どうもー。美香です。
この頃、家計簿ブログをよくみます。節約術やネット内職術が色々紹介してあって読んでいて結構面白いです。
 美香もついにネット内職。
マクロミルへ登録←ネット内職をはじめました。
 アンケート答えると換金可能なポイントがもらえるサイトです。ネット内職のブログを読んで、美香もーやろう!、、と登録。その後アンケート依頼があったので、それに答えてひとまず63円ゲットです。1日63円のペースで30日経つと1890円になります。こつこつやって、夜食代の節約に。。。

マクロミル での現在のネット収入 63円
 ネット収入で買えそうな夜食。(賞味期限がきれそうな半額おにぎり)
おにぎり

2009.03.08 Sun l 貯金 l コメント(0) l トラックバック(0) l ▲page top
 こんばんわー。
美香です。

 ピアノ発表会のビデオ撮影に成功しましたー。
 今回は音声もばっちり記録!前回のリハ動画は音質が悪かったので削除して、今回の発表会本番のビデオに合併です。

 [動画↓] 高画質、高音質YouTube動画へ。

 ピアノ弾き語りは初めてで、事前に録音した他楽器とのアンサンブル演奏も初めてで、緊張して声が裏返るハプニングもあったけど、どうにか弾き終わりました。3ヶ月の練習は無駄では無かったです。

 今回、良い経験が出来たと思います。


2009.03.02 Mon l 美香ピアノ演奏 l コメント(0) l トラックバック(0) l ▲page top
 [リンク先→] http://mika5555.blog17.fc2.com/blog-entry-79.html の3/2ブログ日記に統合しました。

 どうもどうも、こんばんわー。
みかです。
 金曜日に、駅前の駐車場で100円玉を1つ拾いました。誰が落としたのでしょう。。。?
「永遠にともに」の発表会演奏がいよいよ本番近くなり、いろいろ検討の結果、1人でサビを歌うのは無理があったので、マルチトラックレコーダーを使って他楽器およびハモリパートを自分専用で製作してみました。
 [動画だけ→] YouTube動画へ。

2009.02.24 Tue l 美香ピアノ演奏 l コメント(0) l トラックバック(0) l ▲page top
どうもー、美香です。 前回の続きの宇宙科学館の話です。(後編)
  >宇宙科学館(前編)はhttp://mika5555.blog17.fc2.com/blog-entry-73.html



 まずは、海の生物、クラゲです。



  一見した感じは普通のクラゲと同じなんですが、やたらと移動がはやいよく動くクラゲでした。

ぐるぐる

  ぐるぐる

    まわってた…

  くらげって水槽で飼うとー、いがいとかっぱつー!なんだねー。

 美香もこれぐらいは動くようこのクラゲを見習う必要ありだと・・・ 普段からお菓子ばっかり食べて、まったく運動しない人なので一般のクラゲといい勝負。 海の潮の流れにまかせてこどへゆくのやら・・・
 浜辺に置き去りになって干からびる可能性もありな気が。
 ーー;。


 次は。

DCF_0725縮小

 たぶんアンモナイトの親せきだと思うのですが、あんまり動かない貝でした。



 最後は、トリックアート!



 他にも、ジャイロの原理が利用された、言うことを聞かないスーツケースとか色々ありました。 このスーツケースを持って歩こうとすると、スーツケースが暴れる。うまく動かない。などの不思議体験。
 決まった場所だけ声が聞こえる空気電話みたいなやつ? など他にも紹介しきれないほどいっぱい遊べる施設でした。


2009.02.08 Sun l 美香の私生活 l コメント(0) l トラックバック(0) l ▲page top
 うちにはパソコンが新しいものから古いものまで色々飼ってあるのですが、ある日の事、いつものように書類を作成してたらHDDから「しゃりしゃりしゃらしゃら」って機械的な音が・・・、現代社会、この恐ろしい機械音を聴いた瞬間、身も心も凍りつきHDDの故障と直感しました。
 どのPCから、その音がしてるのか調べ上げたら、いつばんデスクワークで使っている、この今書類を作っているこのPCー。

 おーまいGood!と思いました。
 ん!でも、何か変?
ディスクアクセスと同期してない。不同期に「しょりしょり」いってる。。
う〜む。

 結局原因はこいつでした。
電波発信のいるか

 Excelのいるか君の頭より電波だして「しょりしょり」「しゃらしゃら」機械音を出してます。
 それが分かって一安心して笑った。
 「しょりしょり」「しゃらしゃら」の活字だしてくれたらよいのに・・・。そしたらもっと早くイルカの電波音だと気づいたと思う。


2009.02.04 Wed l PCぱそこん l コメント(0) l トラックバック(0) l ▲page top