松村邦洋 一時心肺停止も「AED」で蘇生
無事スタートした松村邦洋(中央)だったが…
Photo By スポニチ |
22日に行われた「第3回東京マラソン」で、テレビ番組の収録で出走したタレントの松村邦洋(41)がコース上で意識を失って倒れ、救急車で搬送された。一時は心肺停止状態となった。意識は回復し、命に別条はないが、都内の病院に入院した。松村は昨年も同大会に参加したが、途中でリタイア。「今年こそは」と意気込んでいた。
松村が倒れたのは、号砲から約2時間20分後の午前11時半ごろ。スタート地点の都庁前から約14・7キロ先の港区高輪2丁目付近で立ち止まると、崩れるように倒れ、心肺停止状態に陥った。
付近で取材していた日本テレビの右松健太アナウンサー(30)が119番通報。「ぐったりした様子で口から泡を吹いて目はうつろだった。周りの人の呼び掛けに答える様子はなかった」と、当時の状況を話した。
駆け付けた医師が自動体外式除細動器(AED)で呼吸を回復させ、渋谷区内の病院に救急搬送。精密検査した。午後6時半すぎ、報道陣に対応した所属事務所の担当者によると、意識は回復しており「生命の危機はない」という。
松村は東京メトロポリタンテレビジョン(東京MX)の情報番組「Tokyo’Boy」(日曜後9・00)の収録で参加。昨年2月17日の第2回大会では35キロ地点の制限時間(5時間半)に間に合わず、ここでリタイア。「今回こそは」と完走を狙っていた。
同番組内で五輪メダリストの有森裕子さん(42)らを育てた金哲彦氏(45)のもとで特訓を受け、事務所の担当者も「トレーニングは十分やってきた」と説明。この1週間は都内でテレビ収録のほか、地方のイベントにも参加していたが、「朝から仕事詰めの状態ではなかった。(22日の)朝も元気そうだった」と話した。事務所側は23日に経過を説明する。
公式ホームページによると、松村は1メートル64、128キロ。同じ巨漢の元横綱、曙太郎(39)=195キロ=は今回出場を目指したが、ドクターストップで断念している。
松村にとってフルマラソンは4度目。07年7月、「ゴールド・コーストマラソン07」(オーストラリア)を9時間9分6秒で“完走”。昨年7月の同大会では6時間51分40秒と自己記録を更新。制限時間(7時間10分)以内での完走となり、初めて公式記録に名前を刻んだ。
[ 2009年03月23日 ]
関連ニュース
PR
関連写真
- ヘイセイ7が熱唱「東京マラソンに負けない」 [ 03月23日 07:17 ]
- 奇数月22日は「チェウニの日」日韓の名曲を披露
[ 03月23日 07:15 ]
- 札幌TV人気アナが休養、大泉洋が“留守番”
[ 03月23日 07:13 ]
- ファンの指摘ですが…グラドルのブログに心霊写真?
[ 03月23日 07:02 ]
- 松村邦洋 一時心肺停止も「AED」で蘇生
- 離婚危機回避!本田&高岡夫婦がそろって完走
- 髪が戻るか不安…宮根アナ完走も丸刈り決定
- 平井アナ完走「プレイベートでも続けたい」
- 猫ひろし ギャグスベって3時間切りならず
- 故障のエドにたむけん「やっぱりおばさん」
- 東知事は自己ベスト更新、宗男議員も好タイム
- 52日間連続!東京マラソンで記録達成
- 安室奈美恵 中国・上海で2万人ライブ開催
- たけし高熱でダウン…「東スポ映画大賞」欠席
- 「鴨川ホルモー」が沖縄映画祭初代GP受賞
- SHAZNAが解散ライブ「新たな道へ一歩」
- コブクロ“第2の故郷公演”FM局全国に配信
- 佐々木希は2週間…佐藤健は10分でダンス修得
- 椿姫彩菜 ハマリ役?就活ドラマで女優デビュー
- 藤田まこと「生きててよかった」受賞に感涙
- 司葉子 早田さん写真展で若かれし頃の秘話披露
- H・フォード&フロックハート7年愛実らせた