サモ・アリナンズ プロデュース 第19弾

『スネーク・ザ・バンデット』

作・演出/倉森勝利
構成/小松と倉森勝利ブラザーズ

2001年12月8日(土)→12月16日(日)
下北沢本多劇場








CAST 

スネーク&バンデット 
小松和重
マックスベア 
久ヶ沢 徹
リトルジョン 
市川しんぺー(猫のホテル)
モハメッド 
ユセフ・ロットフィ(劇団テヘラン)
グレース 
平田敦子
ソフィア 
宮沢美保
百姓女 
久米淳子
タヘイ 
佐藤貴史
ウォルフ 
皆川猿時(大人計画)
ハミッシュ 
高木尚三
オリビア 
倉森勝利
クラウン 
AKIRA(新日本プロレス)
ダンダダ国王 
大政知己
*************************************************
ママ 
わかまどか
子山賊 
遠藤まり・π子・宮前ユミ・森田仁子・由井はる奈
兵士 
折坂吉弘・川岸 陵・川角一郎・村木昌彦・松村秀憲
杉浦寿孝・坂本和也(ケッコーコーポレーション)
和田良(ボーナストラック)・ 永井輝久(桃色軍手)
城田晃久(エレクトラ・オーバードライブ)
*************************************************
声の出演 
又野誠治
皆口裕子・小桜エツ子・石橋千恵



STAFF 

照明 
中川隆一
照明操作 
林 美保
音響 
山口敏宏(Sound ConcRete)
舞台美術 
加藤ちか
舞台監督 
宇野圭一 + 至福団 / 松嵜耕治 + 至福団
舞台監督助手 
大川真由美
大道具 
C-COM 舞台装置
小道具協力 
田部井裕里・成田真由美・野原千鶴
高津映画装飾(株)
演出助手 
秋元一典
衣装 
金子通代・吉岡香織
映像 
本橋 亮・鳥塚美樹枝・大平雅之
衣装協力 
関口恭子・村山 綾・甲田光代
武美枝子・神場靖江・籠谷有紀子
岩渕玲子・村松成子・太田修平
殺陣指導 
清水順二(MOTHER)・ 八木清治
宣伝美術 
ナミヘイ
*************************************************
制作 
浅川智恵・OFFICE W&D
制作アシスタント 
田島和美・白鳥由紀
企画・製作 
サモ・アリナンズ
後援 
日本マクドナルド株式会社・文化放送



SPECIAL THANKS

多田聖子 / 根本秋 / 河口麻衣 / 安部忍 / 長坂京 / 飯島理恵子 / 伊藤尚美
浅見奈生子 / 梅里紗希 / 塚田瑞穂 / 松田理恵子 / 斉藤麻英子 / 柚木幹雄
シリーウォーク / バックステージ / タナボタ企画 / 青い鳥創業 / 至福団
サラ・プロジェクト / 大人計画 / 劇団テヘラン / 猫のホテル / 浅井企画





舞台写真でございます!

左から倉森、小松、皆川。
再演とはいえ、衣裳は殆ど新調したので豪華だ。
装置も照明も美しいね。
センターでスポットを浴びてる市川も凛々しい。
久ヶ沢(ヅラ)が危ない!の図。
左からAKIRA、平田、倉森、佐藤?
一部マニアに大好評だった夢の共演。



第19弾を振り返って小松座長の一言


スネ〜クの再演はラクでいいや、と思ったケド全然ラクじゃないのねん。
むしろ大変だったりしたのよ。うはは。笑い事じゃないのねぇ〜。
もう、こうゆうのは当分いいや。これからはもっと、シンプルなのがイイやね〜。





戻っちゃう?
プッシュ!
進んじゃう?
第18弾の公演情報へ
この公演のチラシへ
第20弾の公演情報

ホームベース!
HPのTOPへ
公演記録のTOPへ