松竹芸能 「通天閣歌謡劇場」に拠点
松竹芸能は21日、大阪・道頓堀で運営する演芸場「B1角座」が5月末で閉館するのに伴い、7月5日から大阪・新世界の「通天閣歌謡劇場」で演芸の興行を始めることを明らかにした。
B1角座は、1984年に閉館した大阪を代表する演芸場「角座」の名前を受け継いで2004年にオープンしたが、入居するビルの再開発に伴い、閉館が決定。
通天閣歌謡劇場は通天閣の地下にあり、150席。現在は土日に松竹芸能のマネジメントで歌謡ショーを行っているが、これを月曜に移し、土日の正午と午後2時から、漫才や落語を中心とした興行を行う。初回は7月5日。通天閣を運営する通天閣観光は、劇場の名称を「通天閣地下劇場」に変更することを検討している。
[ 2008年04月21日 18:23 ]
関連ニュース
読み込み中..
関連写真
読み込み中..
- 古今亭朝太が第1位 若手落語家コンペ [ 04月21日 22:10 ]
- “おバカ”キャラ上地 珍解答トークショー [ 04月21日 19:18 ]
- 北乃きい 制服姿で「キット想い届く」 [ 04月21日 18:50 ]
- 松竹芸能 「通天閣歌謡劇場」に拠点 [ 04月21日 18:23 ]
- エド お笑いフェスをプランニン“グ〜” [ 04月21日 15:26 ]
- 光一「全員で取れた賞」/菊田一夫演劇賞 [ 04月21日 13:54 ]
- 大沢たかお市場で「築地魚河岸三代目」PR [ 04月21日 12:24 ]
- 彩川まい 体操服で処女作「初めてでオロオロ」 [ 04月21日 06:42 ]