インフォシーク    楽天 Infoseek ニュース:著作権 〜 著作権法改正 違法コピーにご用心(読売新聞)|ヘルプ

インフォシークニュース

本文へ
関連サービス: 天気 | TV番組表 | 株価・為替
ニュース|トピックス
  記事  写真 
バックナンバー一覧
ニューストップ  > トピックス  > 政治・社会  > 著作権  > 著作権法改正 違法コピーにご用心
ここから本文です

著作権

 

Yomiuri On-Line

著作権法改正 違法コピーにご用心 (読売新聞)

 違法品がまかり通る現状を、ただ放置しておく訳にはいかない。

 著作権者の許諾を得ずに、インターネットに違法配信された映像、音楽ファイルのダウンロードや複製は違法とする著作権法の改正案を、政府が今国会に提出した。

 違法ファイルの配信は今も禁じられている。しかし、もとは違法なファイルでも、再配布せずに私的に使う場合、自分のパソコンなどにダウンロードしても直ちに違法とはならない。つまりネットから映像、音楽ファイルを堂々と入手して利用することができる。

 その一方で、違法配信の犯人まで 辿 ( たど ) ることは容易でない。取り締まりは一部にとどまり、違法複製された映像や音楽がネットに大量に出回り、使われている。

 音楽の場合、日本レコード協会の推計では、ネットで違法にやりとりされるものの方が正規品より1、2割多い。音楽業界の市場縮小にもつながっている。

 違法ファイルの複製も違法となれば、もう気軽にダウンロードできないはずだ。罰則はないため、効果を疑問視する声もあるが、著作権者側が取り得る法的な手段も大幅に広がることになる。

 例えば、ネットから違法ファイルを効率的に集める方法などを紹介した書籍が多数あるが、違法行為の助長として出版や販売を差し止めできる可能性が出てくる。

 違法ファイルと知りつつ大量にコピーして利用している人には賠償を求める道も開ける。

 利用者も意識を変えて、著作物の適法利用を心がけたい。

 法改正案には、著作物を利用しやすくするための緩和措置も複数盛り込まれている。

 まず、グーグルのようなネット検索サービスを日本企業が容易にできるようにする。

 検索するには、ネット内の多数のホームページのデータを複製してコンピューターに蓄積しなくてはいけない。従来は、これが著作権侵害になるかもしれない、とされていたが、可能と明記した。

 過去に放送済みのテレビ番組のネット配信もしやすくする。

 これまでは著作者、出演者が見つからず許諾が得られないために配信できない場合があった。そこで、番組の配信料に見合う金額を文化庁に供託すれば、すぐに配信できるようにした。

 これらはネット時代のビジネスにも対応した内容だ。海外ではすでに実現している。遅れを取り戻すためにも、改正案を早期に成立させることが大切だ。


[ 2009年3月23日2時16分 ]
読売新聞 購読お申し込み


関連キーワード

写真特集

芸能写真ニュース

WBC!

話題の新商品

国際情勢

ゲームの話題

写真ニュース

 3月23日、米財務省が不良資産買い取る官民共同ファンドに最大9.7兆円拠出へ。写真はワシントンの米財務省ビル。昨年9月撮影(2009年 ロイター/Jim Bourg)

写真ニュース一覧 ]

 [PR]得ダネ
 注目の特集[ サービス一覧 ]
内憂外患〜どうするニッポン 連立政権の命運を握る男
支持率ジリ貧の麻生政権を支える公明党。太田昭宏代表が自ら“政治の今”を激白! 知られざる“政治の動き”がここにある…
動画配信中
Infoseek ニュース「ワールド・ベースボール・クラシック2009」 野球の祭典、始まる
前回大会で優勝の日本は連覇なるか?! みんなで侍ジャパンを応援しよう!!
くわしくはコチラ
 今日は何の日?
3月21日は、国際人種差別撤廃デー
1966年、国連総会にて制定された国際デーの一つ。この日には人種差別をなくすため各地で撤廃運動が展開される。
「人種差別」関連ニュースをチェック>>
3月22日は、放送記念日
1925年、東京放送局(現のNHK東京放送局)が日本で初めてのラジオ仮放送を始めた。「アー、アー、アー、聞こえますか。只今より放送を開始致します」の声が流れた。
「ラジオ」関連ニュースをチェック>>
3月23日は、世界気象デー
1960年に制定された国際デーの一つ。1950年、世界気象機関条約が発効しWMOが発足。気象観測通報の調整などを行っている。日本も加盟している。
「気象観測」関連ニュースをチェック>>
 おすすめサービス
価格比較、一括見積り、査定、資料請求のまとめサイト「くらべるLife」 くらべるLife
ポイント情報充実☆総合比較サイト「くらべるLife」オープン!
大河ドラマ「天地人」特集 あらすじ、キャスト情報⇒
 お知らせ
瀬戸内寂聴さん講演会 瀬戸内寂聴さん講演会
「ケータイの世界に入って見えたこと」
安心ネットづくり促進協議会シンポジウム

トピックストップ | 政治・社会 | 国際 | 経済・ビジネス | 芸能 | スポーツ | コンピュータ
 バックナンバー一覧

Copyright (C) 2009 読売新聞東京本社 記事の無断転用を禁じます。