2009.03.02 Monday
【336日目】講座営業!
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55
古市幸雄
勉強に王道なし!ってヤツですね。
6:30 起床〜早朝業務
7:30 朝食〜歯磨き
ウィンナーと目玉焼きでした。
8:00〜9:30 1時間目(曜日の規定業務)
今月の時間割作成。
あまり細かく決めずに、タスクをガシガシこなしていく方が
いいのかな、と。
9:30〜10:15 メール対応
利用者の方&スタッフの方&監事様にメール。
監事様、お体大事にされてくださいね!
お元気なうちにホワイトハンズを全国展開いたしますので、
その日まで今しばらくお待ちください。
10:15〜10:30 筋トレ
腹筋と腕立てでリフレッシュです。
10:30〜12:00 2時間目(週の規定業務)
今月から毎月セミナーを開催しようと企んでおります。
バイブル営業と講座営業の二本立てで、今年は
突っ走ろうと。
私の営業戦略は、「売らずに売る」という商法の奥義を
極めることなので、そのために情報発信と講座開講を
徹底して進めて行きたいですね。
広告を出しまくるとか、飛込みをしまくる、といった
手法では、早晩エネルギーが尽きると思いますので。
また大学との連携作戦も、脳内妄想で構築。
大学のゼミや専門学校の授業と、
うまく連携できないでしょうかね〜。
授業で役立つようなテキストとして、
「性の介護検定」も活用したいですね。
12:00 昼食
父と小新のラーメン屋「がんこ屋」へ。
醤油ラーメン、いまいちですね。。。
12:45〜13:30 PRメール
群馬県にダダダッとPR。
13:30〜14:00 お昼寝
14:00〜15:00 3時間目(週の規定業務)
YOUTUBEに動画を出したいと企んでいるのですが、
結構な投資額がかかりそうですね。。。
編集ソフトやらビデオカメラやら・・・。
どなたか、レンタル&編集代行してくださらないでしょうか(笑)。
15:00〜15:30 メール対応&読書
利用者の方とメールで打ち合わせ。
利用者の声、新規の声をアップしました!
********************
●No.0008:【67歳・脊髄小脳変性症】
長らくお待ちしていましたが、やっと念願叶い
ケアを受けさせていただきました。
最初のためか少し緊張していたようで時間が掛りましたが、
スタッフの方のご助力で何とかうまくいきました。
とても丁寧に根気よくやっていただきました。
初めのためか、ケアするポイントまで
達するのに少し時間が掛りましたが、
ケアする方とのコミュニケーションが旨く取れてくれば、
もっとスムースにいくと思います。
そのために、次回も同じスタッフの方を御願いしたいと思います。
今後に期待しています。有難う御座いました。
********************
長らくお待たせしてしまい、大変失礼いたしました。
ご満足いただけたようで、私共としても大変光栄であります。
やはり、大切なのはスタッフとのコミュニケーションですよね。
スタッフと利用者間のコミュニケーションをスムーズに行えるよう、
ケアの品質向上に取り組んで行きたいと思います。
今後とも、宜しくお願いいたします!
15:30〜17:00 4時間目(自由業務)
視覚障害と聴覚障害のプライベート・ケアコラムを作成。
情報が少なすぎるのが難点ですが、頑張って編集します。
=====================
【NPOホワイトハンズ】
(http://www.whitehands.jp/)
代表 坂爪真吾(さかつめ・しんご)
連絡先はこちらまで⇒m☆whitehands.jp
(迷惑メール予防:☆を@に変換してください)
ブログの記事へのコメントは、
いつでも&どこでも&どなたでも大歓迎です。
お気軽にメッセージを頂けると幸いです。
■【応援者募集!】「今ホワイトハンズが困っていること」はこちら
⇒http://www.whitehands.jp/help.html
■プライベートケアマニュアル&ケアガイドは、
「全国プライベート・ケア協議会」にて公開しております。
⇒(http://www.privatecare.jp)
■ホワイトハンズで働きたい!という方はこちら
⇒(http://www.whitehands.jp/recrute.html)
■ホワイトハンズ@Mixiコミュです。
ブログでは書きにくい運営の裏話なぞをメインに書いております。
Mixiコミュでしか告知しない情報もありますので、
ぜひお気軽にご参加ください!
⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=3313135
■メディアからの取材依頼、大歓迎。報道資料はこちら
⇒(http://www.privatecare.jp/press.html)
◆個人的な話で恐縮ですが、目下「婚活」中です(笑)。
結婚相手募集要項は、以下をご参照ください。
⇒(http://www.peachcare.jp/kekkon.html)