犬のいる生活【八王子発信!】

人間4人と犬3匹の我が家の生活をきままに綴ります。
私が今日食べたものを全部載せちゃいます!

笹陣のたぬきうどん。

2008-08-27 20:36:17 | 外ごはん

八王子の商店街は、水曜日定休のところが多いです。
これは私が子供のころからのおきまりで、昔はホントに街全部がお休みでした
水曜日の今日。
たぬきうどんを求めて歩いていたら、東急スウクエアまで来てしまいました。
私の中で今、たぬきうどんがマイブームなの
ホントは出前のたぬきうどんが好きなので事務所に出前してもらえたら1番いいんだけど、そう
もいかないので食べに行っています

東急スクエアのたぬきうどんは、682円。


←大好きだけどたぬきうどんに700円以上出したくない私に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

びっくりドンキーのハンバーグ。

2008-08-23 21:21:53 | 外ごはん

福生から八王子に戻ってきて、びっくりドンキーに行きました


150gおろしそバーグ627円。
とん汁165円。


レジでみつけた、キティちゃんのボールペン。
びっくりドンキーとのコラボなんですって
もちろん、買っちゃいました


←キティちゃんのボールペンを見たら買わずにいられない私に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

すずやのたぬきうどん。

2008-08-22 20:35:12 | 外ごはん

今日のお昼は、すずやに行きました


温かいたぬきうどん 550円。


出前のたぬきうどんの味だ〜
私は、出前のたぬきうどんが好きなの。
こしのある讃岐うどんは、冷やしで。
温かいうどんは、やわらかくって汁にしみたうどんが好き

ここのところ肩こりがひどくて、頭・首・背中・腰までこりこりで痛いの
お昼は、胃にやさしい温かいうどんを食べました
休日に時間を気にせず寝てればいいのですが、もったいなくて起きちゃうのよね。
明日も、横田基地友好祭だし


さて。
シゲミヤギャラリーです。
シゲミヤさんが、写真コンクールに出す写真を見せてくれたの
八王子祭りの写真です。
今年は事務所の脚立を持っていったので、いいアングルの写真が撮れています。
入選したら、見にいきますね


←臨場感あふれるお祭りの写真に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (3) | トラックバック (0) | goo

財布にお金が入ってない・・・

2008-08-21 21:18:17 | 外ごはん

今日のお昼は、なぬりに行きました。


ユッケビビンバ 1000円。


食後には、ヨーグルトが付きます
おいしかった


食べ終わってレジに行き、財布を開くと・・・
お金が、入ってない
そうだ。夕べ 「ちょうどあるよ 」と、お父さんに借りてた6000円を返したんだった

私 「すいません。お財布にお金が、入ってないんですが・・・ そこのコンビニでおろしてきても
   いいですか  さて、何を置いて行きましょう。バッグでいいでしょうか 」

店長 「何も置いていかなくてもいいですよ。いつもありがとうございます 」

そのあとダッシュで事務所にもどり、キャッシュカードを持ってファミマまで走り、お金をおろして
なぬりに戻りました

店長さん。ありがとうございます
いやあ。汗もかいたけど、冷や汗もかいちゃった。


←無銭飲食になりかけた私に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (2) | トラックバック (0) | goo

ハリー・ポッターと死の秘宝。

2008-08-20 19:09:58 | 外ごはん

ミカのお友達が、「ハリー・ポッターと死の秘宝」を貸してくれました。
私は、なんやかんやハリー・ポッターは今まで全部読破してるの
今回の最終話も買おうと思っていたら、貸してもらえました。

  
借り物なので、ポッターバッグや本を汚さないように、紺色の持ち運びにちょうどいいバッグ(ミ
カが捨てたのを拾った)に入れて、本にはカバーもつけました
カバーにちょうどいい紙がなかったので、新聞チラシです。
台北29800円。これ、いいね

  

  
お昼はパパッと食べて、読書タイムを取りたいわ
回転寿司は全皿126円の日だったので、4皿で504円。


回転寿司を食べたあとは、サブウェイへ。


ソイバナナラテ250円を飲みながら、読みますよ〜。
スネイプ先生は、敵なのか見方なのか。
最後のオチは聞きたくなくても耳に入ってしまったので、それがちょっと残念
何週間で読み終えることが出来るかしら。
通勤で電車に乗ってる時間が短すぎて、なかなか読む時間を取れないのが難点です。
さあ、これからポッターワールドに、どっぷりつかりますよ


←ハリー・ポッターを読み始めた私に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (5) | トラックバック (0) | goo

武州しこめん。

2008-08-19 22:01:04 | 外ごはん

夜は仕事帰りのカナを拾って、武州しこめんに行きました


しらすおろしと、タコから揚げ。


ちくわ天に、とりから揚げ。
生ビールを、飲んじゃおうかな
帰りの運転は、ミカとカナとの話し合いでカナに決定。
お父さんとミカは、チューハイを飲みます。


メンチカツ。
これが、とってもおいしいの


たまご焼き。
メニューに見当たらなかったけど、焼いてくれました。
蕎麦屋さんのたまご焼きって、めちゃくちゃおいしいんですよね


カナの、冷やしたぬき蕎麦は定番。


ミカの、鴨鍋焼きうどん。
初めて注文しましたが、とってもおいしいの。
みんなも小鉢でまわして食べました。


お父さんは、もり蕎麦。
お父さ〜ん。大盛りにして、私に少しくれない?
1人前は、いらないのね。


今日の支払いは、お父さん。
9602円でした。
レジのところの恵比寿様に、10円を置いてお願いごとをしました。
カナも手を合わせているので「何をお願いした?」と聞くと、お願い事はいっしょでした


京王八王子のミスタードーナツで、ミカがエンゼルクリームを買いました。


←おいしい武州しこめんに、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (4) | トラックバック (0) | goo

HATHI CAFE(ハッティカフェ)。

2008-08-19 17:11:29 | 外ごはん

今日は、お父さん・ミカ・私がお休みだったので、3人で福生に行きました
先週末から秋めいてきたもののそれでも暑いので、お三方はエアコンのきいた部屋で留守番
です。


お昼は、HATHI CAFE(ハッティカフェ)で食べることにしました。
お三方が一緒だと入れないところでごはんを食べようと言う事になって、HATHI CAFEにしま
した


HATHI CAFE(ハッティカフェ)は、横田基地の第2ゲートの向かいにあります

       
アジアンフードのお店です


店内は、リゾート地のよう
心地よいです。


お父さんの、Cランチ 牛ステーキチャーハン 1000円。


ミカの、アメリカンカレー 1280円。


私の、Bランチ タイ・チキンチャーハン 1000円。


ランチには、サラダと・・・


ドリンクが、セットになっています。
アイスコーヒーとジャスミンティにしました。
ジンジャエール・コーラ・オレンジジュースもありましたよ


A〜Cランチには、アイスクリームも付きます
松の実とバナナの手作りアイス。
とてもおいしかったです。
ちなみに、Aセットは、タイ・グリーンカレーでした

お父さん・ミカ・私のランチで、私のタイ・チキンチャーハンが1番おいしかったです
いつもいっしょに食べるときに、「お母さんは、選ぶのがうまいよね。いつでもお母さんのが1番
おいしいもん 」とカナに言われますが、それは本当です。
初めてのお店でも写真なしのメニューからでも、おいしいものを選ぶ自信があります。
鼻が利くといったところでしょうか
私と食事に行ったときは、どれがおいしいと思うか聞いてね。


こちらは、お店でくつろぐお父さん。


←素敵なHATHI CAFE(ハッティカフェ)に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (6) | トラックバック (0) | goo

べこ六で、焼肉の夜ごはん。

2008-08-17 20:40:28 | 外ごはん

今日の夜ごはんはミカとお父さんと、べこ六に行きました


今日は運転手(ミカ)がいるので、飲んじゃお
生ビール525円。
チューハイ399円。
写真には写ってませんが、ミカのウーロン茶は、210円。


サービスネギタン塩(2人前)1365円。


特選サーロイン 1029円。


王道ホルモン 472円。


カルビ(2人前)1365円。


おいしそうでしょ〜
おいしいですよ。


みなさんも、カルビを1つどうぞ。
早く取らないと、焼きすぎちゃいますよ。
ホルモンは、もうちょっと待ってね


カルビスープ 504円。


ユッケビビンバ 1029円。

  
杏仁豆腐 189円。
ゼリーは、女性にだけのサービス


最後に、あったかいお茶を飲んで・・・
ごちそうさまでした。
満足。満足


←おいしい焼肉に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (2) | トラックバック (0) | goo

肉の山本 ステーキランチ。

2008-08-15 23:40:30 | 外ごはん

今日のお昼は、肉の山本に行きました


ステーキランチ 1050円。


今日は電話当番だったので、1時過ぎの昼休みです。
いつもなら1時だとお客さんが1組くらいなのですが、今日は満席。
そうか。世間はお盆休みなんですね
友達と来ている人、家族できている人。時間を気にせずおしゃべりを楽しみながら食べています。


私は時間を気にしながら、パッパッと食べます。
若いときはひとりではマクドナルドやミスタードーナツしか入れなかった私も、20年30年たてば、
ひとりで肉を焼いちゃってます


食後にコーヒーも付いて、1050円はお得でしょ


←お得なステーキランチに、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

あらたの冷生醤油天。

2008-08-14 21:11:43 | 外ごはん

今日のお昼は、あらたに行きました


冷生醤油天 750円。


天ぷらは、鶏肉2・玉ねぎ1・かぼちゃ1・しめじ1。
ちょっと下味がついた鶏もも肉の天ぷらが、めちゃくちゃおいしいの


すだちをしぼって醤油をかけて食べる讃岐うどんは、最高においしいです

ここだけの話・・・
私は事務員なのに、エクセルをやる機会がないまま今日に至りました。
出来てる表に入れるだけで、ず〜っと来てしまったのです。
しかし今日は、出来ている表に間違いを見つけてしまったのです。
それも3つ。
「初心者のエクセル」の本を見ながら、無事手直しが出来ました
算数は得意なので、計算式を組み立てるのは大丈夫なの。
ちょこっと込み入っていても、そこは大丈夫
式を作って入れてから、アナログな私は何度も電卓で確認。
初エクセルチャレンジがうまくいって、ものすごい達成感
みんなは当たり前に出来ることなので、自分の机で地味目にガッツポーズをしました


←エクセルにチャレンジしたアナログな私に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (4) | トラックバック (0) | goo

帰りがけに、1杯のぜいたく。

2008-08-13 21:20:46 | 外ごはん

今日はユウコさんと帰る時間がいっしょになり、駅までおしゃべりしながら歩いてきました。
バイバイする別れ道でも、話が尽きず・・
「じゃあ。1杯やっちゃう? 」
ってなことに。


「30分だけね 」が、1時間に


子育てが終わったお母さんの贅沢。
「ちょっと飲んでく?」
子供が1人前になると、こんな贅沢が出来るようになるんですね

子供が自立するだけじゃあ、こんな時間は持てないのね。
ダンナさまの理解が必要なのです。

では、ダンナさまに気持ちよく「いいよ」と言ってもらえるにはどうしたらいいのでしょう。
それは、自分も気持ちよく「どうぞ 」ということです。
私は自慢ではないですが、お父さんが飲んで遅く帰っても、朝帰りしても、文句1つ言ったことは
ありません。
ましてや「だれと飲んだの?」と聞いたりしたこともありません。
携帯を見たりは、とんでもない。
夫婦親子でも、自分がされたらイヤなことはやらないこと。
「個人情報保護法」は、夫婦にだってあるはず。

ってなわけで、仕事帰りに突然友達と飲むこともできるのです


←友達とのおいしいビールに、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (10) | トラックバック (0) | goo

大とろ入り今日のランチ1050円。

2008-08-13 20:55:21 | 外ごはん

東急スクエアでは、8階9階レストラン街で安いランチを8月限定で提供しています。
私は、鮨處八千代へ。


大とろ入り今日のランチ 1050円。
この安いランチフェアで、鮨處八千代も行列
昼休み時間に限りがある私たちには、ランチフェアはちょっと迷惑


←時間内に食べられるかドキドキの行列に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

ラニーのカレーランチ630円。

2008-08-05 15:26:14 | 外ごはん

お三方の注射のあとは、お父さんとラニーに行きました
カレーランチ 630円。

カレーを食べたあとは私を家で落とし、お父さんは仕事に行きました

今夜はシゲミヤさんが、聖蹟桜ヶ丘の花火に招待してくれているの
去年連れてってもらってすごく感動したので、「今年も誘ってもらいたいなぁ 」と思って
いました。
そしたら、きのう「ゆうちゃん。行く? 」とシゲミヤさん。
行きます 行きます 行きたいです

カレーを食べたあと、八王子はバケツをひっくり返したような雨
今は少し小降りになりましたが、花火がどうなるか心配です。
私。すっご〜く楽しみにしてるのよ


←花火が決行されるか延期になるか心配な私に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (0) | トラックバック (0) | goo

八王子祭りを見ながら、生ビールを1杯。

2008-08-03 22:05:15 | 外ごはん

夕方に、お父さんと八王子の街に出てみました。
今日は、八王子祭りの最終日です
カナは、友達が誕生日のお祝いをしてくれるとのことで、夕方に出かけました。


甲州街道は、山車やおみこしが出ていてにぎやかです。

       
私たちは「や台ずし」の2Fで飲みながら、お祭りを楽しむことにします


まずは、生ビール236円。
19時までは、飲み物が半額なの。


窓からは、お祭りが見えますよ。


エアコンのきいた部屋でビールを飲みながらお祭りが見られるなんて、贅沢な気分


もつ煮399円。


レモンサワー199円。
オクラ納豆250円。 チャンジャ399円。 冷やしトマト280円。


お寿司は、お好みで。


黒霧島473円。


山車が、来たね


日が暮れてきて、明かりがついた山車はきれいです


では、山車を動画でどうぞ


お寿司を、追加。


外は、山車と山車がにらみ合い。
クライマックスです。

お祭りを楽しみながら、ビールを飲んでお寿司を食べて。
今年も、八王子祭りを堪能しました
「や台ずし」での支払いは、5964円。


帰りにホライズンに寄って、携帯ストラップを買うことにしました。


かわいいでしょっ
私のストラップは、1280円。


こちらは、お父さんのストラップ。
電車の中で、仕事帰りのミカに会いました


帰ってから、スイカを食べました


←八王子祭りを楽しんだ週末に、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (4) | トラックバック (0) | goo

今日から、八王子祭りです。

2008-08-01 22:15:43 | 外ごはん

朝の八王子です。
お祭りの準備が、始まってますね
私は、これから仕事です。
1F事務所に入ってしまえば音が聞こえませんが、2Fに上がるとお囃子が聞こえてきます。
街は、すっかり浮かれていますよ


昼休みです。
本当に盛り上がってくるのは今日の夕方からですが、露店の準備もだいぶ出来上がってきまし
たね。


金魚が、涼しげです
今日の八王子は風があって、いつものムシムシした暑さはありません


ヨーヨーのお店は、営業してるのね


山車の準備が、始まりました。


盛り上がってきましたね。

  
お面屋さんに、綿菓子屋さん。


営業しているたこ焼き屋さんを、発見
1つ、くださいな。
たこ焼き 500円。


今日のお昼は、たこ焼きです


あつあつとろとろ
はほはほ言いながら、食べました
おいしかった


←やっぱり楽しい八王子祭りに、ポチッとしてね 

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらもよろしくね

注意
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう

コメント (0) | トラックバック (0) | goo