【国際】的中率80% 欧州系金融専門誌の描く恐ろしい未来予測
- 1 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:19:47.23 ID:VD32pRno ?PLT(12001) ポイント特典
-
欧州系金融専門誌 LEAP/E2020 の描く恐ろしい未来予測
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/604503f8dfa454da185c4727fec8ed45
一部抜群
2009年4月〜7月
・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失、FRBによる米国債直接購入。
・米国大企業(GMとクライスラー含む)の倒産
・ポンドの崩壊およびIMFとEUの英国デフォルトへの干渉
2009年8月〜10月
・ドル崩壊・米国の金融システム、政府のすべてのデフォルト
2009年11月〜2010年3月
・日本における民主党政権の樹立
・共通課題の喪失によるG20の継続中止、米国における失業率20パーセント越え、
・アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
・欧州の大都市における毎日のデモと暴動
・中国における各地からの労働者の日々の暴動
・予算カットによる米軍の海外の半分以上の拠点からの撤退開始
・アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入、欧州崩壊 欧州の生活水準、2008年比20パーセントのダウン
2010年4月〜2014年4月
・世界的な食料、薬品、機械部品、エネルギー等の不足
・ロシアの辺境部の問題発生による非常事態・ウクライナが分裂
・米国における2008年比GDPの30パーセントダウン、生活水準の50パーセントダウン
・イスラエル、イランへの核攻撃開始。
・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
・台湾の中国併合・アジア連合が米国西海岸の州と特別な条約を結ぶ
2014年以降
あたらしい枠組みを作ろうとするリーダーのもとで一部の大国が力をつける(「弱肉強食」の状態となる)
翻訳していて暗澹たる気分になってくる。しかし、この予測が今まで80パーセントの的中率を誇る
シンクタンクの予測であることは忘れないで欲しい。
- 2 : 家事手伝い(東日本):2009/03/23(月) 04:20:27.89 ID:JK/fhl3p
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 3 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:20:34.55 ID:GAYzTYsv
- /_⌒ヽ⌒ヽ
/` ゚` :.; "゚`ヽ
/_⌒.ヽ/_⌒ヽ⌒ヽ
/ ` ゚`/_⌒ヽ:.; "゚`.ヽ
/_⌒/` ゚` :.; " ⌒ヽ ヽ
,/`/⌒ヽ_⌒ /_⌒ヽ⌒ヽ,
(( /` ゚`/`゚`/` ゚` :.; "゚`.ヽ.)
.| ゙-..;;/_⌒ヽ⌒ヽ,_!.!、 ,.-'゙.|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
- 4 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:20:42.69 ID:SlJ4jlNj
- >イスラエル、イランへの核攻撃開始
これは無い。間違いなく無い。
- 5 : 家事手伝い(広島県):2009/03/23(月) 04:21:11.45 ID:hJGDCW8h
- いったい何が起きているのです?
- 6 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:21:25.12 ID:quos7D3p
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
- 7 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:21:34.64 ID:SPiMXQNZ
- >・アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
州って軍隊持ってんの?
- 8 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:21:48.48 ID:FIkNlWXl
- >・日本における民主党政権の樹立
- 9 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:22:04.65 ID:GzLIQ5eS
- > 中国、日本、韓国のアジア連合の創設
ハハッワロス
- 10 : 家事手伝い(香川県):2009/03/23(月) 04:22:16.34 ID:mr4qeY6H
- >>8
確実なのそれだけだよな〜
- 11 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 04:22:26.32 ID:iV8cP3fc
- Fラン経済学部のキモヲタが書いたラノベみたいだな
- 12 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:22:31.17 ID:n5Whtxhz
- 遂に台湾が中国を併合か・・・
- 13 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:23:06.24 ID:gt7J9Fre
- >>7
州兵がいる。基本治安維持だがイラク戦争では駆り出された。
- 14 : 家事手伝い(奈良県):2009/03/23(月) 04:23:14.06 ID:8of0i4Th
- 肩パットは再来年くらいで大丈夫なようだ
- 15 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:23:21.11 ID:+r0mWMXf
- > ・日本における民主党政権の樹立
日本終了wwww
- 16 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:23:26.42 ID:0Fios7xH
- え?
こんだけ当たり障り無いことばっかで8割しか当たらないの?
- 17 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 04:23:28.03 ID:8111aill
- 欧米って今そんなに深刻なの?
- 18 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:23:37.16 ID:4D9/G57p
- ・日本における民主党政権の樹立
はずれそうなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:23:39.59 ID:4Gd0w3OG
- ミンスの話って関係あんのけ
- 20 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:23:57.19 ID:id3bdbhJ
- >・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
>・アジア連合が米国西海岸の州と特別な条約を結ぶ
これはどういうこと?
- 21 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:23:58.26 ID:0IHnvJh8
- 米がデフォルトしたら即死するのは日本
欧州はこの先生きのこる
- 22 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:24:00.90 ID:dGpt+3iD ?2BP(1028)
-
現実味があるのはポンドのデフォルトくらいだろうな。
中国、日本、韓国のアジア連合の創設なんて絶対に無いw
そすてアメリカは2年以内に必ず復活する。
- 23 : 家事手伝い(栃木県):2009/03/23(月) 04:24:18.05 ID:G5fvq34t
- ここまでカオスになりゃ面白いけどまずないな
なんだかんだでゆっくりと経済回復していくだけだろ
- 24 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:24:18.40 ID:qlaxD/F4
- 未来予測ってほどでもないな 現状を考えて最悪一歩手前の予想ってだけで
- 25 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:24:19.07 ID:n2qxsNPQ
- 明日床屋行ってくるわ
- 26 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:24:42.49 ID:Jx+vUcXF
- 2015年:君達は未だ童貞
- 27 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:24:46.99 ID:l2JWJKcY
- これは今のうちに肩パッド買い占めとけば大金持ちになれるな
- 28 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:25:06.44 ID:MUEGY0wx
- 80パーの演出なんて余裕で外すよね
- 29 : 家事手伝い(富山県):2009/03/23(月) 04:25:09.03 ID:UL4dnAog
- 的中率80%ねえ…
- 30 : 家事手伝い(dion軍):2009/03/23(月) 04:25:17.97 ID:OQRATJPU
- まとめると、ニート最強になるってことだな
- 31 : 家事手伝い(関西):2009/03/23(月) 04:25:23.08 ID:jwgdo+E0
- ね・・、描く・・・
- 32 : 家事手伝い(和歌山県):2009/03/23(月) 04:25:29.32 ID:qjYbimZ8
- アメリカ内戦なんてあんのかね?
- 33 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 04:25:35.58 ID:QXhb54eF
- アメリカとイギリスは冗談じゃなく終わってるから現実味がある。
米国債の買い支えが無ければ間違い無くハイパーインフレもしくはデフォルト。
- 34 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:25:46.55 ID:c1Kj/nzI
- まあ、>>8があれば>>9は無いとは言えない
日本の終わりも近いのか
- 35 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:25:51.98 ID:mFmGHTiE
- スーパーロボット大戦のシナリオみたいだね
- 36 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:26:16.16 ID:g/3GRGIZ
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
民主党が政権を盗ったら確実にやるだろうなw
まあ、自民政権でも遅かれ早かれやらざる得なくなる時期が来るかもしれんが。
- 37 : 家事手伝い(広島県):2009/03/23(月) 04:26:19.87 ID:428iSfJs
- 慶事で突通3連荘させるおれなら楽勝でハズせるぜww
- 38 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:26:32.60 ID:lG2pnhxN
- ニートでよかった、すべて滅びろ
- 39 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:26:34.14 ID:BvxCJXik
- これ外れるだろ
- 40 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:26:42.33 ID:id3bdbhJ
- >・アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
>・欧州の大都市における毎日のデモと暴動
>・アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入、欧州崩壊 欧州の生活水準、2008年比20パーセントのダウン
もうなんか欧米終了って感じだよな
- 41 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:26:44.32 ID:cBOXLzJA
- ムーかこれ
- 42 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:27:10.82 ID:cF+tuR3w
- タイター懐かしいなそういえば
- 43 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:27:25.11 ID:2r0JJaxQ
- >>米国における失業率20パーセント越え、
ニート国きたか
- 44 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:27:27.30 ID:mFmGHTiE
- >>22
中国の膨張を舐めないほうがいい
アメリカが日本から撤退したら間違いなく中国に飲み込まれるよ
それを同盟と呼ぶのかどうかは知らんけど
- 45 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:27:46.30 ID:w9hZOnnu
- 恐ろしい未来予測の中に、日本における民主党政権の樹立が入ってて吹いたw
- 46 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 04:27:59.87 ID:Q1kP0CR0
- 根拠ゼロナ上にありえなすぎて拭いた
- 47 : 家事手伝い(山口県):2009/03/23(月) 04:28:00.43 ID:7tkJgVe0
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
三国志に例えてくれ
- 48 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:28:15.43 ID:SPiMXQNZ
- >>13
マジかー
対岸の火事としては見てみたい気もするな州同士のアメリカ内戦w
- 49 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:28:21.42 ID:gt7J9Fre
- ポンド崩壊によるイギリスデフォルトは有り得るな。
韓国は経済危機のたびデフォルト寸前だが、日本という財布がある限り大丈夫。
アメリカはデフォルト陥っちゃうと米国債大量所有の日本と中国も
共倒れするから、そうさせないためにも日本が財布になる。
あ〜哀れ我が日本・・・・・・・・・
- 50 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:28:27.53 ID:faBBKlpb
- この人たちの、2008年の予測はどうだったの?
リーマンが死んでからこっち予測できてたらすごい
- 51 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:28:36.42 ID:1Ga9BdZe
- >2009年4月
>・俺に宮崎あおい似の彼女ができる
おお、いよいよか
- 52 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:28:38.59 ID:0Fios7xH
- 抜粋だから大仰な予測だけを抜いて乗せたんだろ
たとえコレが全部外れても、他の当たりやすい予想(円高とか)で的中率を上げる
予言の常套手段だよ
- 53 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:28:44.83 ID:3B++btAe
- バギー買ってくるわ
- 54 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:28:47.33 ID:B42iHgtE
- 機動旅団八福神の世界観と一緒だ!
“中国”に侵略され属国となり“アメリカ”との
戦争に邁進する近未来の日本、が背景の漫画だけどさ。
- 55 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:29:06.20 ID:8K14khH/
- 今まで当たった80%の予測はどこで見れるの?
- 56 : 家事手伝い(九州):2009/03/23(月) 04:29:21.78 ID:Sjz6VMwu
- >>1
一方、日本人は更に自殺した
この予測があれば信じていたのに
- 57 : 家事手伝い(関西):2009/03/23(月) 04:29:22.98 ID:4MDHZ5FA
- 今日ハロワ行こうかと思ったけど、行く気うせた
- 58 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:29:23.79 ID:mFmGHTiE
- 日本がガチなのは経済だけど
政治・外交ともにごっこ遊びみたいなもんだからな
アメリカの影響力が無くなれば日本はどこへ吹っ飛ぶか本当に判らんな
- 59 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:29:29.33 ID:4D9/G57p
- アフリカ難民を欧州がすべて受け入れるわけないじゃん
ただでさえ外国人排除、雇用保護主義が出てきてるのに
- 60 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:29:59.98 ID:id3bdbhJ
- 要するに欧米が終了して、日本は中韓とアジア連合に入り、
アメリカ内戦で勝利した西海岸の州とのみ仲良くやっていくってこと?
そもそもアメリカ内戦なんてそんなに簡単にかたがつくのか
- 61 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:30:07.64 ID:Jx+vUcXF
- やはり成熟しすぎた文明には滅びの道しかないというのか
- 62 : 家事手伝い(茨城県):2009/03/23(月) 04:30:23.01 ID:Ch6LJ+NI
- 遅かれ早かれ民主党政権は誕生するだろ
今の自民には支持率を回復できる突出した人材がいない
- 63 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:30:35.48 ID:SlJ4jlNj
- 州同士の内戦も無い
- 64 : 家事手伝い(dion軍):2009/03/23(月) 04:30:55.06 ID:OQRATJPU
- キャベツの栽培でもはじめるわ
- 65 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:31:06.90 ID:g/3GRGIZ
- 土人に大挙してこられたら亡命船を大砲で撃ち落としかねんよなあw
人道的だ何だと云ってもいざとなればヤルのが人間、取り分け欧米人。
- 66 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:31:21.94 ID:FHvZL8Um
- アホみたいな悪口合戦はもうあれぐらいにして
普通に機能してる政治が見たいな
- 67 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 04:31:30.54 ID:RfwjJMkh
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
ん?
- 68 : 家事手伝い(中部地方):2009/03/23(月) 04:31:40.13 ID:sRP8+7nf
- 2ちゃん脳より酷い
- 69 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:31:40.38 ID:xxpoRLMu
- アメリカ崩壊してほしいみたいだな
- 70 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:31:41.94 ID:ouCQnT0C
- >>58
ほんとやばいわ
GMとかAIGとか、アメリカ大手が消えたら日本やばい
結構、日本の中小が関係してるからな
- 71 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:31:49.02 ID:qlaxD/F4
- >>63
それ皮肉のつもりなんだろうな ちっとも笑えないけど
- 72 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 04:31:51.78 ID:QXhb54eF
- >>60
アジア連合っつっても実質中国支配だろ。
3国の中で核を持っているのは中国のみで圧倒的な人口と国土。
- 73 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:31:57.68 ID:2r0JJaxQ
- アメリカ・・・州同士の内戦
ヨーロッパ・・・アフリカ難民来る
日本・・・民主
中国・・・また戦車で轢き殺す
結局韓国の一人勝ちじゃねえか
- 74 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:32:23.26 ID:BCG1jeiJ
- 日本てもう少し土地と資源さえあれば無敵なのにな
- 75 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:32:29.99 ID:UXH65987
- ドルと一緒に円も元もクラッシュしてユーロみたいなのに強制移行なのかね
- 76 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:32:30.72 ID:b+fp67B9
- そろそろ米がアフリカに戦争を仕掛けても驚かない
- 77 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:32:41.79 ID:mFmGHTiE
- >>63
州というかオバマが大統領になったことによる
人種間の内戦はあるんじゃないかな
- 78 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 04:32:45.33 ID:9Fo+nU0B
- ・イスラエル、イランへの核攻撃開始。
唐突だな
- 79 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:32:49.09 ID:0z+XWgeM
- >>44
その前に朝鮮取り込んでくれないかなぁ
- 80 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 04:32:54.98 ID:j8xipskm
- 「弱肉強食」の状態となるって
新しい帝国主義の時代が始まるってことか
- 81 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:33:07.26 ID:iytmdz8J
- 欧州はいろいろ権威ぶってみせて結局アメリカにも日本にも勝てない
- 82 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:33:15.01 ID:cF+tuR3w
- 揺らぐアメリカの連邦制
http://tanakanews.com/090218UnitedStates.htm
- 83 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:33:19.50 ID:4D9/G57p
- この中で一番小さい問題ってこれじゃないか
日本における民主党政権の樹立
つまり、民主党と自民党解散して、新しい新党でも作ればこの予言は回避できるじゃん!
つーか、この予言なんでひっそりスケールの小さい民主党政権なんて書いてあるんだよwwww
- 84 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:33:39.00 ID:SlJ4jlNj
- >>64
いつも買ってるキャベツの芯の部分を水に挿しておくと根がでて、
ちゃんとキャベツになるらしい。
NIFTYのいつも変な企画やってるサイトで写真付きで紹介されてた。
AllAboutでもやってる。
- 85 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:33:50.52 ID:o8uuH21X
- 抜粋じゃないのか
- 86 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:34:07.64 ID:0Fios7xH
- >>73
なぜ名前が出てこないのか…分かるな?
- 87 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:34:12.73 ID:Jx+vUcXF
- 少なくとも大きな戦争は起きないでしょ
- 88 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:34:17.20 ID:id3bdbhJ
- >>72
アメリカから中国へ、直属上司の派閥が変わった みたいな感じ
- 89 : 家事手伝い(東日本):2009/03/23(月) 04:34:17.07 ID:ZmhdoJjN
- アメリカが内戦になるのにヨーロッパはデモどまりってヨーロッパのほうがやばいだろw
- 90 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:34:25.78 ID:++4sN5Uz ?PLT(14655)
-
的中率80%ってどうぜどうでもいいのたくさんあてて
重要なのをはずしてるんだろ
- 91 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:34:32.27 ID:g/3GRGIZ
- >>83
いや、民主が政権とって中日韓連合という流れなんだろ。
- 92 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:34:37.11 ID:Pgs4TN6d
- イスラエルはリクードがイランに第二のバビロン作戦を実施するよ
核を使うかは不明
- 93 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:34:48.47 ID:EgL5t9nu
- こういう極論を書くと話題性が違うからな。
- 94 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:35:09.62 ID:0z+XWgeM
- >>70
需要の無いなら何れ消えるだろうけど工業技術は今後も必要だから大丈夫じゃないか?
新しい製品作りへの設備投資を国が融資すればどうにかならないのかな?
>>74
アラブ民みたいなアホになる
- 95 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:35:16.33 ID:v/6CzsLk
- 経済板のアメバブスレで言ってたのはこれの事か・・・
- 96 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:35:17.80 ID:gt7J9Fre
- 南部と北部では結構仲悪いからな〜
テキサスなんか今でも再独立したがってるし。
でも州同士の内戦はありえないだろ。
- 97 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:35:20.30 ID:vPf05ZK5
- フォールアウトの年表みたいだな
- 98 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:35:34.98 ID:SlJ4jlNj
- なんとかして核だけは使わせないようにしたい。
- 99 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:35:36.55 ID:hxw274GI
- ジョンタイターの予言がすこしずれながら実現していくんだな
- 100 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 04:35:41.38 ID:QXhb54eF
- >>83
アメリカが持っている日本の政治への影響力が弱まるって事だろ。
- 101 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:35:46.56 ID:4Gd0w3OG
- 日本て確かに経済に力はあるけど、金融が頑張って作り出したもんじゃなくない?
製造とかが頑張って支えたというか…
政治力経済力という言葉のように政治力とかと同列に書いた場合
別に経済(指導?)力があるとも思えないんだ
- 102 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:35:53.96 ID:F/HfXHtO
- >>1
> ・ポンドの崩壊およびIMFとEUの英国デフォルトへの干渉
> ・ドル崩壊・米国の金融システム、政府のすべてのデフォルト
> ・アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
> ・アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入、欧州崩壊 欧州の生活水準、2008年比20パーセントのダウン
↑これはないな。
2010年4月以降は、予測不可能だな。
- 103 : 家事手伝い(石川県):2009/03/23(月) 04:35:58.79 ID:CtIjzUn0
- 追い風をことごとく逆風にしてきたミンスに政権が取れるとは思えない
- 104 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 04:36:04.50 ID:9Fo+nU0B
- アメリカは東西分裂って事か で西アメリカ諸州(カリフォルニア州が主力か?)とアジア連合が条約締結と
- 105 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 04:36:13.44 ID:8111aill
- 今度の選挙で保守合同みたいなの起きないかな
愛国右翼が売国左翼を駆逐する展開希望
- 106 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:36:50.81 ID:id3bdbhJ
- >>83
そんな小さなことでも当たれば8割に入るんだから、入れてあげなくちゃならないw
- 107 : 家事手伝い(ネブラスカ州):2009/03/23(月) 04:36:51.60 ID:euMRL2BP
- なんら問題はない
どうなっていくのか楽しみだ
生きる道がなくなれば首を吊るだけだしな
- 108 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:36:54.32 ID:Jx+vUcXF
- リーダーとはロシアか?
- 109 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:37:05.38 ID:2r0JJaxQ
- >>86
まさかなくなって・・・
- 110 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:37:13.97 ID:2yOvSNpI
- >>90っぽいな
- 111 : 家事手伝い(dion軍):2009/03/23(月) 04:37:25.05 ID:OQRATJPU
- コネチカットとかアラバマとか書き込んでて大丈夫かよ
- 112 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:37:53.70 ID:Pgs4TN6d
- これって、これからこうするっていう国際金融資本のシナリオを教えてもらってるんだろ
- 113 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:37:58.76 ID:rhGdT3yy
- アジア連合いいね
早く民主党政権になれ
- 114 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:38:06.66 ID:ouCQnT0C
- >>101
金融をそこそこやって、生産をがんばってんだよ
金融一本の国は潰れたんじゃないの?
- 115 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 04:38:07.95 ID:Uen3RCDt
- ニート圧勝しすぎだろ
- 116 : 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/23(月) 04:38:35.46 ID:1dT/5eXj
- アメリカが没落して日本の安全保障が脅かされれば
・日本の民主政権成立
↓
・売国議員により民主党の公約である主権アジア委譲成立
↓
・中国、韓国への連合成立
↓
日本没落
この流れが見えてくる
アメリカには踏ん張ってもらわんと・・・。
- 117 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:38:39.35 ID:VqXdKs1X
- そろそろでかい事件起きてほしいね。
我を忘れてニュー速で実況したい。
- 118 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:38:42.21 ID:yNRCUdTf
- サッカーのワールドカップおわた
南アフリカおわた
その次のブラジルもおわた
経済とか抜きに南アフリカでワールドカップはヤバいんだけどね
- 119 : 家事手伝い(長崎県):2009/03/23(月) 04:38:45.68 ID:tEC6Dg6v
- ・米国における2008年比GDPの30パーセントダウン、生活水準の50パーセントダウン
こんな状況に陥ったら日本もオワッテルだろ
- 120 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 04:38:51.54 ID:9Fo+nU0B
- >>115
これ以上負けようがないのを圧勝というのはどうかな
- 121 : 家事手伝い(中国・四国):2009/03/23(月) 04:38:57.92 ID:L0gvJ1x0
- 民主政権はないない
- 122 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:39:03.79 ID:++4sN5Uz ?PLT(14655)
-
日本は金を伸ばす技術であと100年はいける
- 123 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:39:07.60 ID:ouCQnT0C
- >>115
ニートは餓死だろJK
それか犯罪者予備軍or自殺予備軍
- 124 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:39:15.11 ID:h8al6OW2
- >>112
むしろ自分らでそういう方向に持っていくんじゃね?
- 125 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 04:39:16.85 ID:sGWikZQh
- >>1
「日本における民主党政権の樹立」がネガティブリスク予測に入ってる事について
民主狂信者はどう思ってるの?
- 126 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:39:47.89 ID:RF5F5QA2
- こういう奴等って、景気が良い時は更に良くなる、景気が悪い時は更に悪くなるとしか言わない
- 127 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:40:00.24 ID:Jx+vUcXF
- >>105
右翼も左翼も妨害しかしないキチガイ
一番政治を混乱させてる
国にとって邪魔以外の何物でもない
- 128 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 04:40:11.68 ID:uInlNKac
- アメリカ内戦はちょっと見たいな
最強兵器同士で戦争
- 129 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:40:15.96 ID:id3bdbhJ
- >>117
いやぁぁぁ
今のうちに睡眠ためておくか・・・・
- 130 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:40:20.01 ID:CrqLhU/j
- というか今回の金融バブルで手に入れた資産のほとんどをアメリカが持ってると思うのですが・・・
アメリカの高所得者層にはき出させれば解決するんじゃないの?
- 131 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:40:54.75 ID:j5Le8YWA
- ヒャッハー
- 132 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:41:00.52 ID:hxw274GI
- >>118
中国も人権問題とか環境とかでオリンピックやばいいわれてたけど
表面的だけでも国民の意識改革してなんとかなったからなんとかなるんじゃね?
- 133 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:41:19.34 ID:dGpt+3iD ?2BP(1028)
-
政権が民主になった時点で日本は自衛隊のクーデター待ち状態になるんだけどねw
日本が生まれ変わる良いチャンスだよ。
- 134 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:41:24.07 ID:faBBKlpb
- ちょっとバックナンバー見てきたけど、怪しげだな。
アメリカ大統領選の勝者は既に決まっているとか書いてたけど、誰かは書いてなかったし。
極端なことを言って不安を煽ろうとしてるが、それならMMRの方がまだ面白い
- 135 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:41:30.04 ID:RjFTZGfh
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
やめて><
- 136 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:41:33.05 ID:CrqLhU/j
- >>128
ステルス技術が進化しすぎたらガンダムみたいな視界戦闘になるな
- 137 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 04:41:40.79 ID:QXhb54eF
- >>130
アメリカが持ってるんじゃない。
FRBを構成しているような銀行が担保として現物を全部巻き上げた状態。
- 138 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:42:28.01 ID:v4EMF1ff
- アメリカって市場が消滅したら日本はその過剰な生産力を他に求めるほか無く
結果中国に土下座して日本省にしてもらうしかなくなるみたいな?
自給自足の貧国って道をとるより現実的って解釈なのかなぁ
- 139 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:42:32.37 ID:ZlmbLD0s
- >>121
この期に及んで自民政権が維持できるわきゃねーよ
4月から本当の地獄の始まりなんだから
- 140 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:42:31.95 ID:twLBxPnr ?2BP(4446)
- >>1
なんかIKKI漫画に登場しそうな年表だな
- 141 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:42:41.08 ID:id3bdbhJ
- >>130
アメリカの資産はイスラエルに流れてたりするんじゃないの?
- 142 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 04:42:47.06 ID:QYqdALiR
- >>130
俺の知り合いがポールソン アンド カンパニーって所に金預けててだな
なんと資産が2倍になったんだってよ。
そんな人間もいるから米だけじゃないよ。
- 143 : 家事手伝い(群馬県):2009/03/23(月) 04:43:20.08 ID:fOXaT2rJ
- 結婚して子供つくってローン抱えるよーな重大なミスだけは犯さなかったってのが俺の唯一の誇りのわけだが
その誇りを世の中がますます裏付けて行く。ますます天狗になる俺。これはまずい。
- 144 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 04:43:30.20 ID:QYqdALiR
- >>141それは米の資産でなくjewの資産な
- 145 : 家事手伝い(青森県):2009/03/23(月) 04:43:43.89 ID:+GkbpMCa
- 民主政権ならアジア連合もありうる
- 146 : 家事手伝い(奈良県):2009/03/23(月) 04:43:51.96 ID:Es1Tt9jw
- 今まで80パーセントの的中率を誇るシンクタンク(笑)
- 147 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:43:54.96 ID:mzYqPcCD
- 欧米が没落しちゃったら中国とくっつかざるを得なくなるからなあ
- 148 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:44:00.67 ID:Jx+vUcXF
- 日本の為にも民主党が勝つことは必要
自民党が立ち直るいい機会になるはず
- 149 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:44:02.10 ID:2r0JJaxQ
- >>2014年以降
あたらしい枠組みを作ろうとするリーダーのもとで一部の大国が力をつける(「弱肉強食」の状態となる)
なんというCiv4のネクストウォー
- 150 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:44:13.89 ID:SlJ4jlNj
- >>117
おまえそういうこと言うなよ。
でかい事件なんて怖いだけだ。
- 151 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 04:44:16.09 ID:8111aill
- >>138
日本は内需が8割だから大丈夫でしょ
- 152 : 家事手伝い(愛媛県):2009/03/23(月) 04:44:56.89 ID:mU9hvUjg
- これじゃ世界滅亡だろ
- 153 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:45:06.25 ID:id3bdbhJ
- >>138
>自給自足の貧国
それを求める国民も、実行する政権も無いだろうからなぁ
- 154 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:45:22.57 ID:mzYqPcCD
- >>151
製造業、というか車業界はどうするんだよ…
- 155 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 04:45:26.75 ID:9Fo+nU0B
- >>151
外需が吹き飛ぶと内需も細るよ
- 156 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:45:41.18 ID:u8jjffgf
- 日本における民主党政権の樹立
これは誰でも予想してるだろ
- 157 : 家事手伝い(東日本):2009/03/23(月) 04:45:53.69 ID:7gdO4+lN
- で、何人死ぬの?
- 158 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:46:03.97 ID:vBMzPVVw
- オカ板大活躍だな
- 159 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:46:04.31 ID:ouCQnT0C
- >>139
>4月から本当の地獄の始まりなんだから
同意
会社潰れた、会社が為替とか株に手出してんじゃないんだぜ?
黒字の仕事もあるんだぜ?
なのに・・・なのに・・・orz
これから理不尽にもつぶれてくとこ、散々でてくるだろうな
- 160 : 家事手伝い(奈良県):2009/03/23(月) 04:46:20.71 ID:oUs/9D9Y
- 民主党ワロスw
- 161 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 04:46:21.76 ID:fKRnTKSl
- 民主政権とミンスは別物だろ
- 162 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:46:32.16 ID:WtmrmL3L
- ウクライナも相当やばそうだしな
- 163 : 家事手伝い(東日本):2009/03/23(月) 04:46:43.32 ID:JGFzqAol
- アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が開く社会はまともではない。」
「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この原油バブルは崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊に端を発する
NY株式市場の大暴落から始まるだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」
- 164 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:46:48.36 ID:ggTVxVlP
- >>151
じゃあ2割分人が死ぬね
- 165 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:46:49.22 ID:9pH6Pm8K
- きっとイルカが攻めてくる
- 166 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 04:46:53.00 ID:8111aill
- 暴徒化した日本人がチョンのパチンコ店を襲撃したりする?
- 167 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:46:56.31 ID:yyoghsZP
- あり得ないが
中国が独裁政治をやめてきちんとした経済成長をしようとすれば今の経済危機もなくなるはず
未発達の地域が多いから公共工事で国民にお金が回るようにして
現代的な生活ができるように家電、車等を買えばそれだけ消費が増えて中国以外の国が中国への輸出で潤うはず
- 168 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:46:57.54 ID:TlIL6jfN
- ヒャッハー
- 169 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 04:47:08.27 ID:YowqTkWv
- http://www.teamrenzan.com/archives/writer/nishida/post_524.html
「地下室にスパムと売買可能な金を保管し、武器と一緒に隠れている米国人が増えている」
ワロス
- 170 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 04:47:14.15 ID:uInlNKac
- ネットさえ出来ればあとは貧乏でギリギリの生活でもいいけど
中国の一省になるのはやだなあ
- 171 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 04:47:32.49 ID:kjwV/g9T
- >>159
潰れちゃったの?
- 172 : 家事手伝い(チリ):2009/03/23(月) 04:47:36.26 ID:lbLkO9Zi
- >>83
世界有数の経済大国の日本の一党独裁が終わって政権交代するって相当な出来事だろ
むしろこれを小さいことと考えてるのは非国民だわ
- 173 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 04:47:40.10 ID:8ag1Fvf+
- >・日本における民主党政権の樹立
巣食いようのないレベル。デマ流すなよ氏ね
- 174 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:47:42.54 ID:BWEXkeTX
- >>167
それやったら世界滅亡らしいぜ
- 175 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:47:45.12 ID:ERJm71yD
- >133
クーデターが起こったらやっぱ中国はちょっかいかけてくるかな
- 176 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:47:47.57 ID:/sJIHe/5
- ・台湾の中国併合・アジア連合が米国西海岸の州と特別な条約を結ぶ
そうなったら面白いが・・・。
正直飛ばしすぎという感が。
- 177 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:47:49.73 ID:id3bdbhJ
- >>163
>世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。
なぜ日本だけ世界と別枠なんだよw
- 178 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:48:05.05 ID:1I8W181s
- 2009年11月〜2010年3月
・日本における民主党政権の樹立
麻生さんは任期終了までやるの確定した
- 179 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 04:48:21.51 ID:QYqdALiR
- >>167
は?社会主義だから金融危機防げたんだろうが!!!
- 180 : 家事手伝い(群馬県):2009/03/23(月) 04:48:37.60 ID:f3VRMovB
- うさんくせー
去年の今頃のこいつらの予知を見てみたいわ
- 181 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:49:17.22 ID:ipn11NuM
- シンクタンク(笑
- 182 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:49:23.32 ID:0z+XWgeM
- >>174
結局資源戦争か、BRICsとか発展してるしもう資源不足と環境破壊で終わるよなぁ
- 183 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 04:49:24.81 ID:fKRnTKSl
- ・日本で在日外国人の参政権が認められる。
これが抜けてるな。
- 184 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:49:25.99 ID:K+BDrN3y
- >>151
「外需」のための「内需」が多いから、内需8割という言葉ほどあてにならないものはない
- 185 : 家事手伝い(dion軍):2009/03/23(月) 04:49:27.80 ID:OQRATJPU
- 夏までには大手マスコミのどこか倒産しそう
- 186 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:49:36.03 ID:5D1aLB4w
- >>4
やるだろうよ。米露も石油価格を吊り上げたいはず。
>>7
米経済の崩壊、世界の多極化
▼暴動鎮圧の準備をする米軍
http://tanakanews.com/080930multipolar.htm
- 187 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 04:49:42.89 ID:YowqTkWv
- 2009年4月〜7月
米国大企業の倒産(済)
米国銀行の国有化とそれによる欧州アジアへの連鎖
英国の負債について英国中銀以外の資金の出し手がなくなる(済)
ポンドの崩壊およびIMFとEUの英国デフォルトへの干渉
2009年8月〜10月
中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失(済)
FRBによる米国債直接購入(済)
ドル崩壊
米国の金融システム、政府のすべてのデフォルト
世界的失業者の増加
- 188 : 家事手伝い(熊本県):2009/03/23(月) 04:50:09.72 ID:4hqbLd6i
- お先真っ暗じゃないか。
アメ公らしく無駄にポジティブにいこうZE
- 189 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:50:09.61 ID:xxpoRLMu
- ググってみたら胡散臭いなw
- 190 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:50:20.14 ID:kK1mwCwa
- 2015年とか二足歩行の汎用人型決戦兵器が大活躍しそうな時代なのにもうすぐそこなんだよな
時代の流れは早いぜ
- 191 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:50:29.74 ID:id3bdbhJ
- >>183
それこそ他愛も無いことだ。
- 192 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:51:01.20 ID:JbUf/bwc
- 2009年11月〜2010年3月
・日本における民主党政権の樹立
日本終了のお知らせ
- 193 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:51:10.52 ID:ZlmbLD0s
- >>159
たぶん決算発表延期して管理ポスト入りになる企業が続出するのが4,5月
ぼちぼち倒産し始めるのが6月末、8月ごろに大手企業が倒産、9月ごろに大手ノンバンク倒産
こんな時に選挙すりゃ自民が負けるに決まってるわ
- 194 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:51:25.22 ID:w08lYzjf
- ついに本気を出した俺が大活躍するのが書いてないのはどうしてなの><
- 195 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:51:40.70 ID:mzYqPcCD
- アメリカがデフォルトしたら中国も日本も終了じゃん
- 196 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 04:51:58.35 ID:8111aill
- 日本は秘密裏にエヴァとガンダムとドラえもんの開発を進めてるんだろ?
- 197 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 04:52:05.13 ID:xklmmxS0
- ポンド崩壊だけはマジだろうな
- 198 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 04:52:18.56 ID:+4J5+LRx
- ドルの崩壊早すぎね?w
- 199 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 04:52:22.73 ID:mzYqPcCD
- >>194
2009年4月〜7月
>>194が働き始める
2009年8月〜10月
>>194が再び引きこもる
- 200 : 家事手伝い(奈良県):2009/03/23(月) 04:52:29.12 ID:oUs/9D9Y
- 民主党になれば中国>>>>韓国>>アメリカになるのは確実だからな
- 201 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 04:52:36.48 ID:QXhb54eF
- >>179
防げてないです
- 202 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:52:39.24 ID:id3bdbhJ
- >>193
麻生就任直後ならどうなってたかわからなかったのになぁ
その後の混乱を全部民主のせいにすることだってできたのにw
- 203 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 04:52:47.47 ID:QYqdALiR
- >>193
ないないw
日本ほど余剰資金あまってる所はめずらしい
- 204 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:52:51.80 ID:9pOXAuxQ
- >>183
認めない
組織票により崩壊する
創価で懲りてないのかよ
- 205 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:52:54.03 ID:CrqLhU/j
- ドル崩壊が分岐点だろうな
それが起きるか起きないかで世界は180度変わると思う
gdgdせずにユーロファイター買っとけ
- 206 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:53:05.58 ID:F/HfXHtO
- わざわざこんなスレで民主叩いてるやつってなに?
単発IDばっかりなんだけど、自民党工作員?
- 207 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:53:14.93 ID:0Fios7xH
- はやくワンダー建てないと日本も間に合わなくなるな
- 208 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 04:53:36.60 ID:YowqTkWv
- >>198
FRBが長期国債を引き受けるらしいからインフレにまっしぐらだろうね
- 209 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:53:39.30 ID:VL+m+HvE
- 埼玉千葉神奈川は協力して自給自足体制つくっとけば怖くないな
- 210 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 04:54:18.73 ID:fKRnTKSl
- >>191
> それこそ他愛も無いことにだ。
大問題だろ。
ってかミンス支持者にとって大問題であるべきだろ。
今以上に朝鮮人が優遇されたら国民の不満は募る。
あっという間にまた自民党政権に戻るぞ。
- 211 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 04:54:26.61 ID:+4J5+LRx
- 石油資源の確保と食糧備蓄上げとけばいいだろ
- 212 : 家事手伝い(長崎県):2009/03/23(月) 04:54:35.18 ID:tEC6Dg6v
- 2020年
・機動戦士マンダム発売
- 213 : 家事手伝い(熊本県):2009/03/23(月) 04:54:45.88 ID:62OwCBSz
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
これだけは外れてほしい・・・マジで
- 214 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 04:54:52.67 ID:rY4TcQ8q
- オバマ米大統領とドッド議員、AIG社員から献金受けていた−WSJ
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anWOd8sC01Jo
ワロチ
- 215 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 04:55:13.85 ID:BWEXkeTX
- >>180
「ユーロが最強になる」とかメチャクチャ書いてたはず
面白いのは「80%の確率で」を連呼している事w
- 216 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:55:16.30 ID:id3bdbhJ
- >>206
些細なことにしか頭が回らないお子様は放っておくが吉
- 217 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 04:55:16.65 ID:kjwV/g9T
- 風が、このニュースの不吉な感じを演出してくれてる
- 218 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:55:18.22 ID:2r0JJaxQ
- シャカとモンテの機嫌取ってペリクとマンサに攻め込めばなんとかなるだろ
- 219 : 家事手伝い(四国):2009/03/23(月) 04:55:21.30 ID:pHQi1ycL
- 田舎帰って田んぼの手伝いでもしようかな・・・
- 220 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 04:55:40.32 ID:ZlmbLD0s
- >>203
本当にそう思ってるならいいんじゃないの
まぁ武富士アコムアイフルのIR見て日本の現状が想像つかないならそれでいいと思う
- 221 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:55:41.48 ID:mFmGHTiE
- >>206
事実を書くと民主を叩くことになってしまうんだよ
- 222 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 04:55:46.66 ID:9Fo+nU0B
- >>210
薬飲んで寝ろよ
- 223 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 04:55:50.99 ID:Jx+vUcXF
- なんだかんだで経済回復するだろ
日本は低迷し続けそうだけど
- 224 : 家事手伝い(dion軍):2009/03/23(月) 04:55:51.60 ID:OQRATJPU
- 東京はなんかヤバそう
歴史のバランス的に、これまでの一極集中の歪みが出そう
- 225 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:55:56.19 ID:uYw7V2tS
- アメリカが内戦って脆すぎるだろ。
あそこが内戦するぐらいなら、中東戦争でも、朝鮮戦争でもやらせるだろ。
- 226 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 04:55:58.32 ID:dGpt+3iD ?2BP(1028)
-
>>175
この国でクーデター起こる場合は1日で完了するよ
国民の過半数の支持するだろうし、民度からしても混乱はでないだろうし。
たぶん天皇に一時的に主権を移すカタチになるから中国もアメリカも入る隙はないでしょ
- 227 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:56:03.00 ID:ceM1e0T4
- >>1
これ当たるなら今年中に世界終了だな
- 228 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 04:56:10.25 ID:fKRnTKSl
- >>204
ミンスが政権とったら公約だから実現するだろ。
- 229 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:56:10.99 ID:v/6CzsLk
- http://www.youtube.com/watch?v=zoBfkuoTnYY&feature=channel
これでも聴いてみんな元気出せ
生きてるだけで一つ勝ちだぜ
- 230 : 家事手伝い(チリ):2009/03/23(月) 04:56:22.91 ID:lbLkO9Zi
- >>179
どこが防げてるん?
- 231 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:56:26.23 ID:kLqTJuhv
- 民主党政権によりアジア連合の創設。 日本は韓国・中国の傀儡国と成る。 これにより日本は旅券無しで渡航出来る様になり大量移民の流入。 そして・・・
- 232 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:56:26.87 ID:ouCQnT0C
- >>206
保守的主義でいく時勢に、ただでさえ優遇されてる在日外国人の肩を持つ民主党を
支持するやつのほうがめずらしい(農家を除く)
- 233 : 家事手伝い(奈良県):2009/03/23(月) 04:56:29.99 ID:oUs/9D9Y
- 日本も食料自給率上げなきゃやばいな
米だけじゃあ流石に飽きる
- 234 : 家事手伝い(三重県):2009/03/23(月) 04:56:39.99 ID:vwjhuC85
- 的中率を前面に出されると地震とかの予言してたブラジル人思い出す、もう名前忘れたけど
- 235 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:56:40.56 ID:CrqLhU/j
- >>195
アメリカデフォルトで
中国は終了するが日本は軽傷で済む
何故なら日本が持ってるアメリカ金融資産は使えない金融資産がほとんどだから。
でも、国としての被害は軽傷でも、経済は死ぬから
今から新しい日本型の経済システムを模索しても良いと思うけど
- 236 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:56:50.75 ID:F/HfXHtO
- >>214
うわっ、これきっついわ。
- 237 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 04:57:14.89 ID:uInlNKac
- 海外長期旅行がしたくて金貯めてるけどドルがどうなるかわからなくて悩みっぱなし
- 238 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 04:57:29.98 ID:id3bdbhJ
- >>219
田舎に田んぼがあるならそれ以上の正解は無いじゃないか
困るのは都市生活者
戦争が始まったって自給自足できる田舎の人が一番強いさ
- 239 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 04:57:33.47 ID:sAZyrwPQ
- インドのイの字もないのかw
当たらねぇなこりゃ
- 240 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:57:47.92 ID:C8Gi0OtE
- また不安を煽る商売か。
80年代も90年代も大体同じ事言ってたじゃない。
90年代バブルで浮かれて再軍備化して中国侵攻なんてあほな事抜かしてたのも欧州の賢いシンクタンク様だ
- 241 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:58:34.98 ID:h8al6OW2
- >>225
むしろ逆じゃない?
他所で出来ないからウチでって・・
- 242 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 04:58:39.43 ID:fKRnTKSl
- >>222
起きたところなんだが。おまえは今日も休みかw
- 243 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 04:58:46.08 ID:uiXYxPkh
- >>83
その後に出てくる日中韓連合への布石ってことじゃね?
- 244 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 04:58:46.98 ID:QYqdALiR
- >>220
それでいいなら、いいんじゃね?
俺は一部上場でくたばる企業は無いと思うね。
- 245 : 家事手伝い(山口県):2009/03/23(月) 04:59:11.91 ID:p/l++2Ah
- >一部抜群
て何だ?
- 246 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 04:59:21.47 ID:mFmGHTiE
- 退屈してたところだから
RPGでもシューティングゲームでも始まって欲しい気分だわ
- 247 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 04:59:54.41 ID:c3OfPYkM
- 2010年 日本、北朝鮮の植民地と化す
- 248 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:00:21.85 ID:QYqdALiR
- >>230
国内の成長ぷり
知り合いの車屋が日本車がバカバカ売れるから中国をメインにした程まだ成長してる。
- 249 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:00:23.12 ID:ZlmbLD0s
- >>244
去年だけで一部上場がどれだけくたばったのかな?
- 250 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 05:00:23.72 ID:r+E+OT8f
- ・日本における民主党政権の樹立
・イスラエル、イランへの核攻撃開始。
・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
???
信憑性ないな
- 251 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:00:30.24 ID:mFmGHTiE
- 民主党は旧社会党の議員が大半で
その社会党の党首が朝鮮人の土居たか子だったんだよな
- 252 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 05:00:43.34 ID:yNRCUdTf
- こんなことより、北朝鮮のミサイルのほうが気になる
- 253 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:00:49.79 ID:CrqLhU/j
- >>214
白人が黒人を罵る時代が来るな
- 254 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:01:12.99 ID:9Fo+nU0B
- >>242
おじいちゃんおやすみ
- 255 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 05:01:24.31 ID:sy1ImcEZ
- 5年後の日本
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1102758878/202
202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/01/09(月) 19:36:05
2006年:アメリカの金融引締めが効き始める。
国際流動性の低下に伴い、中国から外資が撤退する。
アメリカの景気が減速を始め、それに伴い日本の景気も減速を始める。
2007年:アメリカ住宅市場の調整が本格化に伴い、アメリカの景気減退が本格化する。
アメリカの需要減により、中国、日本の景気減退も本格化する。
2008年:FRBが金利引下げを繰り返すも、アメリカの双子の赤字を背景に米国債は敬遠され、
長期金利は高止まりし、景気減速は進行する。膨張したマネーは、その減価を回避すべく、
金融市場から原油を中心とする素材市場、不動産市場などにシフトする。
そのためコストプッシュ・インフレを引き起こし、世界経済は更に減衰し混乱する。
2009年:財政赤字を積み重ねた世界各国の国債はもはや市場の信頼を失墜し、
財政出動のための原資の市場からの調達が不可能となる。
そのため各国とも緊急事態として、中央銀行の国債引受を実施。
それにより、コストプッシュ・インフレに加え、財政インフレのダブルパンチとなる。
そのため金融資産価値は著しく減価し、各国とも窮乏した一般市民の暴動が頻発する。
2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす。
資本主義経済の世界的混乱を背景に、世界は利害の一致する二大勢力に分裂。
そして軍事行動を開始する…。
なんちゃってw
- 256 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 05:01:36.91 ID:uYw7V2tS
- >>235
国債のデフォルトって、その国のインフラを初めとする資産貰えないっけ?
アルゼンチンとかどうだったか・・。
- 257 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:01:40.63 ID:QYqdALiR
- >>249
は?今年の4月以降だろ?
論点摩り替えるなよ
- 258 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 05:01:41.87 ID:6SWF0Ijk
- >>7
それくらいさすがに知ってるでしょ
- 259 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 05:01:52.54 ID:fKRnTKSl
- >>232
> ただでさえ優遇されてる在日外国人の肩を持つ民主党を
> 支持するやつのほうがめずらしい(農家を除く)
俺の知り合いでミンス支持者は誰もそんなこと知らなかったよorz
- 260 : 家事手伝い(チリ):2009/03/23(月) 05:01:53.34 ID:lbLkO9Zi
- >>241
出来ないことないだろ
むしろ不安定でちょっと焚き付ければ戦争起こしそうな国だらけだ
- 261 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:02:36.32 ID:VL+m+HvE
- 埼玉千葉神奈川大勝利の日は近い。皆心して家庭菜園に励もう
- 262 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:02:43.11 ID:CrqLhU/j
- >>220
むしろ武富士アコムアイフルには倒産して欲しい
日銀と銀行潰す気かこの会社
- 263 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:03:06.28 ID:Jx+vUcXF
- そんなことよりもう5時に驚き(^o^)
- 264 : 家事手伝い(USA):2009/03/23(月) 05:03:19.40 ID:syGfoCjc
- 現実的に考えたらそうなるかもしれんがあまりに悲観すぎると思うけどなあ
なんにせよ日本人ができることは民主創価社会共産を衆参どちらでも第一党にさせないくらいだな
- 265 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:03:40.45 ID:QYqdALiR
- >>262
アイフルは空売りの圧力が凄いから少しまて
もうすぐ逝く
- 266 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:04:04.03 ID:id3bdbhJ
- >>261
埼玉千葉神奈川にそんな余裕のある所は少ないからw
- 267 : 家事手伝い(群馬県):2009/03/23(月) 05:04:06.31 ID:fOXaT2rJ
- 馬鹿だなこんな目に遭うくらいなら世界を道連れにしてまでも戦争なりなんなりやらかすのがアメリカじゃないか。
アメリカって国を読めてなさすぎ ワロタ
- 268 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:04:27.07 ID:Jx+vUcXF
- どうせ何も起きないって
ニートは早く仕事見つけなさい!
- 269 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:04:50.57 ID:mFmGHTiE
- >>260
ロサンゼルス大暴動みたいに人種間の火種があれば
あっという間に内戦になるかもな
それでなくても今は黒人だけじゃなくて中国やアラブやインドやら韓国やら
人種が増えすぎて訳わかめな状態なんだし
- 270 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:05:32.17 ID:5yH+3ur9
- 2ch閉鎖でニート減少
- 271 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:05:39.45 ID:ouCQnT0C
- >>259
書かなかったんだけど、ネットやってる人間ね
TVじゃそういう事報道しないからな
つってももまあ、自民も支持はできねえな、とてもじゃないが
- 272 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:05:41.34 ID:bhWbuGmQ
- >>251
>党首が朝鮮人の土居たか子
まだそんなデマを吹聴してんのか。
- 273 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:05:49.79 ID:mFmGHTiE
- 漁夫の利で公明党が日本の与党に
そして伝説へ・・・
- 274 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:06:03.03 ID:YowqTkWv
- >>267
マケインが大統領だったら、そうしただろうね
- 275 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 05:06:19.89 ID:6SWF0Ijk
- SFアニメや映画の世界って、エネルギー不足や大戦争がまとまった後の世界なんだよね
- 276 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 05:06:32.23 ID:kjwV/g9T
- アメリカは、バラバラのものを国威で纏め上げてるだけじゃないかな。
それが失墜すれば、彼等が広く共有するものって国籍以外あまり無いのかも。
- 277 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:06:57.40 ID:CrqLhU/j
- >>267
というか、ずっと言ってるけど
もし世界がデフォルトしたら
資源・食料・軍事・開発・技術・金融
全て持ってるアメリカが最強になるんだよね
不思議な話だw
- 278 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 05:07:03.22 ID:QXhb54eF
- とりあえず崩壊したら愚連隊結成して地方豪族になるわ
- 279 : 家事手伝い(愛媛県):2009/03/23(月) 05:07:03.69 ID:mU9hvUjg
- とりあえず核を持とう 弱肉強食ってそういうことだろ・・
- 280 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:07:24.20 ID:QYqdALiR
- >>274
マケインは親日だから世界大戦はしないよ
確信もって言えるやつはチェイニーだな
- 281 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:08:03.06 ID:ouCQnT0C
- >>278
日本でも内戦が勃発かw
- 282 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:08:12.61 ID:mFmGHTiE
- >>277
デフォルトしなくても今も昔もアメリカ最強だろう
- 283 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:08:28.25 ID:ZlmbLD0s
- >>257
まだ序の口だと思わないのかねえ
去年は何とか融資してもらえたけど、決算が悪ければ融資は止まる倒産する
去年倒産した企業がほとんど黒字倒産だったのがそれを表してるね
- 284 : 家事手伝い(長崎県):2009/03/23(月) 05:08:36.83 ID:tEC6Dg6v
- 2011年
・日本の長崎県にて俺が童貞を卒業する
- 285 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 05:09:08.86 ID:OhqkTt2X
- >>250
原産国の、産油能力の喪失は無いだろうな
70ドル/バレル後半まで値段は上げるだろう。
日・中・韓を含むアジア共同金融市場構想は出来上がっているらしい。
- 286 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 05:09:10.21 ID:ipn11NuM
- スィンクトゥンク
- 287 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 05:09:22.74 ID:w08lYzjf
- >>284
嘘でも2009年って言えよ
- 288 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:09:39.93 ID:QYqdALiR
- >>283
なのねー黒字父さんは別
あれはパリバとかからんでた、元々必要ない起業だったわけ。
- 289 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:10:09.15 ID:uiXYxPkh
- 早くモヒカンヒャッハーな時代来いよ!
- 290 : 家事手伝い(チリ):2009/03/23(月) 05:10:17.57 ID:lbLkO9Zi
- >>248
それホントか?
不況のお陰で中国人の客がいっせいに姿を消したって植木屋が言ってたぞ
中国で日本車が売れまくるなら中国の成長は嬉しいものだけどな
金になるなら何ぼでも相手してやる
- 291 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 05:10:24.19 ID:5G+wmhC1
- こいつら今の状態も予想できたの?
80%とかいいからそれ教えて
- 292 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 05:10:53.62 ID:sQ+tNAMP
- なんかジョンタイター思い出すような内容だな
ジョンタイターも未来人とかじゃなくて実際はこの金融誌のライターの1人だったんじゃないの
- 293 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:11:10.49 ID:tdNdXBsR
- 久しぶりだなガセリーノスレ
- 294 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:11:30.01 ID:CrqLhU/j
- だれかFRBのここ3年ぐらいのドル発行グラフ知ってる人いない?
- 295 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:11:34.35 ID:pWSnkHNN
- >>291
予測済み
- 296 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:11:40.20 ID:ouCQnT0C
- >>291
数年前のこつらの予想ほしいよなw
いまのとこジョセリーノレベルだな
- 297 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 05:11:41.64 ID:+4J5+LRx
- 北朝鮮の衛星が日本本土に落ちたら戦争起きるかな
- 298 : 家事手伝い(四国):2009/03/23(月) 05:11:43.55 ID:pHQi1ycL
- それか洒落でモヒカンと肩パットセットで売ろうかな。
思いの外売れそうだ
- 299 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:12:08.14 ID:9Fo+nU0B
- アメリカで内戦起こったらインディアンが本物のモヒカンヒャッハーを見せてくれる筈
- 300 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 05:12:11.43 ID:oV/wloP4
- 亜細亜連合ww
夜露死苦ww
- 301 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:12:22.61 ID:ouCQnT0C
- >>297
おきない
- 302 : 家事手伝い(九州):2009/03/23(月) 05:12:26.55 ID:7mjPGgZn
- どうやら俺様の出番のようだな・・・
- 303 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:12:30.88 ID:/sJIHe/5
- >>226
ないわ。
- 304 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 05:12:49.93 ID:sy1ImcEZ
- おまえら>>255とこの予想はほぼ同じなんだよ
その件について
- 305 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:12:54.23 ID:F/HfXHtO
- >>277
日本は技術しかないから、終わるな。
農業改革やって食料自給率高めたり、
自然エネルギー普及させてエネルギー自給率を高めたりしておけば、
そういう世界的混乱状態になっても、平然としてられたのにね。
票が欲しくて公共工事ばっかりやって兼業農家増やした道路族議員と、
原発利権からの金が欲しくて、自然エネルギーの普及を妨害した議員の罪は重い。
- 306 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:12:59.46 ID:mFmGHTiE
- >>297
遺憾の意を表明して終り
- 307 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:13:06.48 ID:CrqLhU/j
- あった、ドル発行グラフ
http://blog.honeyee.com/ttakashiro/upload/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A1%8C%E9%87%8F.JPG
グラフの上が見たいです
- 308 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:13:28.83 ID:id3bdbhJ
- >>290
あれだけの数の国民が生活の向上を求めたら、嫌でも良い客にならざるを得ない
- 309 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:13:42.31 ID:ZlmbLD0s
- >>288
SFCGにパリバが絡んでいたなんて聞いたことないね
2008年の上場企業の倒産は9月で13社そのうち7社が黒字倒産だたわけだけど全部パリバがからんだ必要ない企業だったわけ?
- 310 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:14:40.26 ID:QYqdALiR
- >>290
本当だ。
鼻の聞く車屋は国内捨てて、全力で中国で売りさばいてる。
ウェン・チアバオとフー・チンタオのうさんくささ思いだせよ。
うさんくさい癖にチャイメリカの主導権を握っちまったからなあ
- 311 : 家事手伝い(東日本):2009/03/23(月) 05:14:59.69 ID:0w6I3NzK
- 「ババ様、これはいったいなに?」
「これは車と言って昔は馬の代わりに使ってたんだよ」
「え〜うっそだ〜」
みたいな時代が早く来いよ
- 312 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:15:05.26 ID:mFmGHTiE
- 未来予測というか
ユダヤ人らが、これからこういうこと起こしますよってことじゃないの?
- 313 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:15:37.33 ID:YowqTkWv
- >>312
そんな感じだよなw
- 314 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:15:45.20 ID:Jx+vUcXF
- 来年も同じようなこと言ってる
- 315 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:15:56.11 ID:CrqLhU/j
- >>305
まぁ、当たらないとは思うけど
>>1の予測が当たるとしたら
電気自動車への総入れ替えは必須だねw
- 316 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 05:16:02.02 ID:pzkoDRR1
- まあ、日本が没落していくのは目に見えてるけどな
- 317 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:16:02.95 ID:DKJ9Kjc1
- 家康のように力を温存したものが勝つ
- 318 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:16:07.35 ID:F/HfXHtO
- >>294
http://www.morganstanley.co.jp/economicforum/gma/docs/gma_090313.pdf
- 319 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:16:11.48 ID:ouCQnT0C
- >>311
馬と車逆じゃねえか?
- 320 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:16:50.31 ID:RjGicDSN
- >>290
中国の成長なんて嘘だよ。
資本財の輸入が減ってるから貿易黒字は増えてるだろうけど
経済は確実に縮小してる。
しかも今までバブルで誤魔化してた不良債権が一気に表面化してくるだろうから
中国もかなり厳しいんじゃないかなぁ。
- 321 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:17:06.55 ID:YowqTkWv
- アメリカは大草原の小さな家になるしかない
- 322 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:17:18.76 ID:Jx+vUcXF
- マヤ暦
- 323 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:17:48.24 ID:LoBMhGrs
- イルカが攻めてくるんじゃないの?
- 324 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:17:55.26 ID:5yH+3ur9
- 食う物無くなったら食う物作るだけだろ
ほらさっさと田畑を買え
- 325 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:17:56.64 ID:K09a1szz
- >>305
利権政治に関しては
日本国民が選んできた道なんだから自業自得だな。
それが易々と許された平和で安定した日々は長く続かないってことだ。
これから数十年は日本にとって苦難の時期が続くかもな。
ここまでくるとイデオロギーの問題なんてどうでも良くて、
自民党政権が続くにせよ、民主党政権になるにせよ、
すべてを見直すいい時期なのかもね。
- 326 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:18:00.05 ID:QYqdALiR
- >>309
は?
去年倒産した企業がほとんど黒字倒産だったのがそれを表してるね→SFCGにパリバが絡んでいたなんて聞いたことないね。
何故SFCGだけ誇張?何故とかって言ってるのに全企業に絡んでた事になってるの??
君の妄想はもういいよ。疲れる。
- 327 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:18:42.15 ID:id3bdbhJ
- だいたいこんな時間にこんなスレを立てる>>1が全て悪いと思う。もう5時過ぎてるじゃないか
- 328 : 家事手伝い(群馬県):2009/03/23(月) 05:18:43.73 ID:fOXaT2rJ
- 大きな戦争になりゃあアメリカがその中心にいることは間違いないし、それにくっついてる日本の価値もますます高まる。
アメリカに戦争おっぱじめてもらうのが、一番いいんだよ。
戦時下におけるアメリカの極東基地および工場として生きるのが一番現実的な道だろう。
- 329 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 05:18:47.42 ID:uInlNKac
- 2012年だっけオカ板的な世界の終りは
- 330 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 05:19:28.69 ID:3+1g26Zc
- >>中国、日本、韓国のアジア連合の創設
絶対に嫌でござる。
こいつらと組むぐらいなら台湾やインドネシア・オージーなどの太平洋連中と連合体を組むでござる。
- 331 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 05:19:45.12 ID:1I8W181s
- >>319
現在の物質文明が崩壊した後みたいなかんじだろ
- 332 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:20:09.06 ID:YowqTkWv
- オバマは戦略的な米軍の撤退をするだろう
イラク、韓国、沖縄の米軍を引き揚げる
もう軍事費が持たないから
- 333 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:20:36.27 ID:QYqdALiR
- >>328
そーいや森永のおっさんが、次戦争するとしたら、日本かイランだって言ってたw
- 334 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 05:21:46.15 ID:2GCRkNwH
- >>アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
こういった未来予想では「アメリカ内戦」がけっこうあるが、実現度高いのか?
これが一番信じられないが、、、
でもいつの時代でも、帝国が滅びるとは当時の人間は思わなかった。
しかし、ほとんどの帝国は内部崩壊で滅んでいくから。
同時代の人間は帝国が滅ぶとは思えないもんだからかな。
- 335 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:21:55.16 ID:ouCQnT0C
- >>332
イラクは撤退、韓国は縮小じゃなかったか?
- 336 : 家事手伝い(香川県):2009/03/23(月) 05:22:01.26 ID:S0pSWElF
- 早くうたわれとかナウシカとか北斗みたいな科学技術なくなった世界になんねえかな
- 337 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:22:18.49 ID:CrqLhU/j
- >>332
それは日本が色付けて払ってるから、関係ないだろ
- 338 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:22:48.64 ID:/6qmPAki
- 民主党政権になると日本は中国に併合されるの巻きでござる。
- 339 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:23:07.05 ID:Jx+vUcXF
- たとえ予言が当たっても日本じゃ実感湧かねえだろうな
平和なこった
- 340 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 05:23:46.16 ID:hxw274GI
- >>333
戦争がはじまったらどさくさにまぎれて半島に・・・
- 341 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:23:54.62 ID:ouCQnT0C
- >>339
中国の属国ねぇ・・
平和じゃないと思うぜぇw
- 342 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 05:23:57.31 ID:w08lYzjf
- >>336
ネットができなくなるのは嫌でござる
- 343 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:24:17.54 ID:QYqdALiR
- >>332
もう軍事費が持たないから
ドルは基軸通貨だから軍事費は関係ない
- 344 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:25:05.80 ID:QYqdALiR
- >>340
おっさん金持ってるからスイスあたりに逃げるんじゃね?
- 345 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 05:25:15.81 ID:bMI3AeCK
- 台湾の併合はありそう
中国がアジアでイニシアチブを取るのも
- 346 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:25:50.01 ID:yvguDUZk
- > 中国、日本、韓国のアジア連合の創設
ねーよ
- 347 : 家事手伝い(群馬県):2009/03/23(月) 05:25:53.73 ID:Fv3C4Rnj
- 現実的に考えれば中国に接近したほうがいいんだけどなー
アメリカは歴史が浅い国だから日本なんて国、平気捨て駒にするしね
中国人も日本人の団結力は知ってるから結構大切にしてくれるんじゃない?
- 348 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:26:30.62 ID:ouCQnT0C
- >>347
>中国人も日本人の団結力は知ってるから結構大切にしてくれるんじゃない?
ない
- 349 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:26:51.50 ID:Uen3RCDt
- >>304
その予想できたやつらは結構多いよ
南の島で遊んでるw
遊んでます宣言してる馬鹿もいるがこっそりやるべき
- 350 : 家事手伝い(広島県):2009/03/23(月) 05:26:59.28 ID:238J9CkQ
- 的中率80(キリッ
- 351 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:27:21.79 ID:CrqLhU/j
- >>1の予測で
州同士の激しい内戦に突入
これが1番凄いと思うのだがw
幕末かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 352 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:27:34.40 ID:YowqTkWv
- >>343
ドルの覇権ももうすぐ終了すると思うけど
- 353 : 家事手伝い(滋賀県):2009/03/23(月) 05:27:43.72 ID:Xvn8+eJt
- >>8
これは本当かね?
やたら自民党おす低所得の馬鹿や、社会党系の民主工作員でもないが
小沢さんの献金問題前は民主が勝つとは思っていたけど
今はどうよ?小沢降りるきないらしいし
誰を代表に担いで選挙するか知ってる人いる?
麻生さんまた失言したね。また支持率復活の機会だったのに
- 354 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:27:54.71 ID:WtmrmL3L
- 戦争でグーグルにアクセスできないとかは万に一つもあっては困るんだが
- 355 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 05:27:55.16 ID:q69LL783
- ジョンタイターかとwwwwwwwwww
あいつも全然当たってないのな
- 356 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:27:57.75 ID:QYqdALiR
- >>347
ないな。
リチャード・パールが言ってるように、全てはゴマカシなんだよ。
自己防衛しかない。
- 357 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:27:58.68 ID:id3bdbhJ
- >>332
日本が自衛隊なり国軍で穴埋めするとして、国内で兵器とかって自給できないものなのかね
- 358 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 05:28:08.71 ID:sQ+tNAMP
- 今はもう地球全体が鎌倉時代の末期みたいな状況だろ
地球上じゃ発展しようがない、あとは縮小していくだけ
宇宙人の侵略か世界的な災害にでも遭うかでもしないと何も変わらないんじゃないの
- 359 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:28:34.54 ID:Jx+vUcXF
- 北朝鮮が完全に忘れ去られてるでござる
- 360 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:28:54.06 ID:bTqc04Ht
- 2009年11月〜2010年3月
・日本における民主党政権の樹立
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ 避けねばならぬ
>中国における各地からの労働者の日々の暴動
>・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
ここらへんないだろ〜
適当な予測だな
- 361 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:29:43.65 ID:QYqdALiR
- >>352
ないな。
ポンドからドルへの基軸通貨移動何年かかったと思ってんだ?
前例から考えて新基軸通貨決定後20年は基軸通貨だ
- 362 : 家事手伝い(USA):2009/03/23(月) 05:30:01.50 ID:YGhj5Ytb
- アジアってのは日本とインドのことだよ
- 363 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:30:15.03 ID:RjGicDSN
- >>358
違うと思う、需要に対して供給能力が過剰な状態なんだよ。
だから戦争が起こるとしたら過剰な供給能力を破壊する目的で起こるんじゃないかな。
- 364 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:30:22.06 ID:m9syTgqI
- >・日本における民主党政権の樹立
もうこっから下の行いらないやん
- 365 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:30:37.14 ID:id3bdbhJ
- >>353
小沢本人の罪が確定しなければ続投で行くんじゃないの?
- 366 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:31:05.18 ID:Uen3RCDt
- >>357
アメリカ様と宗主のイスラエル以外が武器作ったらフィクション抜きの暗殺祭りだよーん
自衛隊は米軍がスイッチ一つ押さえたら何一つ動けない
あーやだやだ
- 367 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:31:27.48 ID:YowqTkWv
- でも覇権を維持していくって大変だよな
スペイン→オランダ→イギリス→アメリカときて次の覇権国は・・・
- 368 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:31:31.58 ID:pWSnkHNN
- タバコ一本の火種だけで森は消失する
ただし、その後には必ず森は再生する
つまりそういうことだ
- 369 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:32:18.44 ID:CrqLhU/j
- >>360
中国、日本、韓国のアジア連合の創設
充分あり得る
アメリカ主導なら
中国に軍事
日本に経済
韓国に手伝いで
アジアを任せた!!!!!!!!!!!!!!
とか言いそうw
- 370 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:32:49.53 ID:z+lbWcLY
- >>347
考えが甘すぎ
中国における日本というのは
米国におけるキューバと同じ
取り込むより滅ぼすことを考えるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%88%97%E5%B3%B6%E7%B7%9A
- 371 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:33:14.22 ID:bTqc04Ht
- 昔欧州のどっかの専門家が
中国が発展しはじめてる時に自信満々で
中国が分割するとか分析してたのはワロタ
それ願望だろって
- 372 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:33:37.18 ID:id3bdbhJ
- >>366
なるほど。そっちから動けないのか。
- 373 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 05:34:07.96 ID:IQcvI0fj
- >>368
したり顔でほざいてるトコ悪いけど、その森が再生するのにどれだけの労力がかかると思ってるの?
バカなの?
- 374 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 05:34:07.78 ID:dGpt+3iD ?2BP(1028)
-
>>367
自民→民主→自衛隊クーデターで誕生する日本皇国に期待
- 375 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:34:22.34 ID:mFmGHTiE
- >>347
戦後の歴史を見ればそういう結論にはならない筈
日米同盟死守で
- 376 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 05:34:41.72 ID:wgRDldki
- >>360
中国での労働者暴動の可能性は
大恐慌に突入して色々な所で言われてると思うけどな。
- 377 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:34:49.00 ID:QYqdALiR
- >>366
フランスもいい武器作るぞ?
- 378 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:35:00.45 ID:Uen3RCDt
- >>371
中国は軍閥も経済界も各地方同士仲が悪すぎるからねー
まとまってるのが不思議
- 379 : 家事手伝い(滋賀県):2009/03/23(月) 05:35:03.48 ID:Xvn8+eJt
- >>365
まじすか。小沢の件は検事を招集し始めた→年度末の忙しいときにわざわざ集めるとは
検察厳しいんだろう。。。って報道されてるよね。ってことは小沢なのか・・・
原口さんとか長妻さんとか小宮山さんあたりは好きだけど、党としてみると、ありえない
- 380 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:35:28.26 ID:CrqLhU/j
- アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入、欧州崩壊 欧州の生活水準、2008年比20パーセントのダウン
受け入れるわけ無いだろJK
妄想すんなよw
- 381 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:35:31.41 ID:pWSnkHNN
- >>373
だからつまりそういうことなわけ
- 382 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:35:42.50 ID:Jx+vUcXF
- 派遣国 日本
- 383 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 05:36:17.49 ID:q69LL783
- >>366
日本の兵器は基本国産だぜ、戦闘機はライセンス国産イージス艦ですら艦そのものは自作
いざ絞られてもFCS-3っていう代替手段がある
- 384 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:36:21.77 ID:CwytluTr
- この記事を会社で自慢げに話す奴がいるだろうなw
- 385 : 家事手伝い(USA):2009/03/23(月) 05:36:29.35 ID:YGhj5Ytb
- 日本に沖縄みたいな存在が9割なのが中国
- 386 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:37:19.15 ID:QYqdALiR
- >>379
原口が首相になったら闇の勢力フルボッコだなw
- 387 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:37:23.32 ID:b/rwrDOm
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
いやだああああああああああああああああああああ
- 388 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 05:37:36.80 ID:vcMT20SD
- >>1のわかりやすいまとめ コピペ用
【国際】 欧州系金融専門誌 LEAP/E2020 の描く恐ろしい未来予測
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/604503f8dfa454da185c4727fec8ed4
2009年4月〜7月
・アメリカの大手企業が破たん
・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失、FRBによる米国債直接購入。
・ドル崩壊
・アメリカの金融システム、瓦解、第二次世界大恐慌クライマックス突入
・地球各地に展開している米軍、本国へ撤退開始
2009年11月〜2010年3月
・アメリカにおける失業率20パーセント越え、
・アメリカ、州政府から連邦政府への納税不能(テキサス・カリフォルニア等)、州同士の激しい内戦に突入
・ロシアやウクライナが崩壊
・中国も暴動多発で国家崩壊
・アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入、欧州崩壊 欧州の生活水準、2008年比20パーセントのダウン
・イスラエル、イランへの核攻撃開始。同時多発核戦争による文明崩壊
- 389 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 05:37:50.91 ID:Jx+vUcXF
- 外が明るくなってきた
- 390 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:38:04.59 ID:CrqLhU/j
- >>384
で?って返事しか返ってこないだろw
- 391 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:38:36.44 ID:mFmGHTiE
- 目が醒めたら世界が終わってることを願って寝るとしようか
- 392 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:39:37.20 ID:id3bdbhJ
- まぁ人間って案外強いから、なんだかんだ生き続けるものなんだよ
- 393 : 家事手伝い(香川県):2009/03/23(月) 05:39:44.61 ID:S0pSWElF
- <丶`∀´> お金ないから中国と日本にタカるニダ!連合組むニダ!
( `ハ´) 日本の経済や技術魅力的アル。韓国もついでに食っとくアル
民主 どうぞ日本差し上げます
アジア連合・・・ありえるか?
- 394 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:39:57.83 ID:Uen3RCDt
- >>372
自衛隊は強いだけにもったいない
日本が本気で武器作ったら迎撃でミスる欠陥品激減なのに
>>377
イスラエル様とフランスとエゲレスとメリケン以外はまともに武器作れない
中国も調子乗りすぎると連合国に潰されるからいつもビクビク
>>383
中国と同じで許しを得てる部分だけなのが痛いアルね
- 395 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:40:02.80 ID:CrqLhU/j
- 台湾の中国併合・アジア連合が米国西海岸の州と特別な条約を結ぶ
アメリカ分割されてるから州と条約結ぶんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白すぎるw
- 396 : 家事手伝い(dion軍):2009/03/23(月) 05:40:47.45 ID:OQRATJPU
- おまいらWBCみないの?
- 397 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 05:40:59.00 ID:IQcvI0fj
- >>381
いい年こいた大人が糞つまんねー二流以下の禅問答で知ったふうな口利いてんじゃねーよ 恥ずかしくねぇのか
過程に於ける想像力が致命的に欠落してるんだよアンタ 誰が結果論をしばけと言ったんだ?
- 398 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:41:23.32 ID:QYqdALiR
- >>393
単一通貨の運動見る限りアジア連合ありえるよ。
- 399 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 05:41:37.33 ID:71g02ON0
- 今までに的中してきた80%の内容を知りたいんだが
- 400 : 家事手伝い(滋賀県):2009/03/23(月) 05:41:55.98 ID:Xvn8+eJt
- >>386
-┼、\ ┼- .┼ _ / l / |
/ | -── . ┼- 、 /| ̄ ヽ / .| /| |
./ J ヽ_ノ ' | α つ. / l | ・
「参考文献」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237647238/
6 名前: 家事手伝い(東京都)[] 投稿日:2009/03/21(土) 23:55:31.37 ID:V/UoecFC
http://www.youtube.com/watch?v=oThNdKK2IK4
日本の未来は暗い
- 401 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:42:14.81 ID:CrqLhU/j
- >>394
今は鬼の様な規制の中で兵器や武器作ってるけど
何でもありで戦闘機やら通常弾頭ICBM作って良いなら
案外早くできると思う
- 402 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:42:38.69 ID:Uen3RCDt
- >>398
おぬしよく勉強してる
- 403 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:42:57.27 ID:b/rwrDOm
- >>394
自衛隊って軍隊として強いの?
米軍とかロシア軍なんかと戦ったら即制圧されそうなんですけど
- 404 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:42:59.64 ID:QYqdALiR
- >>394
だよなー!
こないだ何かの記事で音や熱に反応するセンサーがバカ売れしてるって記事読んだぜー!
- 405 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:43:23.21 ID:CrqLhU/j
- >>396
雨天中止
- 406 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 05:43:26.58 ID:kjwV/g9T
- 必要なソフトとか、買い物は
今のうちに済ませておいたほうがいいかな。
- 407 :305:2009/03/23(月) 05:44:09.16 ID:F/HfXHtO
- おまいら中国、韓国のこと話すのホント好きだな−。
中国に併合される可能性を予測すると、こんな感じか?
1.ドルが暴落して、日本が持つ対外債権の価値が激減する
2.日本は貿易赤字が続き、残った対外債権も使い果たす
3.食糧とエネルギーに困った日本は、中国などの周辺諸国に助けを求め、
話し合いの結果、アジア連合が創設される。
- 408 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:44:12.90 ID:mFmGHTiE
- >>401
馬鹿だな防衛省天下り組が開発費を懐に入れて終りだよ
戦前だってそんなんだったから兵器の品質は低下する一方で
前線の兵士はバタバタ死んでいったのに飛ばない航空機とか平気で送りつけてた
- 409 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:45:18.24 ID:Uen3RCDt
- >>401
電撃作戦で核武装したら日本の勝ち
行動力出してやっちゃえば?と
人材不足の日本には無理か…
>>403
米軍には世界中の軍隊がかかっても勝てないよ
米軍抜いたら相当なクオリティ
- 410 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:45:30.98 ID:CrqLhU/j
- >>403
1週間防衛戦するなら充分と聞いたことはある
でも1週間で弾が無くなるんだって
ってか、攻めは最大の防御なのにねw
- 411 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 05:45:41.12 ID:q69LL783
- >>408
お前TRDIバカにすんなよ
- 412 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:45:52.04 ID:id3bdbhJ
- >>403
日本の若者はいつ徴兵制が始まってもすぐに役立つ兵隊になれるように
今から身体を鍛えておくべきだと思う。がんばれ。
- 413 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:45:57.25 ID:bTqc04Ht
- 統一通貨ってアジア開発銀行の黒田東彦あたりがふいてるだけだろ
あいつ死ねばいいのに
- 414 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:46:48.18 ID:mFmGHTiE
- 中国は本当に舐めちゃいけいないよね
日本で売られてる工業製品の中国産の割合考えたら恐ろしくなる
結局はモノ作ってるところが強いんだよ
- 415 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:46:49.22 ID:QYqdALiR
- >>409
ブラックウォーターよりつおいの?
- 416 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 05:47:02.04 ID:9ZANtrVs
- ラノベ嫌いなキモオタが小説を標榜して書いたような話
- 417 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:47:20.85 ID:RjGicDSN
- >>407
1はドルが暴落すると中国の対外債権の価値も激減するよ。
2はアメリカに次いで内需の強い日本より中国の方が厳しくなる。
3は中国にはどうしようもないな、中国も食料とエネルギーに乏しいから。
結論、アジア連合意味なし!
- 418 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:47:29.98 ID:pWSnkHNN
- >>397
全くその通りでワロタ
- 419 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:48:48.55 ID:jeMKXgRs
- このLEAP/E2020ってのはどれくらい信用性があるんだ?
ググっても個人ブログしか引っかからねーぞ
- 420 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:48:48.59 ID:CrqLhU/j
- >>414
そもそも>>1の話ではアメリカすら内部分裂してるのに
中国で内乱が起きないとか思えないんだがw
- 421 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:48:59.09 ID:YowqTkWv
- http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
ロックフェラーの友は911を予言していた
こんなん好きだろ?
- 422 : 家事手伝い(長崎県):2009/03/23(月) 05:49:13.03 ID:tEC6Dg6v
- 2010年
・お前らが就職する
- 423 : 家事手伝い(愛知県):2009/03/23(月) 05:49:29.64 ID:q69LL783
- 全てのパワーバランスをひっくり返し
あらゆる軍事的オプションを「極めて安価に」封じ込める超兵器=核兵器
一度核武装してしまえばアメだろうがロシアだろうがうかつに手を出せなくなる
だから貧乏弱小国家が餓死者の山をこさえながらも核開発に血道をあげてる訳さ
- 424 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 05:49:45.54 ID:jeMKXgRs
- >>417
意味は無いけど無理矢理作らされるよ!
- 425 : 家事手伝い(熊本県):2009/03/23(月) 05:49:51.18 ID:OFrS00JM
- ミンス政権獲得→国際交流という名のシナチョンの介護役→疲労で自殺者急増で日本終了はマジでありえそうで恐すぎる
日本\(^o^)/
- 426 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:50:13.02 ID:CrqLhU/j
- >>419
きっと欧州のミネルバさんだよ
ガンダム的に
- 427 : 家事手伝い(関西地方):2009/03/23(月) 05:50:14.91 ID:Uen3RCDt
- >>415
つおいつおい
元自衛官がフランス外人部隊行くと楽すぎてアクビするらしい
- 428 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:50:19.95 ID:9Fo+nU0B
- >>420
アメリカすらって言うけど アメリカの方が人種が違うのが寄り集まってる分 漢民族でまとまってる中国より危ういと思うよ
- 429 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 05:51:52.14 ID:hxw274GI
- >>422
まじか!!
もうちょっとちからためとく
- 430 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:52:24.24 ID:CrqLhU/j
- アメリカが内部分裂してるわけだろ?
それならロシア・インド・日本で連合作ってみれば?
それに干渉する余裕は分割したアメリカにはないだろ
- 431 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 05:52:25.68 ID:pWSnkHNN
- >>428
24ですか
- 432 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:52:53.03 ID:bTqc04Ht
- 中国で内乱が起きるとしたら
中国領土だけど中国人じゃない場所だな
チベットとかウィグルの
それならありうる
- 433 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 05:53:51.94 ID:p/ju4MS0
- 2009年4月〜7月
・ポンドの崩壊およびIMFとEUの英国デフォルトへの干渉
ちょっw英国のデフォルト早すぎだろw
- 434 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:53:56.97 ID:CrqLhU/j
- >>432
格差もある
あと軍隊のクーデターも視野には入れそう
- 435 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 05:56:03.93 ID:QYqdALiR
- >>427
マジで!?
自衛官がフランス部隊で通用するのかよ・・・
日本人優秀だなあ・・・
- 436 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 05:56:40.97 ID:9Fo+nU0B
- あとアメリカは州も主権を持ってる(連邦政府と共有)国家もどきだから利害が合わなくなると南北戦争再びって事になる
- 437 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 05:57:04.94 ID:YowqTkWv
- 負債大国・英国 カード破産急増
「この不況は今までとまったく違う。客はいちいち値段を尋ねるし、サンドイッチを持参する人までいる。
誰もオフィスから出てこない。毎日が日曜日のよう」
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200901270107a.nwc
- 438 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 05:58:23.17 ID:CrqLhU/j
- でも、アメリカ分裂とか簡単に言っちゃうけど
アメリカ軍はどうなるんだ?
州単位で内戦が起きるならまだしも
人種単位で戦争起きたら収集つかないぞw
- 439 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 06:00:24.40 ID:9Fo+nU0B
- アメリカ軍も状況次第でグリーンカード兵の内乱とかありそうで火種だな
- 440 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:00:45.14 ID:CrqLhU/j
- >>437
まさしく日本の住宅バブル崩壊以降の武富士アコムアイフルのサラ金問題と酷似してるなw
- 441 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:01:18.28 ID:QYqdALiR
- 米が内戦おきるとか言ってるやつは、妄想しすぎ
クルーグマンのような人間がメディアにばしばし出るよーな国だぞ。
後911で米の結束力を思いだせ。
後中国経済が失速してるとか言うやつはテレビや多数派の自称エコノミストにだまされすぎ。
- 442 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:02:32.11 ID:CrqLhU/j
- >>441
ってか、>>1はドルの崩壊による流れだろ
ドルが崩壊しなかったらそれでチャラじゃね?
- 443 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 06:04:12.09 ID:RjGicDSN
- >>441
だって失速してるじゃん。
電気の消費量が滅茶苦茶減ってるのは何でよ?
- 444 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 06:04:12.39 ID:wLBjXyTk
- シンクタンクの的中率?
馬鹿な
MI6の力だよ
- 445 : 家事手伝い(滋賀県):2009/03/23(月) 06:04:15.05 ID:Xvn8+eJt
- >>441
まあ、妄想しすぎている感はあるよ
実際には外れるか、かなりインパクトが無い状態で起こるんじゃないかなあ
それよりも、今よりもさらに経済が悪くなるという認識を持てばいいんじゃない?
こういった予想が出るほど追い詰められるんじゃないか?みたいな
- 446 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 06:04:19.76 ID:hDoMy289
- 民主党政権は早めに小沢に引導渡して
別の奴が党首になれば起こりそうだが
小沢に拘ってたら民主党死亡
- 447 :305:2009/03/23(月) 06:06:13.74 ID:F/HfXHtO
- >>417
一応、中国は肉を食うのをやめれば、食糧自給率100%以上ある。
あとエネルギーはロシアから提供してもらうこともできる。
けど、資源を持ってない日本を助ける意味はないね。
日本が崩壊したところで、日本企業や技術を買いあさった方が得だしね。
- 448 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:06:25.22 ID:vcMT20SD
- >>445
>>441
湾岸戦争は
直前まで国連事務総長がイラクに乗り込んだから、回避されると思われていた。
- 449 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 06:06:40.69 ID:eYie0FQe
-
俺 会社員で、ちゃんと貯金してるから大丈夫。一千万円くらい。
そう言う事じゃないのか?
- 450 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 06:07:14.78 ID:9Fo+nU0B
- >後911で米の結束力を思いだせ。
外に敵作って結束しないとダメなんだよな 中国の反日愛国無罪と一緒か
- 451 : 家事手伝い(山梨県):2009/03/23(月) 06:07:59.13 ID:T6sXKIAu
- >>407
アメリカ経済が本格的に崩壊したら、人は第一次産業つまり農家とかに流れる。
米ドルも底値くらい安いだろうから、食料はアメリカから大量に買い付けた方が
中国で買い付けるより安くなる可能盛大。
エネルギーはこれまで通り、中東から買い付ける。
海賊は今以上に増えるだろうから自衛隊も本腰入れて防衛に力を入れる。
独自のエネルギー生成技術も育っている事だし、一時的には困る事になるだろうけど、
長期的な視点で見るとさほどではないと思うよ。
- 452 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:07:59.12 ID:QYqdALiR
- >>443
電気の消費量はオリンピックとかあったから、前回の数字と比べるのはお門違い。
デフレータ等の数字上はモウマンタイ。
- 453 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 06:08:32.04 ID:9Fo+nU0B
- ロシアは中国の膨張を歓迎しないからエネルギー出すのは渋るかもしれん
- 454 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 06:09:16.62 ID:YowqTkWv
- >>407
中国は日本の水資源が喉から手が出るほどほしいと思われる
干ばつに苦しんでるから
- 455 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:09:41.69 ID:qUt5xWJg
- この予測どおりなら当分退屈しないで済みそうだな。
わくわくするぜ。
- 456 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:10:43.25 ID:QYqdALiR
- >>488
ペンタゴンの議長が国際法による安全などリベラル派のごまかしでしか無いって言ってる。
- 457 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 06:10:44.23 ID:OhqkTt2X
- >>435
フランス外人部隊って基本はアル中や亡命者の収容施設&弾除けだからね
本当にスキル高い奴は民間の傭兵会社に行っちゃうんじゃないの?
- 458 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 06:11:27.07 ID:WjlbZZK8
- >・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失
買う能力の喪失ってなんだよ
- 459 :305:2009/03/23(月) 06:11:58.76 ID:F/HfXHtO
- >>451
その買い付けるお金はどこから持ってくるの?
貿易で稼ごうにも、すでに日本は貿易赤字国だよ?
> 独自のエネルギー生成技術も育っている事だし
今の政府の目標だと低すぎるから、もっと急ぐ必要あるね。
エネルギーがあれば、ビル内で栽培するとかして、食料もなんとかなるし。
- 460 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 06:12:42.13 ID:RjGicDSN
- >>454
日本の水資源を手に入れるとか現実的じゃないよ。
中国まで運ぶ労力を考えれば、海水を淡水化した方が全然楽。
- 461 :305:2009/03/23(月) 06:13:31.93 ID:F/HfXHtO
- >>454
確かに日本は水資源だけは豊富だけど、タンカーとかで運ぶの?
それよりも海水淡水化した方が安いよ。
- 462 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:13:54.22 ID:QYqdALiR
- >>457
そうなの?外人部隊見た事ないからわからんが
って事はブラックウォーター>外人部隊になるジャマイカ!
ID:Uen3RCDtが正しいのか?ID:OhqkTt2Xが正しいのか?
- 463 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 06:13:55.54 ID:NLpNjsbU
- >>79
橋頭堡以外の価値があれば
- 464 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 06:14:05.09 ID:mSfUp7Mp
- メタンハイドレードをどうとか言ってたのはどうなったんだ?
- 465 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 06:14:27.66 ID:YowqTkWv
- >>460
>>461
そんな技術あるんだ
- 466 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:14:58.63 ID:QYqdALiR
- >>459
金なんて無造作のある。
なくなったら国債ばしばし発行すればいいじゃん。
- 467 :305:2009/03/23(月) 06:15:10.76 ID:F/HfXHtO
- >>464
コスト的に実用化はまだまだ無理ぽ。
コストも安くて発電量も多い地熱やった方がいいね。
- 468 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 06:15:44.58 ID:pWSnkHNN
- >>464
まだ無理
- 469 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 06:15:48.54 ID:9Fo+nU0B
- >>464
原油バブル崩壊で延期って感じ 原油価格が高騰してた時なら採算取れる!って感じだったんだけど
- 470 : 家事手伝い(宮崎県):2009/03/23(月) 06:16:01.80 ID:/ibwJCo0
- ・日本における民主党政権の樹立
・予算カットによる米軍の海外の半分以上の拠点からの撤退開始
・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
これを防ぐにはきゅーじょー改正しかあるまい、いま
- 471 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 06:16:07.67 ID:AsWsSJK9
- まぁ日本はCDSアメリカより低いからな
日本が崩壊するころには全世界同時ハイパーインフレも夢じゃない
- 472 :305:2009/03/23(月) 06:17:26.43 ID:F/HfXHtO
- >>466
そんな混乱期に日本国債の価値が残ってるとは思えないな。
世界的なハイパーインフレになるんじゃないかな。
- 473 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:18:35.65 ID:QYqdALiR
- そもそもCDSがなんたるか、ここの住民はわかってないと思う。
俺もわからないけどw
- 474 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 06:18:50.66 ID:NLpNjsbU
- >>226
ねーよ
- 475 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:20:07.55 ID:QYqdALiR
- >>472
混乱期って設定かw
まあ銀行や中銀に買わせればいいんだよ。
窓口指導で脅せば市中銀行なんてバカバカ買ってくれるぜ。
- 476 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 06:20:43.56 ID:NLpNjsbU
- >>177
日本マスコミ向けのインタビューだから
- 477 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:21:55.68 ID:qJBijloc
- >>473
企業が倒産するかを賭けの対象にしてたってことだよ。
- 478 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 06:22:38.94 ID:YowqTkWv
- ν速でもシンクタンクつくろうぜ
- 479 : 家事手伝い(関西):2009/03/23(月) 06:22:53.09 ID:i7dVyZjX
- >>1
なんか攻殻機動隊で想定されてた歴史をまねたような予測だな
- 480 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:23:31.83 ID:QYqdALiR
- >>477
天才だなオマイ
- 481 :305:2009/03/23(月) 06:24:34.28 ID:F/HfXHtO
- >>473
銀行などが企業や住宅ローンにお金を貸すときに、保険をかけるんだけど、
その保険がCDSって感じ。
AIGがやばいのの大きな理由は、このCDSを大量に引き受けてたから。
だからFRBのバーちゃんからAIGはヘッジファンドだ、なんて言われてる。
- 482 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:24:39.17 ID:QQJcGngk
- >・日本における民主党政権の樹立
>・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
これは暴動起こしてでも阻止しなければならない
- 483 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 06:25:55.14 ID:wLBjXyTk
- >>478
日本人には向いてないよ
2ちゃんねらなら尚更ね
- 484 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:26:13.18 ID:QYqdALiR
- >>481
感じって・・・
俺の勉強した感覚だと>>477が最強だな。
- 485 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:27:13.17 ID:CrqLhU/j
- >>482
じゃあ、創価学会の様に周りのお宅に行って
日本の為に自民党に入れて下さいと挨拶回りをしなさい
暴動よりかは楽ちん
- 486 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:27:26.26 ID:IxnH75yy
- >>1
>80パーセントの的中率を誇る
これのソースがさっぱり見つからない
- 487 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 06:28:33.80 ID:yloX/Z2W
- 自民以外に政権を任せたいけど、まともな政党がないんだよなー
民主なんてもってのほか、規模がでかい社民党
共産はなぁ・・・
- 488 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:29:28.46 ID:QYqdALiR
- >・日本における民主党政権の岡田代表、樹立
これは暴動起こしてでも前原政権に変更しなければならない
- 489 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 06:29:56.09 ID:2H71FFH3
- >>1
ジョン・タイター (John Titor) は、2036年からやってきたタイムトラベラーを自称する男性である。
自身は1998年生まれだという。
タイムマシンに関する委細で筋が通った説明や、近未来に起きると予告した出来事の的中などから、現在もその正体については議論が交わされている。
これからの予言
2015年、ロシアが反乱部隊の援助という名目で、アメリカに核爆弾を投下する。
これにより都市内部が完全に崩壊、内戦が多少緩和される。
しかし、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中国は覇権主義を強め、台湾、日本、韓国を強引に併合する。
■ジョン・タイターとは
◆2036年の未来からタイムマシンでやってきたジョン・タイターは本物か? - At-Globe http://blog.at-globe.com/index.php?itemid=61981
◆ジョン・タイター wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
◆フォトンベルト http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3697/fotonn.htm
- 490 :305:2009/03/23(月) 06:31:03.24 ID:F/HfXHtO
- >>484
賭けにならないんじゃない?
銀行は企業が潰れたら、債券の価値無くなるけど、
その80%(だっけ?)がCDSで支払われる。
つまり企業が倒産しても儲かるところがない。
- 491 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 06:31:06.94 ID:2H71FFH3
- >>489
◆2036年の未来からタイムマシンでやってきたジョン・タイターは本物か? - At-Globe から要点抜粋
▼1980年代の映画「ブレードランナー」酸性雨、人工臓器、TV電話、音声認識PC、生物工学、所得の格差、ニューメディアを使った広告媒体、日本的・東洋的なるものの氾濫、など。
▼「マイアミ2017」の歌の内容
You know those lights were bright on Broadway
That was so many years ago
Before we all lived here in Florida
Before the Mafia took over Mexico
There are not many who remember
They say a handful still survive
To tell the world about
The way the lights went out
And keep the memory alive
そうさ、その街灯がブロードウェイを照らしていたのに
でもそれはずっと遠い昔・・・
ぼくらがみんなフロリダに住みつく前
マフィアがメキシコを支配する前のことだ
覚えている者はほとんどいない
今なお生き残っている人はほんの少しだ
世界に知らせようと
あの街の灯がどうして失われたかを
その記憶をいつまでもなくさずに
▼上に引用したのは、米国ロック歌手のビリー・ジョエルが書いた「マイアミ2017」という曲の歌詞の一節(ラストコーラス部分)。
この曲は「ニューヨーク物語」(原題は"Turnstiles"=NY地下鉄の旧式改札口のこと)というアルバムの中の一曲で(シングルカットされず)、アルバムは1976年5月の発売。
ライナーノートによると、そうなったのには事情があり、何でも他の人にプロデュースをお願いしたかったのだが、なかなか事が進まず最後は業を煮やして自分でプロデュースしたそう。
本当は1976年5月よりも早く発売したかった。実際、彼のディスコグラフィをみてみると、1975年にはアルバムを発表してなく、その前の作品(「ストリートライフ・セレナーデ」)は1974年に発売。しかし前述の事情で1年間のブランクが生じた。
- 492 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 06:31:50.67 ID:2H71FFH3
- >>491
つまり「ニューヨーク物語」に収めた曲をつくる時間はたっぷりあったわけです(1975年いっぱい〜1976年春にかけて)。
ちょうどこの時期、ジョン・タイターがミッション最大任務のために来た年は。
ジョン・タイターが2036年に持ち帰らなければならないPC、IBM5100は1975年発売開始。
誰でも気軽にPCを操っている今日とはちがい当時、PCの発売ニュースは業界内部とかコンピュータ技術者だけの狭い世界のトピックだったはずです。恐らく、一ロックシンガーのビリー・ジョエルが知っていたかどうかは、かなり怪しい。
歌にはNYが何らかの破壊攻撃によって消滅してゆく情景が描かれている。
ジョン・タイターの住所やコメントを照らし合わせて、ガク然とする。フロリダ、マイアミ(同州一の大都市)、2017(タイターによれば第3次大戦終結の年)。
掲示板で2036年の音楽について聞かれたジョン・タイターはこんな書き込みをしている。
I personally enjoy Big Band, some Classical and interesting lyrical pieces from the 1970s and 1980s.
訳:僕は個人的には1970〜80年代の、ビッグバンド(ジャズなどの大人数のバンド音楽)やクラッシック、面白い叙情的な歌詞の曲なんかが好きだよ。
もしかするとジョン・タイターはビリージョエルのファンで、どうしても一度会いたくなり、1975年を訪れた際に彼の前に現れた…、考えすぎでしょうか。
しかし、ちょっとこれは絶句ですね・・・。というのも、ジョン・タイターの書き込みの中の「1970〜80年代の」とか「面白い叙情的な歌詞の曲」という部分はズバリ、ビリー・ジョエルそのものじゃないですか!
- 493 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:32:03.71 ID:QYqdALiR
- >>490
プレミアだろ?
賭けになるじゃん
- 494 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 06:34:05.82 ID:C8Gi0OtE
- >>457
今のフランス外人部隊は海外即応部隊のエリートだから選抜厳しい見たいよ。
WW2直後とかSS残党の逃げ場でそのままインドシナで戦ったりしてたけど。
東欧崩壊後は東欧の特殊部隊の連中が金稼ぐ為に入って本当に狭き門に成ってた。
今は知らないけどw
- 495 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:36:18.42 ID:CrqLhU/j
- 逆に考えろよ
ジョン・タイターネタを使って>>1が面白可笑しく書いてるだけだよ
- 496 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:37:23.77 ID:qJBijloc
- >>493
まあ賭けってものは逆に張れば保険にもなるからな。
自分の死亡に賭けるのが生命保険。
- 497 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 06:37:26.81 ID:YowqTkWv
- 原発震災とかが起こったら面白いのに
浜岡原発が地震であぼーんして関東地区がチェルノブイリに
- 498 : 家事手伝い(和歌山県):2009/03/23(月) 06:37:34.57 ID:cihqroyM
- 日本の中に中韓と合同しよう(日本の主権譲渡だが)という強い力があるような気がしてならない。
- 499 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 06:37:42.16 ID:2H71FFH3
- >>492
911はタイターの予言を信じたユダヤが、その予言(米の内戦による5つへの分断)を変えるために、世界線に1〜2%以上の差を与える程の大異変を起こした可能性もあるのではと思います。
歴史の大事件を変えるには、それに相当する爆弾な歴史改変エネルギーが必要、『等価交換』とでも言いましょうか。
そして世界戦争を変えるために今、代替の中東戦争をしているとしたら…。しかし、中東戦争と世界戦争とでは等価交換とはいかないので、いずれ何処かで帳尻を合わせる大事件が起きると思います。
その帳尻を合わせる大事件が、ユダヤにより意識的に起きるのか、エネルギーの等価交換を合わせるために歴史側世界線側が必然で無理矢理起きてしまうのかはわかりませんが。
- 500 :305:2009/03/23(月) 06:38:01.41 ID:F/HfXHtO
- >>493
あー、CDSの発行側から見た売り買いの話ね。
それなら賭になる。
- 501 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:38:55.54 ID:QYqdALiR
- >>496
あんたデリバティブの使い方わかってるね。
アメリカ人ぽいわ。
- 502 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 06:39:10.51 ID:wLBjXyTk
- とりあえずID:QYqdALiRが必死なのはわかった
あなた方の人生にとっていったい何になるのかはわからないが、
せいぜい井戸中論説がんばってね>ν速民(笑)
- 503 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:39:17.09 ID:IxnH75yy
- おちんちん共和国 わんわんお
- 504 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 06:39:23.26 ID:OhqkTt2X
- >>462
いや、どっちが正しいかって、同じような趣旨を言ってるんだけどw
組織形態も仕事内容が違うから、単純に戦力の比較は無理だけど
個々人のスキルは民間傭兵会社の方が高いでしょ(そういう奴ばかり集めてるわけだから)
- 505 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 06:39:28.42 ID:91oPOcdI
- ユーロ2020だと思ったらやはりそうだったな
経済板じゃ創設当時から話題になってたフランスによる分析結果だっけ
- 506 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 06:39:28.64 ID:k7u1BzGP
- 漏れこんなのをオカ板で一昨年くらいから見たことあんぞwww
- 507 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 06:39:58.56 ID:Bfiwk4bK
- 漏れとか使ってる化石野郎まだいんの?信じられない早く死ねよ
- 508 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:40:03.61 ID:QYqdALiR
- >>502
会話の中に入りたいのか?
- 509 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 06:40:57.01 ID:1iWag5Ci
- これ信じて俺ニート続けるわ
ならなかったらキレっからな
- 510 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:41:09.40 ID:QYqdALiR
- >>504
そうなんだ。
じゃあ世界最強はやっぱり米マリーン?
- 511 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:41:27.82 ID:CrqLhU/j
- >>499
ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカに核爆弾を投下。核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する
援助特盛り過ぎだろw
- 512 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:41:35.53 ID:rgnZSnvX
- 北朝鮮のことが抜け落ちてる
- 513 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 06:41:58.36 ID:2H71FFH3
- NHKはCNBCの放送を始めるべき
CNNとか要らない
CNBCを見ればよくわかる
- 514 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:42:44.63 ID:QYqdALiR
- >>513
いやいやBBCの方が先だろ
- 515 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 06:43:02.85 ID:YowqTkWv
- ・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失、FRBによる米国債直接購入。
これはまず当たってるじゃん、FRBが3000億ドルの米国債を買うって決めたし
直接購入かどうかは分からないけど
- 516 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 06:43:18.33 ID:yloX/Z2W
- まーどっちにしろ俺たちに明るい未来はないってことだな
将来、教科書に乗るような大きな流れの連続の中で生きてるわけだ
やべーマジうぜー
バブルとか経験したかったのに
- 517 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 06:45:24.58 ID:vg3xDrAH
- ある意味自国だけで循環するけど、輸出でも儲ける国作りをやるチャンスとも言える。
この際、農畜漁等の一次産業の効率化の改革に予算を注ぎ込んで欲しい。
- 518 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:47:45.86 ID:6W51ndWp
- >>1のブログにこんなエントリーあるな
アメリカの内戦の兆候が見られる
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/8ccd3b18f14be067390fbcb8593ac796
アメリカの州の主権について、再説
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/b4483b780e7d02c4294bc03fb32e9b34
- 519 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:48:18.19 ID:QYqdALiR
- もうすぐ7時じゃん!
さーて今週は90円割るかな?
- 520 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 06:48:32.58 ID:OhqkTt2X
- >>494
あなるほど、東欧崩壊のチョット前までは厳しかったのかな
(求人)
http://www.legion-recrute.com/jp/condition.php
うーん、確かに今はどうなんだろうね?w
- 521 : 家事手伝い(山陽):2009/03/23(月) 06:50:18.91 ID:9pFnGmF6
- 言いたい放題だな!
- 522 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 06:51:47.83 ID:36fbZKtA
- そのシンクタンクがどんな予測を的中させてきたか知りたいんだが
- 523 : 家事手伝い(関西):2009/03/23(月) 06:52:46.58 ID:MnlODppM
- アメリカにでっかい刑務所出来たらしいな。
内戦マジでするの?
- 524 : 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/23(月) 06:52:58.34 ID:/5o6xnU7
- ジュリアーノよりは当たるかもね
- 525 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 06:53:27.64 ID:k7u1BzGP
- >>521
そんなようなスレタイを持つスレを国内サッカー板で見た事あんぞwww
- 526 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:53:44.54 ID:CrqLhU/j
- 予測は的中しないから予測業が成り立つんだよ
だって、予測できる人がいたら億万長者になってるよ
つまり適当
- 527 : 家事手伝い(空):2009/03/23(月) 06:53:49.09 ID:IB6B7ks3
- ・日本における民主党政権の樹立
恐ろしい未来か・・・
- 528 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 06:54:59.36 ID:o8BoHHin
- メシウマ
- 529 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 06:54:59.75 ID:RW1lNFt7
- 何処のガセリーノだよ。 まじで真っ当な機関の予測なの?
- 530 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 06:55:25.37 ID:91oPOcdI
- >>522
2007、8年の動向はマジで8割くらい当ててた
- 531 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:56:19.69 ID:CrqLhU/j
- 1つ教えて欲しいのだが
9月選挙で何故11月に民主党政権誕生なの?
- 532 :305:2009/03/23(月) 06:57:40.01 ID:F/HfXHtO
- >>518
まー、米国の内戦が起こるとしたら、各州がそれぞれ保護主義を強化していって、
米国の内需が激減したときかな。
ただ↓とか見てると、そうなる可能性も完全にないとは言えない。
【自動車】米国製の低燃費車:買い替え、72万円助成・米下院が法案…「明らかな保護主義だ」と反発する声も [09/03/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237673755/
- 533 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:58:14.44 ID:qJBijloc
- >2009年4月〜7月
>・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失、FRBによる米国債直接購入。
>・米国大企業(GMとクライスラー含む)の倒産
>・ポンドの崩壊およびIMFとEUの英国デフォルトへの干渉
ここまでは8割方実現してるだろ。
国債を買う能力じゃなくて意欲の問題だけど。
- 534 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 06:58:38.29 ID:SCzviTt/
- ごるご13好きが適当なサイト回って世界把握したつもりで書いたような記事だな
- 535 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 06:58:52.93 ID:3+1g26Zc
- 中韓と連合なんてウンコ食った方がましじゃ。
- 536 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 06:59:10.77 ID:CrqLhU/j
- >>532
ってか、アメリカ本当にインフレする気じゃね?
なんでこんなアホみたいにドル刷ってるの?
なんだよ72万円の助成って・・・
- 537 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 06:59:40.15 ID:QYqdALiR
- 保護主義って言うけど鉄鋼とか資本は米じゃない事が多いんだよねー。
バイ アメリカンはマスコミが言う程でもない。
- 538 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 06:59:41.40 ID:qJBijloc
- >>518
ジョージア州が独立したらグルジア涙目だな
- 539 : 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/23(月) 06:59:41.96 ID:deT8uNUl
- FRBが直に買ったらマネーサプライが
- 540 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:00:04.00 ID:Jf1CTFDa
- 未来予測って何で良い事一つもないの?
- 541 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:00:54.26 ID:GDIV2voo
- 2chも当たってるスレだけを抽出すれば99%ぐらいの的中率だよな
つまり、この雑誌も五万とある予測の中でたまたま当たってたってことかも
- 542 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:00:56.21 ID:ZPjMSelq
- こいつらダブルオーの見すぎじゃねーのかw
- 543 : 家事手伝い(関西):2009/03/23(月) 07:01:18.71 ID:MnlODppM
- 中韓と連合作るなら俺は本気だす
- 544 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:03:14.14 ID:qJBijloc
- >>540
「ちっちゃな目を細めてるあなたがいる」とか。
- 545 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 07:04:03.78 ID:jeMKXgRs
- >>518
何だ。まだ本気出す必要ないようだな
- 546 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:04:06.25 ID:jGOyDXri
- 2014年とか書いてる時点でそこらの予言本となんら変わらん
- 547 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:04:12.52 ID:Jf1CTFDa
- どう考えても人類絶滅のカウントダウンです
本当にありがとうございました
- 548 : 家事手伝い(中部地方):2009/03/23(月) 07:04:56.16 ID:uqutE6pj
- 日中韓連合なら本気出して阻止する
- 549 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:06:03.02 ID:Kzpp3tGd
- 日本外人部隊と特務自衛隊が設立されちゃいそうなシナリオw
- 550 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:06:08.99 ID:nXywv9Hs
- ・日本における民主党政権の樹立
これがネガティブ要因として挙げられているのにワロタw
ミンス氏ね
- 551 : 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/23(月) 07:06:10.02 ID:deT8uNUl
- アメリカのハイパーインフレですね
- 552 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 07:06:41.68 ID:TZnWR4C5
- JJ?
- 553 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:07:35.76 ID:zI73/jBZ
- エロ雑誌に載ってるパチンコ必勝法並の胡散臭さ
- 554 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:08:08.56 ID:vg3xDrAH
- そもそもドルは基軸通貨じゃなければ、とっくに崩壊しているはず。
- 555 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:09:08.22 ID:qJBijloc
- >>547
経済が駄目になっても人類は滅びないだろ。
グローバリズムと逆方向に向かって世界総引きこもりの時代になるだけ。
地域ごとに経済圏作って他と関わらなくなるのかなあ。
- 556 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:09:24.82 ID:L1UeoO24
- 州同士の激しい内戦とイランへの核攻撃開始は無いだろ…
- 557 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:09:30.94 ID:6W51ndWp
- 主権再確認宣言を出した・あるいは準備中の州の図
(出した州は「濃い緑」Done / Bill、 準備中の州は「薄い緑」Planning)
http://www.mrstep.com/wp-content/uploads/2009/02/us_states_claim_sov_0055.gif
(http://www.infowars.com/21-states-claiming-sovereignty/)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/231670b7df5bcf532ca80a4c424cd39d.png
(http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/cd35d05a582e2771a1ec5d2ea9dd685b)
- 558 : 家事手伝い(佐賀県):2009/03/23(月) 07:09:58.93 ID:YowqTkWv
- ・イスラエル、イランへの核攻撃開始。
イラクのオシラク原子炉を破壊した時みたいな空爆はあるかも
核を使うかどうかは不明
- 559 : 家事手伝い(栃木県):2009/03/23(月) 07:11:41.39 ID:Up/InZob
- 日中韓はお断りだろ
むしろ中韓のほうが拒否反応強いんじゃね
- 560 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:12:06.60 ID:qJBijloc
- >>558
せいぜい核保有宣言までだろうね。
それでアメリカの核供与が公になってNPT崩壊。
- 561 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 07:12:31.15 ID:TZnWR4C5
- ・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
だが断る!だが断る!!
- 562 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 07:13:29.73 ID:h0Gct2NT
- 8割も未来を当てる能力があれば、馬券やサッカーくじでも買ってるだろ
- 563 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:13:32.07 ID:TffSWlZj
- ミンスヘブン状態w
- 564 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 07:13:39.79 ID:3TVQdcY5
- 他は知らんが日本の予想は的確だな
- 565 : 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/23(月) 07:13:51.60 ID:deT8uNUl
- アジア共通通貨創設
- 566 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 07:13:53.86 ID:eTLM6yl5
- 韓国だけは勘弁
- 567 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:14:36.44 ID:F4ziVB0/
- そのシンクタンクは、サブプライムショックはよそうできなかったのか?
- 568 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:15:40.10 ID:AkOD39Q/
- なんか未来から来たとかいうアメリカ人の予言に近いな
- 569 : 家事手伝い(香川県):2009/03/23(月) 07:15:53.89 ID:ZmlCeqET
- 民主党政権はありえるんでないの?
俺は自民党員だけどさ、最近の感じだとそう思うよ。
- 570 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:16:36.48 ID:41rMX+zt
- >>550
言われて気付いたけど民主党がネガティブ要因ってのは欧米では共通認識なのね
- 571 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:16:50.99 ID:6W51ndWp
- ロシアの学者によるアメリカ分割予想 (ウォールストリート・ジャーナル記事より)
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090101-02.jpg
(http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/6_61.html)
http://s.wsj.net/public/resources/images/P1-AO116_RUSPRO_NS_20081228191715.gif
(http://online.wsj.com/article/SB123051100709638419.html)
- 572 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:18:46.59 ID:uFQ+d6Ql
- ん? フロントミッションの新作の年表かコレ?
- 573 : 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/23(月) 07:18:48.14 ID:jbs78gW7
- 的中80%って外れた時の予防線張りすぎw
- 574 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:19:40.58 ID:rzctmM6n
- 攻殻の世界ぽいな
日本は大日本技研出来る頃か
- 575 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:20:30.63 ID:UXTZcTjt
- どうせ当たらないだから、定番の大地震も入れとけよ
- 576 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:21:44.03 ID:J+4xazCd
- >>567
確か予想してた
というかサブプライムショックは予測してたシンクタンクは多い
- 577 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 07:23:09.12 ID:u7+ASCrN
- アメリカで内戦みたいな予想とか予言ってたまに目にするけど
現実性がある話なの?
- 578 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 07:24:16.32 ID:iJMB9jkp
- この書き方だとあと4ヶ月以内でGMクライスラーがあぼんするのか
ほんとかよ
- 579 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:24:31.98 ID:PN/92MAM
- ゲームとかだと命中率80%は肝心なときに外す数値
てか8割がた当たってるとかいう言い方にすればいくらでもいいわけ出来そうだ
- 580 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 07:25:15.95 ID:RW1lNFt7
- 攻殻機動隊なんか米ソ連合・アメリカ帝国・アメリカ合衆国の三つに分裂だぜ。
- 581 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 07:25:46.89 ID:zClj5TMP
- 4月のG20で何も成果がなければの話だよね
G20に注目だ
- 582 :305:2009/03/23(月) 07:29:05.75 ID:F/HfXHtO
- >>581
欧州は国の財政健全化の方向に向かってるから、
協力して何かやるってのは難しいだろうね。
けどバランスシートで見た場合は、欧州の動きが正しい。
日本も国が短期的な痛み止めやったら、
あとは国債発行するより
日銀がインフレターゲット導入する方が良さそうだけどね。
- 583 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 07:29:27.31 ID:F8T1ikMF
- ビアン・ゾルダーグ博士によるディバイン・クルセイダース発足はまだなの?
- 584 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 07:34:15.64 ID:6dbVMZwW
- 俺の予想では、今年日本に台風が2個以上やってくる
- 585 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:35:46.97 ID:LABFXcbp
- 外れても残りの2割が守ってくれるからいいね
- 586 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:37:43.07 ID:rzctmM6n
- >>584
大胆な予想やな
大丈夫か
- 587 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 07:37:56.30 ID:6us3isd8
- プライム層のローン期限のピークはこれからだけど
雇用はすでに崩壊してるから デフォルトはありえない話ではなさそう
今年から来年はさらに酷くなる
- 588 : 家事手伝い(中部地方):2009/03/23(月) 07:38:35.61 ID:Wk9wat9v
- >日本における民主党政権の樹立
恐ろしい未来だが他のよりショボイ
つか海外でもマイナス要因と認識されてんだなw
- 589 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 07:40:31.87 ID:BDSFOkR9
- >中国、日本、韓国のアジア連合の創設
こう誰も得しない連合ってのも珍しい
- 590 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 07:40:52.33 ID:2H71FFH3
- >>532
『仮需が消えて仮需の50%が実需だった。需要減や販売不振と認識ている企業は持たない、今が適性需要という認識が必要。』
売上半減でも利益がでる企業体質にした企業しか、法人税半減でも運営できる財政体質にした国しか、生き残れない適者生存の時代。
◆「売上半減でも利益がでる企業体質にする」 by 三井金属社長 日経新聞 2009/03/15
- 591 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 07:42:08.84 ID:1kHs/7hN
- >>589
中韓は得するだろw
- 592 : 家事手伝い(東海):2009/03/23(月) 07:46:19.77 ID:2H71FFH3
- タイムラグがあり、娯楽に津波が来るのは09年後半ぐらいか…
★《危機の進行度「金融は5回表、自動車業界は1回表」》、不況は始まったばかり。09年夏に津波到来、今は小波。
■トヨタの認識
『08年10月に渡米の際に、豊田章男・トヨタ副社長(52)は、危機の進行度を「金融は5回表、自動車業界は1回表」、つまり(不況は)始まったばかりだと聞かされた。』[ANN 2008/12/25]
■鈴木修・スズキ会長兼社長の危機感…全治5年、津波の到来は09年7―8月ごろ
◆09戦略(2) スズキ会長兼社長 鈴木修氏(そこが知りたい)[日経新聞 2008/12/25]
――自動車産業が回復に向かうのはいつごろか。
『今が底ではない。米ビッグスリー(米自動車大手3社)の経営危機の影響が、まるで津波のように時間差で日本に押し寄せる』とみている。
『(津波の到来は)来年(09年)7―8月ごろ』だと思う。
これが今回の自動車不況の一番の底になるのではないか。『今までは全治5年とみていた』が、3年に短くなるか10年に伸びるかは、来秋(09年秋)の状況によるだろう。
■《最終製品》の自動車・電機メーカーが軒並み赤字に転落しているのに、それ向けの《部品・素材》や《中間製品》のメーカーが無事でいられるわけがない。そして、その繁栄により消費されている娯楽産業も…。
自動車・電機同様、部品素材や中間製品、娯楽も収益的に地獄へ転落するのは時間の問題。
■最悪なのは、世界中の様々な産業が、『目一杯の膨大な設備投資を完了した段階で、需要が一瞬で無くなった』ということ。
残ったのは、膨大な設備と人員と在庫と借金。『需要は1/3〜1/2減なのに、在庫の積み上がり』という、最悪の事態に企業は直面。
安易な経営戦略の場合、大企業でも資金繰りに困窮し、ことごとく淘汰される。
ところが、この状況下で生き残った企業・個人は、皆が失った富をすべて吸収し、巨大な富を築く。
『延長線上でものを考えてはいけない。「白紙・ゼロスタートの再建策」を、早く策定して実施した所だけが生き残る。』
◆「(社員は)ちょっと減ることすら経験していない。こんどは大幅に減るというのに。基礎まで行かないといけない。
再建策。延長線上でものを考えてはいけない。白紙、ゼロスタート」 by 鈴木修
- 593 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:47:52.85 ID:5kcKpFSw
- >>459
万年赤字国のアメリカはエネルギー買い付けできないんですかwwwwwwwwwwwwwwwwww
テキサスの油田だけでもってるのwwwwwwwwwwwwww
オージーとかニュージーランドとか南アフリカも万年赤字なんですがwwwwwwwwwwwww
- 594 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:52:05.36 ID:Jf1CTFDa
- ジョセーリノのこともたまには思い出してあげてください
- 595 : 家事手伝い(チリ):2009/03/23(月) 07:52:15.04 ID:nq2iJ04v
- これだけの悪材料の中で日本に民主党政権って
世界でどういう評価受けてんだよ
普通に親中なんかね
- 596 :305:2009/03/23(月) 07:52:23.92 ID:F/HfXHtO
- >>593
米国は食糧自給率100%以上ある。
世界的なハイパーインフレになれば、食品売ってエネルギー買えばいい。
- 597 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:53:02.26 ID:rzctmM6n
- 自動車やバイクはメーカー自身で自縛してるものを
解き放ったら良いのにな
- 598 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 07:54:46.24 ID:QYqdALiR
- >>595
円がマイナー通貨のように
日本の政治に興味もってる人がいない。
多分オバマも麻生タロウって名前覚えてないと思う
- 599 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:55:17.04 ID:5kcKpFSw
- >>596
恐慌ってデフレだろ
どっからハイパァアアアアアアア(ryが出てくんの?
- 600 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 07:56:03.70 ID:5kcKpFSw
- >>596
それより万年貿易赤字国がエネルギー賄えてる仕組みを解説してくだしあ
- 601 : 家事手伝い(大阪府):2009/03/23(月) 07:56:29.92 ID:rzctmM6n
- 民主党政権誕生→アジア連合創設か
日本と韓国は植民地になって全部中国に吸われるな
- 602 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 07:59:11.98 ID:CX5QkBIU
- 今まで何を的中させてきたんだ?
- 603 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 07:59:21.41 ID:7CI2EV4o
- こいつら去年はユーロが世界の機軸通貨になるとか言ってなかったか?
- 604 :305:2009/03/23(月) 07:59:53.59 ID:F/HfXHtO
- >>599
>>1のような状態になるという前提の話だよ?
ドル暴落せず、デフォルトも起きず、ただ単にデフレになるとしたら、
世界一の対外債権国である日本の勝利とも言えるかもね。
ただ中央銀行が国債買い支えないと、持たないのは確実だが。
- 605 :305:2009/03/23(月) 08:01:29.67 ID:F/HfXHtO
- >>600
米国のこと?
ドルが基軸通貨=米国債の引き受け手が多いので、借金して輸入できる。
- 606 : 家事手伝い(福島県):2009/03/23(月) 08:02:23.56 ID:rIY8vRe9
- >台湾の中国併合
これは何?
- 607 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:03:19.21 ID:Pgs4TN6d
- 日本が外国に貸した金が返ってくるかどうかだね、世界一の債権国から不良債権国に転落もありえる
- 608 : 家事手伝い(静岡県):2009/03/23(月) 08:03:27.27 ID:GSOGvEoo
- つまりいまから田舎の安い土地をかって
農業の勉強しておけば、食うものだけは何とかなるってことか
- 609 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:03:44.63 ID:zHFI5go0
- >>日本における民主党政権の樹立
これだけはやめてほしい(><)
そうなったら中韓日連合も視野に入りそうだがw
- 610 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:04:32.38 ID:5kcKpFSw
- >>604
jwwwww暴wwwwwww落wwwwwwwwwwwww
USDインデックスのチャート見てみwwwwwwwwwwww
ニクソンショック≒デフォルトしてからのチャートも
- 611 : 家事手伝い(山梨県):2009/03/23(月) 08:04:42.91 ID:+EuIqX6X
- 八紘一宇がいよいよ実現の時だ
- 612 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:05:44.21 ID:5kcKpFSw
- >>605
基軸通貨じゃないオージーとか南アフリカとか(以下略はどうなんですかああああああ
- 613 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:06:11.55 ID:mjjpprjW
- 民主党政権になったら中韓に日本売るってのわかってるなんて
さすが80パーは伊達じゃないな
知らぬは日本の団塊と女だけか
- 614 : 家事手伝い(茨城県):2009/03/23(月) 08:06:27.83 ID:TtgXox5B
- 銭ゲバどもの自分たちが都合の良くなるような願望だろ
実際そうなるようにも行動してそうだけど
- 615 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 08:06:47.12 ID:QYqdALiR
- ID:5kcKpFSwはコカインでもやってんのか?
- 616 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 08:07:16.39 ID:JNEKrh/8
- フロントミッションの年表みたいだな。
- 617 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:07:20.50 ID:BV4Aj/RJ
- さっきから草いゆとりがいるな
- 618 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:08:40.79 ID:kkMdFhIN
- いずれにせよ
このままじゃ地球の資源が持たない
中国かアメリカかどちらか消えるぐらいの戦争が必要だろうな
- 619 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 08:08:41.61 ID:yloX/Z2W
- >>615
多分経済覚えたての大学生かなんか
煽って俺は賢いアピールがしたいんじゃないかと思う
ほっとけ
- 620 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:10:06.62 ID:ZPjMSelq
- しかし予測なんていいっぱなしだろw
- 621 :305:2009/03/23(月) 08:10:21.22 ID:F/HfXHtO
- >>610
FRBが30兆円分国債引き受けると発表してからのドルチャートも見てね。
>>612
高金利にすることで、外国からの資金を集めた。
あと毎年3%ずつ借金増えても、3%ずつ世界的にインフレが起これば、
永遠と借金して輸入できる。
ただ信用バブル崩壊が進むと、最終的にはロシアみたいに物々交換になる。
- 622 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:10:42.42 ID:5kcKpFSw
- >>619
日経(笑)とか読み始めた社会人の方ですかwww
- 623 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 08:11:55.76 ID:nQ339dCN
- ・チリで内戦、東西に分裂
とかあってもスルーしそうだ
- 624 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:12:49.76 ID:PUpzcTMO
- 日中韓のアジア連合なんてありえないと思ってたけど、民主党政権になったらあるな
- 625 : 家事手伝い(兵庫県):2009/03/23(月) 08:13:05.13 ID:9NI8GWNW
- >>1
・日本における民主党政権の樹立
・予算カットによる米軍の海外の半分以上の拠点からの撤退開始
・台湾の中国併合・アジア連合が米国西海岸の州と特別な条約を結ぶ
太平洋は死んだ
- 626 : 家事手伝い(チリ):2009/03/23(月) 08:13:37.18 ID:nq2iJ04v
- プラス民がID:5kcKpFSwをユダヤ資本の工作員として処断する頃合だな
期待して待っていよう
- 627 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 08:14:59.66 ID:JNEKrh/8
- >>419
月刊ムーくらい。
- 628 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:15:06.26 ID:5kcKpFSw
- >>621
で、発表後にドルは去年の10月割りましたか?
- 629 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 08:15:06.51 ID:yloX/Z2W
- そろそろ日本は本格的に火星をテラフォーミングして移住するべきだな
俺はそこで米でも作るわ
- 630 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:15:23.85 ID:EnXm69IE
- またノストラダムスか
- 631 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:16:46.12 ID:43iE2FwZ
- 今日は月曜日です並の予想だなおいw
それで8割的中しますとか煽って任期満了でも9月の衆議院選挙日程すら調べ間違えて11月とか言ってる
馬鹿予測のどこを信じろと。
- 632 :305:2009/03/23(月) 08:18:09.93 ID:F/HfXHtO
- >>628
なんでそんな短期的な話なの?
あとドル/円なの?
ユーロ/ドルじゃないの?
米国債の発行が本格化するのは、今年の秋からじゃなかったかな。
- 633 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:18:49.69 ID:6us3isd8
- >>630
今はマヤ暦らしいよ
- 634 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:19:24.50 ID:b04vw03F
- 衆議院の任期切れは9月だから、遅くとも8月末には選挙やるだろ
11月なんてトンチンカンな日付だすんだから日本のことはイメージだけで考えて、大して研究してない
まあ他の予想はおもしろいけど
- 635 : 家事手伝い(新潟県):2009/03/23(月) 08:20:08.50 ID:yloX/Z2W
- >>632
お前も顔真っ赤にしたガキほっとけよ、そいつ揚げ足とりしかできないから
- 636 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:20:51.75 ID:5kcKpFSw
- >>632
ニュース見て売り買いするやつのことだろ>短絡的
お金儲けの方法がTVとかWebで流れてくるわけないのにw
- 637 : 家事手伝い(千葉県):2009/03/23(月) 08:21:48.20 ID:fXw9WDhH
- >>628
ぐぐれよカス
- 638 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:21:53.95 ID:BV4Aj/RJ
- アラバマ州がウンコ臭いです
- 639 : 家事手伝い(神奈川県):2009/03/23(月) 08:22:24.81 ID:oy+Fju1F
- > ・日本における民主党政権の樹立
だと
> 中国、日本、韓国のアジア連合の創設
は、十分考え得る
- 640 : 家事手伝い(空):2009/03/23(月) 08:23:36.79 ID:W/iZRX0t
- 手が震えて、wwwとしかうてない可哀想な方がいますね。
スルーと哀れみを。
- 641 : 家事手伝い(catv?):2009/03/23(月) 08:23:49.09 ID:JNEKrh/8
- >>639
いやあでも、中国は韓国と組むの嫌がるんじゃないかとw
- 642 : 家事手伝い(静岡県):2009/03/23(月) 08:25:23.76 ID:gkRJN1Kb
- > 日本における民主党政権の樹立
> 中国、日本、韓国のアジア連合の創設
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 643 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 08:25:48.65 ID:QYqdALiR
- ID:5kcKpFSw VS ID:F/HfXHtO
- 644 : 家事手伝い(山形県):2009/03/23(月) 08:25:54.29 ID:vN1y9fw3
- > ・日本における民主党政権の樹立
恐ろしいことだ
- 645 : 家事手伝い(埼玉県):2009/03/23(月) 08:27:18.84 ID:LhvbZsxg
- >>中国、日本、韓国のアジア連合の創設
やめてくれーーーーーー!
それにしても、
ついこの間首都を占領した相手と共同体になっちゃうフランスの気が試練w
- 646 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:28:22.08 ID:JMV2lTOc
- 単発が沸いてどうたら
- 647 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 08:28:29.09 ID:O2w6N7CC
- リチャードコシミズさんは
日韓中で組まれるとアメリカにとって脅威になるので阻止するために対立させてると言ってます
- 648 : 家事手伝い(関西):2009/03/23(月) 08:29:40.91 ID:FFEHAGSA
- ノストラダムスの予言の的中率は99%って言っていたんだよな。
それより下の的中率かよ。
- 649 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:30:47.50 ID:duWhykkh
- アメリカは近代国家になってから内戦経験がある唯一の先進国
- 650 : 家事手伝い(宮城県):2009/03/23(月) 08:31:14.31 ID:7CI2EV4o
- 北朝鮮のミサイル着弾が先だな、国防省の誕生だ
- 651 : 家事手伝い(沖縄県):2009/03/23(月) 08:31:20.27 ID:UlIw506q
- 朝から鬱になる記事だな。
あながちありそうで怖い・・・。
沖縄は確実に中国に取られるな。
- 652 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 08:31:22.04 ID:QYqdALiR
- まあ氷河期の時みたいに核戦争はじめたらいいんだよ。
全て解決する
- 653 : 家事手伝い(山形県):2009/03/23(月) 08:31:35.70 ID:vN1y9fw3
- 民主党政権樹立ってのは欧州から見ても恐ろしいことだったんだな
日本と韓国くらいだな、日本の民主党政権樹立を願ってるようなのはw
- 654 : 家事手伝い(岩手県):2009/03/23(月) 08:32:18.50 ID:XVv+z2CI
- >>1
>翻訳していて暗澹たる気分になってくる。しかし、この予測が今まで80パーセントの的中率を誇るシンクタンクの予測であることは忘れないで欲しい。
最悪の場合の未来予測では?でも、常に最悪に対応すべく備えるのが危機管理であり軍隊。
自衛隊このままじゃやばいな。
- 655 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:32:30.62 ID:Uv0RUbIh
- 経済界が内需不拡大政策でいってるし、国民は民主党を盲目的に応援してるし
わざと日本が亡ぶ方向に動いてるとしか思えん
- 656 : 家事手伝い(長屋):2009/03/23(月) 08:32:49.20 ID:WLUEdDqK
- フランスの経済学者が3年前に作ったシンクタンクで
基本的に反米的。経済分野の予測は餅屋だけに当たる方だが
政治分野の予測は別の人間がしてるのかからっきし当たらないw
- 657 : 家事手伝い(秋田県):2009/03/23(月) 08:33:59.42 ID:wFH7FjXQ
- アジア連合はAUなのかやっぱり
- 658 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:33:59.87 ID:BV4Aj/RJ
- 過去は知り得ても行くことはできない
未来は行くことができても知り得ない
いずれに対しても、この法則を破ればパラドックスが起こる
- 659 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 08:35:37.32 ID:a26AgUxg
- 民主党には政権運営能力無い事を小沢自身が認めてたしな
- 660 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:36:53.92 ID:Pgs4TN6d
- >>647
分割統治だね
- 661 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 08:38:15.73 ID:sz+aHGPH
- ジョセリーノ乙
- 662 : 家事手伝い(USA):2009/03/23(月) 08:38:31.31 ID:dZifQWSA
- >・中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失、FRBによる米国債直接購入。
>・日本における民主党政権の樹立
>・中国における各地からの労働者の日々の暴動
嘘付く時は若干の真実を入れるのがコツだと
ばっちゃが言ってた
- 663 : 家事手伝い(西日本):2009/03/23(月) 08:38:34.94 ID:WWz8wGLo
- ・日本における民主党政権の樹立
・世界的産油能力の喪失・中国、日本、韓国のアジア連合の創設
悪夢以外の何物でもないなw
- 664 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:39:33.11 ID:Y0ODcshK
- 80パーセントのソース出せ
- 665 : 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/23(月) 08:39:35.68 ID:WOoKVGe0
- とりあえず民主に政権とらせないことはできる。
学生の俺ですら選挙いってるんだからニートとかも選挙行って2chの総力あげてミンス阻止すりゃいいじゃん?
- 666 : 家事手伝い(岡山県):2009/03/23(月) 08:42:30.52 ID:RjGicDSN
- >>665
日本は65歳以上の爺婆が人口の2割以上を占めてる国だぜ?
ネラーが総力挙げても選挙は勝てないだろw
- 667 : 家事手伝い(京都府):2009/03/23(月) 08:43:23.52 ID:QYqdALiR
- >>666
選挙率考えたら4割以上じゃね?
- 668 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:46:01.37 ID:qCFiw8mF
- >台湾の中国併合
逆じゃね?支那が台湾を併合じゃね?
- 669 : 家事手伝い(北海道):2009/03/23(月) 08:46:11.70 ID:o8BoHHin
- 自民嫌いだから民主に入れるけど?
- 670 : 家事手伝い(東京都):2009/03/23(月) 08:47:08.88 ID:Y0ODcshK
- 何が好きかで語れよAA略
- 671 : 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/23(月) 08:48:04.22 ID:Xxa6n+bt
- 英国と米国の経済崩壊は奇しくも油豚がブログで予言してたなあ
- 672 : 家事手伝い(関東):2009/03/23(月) 08:50:10.95 ID:XU74o/Dl
- 今のままなら確実にくる未来だな
- 673 : 家事手伝い(福岡県):2009/03/23(月) 08:53:37.18 ID:sz+aHGPH
- >>666
ゆとりもじいちゃんばあちゃんに今回だけっておねだりしたらおk
146 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)