「民主に失望」拡大60%、政権交代容認なお58%

読売新聞2009年3月22日(日)03:05

「民主に失望」拡大60%、政権交代容認なお58%
(読売新聞)

 読売新聞社と早稲田大学の共同世論調査(面接方式)で、民主党に対する有権者のイメージが悪化していることがわかった。

 小沢代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件が影響したとみられるが、与野党の政権交代を容認する世論そのものは依然として多数を占めている。

 読売・早大共同調査は、自民、民主両党に対する有権者の意識の変化が、次期衆院選の投票行動にどう影響するかを探ることが狙いだ。昨年10月から継続実施し、今回(3月14〜15日実施)は4回目となる。

 民主に対する印象の変化を見ると、「期待している」と答えた人は47%で前回の55%を下回った。「失望している」は前回は50%だったが今回は60%に増えた。民主の政権担当能力についても「ある」が45%で前回の51%を下回り、さらに今回は「ない」の48%が多数となった。

 ただ、「民主に一度、政権を任せてもよいと思うか」を聞くと、「そう思う」は58%だった。前回の64%より下がったものの、昨年10月(58%)と同じで、「そうは思わない」39%を大きく上回っている。

関連ニュース

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
成田で貨物機が着陸失敗、炎上
佐賀で29歳町長誕生、全国最年少
教習車にはねられ女性死亡、新潟
快適…トイレ占拠する都会の難民
ベストセラー文集の学校、閉校に
米国戦、先発松坂の勝負球は
松村邦洋リタイア、AEDで蘇生
注目の政治ニュース
佐賀で29歳町長誕生、全国最年少
追加経済対策10兆円規模を示唆
解散は5月がひとつのヤマ?
日本の防衛努力重要と首相訓示
自民・民主合同で前知事排除?
捜査不拡大なら小沢氏続投容認も
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
今日の政治の動きは
NTTグループからのお知らせ

今週のトピックス
gooランキング
ニュース畑プレゼントキャンペーン

ニュース畑に投稿してプレゼントを手に入れよう
総勢80名に素敵なプレゼントが当たります

gooIDに登録して投稿ランキングに参加しよう
上位ランクインでAmazonギフト券をプレゼント

教えて!goo 人気のQ&A (政治)
休日高速\1000で乗り放題がETC・・・
第1位の質問
韓国と中国は世界の嫌われ者?
第2位の質問
生活支援定額給付金
第3位の質問
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
お花見特集2009goo地域“お花見特集2009”。全国の桜の名所を、イベントなどの詳細情報と開花情報つきでご紹介
進級・進学特集2009キッズgoo親子でお役立ち、“進級・進学特集2009”
gooニュースサービス説明