先に振込をすませ、振込記録を申込用紙と一緒に郵送またはFAXというのが、面倒で、申込みが遅れていましたが、先日、ようやく申込み。

翌日、「年会費が1万円不足なので当日までに不足分を振りこむように」と、受付に電話で伝言あり。

何度、読み直しても、3万円振込であってるんですけど。

何から何まで、面倒くさいなぁ、と思う。いらない用事を増やす学会だなぁ、と。
新手の振り込め詐欺??

明日は、新人の初出勤の日で、朝からばたばたしますが、電話で確認しなくては。
2009.03.15 Sun l 未分類 l COM(1) TB(0) l top ▲
CIMG0827.jpg
いつもお花をお願いしているK様からの
2009.03.14 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
今日は甘〜い日なのです。
ロマンチックに甘い、というより、まさに甘いもの一杯で嬉しい日(笑)

皆様、ありがとうございました!
お心のこもったお品々を^^v

お花屋さんからは、ランの鉢植え。
パンダの改良品種のような、ちっちゃなかわゆいお花を、おうちにもって帰るのが楽なように、
大きなワイングラスのような容器を、さらにまたまた素敵なボックスに入れていただき。。。

写真をアップしますね。

技工士S様は、
ガトーヨシダのチーズケーキ、プレーン、イチゴ、桜、ブルーベリー、プレミアム等をわざわざくみ合わせて、1つのホールにしたものと、お取り寄せで、話題の「花畑牧場」のキャラメル。
初めてたべました〜♪
日にちをずらし10日に早々・・・というご配慮もありがたかったです。

技工士M様は、
TVチャンピオンでおなじみの、ルーブのケーキと焼き菓子を、空港の近くまで行って下さり、行列に並んで、買ってきていただきました。

技工士の別のM様は、
讃岐和三盆の和菓子をいろいろ組み合わせ、愛読書とあわせて、いただきました。

皆様、いつも、わたくしが仕事上、いろいろわがままなお願いをしたりで、困らせている方々なのですが、心温まる工夫を凝らして下さり、そのお気持ちに感謝一杯の幸せな気持ちになっております。
ありがとうございました。

甘いもの大好きの母と、一緒に、ゆっくりと楽しませていただきます!


8日、日曜日の、保健指導スキルアップセミナーその2、の報告もそのうちします〜





2009.03.14 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
本日の四国新聞記事でも掲載があったように、1日(日曜日)は、久々の気持ち良い晴れでしたが、2時から4時間以上、椅子に腰かけっぱなし。腰が疲れました〜

応援していた豊嶋専務理事の勝利を確認、豊嶋先生と握手、大学の先輩である山下現会長に「お疲れ様でございました」のごあいさつをし、帰りました。


帰宅して、ファスナーのないロングブーツを脱ぐ際、荷物を肩にかけたまま、変な姿勢でひっぱったため、腰におかしな力がかかり、ぎっくり腰寸前に。。。
2009.03.04 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
SN360115.jpg

淡いオレンジ色のガーベラ、大好きなお花のひとつですが、今日のはひときわでっかいので、パチリ。
手前の小さい青いのは、標準サイズのヒヤシンス。
ヒヤシンスも存在感あり、手触りもよくお気に入り。
ですが、ヒヤシンスばっかりで、お花畑のようになってるのが、もっと好きかな〜。

窓の向こうに見えてるのは、屋島。

ちなみに、おうちの仕事部屋は、一足早くひな祭り気分♪
CIMG0807.jpg
桃、金魚草、スイートピー、チューリップ、あねもね等。
2009.02.27 Fri l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲