ElecTrick Vol.29 10.15 (sat)

Octopus Daughter


Eurasian Macro-system

Mustache

yuriko sound MAGIC

GOD


ドCROWS

NU experimental GROOVE

N-genesis


▲恒例となった出演者一同の集合写真。


Octopus Daughter

5回目の出場、蛸娘(たこむすめ)ことOctopusDaughter(オクトパスドーター)です。観て頂いた多くのお客様、それを支えて頂いた多くのスタッフの方々に感謝します。ついに実現しました、幻想3大共演!我々蛸娘とEurasian Macro-System、Mustacheとファンタジーユニットのオンパレードはいかがだったでしょうか?次回はいよいよ年末、蛸娘的「エレトリの年」を締めくくる意味で、12月17日に参加させて頂きます!(文:χακι)


キーボードのxakiさん

ヴォーカルのtacoさん

気持ちよさそぉ〜に歌いますよね

tacoさんは情熱的、かつ芯がしっかりしていそうな魅力的な女性☆

神秘的な曲。ついついひきこまれちゃいます


Eurasian Macro-system

久しぶりのElecTrickステージ、少々トラブルにも遭遇しましたが楽しませて頂きました。ご来場頂いた皆様、共演者の皆様本当にありがとうございました。今回はオープンからお客さんも結構入っていたようで、幕が落ちた向こう側は2番目ということを忘れるくらいの光景でした。これからもEuraにしかできない空間演出をより高いレベルでお見せできるように努力していきますのでよろしくお願いします。それからこの号でも告知が出ると思いますが11/23はElecTrick代表として(?)松武秀樹氏(LOGIC SYSTEM)ライブイベントのオープニングアクトを務めさせて頂きますのでこちらもよろしくお願いします。その他活動情報などは公式サイトに順次アップしますのでご覧戴けたら幸いです。それではまたお会いし ましょう!!(文:S24)


月の光を浴びている人魚姫のよう

お人形さんのようにかわいらしい方☆

すごい迫力!!

ヴォーカル、03Tさん

クラシックのようで全く新しいジャンルの音楽!

プロデューサー、S24さん。男前です


Mustache

出演者及びスタッフの皆さん、お疲れ様でした。何と言っても今回はEurasian Macro-system、Octopus Daughterとの幻想3兄弟の初共演!以前から、「いつの日か…」とお互いに言い続け、今回なかば強引にElecTrickの中に組み込んでしまいました(笑)。反省点は多々あるものの今まで以上に評判も良く、機会があれば個々の反省点へのリベンジを兼ねて、またお願いしたいと思います。インタビューから、テンションの上がっていた私達ますたっしゅですが(いや、それはいつものことですか…)、そのテンションも下がることなく楽しめた一日でした。最後に、雨の中足を運んで下さった皆さん、会場内外で気さくに声をかけて下さった皆さん、及び、とても魅力的で活気ある演奏を観せて下さった出演者の皆さん、ありがとうございました。(文:谷岡雄一郎)


ヴォーカルの松岡さん

大人も子供も楽しめるよ!

みんなでノリノリだ〜☆

ダンサーの方もすごい!

ギターの谷岡さん

表現力抜群!!


yuriko sound MAGIC

初めてElekTrickに参加させて頂きましたyuriko sound MAGICです。スクリーンをバックに、自分の曲を爆音で奏でたときは、最高の気分を 味わうことが出来ました。映像の持つ大きな効果も実感し、音楽が人の心に入って行く瞬間も感じました。たくさんの音源を使用する私にとっては、セットアップ時間に問題があったのですが、三谷さんの懇切丁寧なアドバイスに助けられ、ハードディスクレコーダーの優れものを持ち込むことでクリアできました。またステージは一緒にのってくれるお客様がいるからこそ一体となったライブができるのだと強く感じました。とても楽しかったです。もう一度参加してみたくなりました。三谷様、スタッフの方々、お世話になりました。ありがとうございました。(文:yuriko sound MAGIC 渡辺ゆり子)


メインの渡辺ゆり子さん

テンポのいい、感性溢れる曲です

Power!溢れる女性です☆

最近は花田さんも加わり、更にパワーアップ!

ギターの花田さん

若者にはまだまだ負けてられない!


GOD

イベント参加させて頂きありがとうございました。2度目の参加と言う事もありスタッフ、出演者とも親しみが出て来ており楽しくできました。この日から導入した「鬼」も皆さんに驚いて頂き、我々の基本とする歌詞&サウンドからの精神世界の戦いの部分に関しては共感をいただけた方もいらした様でうれしく思っています。また参加できたらと思っておりますので、皆さん次回は頭を全快に振って頂ければと思います。


すごくセクシィ〜

なんだか雰囲気ありますね〜

のっています!

ヴォーカルのヒロさん

すごく激しいぞ!


ドCROWS

皆様お足元と脳みその仕上がりの悪いなか大変お疲れさまでした。今回ドCROWSは新しくアドリブエレクトロと歌ものにチャレンジしてみました。アドリブエレクトロではいきなりの初舞台にもかかわらず新人ダバーが大ブレイク!!初の歌もの「未来」ではボーカルのパンダがしっとりと涙を誘う狂気の歌声を聞かせておきながら渾身のホーミーで締める傍若無人ぶりを発揮!!私はというとノートPCの陰に隠れて終始過ごすなどこれまた大迫力!(ノートPC本番直前にイカレる大惨事勃発!)というわけで、これからも精進して行きますので皆様の清き一票をよろしくお願いいたしまーす。


何をどういじっているんだろう??

イエ〜イ!

ころころと変わる背面の映像に釘付け・・・

俺にまかせてくれ〜

黙々・・・


NU experimental GROOVE

こんにちは!ElecTrick初参加、とても楽しかったです!!そう、何度も言うようですが、ピン芸人でした。しつこいっ!笑)名前からはどうしてもバンドかと思われがちですが、その位の存在を出したくて・・・頑張りました。そしてインタビューではもりゆう。さんに「はままゆ。」と名づけていただいたので、嬉しかったです...(笑)。ほんと、VJの方の編集もかっこよかったし、お客さん、対バンの方々みんなで盛り上がっている気がして、全体を通してとても楽しかったです☆本当にお疲れ様でした!そしてこれからもよろしくお願いします!!(文:NUexperimentalGROOVE MAYU)


一人で演奏する姿はかっこいい☆

今日がライブ2回目とは思えないほど堂々としている!

ソロの浜野さん

3歳のときからピアノを始めたとか・・・

観客の中から応援の声が☆
 
 


N-genesis

8月より3ヶ月間続けて参加させて頂いた、自称、N−genesis TOUR In ElecTrickも今回のファイナルにてようやくトラブル無く終わらせる事ができ、ホッとしております。参加する度に多くを学び、自分たちもレベルアップすることができたと思います。最後まで暖かく見守って頂けた、お客さん、スタッフの方々、出演者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。この貴重な経験をいかし、さらに成長した姿で、皆様にまたお会いできるよう心から願い、精進していきたいと思っております。(文:N-genesis Kanna)


元気いっぱいのバンドだよ!

ドラムのmasahiroさん

ギターのyuusukeさん

ヴォーカルのKannaさん

ベースのyoshihiroさん

盛り上がっています〜!!



懇親会の模様


 

 

 

 

 

 

始まる前です

Happy Birthday もりゆうさん
(撮影とキャプション:野田桂子) >>>ページの上へ