山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 岡山空港発着の全日空の札幌線が今月末で運休となる。いったん六月から九月まで季節運航で再開した後、路線が休止される予定だ。長年、岡山空港の主要な路線だっただけに、残念だ。

 この路線は観光客が主体で、ビジネス路線に比べて採算性はよくないという。だが、各地と札幌を結ぶ路線の中で利用率が特に悪いわけではない。そんな疑問を投げかけると航空会社は、東京・羽田空港での乗り継ぎ方式への転換を強調した。

 自転車の車輪を思い浮かべればいい。中心部分のハブから放射状に多くのスポークが出ている状態だ。航空業界で「ハブ・アンド・スポーク」方式と呼ばれる。拠点となる空港に路線を集中し、地方同士は拠点空港で乗り継ぐことになる。

 規制緩和が進んだアメリカで顕著になった手法だ。航空会社にとっては運航効率を高められる。利用者にも直行便より利用できる便数が増える利点はある。

 実際、四月からの乗り継ぎで岡山―札幌間は、行きが四便、帰りが三便あり、乗り継ぎ割引も設定された。ただし、所要時間は最大で従来の二倍程度かかる。

 このところ、地方と地方を結ぶ航空路線が次々廃止されている。背景に、東京一極集中が進むいびつな国土構造があるのも確かだ。札幌線の運休には、割り切れなさが残る。


(2009年3月23日)
注目情報

最新ニュース一覧
斎藤、1回無失点
タイガース戦
(8:23)
松井稼、二塁打放つ
マーリンズ戦
(8:23)
石川遼がプロアマでラウンド
米ツアーのパーマー招待
(8:23)
図柄に「妊婦撃てば2人殺害」 photo
イスラエル兵Tシャツ
(7:56)
府庁移転案を未明に否決
橋下府政運営に影響必至
(7:25)
小沢氏秘書を午後起訴
西松献金事件で特捜部
(7:12)
NY株急反発、497ドル高 photo
米景気底打ち期待で
(6:39)
NY円、96円91銭−97円01銭
(6:34)
下降気流直撃か photo
直前10機は通常着陸
(6:21)
侍ジャパン、連覇懸け岩隈先発
韓国とWBC最終決戦
(6:15)
NY株急伸、497ドル高
(6:02)
ウナギ卸売業者が脱税容疑
3600万円、京都の親子
(3:02)
パキスタン首都で自爆テロ
5人死傷、警察署狙う
(1:53)
米、不良資産1兆ドル買い取り photo
民間資金も活用、財務長官発表
(1:44)
NY株、一時320ドル超上昇
ほぼ全面高
(1:16)
ナノを21万円で発売
タタ自動車、4月から
(1:06)
シリングが引退表明
大リーグ屈指の名投手
(1:00)
左主翼折れ、前輪大破
安全委、レコーダー解析へ
(0:43)
ダライ・ラマの査証拒否
南ア、中国に配慮
(0:22)
大阪府庁移転案、否決濃厚に
橋下知事府政運営に影響も
(0:20)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.