さわやかウォーキング
ページ内ナビゲーション
目次
本文
パン屑ナビゲーション
JR東海トップ
さわやかウォーキング
旬のオススメコース
指定なし
2009年03月
2009年04月
2009年05月
すべての路線
東海道新幹線
身延線
武豊線
高山本線
紀勢本線
東海道本線
飯田線
太多線
参宮線
御殿場線
中央本線
関西本線
名松線
該当なし
条件を選んで検索をクリック!
3月28日(土)
春は安城の桜並木グリーンロードを歩こう
東海道本線 三河安城駅
3月28日(土)
世界遺産登録5周年記念 第1弾 熊野古道 大吹峠・松本峠
紀勢本線 波田須駅
3月28日(土)
「やきそばの町、富士宮」で湧水と桜めぐり!
身延線 富士宮駅
3月29日(日)
新緑の牧場風景と岩村城下町散策
中央本線 武並駅
3月29日(日)
春の佐奈川『桜と菜の花』
飯田線 牛久保駅
3月29日(日)
樹齢400年の身延山しだれ桜から五重塔へ久遠寺巡り
身延線 身延駅
4月4日(土)
早春の関ヶ原古戦場と歴史を訪ねて
東海道本線 関ケ原駅
4月4日(土)
陽春の駿河平とさくらフェスタ ウォーク
御殿場線 長泉なめり駅
4月4日(土)
富士川散策と御殿山さくら祭り
東海道本線 富士川駅
4月4日(土)
下原古窯跡群見学と落合公園・サボテンフェア
中央本線 春日井駅
4月5日(日)
春のこうた桜めぐり
東海道本線 幸田駅
4月5日(日)
今!歩こう新東名高速道路と白隠さくら花街道散策
東海道本線 片浜駅
4月5日(日)
駅開業120周年記念 厄除観音 法多山さくら祭りウォーキング
東海道本線 袋井駅
4月5日(日)
歴史と桜満喫の蟹江町めぐり
関西本線 蟹江駅
4月11日(土)
洋食器の街 滝呂とたじみ陶器まつり
中央本線 多治見駅
4月11日(土)
世界遺産登録5周年記念 第2弾 熊野古道 荷坂峠
紀勢本線 梅ケ谷駅
4月11日(土)
笛吹川、みはらしの丘、花いっぱいウォーキング
身延線 甲斐上野駅
4月11日(土)
桜満開!!三ヶ日ウォーキング
天竜浜名湖鉄道 尾奈駅
4月11日(土)
元善光寺御開帳と桜の名木を訪ねて
飯田線 飯田駅
4月12日(日)
高座山とフルーツパーク・歴史の里を歩く
中央本線 高蔵寺駅
4月12日(日)
駅開業120周年記念 旧東海道、御殿場桜祭りとプレミアム・アウトレット
御殿場線 御殿場駅
4月12日(日)
春の天竜峡観光祭りと史跡を訪ねて
飯田線 天竜峡駅
4月18日(土)
フクジュソウ芽吹く木曽古道を行く。木曽駒を背にキビオから御岳、乗鞍、穂高を望む。
中央本線 木曽福島駅
4月18日(土)
富士駅開業100周年記念 レンゲ畑からの富士山と「まちの駅」探訪ウォーキング
東海道本線 東田子の浦駅
4月18日(土)
「パノラマ伊那市」道すがらに出会う さくら・サクラ・桜三昧ウォーク
飯田線 伊那北駅
4月18日(土)
知多四国霊場と家康の生母於大のふるさとをたずねて
武豊線 東浦駅
4月19日(日)
古川まつりと白壁土蔵をたずねて
高山本線 飛騨古川駅
4月19日(日)
ミツバツツジ祭りと春の妻籠宿巡り
中央本線 南木曽駅
4月19日(日)
駅開業120周年記念 胡蝶花の観賞と見付宿場通り散策
東海道本線 磐田駅
4月25日(土)
新緑の下呂温泉と旧飛騨街道散策
高山本線 下呂駅
4月25日(土)
【旧東海道】新居関所から白須賀宿!!やじきたウォーキング
東海道本線 新居町駅
4月26日(日)
絶景の松山公園と佐久間レールパーク祭
飯田線 下川合駅
4月26日(日)
国天然記念物「清田の大クス」蒲郡の名木50選を歩く
東海道本線 三河三谷駅
4月26日(日)
日本平大パノラマとよみがえる黄金文明展(ブルガリアに眠る古代トラキアの秘宝)
東海道本線 草薙駅
4月29日(祝)
山内一豊ゆかりの地と138タワーパーク
東海道本線 木曽川駅
4月29日(祝)
駅開業120周年記念 清水山と蓮華寺池公園藤まつりウォーキング
東海道本線 藤枝駅
5月2日(土)
賤母発電所と坂下の町を歩く
中央本線 坂下駅
5月2日(土)
熊野の長フジと芸術・文化・香りの町めぐり
東海道本線 磐田駅
5月3日(祝)
垂井まつりと美濃国分寺をたずねて
東海道本線 垂井駅
5月3日(日)
7年に一度の「善光寺ご開帳」と正ノ木祭りウォーキング
身延線 善光寺駅
5月3日(祝)
産業遺産「依佐美送信所記念館」と伝統の刈谷大名行列
東海道本線 東刈谷駅
5月4日(祝)
風薫る白川茶の里・清流飛騨川散策
高山本線 下油井駅
5月4日(祝)
焼津神社・松の小径と石津浜海岸
東海道本線 焼津駅
5月5日(祝)
「やきそばの町、富士宮」で清流と流鏑馬まつり!
身延線 富士宮駅
5月5日(祝)
井伊直弼と開国150年祭・彦根城と石田三成ゆかりの地を歩く
近江鉄道 ひこね芹川駅
5月6日(振休)
みかんの花咲く丘とつつじの花咲く蒲郡プリンスホテル
東海道本線 愛知御津駅
5月9日(土)
定林寺湖の新緑と美濃陶磁の里・泉地区を行く
中央本線 土岐市駅
5月9日(土)
花菖蒲と掛川・森町ウォーキング
天竜浜名湖鉄道 原田駅
5月10日(日)
中山道垂井宿と奥の細道むすびの地『大垣まつり』
東海道本線 垂井駅
5月10日(日)
蓬莱橋とばらの丘公園ウォーキング
東海道本線 島田駅
5月10日(日)
安曇野あかしな廃線敷ハイキング〜3万本のケヤキ並木と新緑を満喫〜
篠ノ井線 明科駅
5月16日(土)
花の鶴舞公園 開園100周年記念ウォーク
中央本線 金山駅
5月16日(土)
新緑の豊橋自然歩道と東海のミニ尾瀬「葦毛湿原」を歩く 新型路面電車LRV車庫見学
東海道本線 二川駅
5月16日(土)
駅開業120周年記念 五竜みどりまつりと景ケ島・屏風岩ウォーキング
御殿場線 岩波駅
5月17日(日)
世界遺産登録5周年記念 第3弾 熊野古道 馬越峠
紀勢本線 相賀駅
5月17日(日)
春の中山道とヒトツバタゴの木
中央本線 武並駅
5月17日(日)
信玄の隠し湯と新緑香る清流ウォーキング
身延線 下部温泉駅
5月23日(土)
各務原・犬山歴史散策コース
高山本線 各務ケ原駅
5月23日(土)
◇森林セラピー基地◇ 赤沢自然休養林の森林浴
中央本線 上松駅
5月23日(土)
田中山から望む絶景と産業遺産韮山反射炉ウォーク
伊豆箱根鉄道 田京駅
5月23日(土)
清水港フラワーショーと歴史めぐりウォーキング
東海道本線 清水駅
5月23日(土)
新緑の天龍村と天竜川散策
飯田線 為栗駅
5月24日(日)
蓬莱橋ぼんぼりまつりと牧之原パノラマウォーキング
東海道本線 島田駅
5月24日(日)
古道「位山官道」平安の石畳を行く
高山本線 飛騨一ノ宮駅
5月30日(土)
明智城跡ハイキングと花フェスタ記念公園
太多線 可児駅
5月30日(土)
鈴鹿サーキット 国際レーシングコースと新緑の鈴鹿青少年の森公園散策
伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅
5月30日(土)
浜松西・温故知新の旅へ
2008あなたが作るさわやかウォーキング入賞作品「吉野台二 様」
東海道本線 高塚駅
5月31日(日)
古代から現代・田園の日吉街道と土岐源氏に思いを寄せて
中央本線 瑞浪駅
5月31日(日)
菊川上倉沢棚田と金谷坂石畳ウォーキング
東海道本線 菊川駅