どうも、美香で−す。
風邪だいぶ完治しました。励ましのメッセージとか頂きましてほんとにありがとうございました。
独り者はちょっと病気すると大変です。餌
もろくに食べれません。
オロぉオロぉって感じです。
服装選びでちょっと考え中な美香なのでしばらく美香の私生活の事をうpしようかと思います。
![前向き顔_240幅](/contents/026/904/735.mime4)
(顔ネタ写真 第1号)
今回はHMDです、、(*注意!、HMDがダメなタイプの方、お嫌いな方、気分が悪くなるなどの方はこの記事は読まないで下さい。)
美香はけっこうなゲーム好きな人です。
主力のゲーム機はいちおう3台あります。
・プレステーション2(3は小遣いがすくないので型落ちするまで買えません。)
![PS2.jpg](/contents/026/904/736.mime4)
・セガサターン。
![セガサターン](/contents/026/904/737.mime4)
・ファミレーター。(元祖のファミコンもいちおう持ってますよ。子供の頃に買ってもらったのを保管してあります。ただいろいろ改造していたら最近壊れました。^_^;)
![ファミレーター](/contents/026/904/738.mime4)
もっぱら遊ぶのは、車ゲーム、飛行機ゲーム系がほとんど。
あとはファンタジー系です。
それで、タイトルのHMDに話を戻します。正式名称は、ヘッドマウントディスプレイ!海水浴で使う時のゴーグルみたいなゴツいめがねをかけると、50インチとか、100インチとか、巨大スクリーンが目の前に現れるってヤツです。
以前から欲しかったのでウキウキな気分で買いました。写真は撮りにくいのでイメージ映像はこんな感じです。
![美香HMD装着](/contents/026/904/739.mime4)
使ってみた感じ、50インチ、100インチっていうか表現がちょっと難しいですが、疑似体験するならば、15インチぐらいのテレビに自分の顔を5〜6cmぐらいまで近づけてテレビを見れば疑似体験ができます。
美香も実際に試しましたがほんとにそんな感じです。
しらばくその状態を続けると、巨大画面に感じてきます。
唯一の違いは、画面がどこまでも追っかけてくるという事です。つまりどの方向もテレビが自分の目の前から離れてくれないという点です。
おそるべし!HMD。
これは!もしかすると洗脳に使えるかもです。画面に「あなたは女だ!あなたは女だよ。。」ってテロップを流し続けて、一日中HMDを装着していれば、完全に洗脳されるかもですね。
(笑)
ほかにもHMDは、ドラゴンボールのスカウタータイプのものがあります。これは物をもってませんので、またもやイメージ像です。
![美香スカウター装着](/contents/026/904/740.mime4)
電脳コイル「ごっこ」ができます。
美香も、コレをつけてメールとかブログ更新とかを「ばりっと」やってみたいです。
これを装着して街を自然に歩けるようになれば、美香もきっと立派な斬新な大人になれることでしょう。
小学生とかに大ウケかもです。
(笑)
さてさて、美香が一番よく遊ぶゲームをさっそくHMDで遊んでみます。
まず、outrun2(プレステーション2)
![outrun2.jpg](/contents/026/904/741.mime4)
(美香の愛車
)
おぉ〜。ちょーリアルです。
とくに快感なのがドリフト中。ドリフト中に思わず横(前方を見る)を向きます。横を向いた時に視点が移動してほしいとさらなるリアルさを求めるほどです。これこそバーチャルです。
ちなみにお酒の飲んだ後にやると吐き気をもようします。ほんとに、、
危険なので、酒に酔ってる時はやってはダメです。
一度、実験してみた結果、身の危険を感じすぐに中止しました。(@_@;;
「*ほんとに酔います。」
パンツァードラグーン(セガサターン)
![パンツァードラグーン](/contents/026/904/743.mime4)
これもちょ〜最高です。
4面か5面だったと思うのですが、洞窟のハイスピードステージがあって、うぁー落ちる〜。とかおぉー〜急上昇だ〜とか、スーパーマンの気分が味わえます。
HMD
3万円ほどしましたが、なかなか面白い商品でした。
ただ、見た目が危ないです。
こんな装置を付けてゲームしている姿を、不意に家族に見られたら「お前大丈夫か〜」って思われるでしょうね。ゲーム中けっこう首を振ったりするので、、数人でコレを付けて遊んでいたらきっと危ない集団に思われるでしょうね。
(笑)
おそるべし!HMD。
ゲームネタ第1号は、これで終わりです。
では、またね。
風邪だいぶ完治しました。励ましのメッセージとか頂きましてほんとにありがとうございました。
オロぉオロぉって感じです。
服装選びでちょっと考え中な美香なのでしばらく美香の私生活の事をうpしようかと思います。
(顔ネタ写真 第1号)
今回はHMDです、、(*注意!、HMDがダメなタイプの方、お嫌いな方、気分が悪くなるなどの方はこの記事は読まないで下さい。)
美香はけっこうなゲーム好きな人です。
主力のゲーム機はいちおう3台あります。
・プレステーション2(3は小遣いがすくないので型落ちするまで買えません。)
・セガサターン。
・ファミレーター。(元祖のファミコンもいちおう持ってますよ。子供の頃に買ってもらったのを保管してあります。ただいろいろ改造していたら最近壊れました。^_^;)
もっぱら遊ぶのは、車ゲーム、飛行機ゲーム系がほとんど。
あとはファンタジー系です。
それで、タイトルのHMDに話を戻します。正式名称は、ヘッドマウントディスプレイ!海水浴で使う時のゴーグルみたいなゴツいめがねをかけると、50インチとか、100インチとか、巨大スクリーンが目の前に現れるってヤツです。
以前から欲しかったのでウキウキな気分で買いました。写真は撮りにくいのでイメージ映像はこんな感じです。
使ってみた感じ、50インチ、100インチっていうか表現がちょっと難しいですが、疑似体験するならば、15インチぐらいのテレビに自分の顔を5〜6cmぐらいまで近づけてテレビを見れば疑似体験ができます。
美香も実際に試しましたがほんとにそんな感じです。
しらばくその状態を続けると、巨大画面に感じてきます。
唯一の違いは、画面がどこまでも追っかけてくるという事です。つまりどの方向もテレビが自分の目の前から離れてくれないという点です。
おそるべし!HMD。
これは!もしかすると洗脳に使えるかもです。画面に「あなたは女だ!あなたは女だよ。。」ってテロップを流し続けて、一日中HMDを装着していれば、完全に洗脳されるかもですね。
(笑)
ほかにもHMDは、ドラゴンボールのスカウタータイプのものがあります。これは物をもってませんので、またもやイメージ像です。
電脳コイル「ごっこ」ができます。
美香も、コレをつけてメールとかブログ更新とかを「ばりっと」やってみたいです。
これを装着して街を自然に歩けるようになれば、美香もきっと立派な斬新な大人になれることでしょう。
小学生とかに大ウケかもです。
(笑)
さてさて、美香が一番よく遊ぶゲームをさっそくHMDで遊んでみます。
まず、outrun2(プレステーション2)
(美香の愛車
おぉ〜。ちょーリアルです。
とくに快感なのがドリフト中。ドリフト中に思わず横(前方を見る)を向きます。横を向いた時に視点が移動してほしいとさらなるリアルさを求めるほどです。これこそバーチャルです。
ちなみにお酒の飲んだ後にやると吐き気をもようします。ほんとに、、
危険なので、酒に酔ってる時はやってはダメです。
一度、実験してみた結果、身の危険を感じすぐに中止しました。(@_@;;
「*ほんとに酔います。」
パンツァードラグーン(セガサターン)
これもちょ〜最高です。
4面か5面だったと思うのですが、洞窟のハイスピードステージがあって、うぁー落ちる〜。とかおぉー〜急上昇だ〜とか、スーパーマンの気分が味わえます。
HMD
3万円ほどしましたが、なかなか面白い商品でした。
ただ、見た目が危ないです。
こんな装置を付けてゲームしている姿を、不意に家族に見られたら「お前大丈夫か〜」って思われるでしょうね。ゲーム中けっこう首を振ったりするので、、数人でコレを付けて遊んでいたらきっと危ない集団に思われるでしょうね。
(笑)
おそるべし!HMD。
ゲームネタ第1号は、これで終わりです。
では、またね。