ブログを作る※無料・簡単アフィリ ブログトップ | 楽天市場 |
|
+HOME +Diary +Profile +Auction +BBS +Bookmarks +Shopping List |
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
金曜日は年に一回の校外学習の日でした。 毎年、namiママプロデュースなんですけどね。(係なので…) ここ数年は公共交通機関を使って、車いすで動く私たちの不便さを 全面的に各公共交通機関にアピールしています 某市営のバスは低床の時間を融通してくれないばかりか(去年交渉決裂) せっかくスロープつきのバスを運転してるのに 「スロープはついてない」と言い張ったり(ありました) 市営の電車に至っては、前もって電話して 団体だし、肢体不自由の子が多いし いちいち手帳を提示しないでいいように 乗る時間まで伝えてあったのに(電話で対応された人はすごく感じがよかった) 当日は… 「次からちゃんと手帳を提示してください」 といわれたりと対応に稚拙さが見られました。 …公務員って… それに引き替え、民営のバスの方は スロープつきバスを臨時運行で出してくれました。 しかも、区間の通常料金で。 しかも、しかも、行きも帰りも学校(区間外)まで来てくれました。 しかも、しかも、しかも、支払いとお礼をいいに営業所に行くと 「どうしても赤字になっちゃうもんですから…半額にできずにすみません」 といわれました。 いえいえ、貸し切りバスにすると、この3倍はお金がかかりました。 本当に感謝です。 それにしても、丘の上の美術館までのバスは 車いすが最大2台までしか乗せられないので 私は自分と同じくらいの体重の生徒が乗る車いすを押して 坂を上りました… 「すみません…重いでしょう?背中を浮かせた方がいいですか?」 と恐縮する女の子に(背中を浮かせても変わらないって…かわいいなあ) 軽い方の男の子を押していたきょうへい先生が 「かわろうか?」 と気遣ってくれましたが 彼女の気持ちを思うと重いから変わるというのは 失礼な話だと思い、けなげに押し切った私… なのに、かおり先生がさらっと… 「重そうね〜〜〜♪」 ああ、軽やか♪ いわれた生徒もかおり先生なら許せる。 さて、お天気に恵まれましたが 天気予報による金曜の雨の確率… 70% 「50%越えたら中止。生徒に風邪をひかせられない。」 という上の判断でしたが… 「1mm」の雨の降る確率だし しかも天気は回復の方向に向かってるとき。 生徒たちにはカッパだって準備してもらってる。 中止にするなど、つゆほども思ってない私も 上がダメっていったら まわりがいやっていったら 一人では決行できません。 予算不足で、修学旅行すらいけるか怪しいうちの学校。 しかも、車いすの生徒たちは 休日もなかなか出かける機会はなく うちでメールやゲームやテレビ三昧。 公共交通機関でのお出かけなど 本当に一生でも 数えるくらいしかありません。 …晴れるに決まってる。 という強気な私にちゃんと天は味方して なんと、前日夕方には 金曜朝9時以降の雨の確率 30% しかも昼からはおひさまマークまで! 本当にそれまでの天気予報は終日雨マークだったのでびっくり! 「nami先生のパワーで晴れる気がする…」 という小悪魔わ〜の予言通り お天気に恵まれたのでした。 いや〜 神様っていますよ♪ ってわけで、校外学習決行決定! 金曜は無事に公共交通機関を駆使して 美術館にゴヤ展を観に行ったのです。 後編へつづく…
前回の*namiママ*さんの日記を読ませていただいた後に、テレビで村上春樹さんを見ました。
若々しくてとっても素敵な方ですね〜!! 金曜日は校外学習の係りだったそうで、事前の交通の手配やらなにやら色々と大変だったことでしょうね。 バス会社の対応は親切で嬉かったですね(^^) 予定通り校外学習ができて良かったですね。お疲れ様でした。(February 22, 2009 11:49:06)
先生の中には、天気を操れる人が本当に居ると思います。 うちの園長先生とか(笑) namiママ、30代でもうその域にきてますか。 天晴れ(笑) 公務員の方々は「ほうれんそう」しないんでしょうか? お仕事館に放り込みますか?(笑) それにしても、生徒さん可愛いですねぇ(^^) (February 22, 2009 13:09:39)
みえこ55さん
>前回の*namiママ*さんの日記を読ませていただいた後に、テレビで村上春樹さんを見ました。 >若々しくてとっても素敵な方ですね〜!! ★私もそう思いました。めったにメディアに出られない方の クールなパフォーマンスにめろめろです。 >金曜日は校外学習の係りだったそうで、事前の交通の手配やらなにやら色々と大変だったことでしょうね。 >バス会社の対応は親切で嬉かったですね(^^) >予定通り校外学習ができて良かったですね。お疲れ様でした。 ----- ★ありがとうございます。 去年はパートナーが頼りがいがあって手分けできたんですけど 今年はほとんど一人でしなければいけない状態でした… 無事終わってほっとしてます。(February 22, 2009 13:19:17)
chibi703さん
>先生の中には、天気を操れる人が本当に居ると思います。 >うちの園長先生とか(笑) >namiママ、30代でもうその域にきてますか。 >天晴れ(笑) ★最初にちびさんとこの園長先生が浮かびました(^^) 私、7年前も、5年前も、修学旅行の時にディズニーランド雨予報を 吹き飛ばしてるんです(ちなみに台風で) 達したかしら♪(いや、私の力でなく神様はいますよね♪) >公務員の方々は「ほうれんそう」しないんでしょうか? >お仕事館に放り込みますか?(笑) >それにしても、生徒さん可愛いですねぇ(^^) ----- ★お仕事館は現実を教えてくれるだけだと…笑 かわいいでしょう? 重さは変わらないし危ないからちゃんと背中つけてて…と答えました(^^)(February 22, 2009 13:23:07) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |