最後のゲームはキッチリやり、締めは佐藤で決まり!(4回目)
ちなみに今回の日誌の結果はこう。
3回 |
小松、大政、久ヶ沢 |
4回 |
高木、佐藤、中澤、島村、平田 |
5回 |
家納、オクイ |
今までは一度も書かない人も必ず出るほど偏っていたのだが、
今回はちゃんと均等になっている。なんかすごい。
みなさま、とうとう本日で千秋楽を迎えました。
サモ・アリナンズ(フランス語で虹という意味)の本公演が!
見に来てくださったお客様、楽しんでいただけましたでしょうか??
ウッシッ誌の最後を締めくくらせてもらうのは、もちろん私。
あ、申し遅れました。
本番見ても誰も僕のことを覚えていないだろうということで
改めて自己紹介させていただきます。
私、佐藤 野次ったハゲが彼女のパパ 貴史と申します。
いい加減覚えてください。
この日誌、『佐藤に始まり佐藤で終わってんじゃねーよ』という読者さまの声も
僕の耳と鼻には常に綿が詰まってます(液だれしないように)ので
「ウィーオンウィーオン」という機械音にしか聞こえませんので
よってこのまま書くぞコノヤロー!!
まぁ、本番は千秋楽というだけあってお祭り騒ぎでした♪
僕もすごく楽しかったです。打ち上げでは高木さんが主役でした。
ヘベレケに酔っぱらって大入り配りもグダグダで最高でした。
一緒に共演した役者のみなさん、
スタッフのみなさま、そして見に来てくださったお客様、みなさまに大変感謝です。
今回のメンバーへ。
照明の中川さん
ヤクザのような外見と鬼のような優しさをもつ大御所照明さん。
いつも怒鳴ってくださってありがとうございます。そこに優しさを感じます。
照明オペレーター小倉さん
無口な職人さん。
高木さんのシーンで照明に入れなかったという笑いがあるんですが
「なぜあいつは照明に入らん!!」と終始いきり立ってました。
そんな中に職人気質を感じました。
音響の山口さん
いつもニコニコ優しいお人。
ただ音をチェックしてるときに話しかけると激怒されます。
僕が唯一怒られた男です。逆に嬉しかったです。
舞台監督松ちゃん
本番前はいつもテンパってます。
打ち合わせがスムーズにいくと逆にふて腐れるという難しい人。
マックおごってくれましたね。嬉しかったです。
衣装の金子さん
昔衣装で借りたアクセサリーを僕がなくしてしまい今だ許してもらえず。。
ごめんなさい。4年間謝り続けてます。。
黒子で参加して頂いた演出部のみなさん、
まずは、はたまゆ
小道具作り名人。キレイな顔立ちでみんなの人気者。あの生きてる刀を作った人。
これからも作ってくださいな。
川除さん
男前な子。年下だけど俺よりもしっかりしてます。
司法試験受かったんだって。なぜこの仕事を??
大堀さん
温泉きのこ主催。俺のケムリ装置作ってくれました。鉄板でしたね。
俺はケムリがないと笑いとれません。
涼子さん
同じ佐藤一族なのにこうも違うかね。常に冷静なお方。見習います。
尾崎さん
足を捻挫してまで本番ついてくれました。
うわさによるとサモアリの稽古をみて大笑いして捻挫したとか。ほんとですか?
宇佐美さん
プーマ天狗を作ったすごい人。
ドミンゴ兄さんのアイデアがこの人によって具現化した。すげぇ。
お客さんも「おぉ!!」って言ってた。
藤崎さん
尾崎さんが足ならこの方は頭のてっぺんを怪我してしまいました。だいじょぶですか?
郷さん
松っちゃんがつれてきた女の子。真面目な子でした。ありがとね。
続いて役者さん。
小松さん
ヅラ大変そうでしたね。あごがしゃくれなきゃいいのですが。色々お疲れさまでした。
久ヶ沢さん
プールロケ地獄でしたね。あの日は心と心が初めて通じあいました。
が、普段は殴られてます。
平田さん
稽古で打ち上げいらっしゃられなくて寂しかったです。
でもすごく打ち上げ会場は平和でした。なぜだろう。
高木さん
酔っ払うと無茶苦茶ですね。帰りの電車一緒だったんですが、
駅で乗ってきた人に「誰ですか?勝手に入ってきて!」と言ってました。
おもしろかったですけどやめてください。
久米ちん
同じおもろい星からやってきたアホな先輩。
平田さん曰く佐藤と久米のコンビは一番信用できないんですって。
不思議だね。星に帰るとうちらおもしろいけど地球じゃ合わないみたいね。
早く一緒に星に帰ろうね。
中澤
一生佐藤派でいるよーに!
島村
常にモノを食ってる女。丸を縦に2個書けば島村そっくりになる。
大政
小悪党。学はあるのだが一切役にたってない。
ただぁ、アイポッドほしい人はおーまさに言えば4万円引きになるそーな。
オクイさん
「俺を殺す気か!!??サモアリは暴力団だ!!」
と言いながら一日も休まずやってくださいましたね。みんな感謝してます!
今後ともサモアリ興業をヨロシクお願いします。
ハラチサ
劇団タラコの看板娘。手伝ってくれてありがと。
でも電車の中ではもう話しかけないでください。ぐったりするから。
それではまたお逢いできる日まで。。。
サモアリ代表 佐藤
打ち上げ後、朝の電車内でベロンベロンの高木。タチの悪いおっさん。