くらべる一面

2週間まとめ読み

くらべる一面・2009年03月23日(月)夕刊

17
18
19
20
21
22
23

3月22日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

成田で貨物機着陸失敗・炎上 乗員2人死亡

雇用安定へ政労使合意 7年ぶり、ワークシェアを推進 揺らぐ雇用注目テーマ

成田空港で貨物機が着陸失敗・炎上、乗員2人死亡

成田空港で着陸に失敗し、炎上した貨物機=23日午前7時49分、本社ヘリから、越田省吾撮影  23日午前6時48分ごろ、千葉県の成田空港で、米航空貨物大手フェデラルエクスプレス(フェデックス)の中国・広州発の貨物機FDX80便(MD11、乗員2人)が着・・・>>続き

 政府、日本経団連、連合の政労使3者は23日午前、首相官邸で会合を開き、雇用の安定・創出に向けた緊急対策で合意した。雇用情勢の急激な悪化に歯止めをかけるため、日本型のワークシェアリング(仕事の分かち合・・・>>続き

フェデックス機の消火活動をする消防隊(23日午前7時43分、成田空港で)=大谷秀樹撮影  23日午前6時49分頃、千葉県・成田空港のA滑走路(4000メートル)で、中国・広州発の貨物機フェデラルエクスプレス(フェデックス)航空80便(MD11型機、・・・>>続き

日本、WBC決勝進出 WBC、侍ジャパンの戦い注目テーマ

大企業の景況感最低に 1−3月調査、先行きにも慎重 米国発、金融危機注目テーマ

侍ジャパン決勝進出、連覇かけ韓国戦へ…米国に9─4 WBC、侍ジャパンの戦い注目テーマ

1回表米国無死、松坂は先頭打者のロバーツ(左)に本塁打を打たれ、打球のゆくえを追う=上田幸一撮影  【ロサンゼルス=村上尚史】野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベー・・・>>続き

 内閣府と財務省が23日発表した1—3月期の法人企業景気予測調査によると、大企業全産業の景況判断指数・・・>>続き

WBC準決勝、米国戦に先発した松坂=小西太郎撮影  【ロサンゼルス=佐藤毅】野球の世界一を争う第2回ワールド・ベースボール・・・>>続き

雇用安定・創出、政労使が合意 日本型ワークシェア推進 揺らぐ雇用注目テーマ

成田で貨物機が炎上 2人死亡、開港以来初

政労使が7年ぶり合意、ワークシェア推進で 揺らぐ雇用注目テーマ

 麻生首相と御手洗冨士夫日本経団連会長、高木剛連合会長らが23日朝、首相官邸で会談し、「雇用安定・創・・・>>続き

 23日午前6時50分ごろ、中国・広州発成田行きの貨物便、フェデックス8・・・>>続き

 政府、労働組合、企業の政労使3者による雇用対策に関する協議が23日午前、首相官邸で開かれ、「日本型・・・>>続き

2週間まとめ読み

くらべる一面・2009年03月23日(月)朝刊

17
18
19
20
21
22
23

3月22日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

SFCGが債権を二重譲渡 信託銀・日本振興銀に

カーシェア、普及加速 パーク24、マツダレンタカーを買収

別館「出口」夜間は施錠、逃げられず死亡か…老人施設火災 群馬・老人施設火災注目テーマ

 経営破綻(はたん)した商工ローン最大手のSFCG(旧商工ファンド)が、他行に譲渡した貸し出し債権を日本振興銀行に二重譲渡していたことが、関係者の話で分かった。不正取引の発覚を受け、各行が譲渡債権の権・・・>>続き

 大手企業が相次ぎ、車を複数の会員が共同利用する「カーシェアリング事業」に乗り出す。駐車場最大手のパーク24はレンタカー大手のマツダレンタカー(広島市)を今月中にも買収、全国約8600カ所に持つ駐車場・・・>>続き

 10人が死亡した群馬県渋川市の高齢者施設「静養ホームたまゆら」の火災で、火元となった別館では食堂と居室からの通路との間の引き戸を夜間に施錠していたと、施設側が・・・>>続き

小沢氏秘書を24日起訴 違法献金認識と判断 東京地検 西松献金事件、政界へ波及【2】6日~注目テーマ

国際協力銀、ドル調達支援を拡充 企業向け融資、単独でも可能

旧吉田茂邸全焼、24時間警備で火の気なく…火元は2階?

 準大手ゼネコン「西松建設」から民主党・小沢代表の資金管理団体「陸山会」への違法献金事件で、東京地検・・・>>続き

 政府は国際協力銀行(JBIC)を通じた日本企業のドル調達支援を拡大する。民間銀行との協調融資を原則・・・>>続き

炎上する旧吉田茂邸(22日午前6時54分、神奈川県大磯町で)=読者撮影  22日午前6時頃、神奈川県大磯町西小磯、旧吉田茂邸から出火、木造2階建・・・>>続き

旧吉田茂邸を全焼 不審火の可能性も 神奈川・大磯

BSデジタル、ディズニー無料で 免許申請へ、2011年から放送

東京マラソン、都心駆け抜けた3万5千人

炎上する旧吉田邸=神奈川県大磯町西小磯  22日午前6時ごろ、神奈川県大磯町西小磯の旧吉田茂邸から出火、木造2階・・・>>続き

 米メディア大手のウォルト・ディズニーは日本のBSデジタル放送に「無料放送」の形式で参入する方針を固・・・>>続き

新宿区・靖国通りを走る市民ランナー=松田賢一撮影  「東京マラソン2009」(東京都、日本陸上競技連盟主催、読売新聞社など・・・>>続き

編集局から

朝日新聞

 経営破綻した商工ローン最大手のSFCG(旧商工ファンド)が、他行に譲渡した貸し出し債権を日本振興銀行に二重譲渡していたことがわかりました。債権譲渡の通知が遅れ、借り手がSFCGに振り込んだ返済金の帰属がわからなくなるなどの混乱も起きています。神奈川県大磯にある旧吉田茂邸が全焼。戦後政治の舞台になった建物で、とても残念です。神奈川県では、歴史的建造物の焼失が続いており、早急な究明が必要です。(樹)

日本経済新聞

 オバマ米大統領の支持率がじわりと低下し始めました。政府管理下にある米保険大手AIGによる幹部社員への巨額ボーナス支払いが直接の原因。過去の大統領に比べればなお高水準を続けているものの、就任2カ月での人気下落は予想外のことかもしれません。  減税など景気刺激策の効果が現れるのは早くて夏以降、人気挽回を図るとすれば外交分野が最有力です。その意味で米国の対北朝鮮、中東政策の行方が気になります。(正)

読売新聞

 10人が死亡した群馬県渋川市の高齢者施設の火災で、施設側の不適切な運営の実態が次々と明らかになってきました。7人が遺体で見つかった別館は、事実上の出口が夜間に施錠されていたため、入居者が逃げられなかった可能性が出てきました。要介護者を多数入居させておきながら、常勤の介護職員がいないこともわかりました。群馬県警は、施設を運営するNPO法人の理事長から業務上過失致死傷容疑で事情を聞く方針です。(大)

新聞案内人

2009年03月23日

島 脩 元読売新聞編集局長 経歴はこちら>>

「できっこない」と言わずにやってみろ

 総選挙を控えて、何かとお金がかかる。政党も政治家も台所事情は苦しいが、銀行の「貸し渋り」は厳しく、政治献金は言うまでもない、と政党幹部の表情はさえない。・・・>>続き

ご購読のお申し込み

>>最新ランキング一覧へ


ブログパーツ

あらたにす便り