 ID:M/kfnlOP
- >>921
警察がグットウィルの敷地内にポリスカーとめて
表でくじ?引きやってた店員に話しかけてたような
場面をみた。
- 927 :Socket774:2009/03/21(土) 21:20:32 ID:0HERoylM
- 転売の利益が多いノート型とデスクトップPCはやらなくてよかったのにね
- 928 :Socket774:2009/03/21(土) 21:22:24 ID:5iHzsZmu
- 利益でても1万いくか行かないかだぞ
別に閉店からでも並べる人間だけどアレはいらない
- 929 :Socket774:2009/03/21(土) 22:07:00 ID:Gev6u2ik
- 今並んでいる人いる?
- 930 :Socket774:2009/03/21(土) 22:24:17 ID:Ji4c9+m7
- 明日は傘をさしても意味が無いくらいのどしゃぶりらしいよ
- 931 :Socket774:2009/03/21(土) 22:24:40 ID:Uo/tgEd/
-
反日のクズが言うな!!
- 932 :Socket774:2009/03/21(土) 22:32:04 ID:EUdm55On
- 18時頃 行ったときは6人くらい並んでた
徹夜してまで買うほどの特価品はないと思うが・・・
- 933 :Socket774:2009/03/21(土) 22:32:48 ID:UnNA0/lP
- >>926
敷地内入ってきてたのか
やっぱ店側の対応が間に合ってないのかなぁ
>>930
のど しゃぶり
イマr(ry ですね分かりますん
- 934 :Socket774:2009/03/21(土) 22:36:29 ID:5iHzsZmu
- >>932
あの人たちは別に商品が絶対欲しいから並んでるんじゃない
並びたいから並んでるだけ
特価は「ついで」らしい
- 935 :Socket774:2009/03/21(土) 22:48:54 ID:s/XfsFE1
- あの人たち以前のセールで先頭だったのに100円くらいのSD買ったりしてたよw
- 936 :Socket774:2009/03/21(土) 23:03:20 ID:vvx1rOAW
- 今日正木に行ってきた
あそこ駐車場から出にくくなってるな
右にでれねえよ・・・
- 937 :Socket774:2009/03/21(土) 23:19:38 ID:/kSlI/+G
- 茜部店見てきたら、既に10人以上いた。
転売erの外国人もいた。まあ、頑張れよ。俺は明日行くよ。
- 938 :Socket774:2009/03/21(土) 23:23:42 ID:HQ1jXQuK
- 無茶だとわかっていても「あの転売屋ども購入禁止にしろよ・・・」と思ってしまう
ホント毎日毎日皆勤賞すぎだろあいつら
- 939 :Socket774:2009/03/21(土) 23:30:21 ID:OU4/sKpV
- 今日茜部に行ったが駐車しにくそうなので、スルーしてそのまま
大須まで行った。何軒か回った末、目的の買い物は結局大須のGWに
なってしまった。ちょっとだけ馬鹿らしかった。
で、その帰り、閉店後の茜部横を通ったらもう並んでやんのw
生計がかかっている連中は、時間がどうの、天気がどうのこうの
言っている余裕はないんだな。風呂入れよ。頭洗えよ。
- 940 :Socket774:2009/03/22(日) 00:00:39 ID:4Smc5I/6
- >>813
どもです
仕事帰りの19時過ぎに行ってきましたが閉店間際でもそこそこ混んでましたね
クルマは裏の駐車場になんとか駐めることができましたが
しかし、この時点で既に並んでる人間がいたのには感心するというか呆れるというか…
店は正木店よりやや狭い感じだったけど、接客が非常に良かったのが印象的だったと
あまりに丁寧すぎてこちらが恐れ入るぐらいでしたが気持ちよく買い物できました
隣の青い店とはえらい違いだ…
正木店よりも茜部店のほうが断然近いので今後はこちらをメインにするかな
あと、エイデンの1000円割引券を使って日立の1テラHDDを6579円でゲットして
きたけどバルクドライブにホントに使えるとは思わなかったw
- 941 :Socket774:2009/03/22(日) 00:51:41 ID:8PepjA4D
- エイデンの1000円割引券のDMってエイデンカード持ってると来るの?
前はDM来てたんだけど無料カード切れてから来なくなったから
- 942 :Socket774:2009/03/22(日) 00:57:07 ID:3ElZH7RU
- >>941
eeカードを持っててある程度エイデンを利用してることが基準じゃないかとは
思うけど実際のところは中のヒトじゃないとわからない
それに毎回1000円割引券がついてくる訳でもないよ
5000円以上の買い物で1000円割引というそこそこハードルが低い割引券は
今回が初めてのような気がするけど
- 943 :Socket774:2009/03/22(日) 01:18:55 ID:D0rvs13G
- 毎回転売やーが得する特化セールやってGWに何か利益が
あるのか謎だ。パソコン屋ではなく百貨店等々なら
その行列を使って宣伝できるが…。
逆に嫌気がさして行きたくなくなる
- 944 :Socket774:2009/03/22(日) 01:48:12 ID:8PepjA4D
- >>942
回答ありがとう
- 945 :Socket774:2009/03/22(日) 02:08:03 ID:s7HMhBGB
- このスレでも出てるけど、なんで並んでるか解らない層が並ぶからだろう。
車通りの多い道であんな行列あったら広告効果も出るだろうし
- 946 :Socket774:2009/03/22(日) 03:35:36 ID:ZcmNNDmr
- >>943
GWのえらい人に報告するとき、開店初日にこんなに人が並んでます!
ってアピールすためでしょ
マクドナルドはサクラ雇ってまで行列を演出したけど、
たかがPCパーツ程度で作れるならお安いものでしょう
- 947 :Socket774:2009/03/22(日) 04:07:28 ID:D0rvs13G
- それなら本部とかに事の顛末?でも
メールなり電話なり苦情を入れればいいんかな。
つか今何人くらい並んでるんだ?大体宣伝効果が
あろうがなかろうが、車通りの多いところで
車が止めれないんなら意味無かろうて。
- 948 :Socket774:2009/03/22(日) 05:22:34 ID:FY9QJJlH
- 30人位だよ 雨降ってきたから並ぶのやめた。
- 949 :Socket774:2009/03/22(日) 06:47:55 ID:tHaGvMBk
- 買えない奴らの僻みが多すぎるw
並ぶのが嫌な奴は買えなくて当たり前
12時間以上並んでる奴らは並びたくて並んでるから
格が違う
- 950 :Socket774:2009/03/22(日) 06:53:51 ID:AqX4GxWO
- 格ってずいぶん低い格式ですな
たかが数千円〜一万程度安いだけで並ぶ気がおきん
勝ち組は並ばない
- 951 :Socket774:2009/03/22(日) 07:01:23 ID:tHaGvMBk
- 並ばないのが正解
お前は一般人だもん、仕事してろ
あいつらは並ぶのが正解だから
お前と比べることができないんだよ
- 952 :Socket774:2009/03/22(日) 07:22:15 ID:Bm3QR7UI
- 今何人位ならんでますか?
- 953 :Socket774:2009/03/22(日) 07:31:38 ID:HrCF5FMZ
- >940
1000円割引券HDDにも使えたんだwPCパーツ全般に使えるんかな?
- 954 :Socket774:2009/03/22(日) 08:06:29 ID:8kh9ncRl
- >>952
50人越えたよ。
いいなー、並べる人は。俺今から仕事
- 955 :Socket774:2009/03/22(日) 09:30:30 ID:J0vMdjJo
- 茜部に九時にいったら100人近く、
正直なめてました
MX-R壊れたからマウス欲しかったのに;;
3/28のi7は勝ち取ろうと心に決めました
- 956 :Socket774:2009/03/22(日) 11:12:01 ID:JzACt6+P
- 外人部隊を気にしている方へお知らせ
来週は土曜日の1Tが狙いだそうなので取りたい方は早めに行ったほうがいいかも
日曜のPCは無理だろうとあきらめているらしいからそちらは今日みたいに早く並ぶ必要はないかも。
- 957 :Socket774:2009/03/22(日) 11:16:23 ID:IdxEe0uD
- そんなの嘘にきまってるじゃん。PC狙うなら前日から並ぶ覚悟がある奴しか無理
- 958 :Socket774:2009/03/22(日) 11:26:19 ID:8kh9ncRl
- 今日でも昨日から並んでたんだから、来週なんか前日の朝から並ぶんじゃない?
仕事休みなら行きたかったよ。
- 959 :Socket774:2009/03/22(日) 11:38:42 ID:mloiaJQD
- PC狙いなら、20時間ぐらい待つ奴が出てくるかも知れないw
- 960 :Socket774:2009/03/22(日) 12:24:35 ID:khLRSype
- >>955
俺も舐めてたわー
起きたらムラっと来たからオナニーしてから行こうと思って
オカズ漁りに40分位掛けてしまって現地行ったら
3人くらい前でマウス売りきれてもーた
自分にムカっときたから楽天で同じの買ってやったわwww
楽天ポイントメモリ転売のお金合わせれば安く買えりから
後悔はしていない。
それにしても雨の日はいつも店内に入れて貰えるのか?
それとも苦情があったから?シナやフィリピーナ、警備の薄い店内に
何時間も詰め込んでいて万引きされてもシラネーぞっと。
つーか、客も居ないのにデモ用パソコンとか付けすぎーとか
思ったわ。電気代もったいねぇ。
- 961 :Socket774:2009/03/22(日) 12:49:03 ID:8kh9ncRl
- >>960
近所から苦情出たらしい。
俺ん家歩いて5分なんだけど、治安悪化に繋がるとかでね。
昨日夕方に店行ったら今回だけじゃなく、来週もやるって店員が言ってた。
万引きはあり得るね。店内の店員も少ないし、中身だけ出して持って行きそう。
さ、もうすぐ仕事終わりだから、ちょっと他店回ってから行ってみる。
- 962 :Socket774:2009/03/22(日) 12:57:24 ID:HrCF5FMZ
- >940でPCパーツにも1000円割引券が使えると聞いてメモリ買って来た。
トランセンドの2Gx2通常4980円→特別価格4780円だったのにレシート見ると
3580円になってた。1000円割引券なのに1200円引かれててウマー
5000円にするためにさして欲しくないけど、まあいつか使うかなと思って買った
DVDケース470円と合わせて4050円、溜まってたポイント1675使って実質2375円
で手に入れてきた。メモリが安く手に入って良かった
- 963 :Socket774:2009/03/22(日) 13:08:19 ID:IlvT0a4G
- GWはICの防犯タグ使ってるから
万引きしたら高確率で捕まるぞw
- 964 :Socket774:2009/03/22(日) 13:10:01 ID:rWJhqta7
- オープン当日のタグめちゃくちゃうるさかったからな
- 965 :Socket774:2009/03/22(日) 13:21:41 ID:i9P6YpDN
- 半田店オープン時は降雨でもそのまま外で並ばせていたけどなあ
- 966 :Socket774:2009/03/22(日) 13:34:34 ID:fkQVgNz+
- 茜部店に客が流れ込んでる反動で正木店が閑古鳥が鳴いてそうな気がするが
実際はどない?
- 967 :Socket774:2009/03/22(日) 13:37:51 ID:VoOwOVmW
- >>966
みんなが、茜部に殺到してるから、あえて正木狙いっていうのが通 だろ?俺じゃないが
- 968 :Socket774:2009/03/22(日) 13:50:53 ID:rWJhqta7
- 茜部に集中するのを見越して正木狙いをする奴らの裏をかいて茜部へ行く俺
- 969 :Socket774:2009/03/22(日) 14:15:19 ID:khLRSype
- >>961
そらこの不況で治安が悪化してる御時世にガイジンやら
いかにも派遣切りされましたって格好の連中がたむろってたら
通報されるわな。
万引きのリスクを背負い、社員バイトに早朝出勤させて
人件費かかりまくりなのに宣伝効果ゼロ。
整理券さっさと配って散らせばいいのに何やってんだか。
- 970 :Socket774:2009/03/22(日) 14:28:24 ID:qPC0Xo6E
- 大荒れの天気にならかったヽ(`Д´)ノウワァァン
- 971 :Socket774:2009/03/22(日) 16:04:02 ID:1rwcQd3z
- >>967
でも今回の日替わり品は茜部に比べると高いからなぁ・・・
雨降ってなかったら
今日ぐらいは並びに行く予定だったけど、結局あきらめた>正木店
- 972 :Socket774:2009/03/22(日) 16:16:57 ID:m3wifu/J
- パソコン工房岐阜店最終日の状況おしえてくださいな
- 973 :Socket774:2009/03/22(日) 16:57:18 ID:JfrgPdfc
- さぁて本日の特価品が転売されているのを見てくるか
- 974 :Socket774:2009/03/22(日) 20:00:09 ID:qP1BEsi7
- 閉店なのにたいして話題にもならないパソコン工房って
- 975 :Socket774:2009/03/22(日) 21:07:18 ID:ZcmNNDmr
- 惜しまれつつ閉店ってわけじゃないしね。しかも隣に後継店が
開店セールじゃ、もりあがらないでしょw
- 976 :Socket774:2009/03/22(日) 21:22:35 ID:e1Kc7Fkd
- 僭越ではございますが、謹んで次スレを立てさせていただきました。
お引き立てのほど、宜しくお願い致します。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 977 :Socket774:2009/03/22(日) 21:46:21 ID:PLLx53UV
- >>976
すばらしい
- 978 :Socket774:2009/03/22(日) 21:57:10 ID:e1Kc7Fkd
- ありがとうございます。
- 979 :Socket774:2009/03/22(日) 22:38:24 ID:8PepjA4D
- 土曜日に向けて今から並ぶか・・・。
- 980 :Socket774:2009/03/22(日) 22:47:15 ID:K9sWgJfV
- >942
価格も然ることながら、今回はPCパーツにも使える
高い汎用性が魅力、久しぶりにマザボ買ったよ
>971
ご祝儀の日替わり品は兎も角
定番品の価格も品揃えも差が無いから
特売品狙いじゃないなら空いてる正木もアリかと
>974-975
惜しまれてたのは工房じゃなくユーフロントだった訳で・・・
- 981 :Socket774:2009/03/23(月) 00:10:06 ID:Ofis4puc
- エイデン可児で1000円割引クーポン使ってWD10EADSを6800円で買ってきた
さすがに日立の1Tとか特価品は売り切れてたな
- 982 :Socket774:2009/03/23(月) 00:44:29 ID:kyB58yf+
- >>981
やはり一番人気は日立なのね
- 983 :Socket774:2009/03/23(月) 01:11:12 ID:9dMf9MTE
- ギガジンというニュースサイトはシーゲートの
バッシング記事書きまくったあげくに
当事者(シーゲート)から金もらったのか
コロッと心変わりして「ヨイショ」記事書きまくってたな
プライドないのかコイツと思った
- 984 :Socket774:2009/03/23(月) 01:18:47 ID:bJHVNOYe
- まぁ日本ブランドだしな
俺のイメージとしては
日立>WD>>>>>海門=サムソン
- 985 :Socket774:2009/03/23(月) 01:33:24 ID:jkmB7WSO
- >>962
よかったな!
実はプライスの誤植で本当は特別売価が4580円なんだよ、たぶんw
レジ通してみたら付いてるプライスより安いじゃん ってのが結構あるんだよね
- 986 :Socket774:2009/03/23(月) 02:09:51 ID:kyB58yf+
- >>984
海門はあれだが、それ以上にサムチョンは要らない
- 987 :Socket774:2009/03/23(月) 02:27:47 ID:jkmB7WSO
- 最近のWDはVelociRaptorやCaviarBrackのおかげでイメージUP
サムスンは高密度プラッタの採用が早いから買う気になることもある。
日立はおっさん専用。
Seagateはこの前のことが無くても、敢えて買う理由が無い。
この2社はいまいち特徴ないしなぁ。。。
- 988 :Socket774:2009/03/23(月) 16:59:11 ID:77Cy9W8h
- >985
確かにPOPの張替え忘れや間違いは結構あるよな
まぁ扱ってる品数多すぎてPCパーツまで手が回らんとか
いろいろあるのかもね
>987
サムスンはなんつーか製品化急ぎすぎて一寸フライング気味で
市販しちゃってるような雰囲気があるなぁ
初物買って外れ引いた人がどうしても先に使用感うpするから
後から対策品買った人とどうしても印象が異なってくる
- 989 :Socket774:2009/03/23(月) 17:12:11 ID:kCdJgzto
- 寒の500Gが半年持たずに壊れた
もう、絶対カワネー
- 990 :Socket774:2009/03/23(月) 18:57:54 ID:u4yDGSYv
- >>987
旧いMB用に120GB以下のIDE品を買う場合は結構役立つぞ。
特にATA133対応で8MBキャッシュ品は、日立くらいしか現存しないし。
- 991 :Socket774:2009/03/23(月) 21:41:54 ID:RnZiWGzm
- >985
以前にもHDDだったかを買ったときも似たような事があった
どっちも表示よりやすくなってたから文句はもちろんないんだけど
あの店ではやっぱ良くある事なんだね
- 992 :Socket774:2009/03/23(月) 22:14:17 ID:2R9NGDMa
- まだ埋まってなかったのか
さっさと埋めよう
- 993 :Socket774:2009/03/23(月) 22:15:48 ID:2R9NGDMa
- 【美濃】 岐阜県の自作PC事情 14 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 994 :Socket774:2009/03/23(月) 22:17:59 ID:9SLMOd05
- UME
- 995 :Socket774:2009/03/23(月) 22:20:55 ID:2R9NGDMa
- 【美濃】 岐阜県の自作PC事情 14 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 996 :Socket774:2009/03/23(月) 22:22:20 ID:2R9NGDMa
- 【美濃】 岐阜県の自作PC事情 14 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 997 :Socket774:2009/03/23(月) 22:33:21 ID:9SLMOd05
- 【美濃】 岐阜県の自作PC事情 14 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 998 :Socket774:2009/03/23(月) 22:44:25 ID:2R9NGDMa
- 【美濃】 岐阜県の自作PC事情 14 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 999 :Socket774:2009/03/23(月) 23:01:53 ID:SOsfuv4E
- 1000なら次スレで喧嘩がおきない
- 1000 :Socket774:2009/03/23(月) 23:04:18 ID:2R9NGDMa
- 【美濃】 岐阜県の自作PC事情 14 【飛騨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237724472/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
185 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PT1買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)35台目 [DTV]
【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【21件目】 [ネトゲ実況3]
PT1買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)38台目 [DTV]
【MoE】ガンナーの明日を考えるスレ 21発目 [ネトゲ実況3]
【工人舎】SC/SX その9 [ノートPC]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)