3月6日(木)
「武蔵」で負けた大政。(初)
ご無沙汰しております。
危うくHDDVDを購入するところでした、大政です。
本日は稽古二日目でありまして。
この稽古場日誌を何で決めるかがいつもにもまして、紛糾しておる次第。
そこで、今日は最近歳のせいか視力がガタ落ちで眼鏡が片時も手放せない佐藤と、
新宿の東急ハンズへゴー。
安直な二人はお金で解決する道を選んだのです。
なんか、いいパーティーゲームみたいなのはなかろうかと・・。
黒ひげとか。ジェンガだと安パイすぎるので、
逆に「武蔵」って、箸で丸太を積み上げていって崩れたら負けみたいなゲームを買う。
休憩中に、やってみる。
うーん。
以外にというか、予想通りというか盛り上がらない。
ちょっと、武蔵は悟りをひらきすぎましたね。
「武蔵」敗れたり。
ゲームの値段が二千円。
こんなことなら、ユニセフに寄付すりゃよかったよ。
「武蔵」、家にくるね。
人生初めてのホームパティーのときにでも使いますよ。
みんなで、やろうぜ、「武蔵」とバーベキュー。
こりゃあもう、日誌決め。日替わりの予感ですよ。
毎日いろんなゲームして。みんなでアヘアへ言えばいいじゃないですか。
稽古の方は本日もギッチギチに行われました。
何か、いろんな事が新鮮です。
これは、新鮮なサモアリですよ〜。期待していてくださいませ。

ゲームか稽古がどっちか分からないが、やる気になってる大政。