新入社員に教えたい常識  はてブ  はてぶ

引用元:リーマン板「新入社員に教えたい常識」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1058874736/

1 名前:来年春から社会人です[]投稿日:03/07/22 20:52 20090308ss.jpg
皆様のご指導ご鞭撻をお待ちしております。

6 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/22 21:01
とりあえず、早く帰れるうちは早く帰れ。

16 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/22 21:25
マジレス。
ともかく素直に人の話を聞けぇぇぇい!
言い訳など言語道断。
自分を正当化しようとする態度は、確実にあなたの印象を悪くします。
気をつけましょう。
わからないことは正直に「わかりません」と言っていいのです。
いつもいつもそれだとキレるけどね。

23 名前:〜♪〜 ◆166dRIFz0c []投稿日:03/07/22 23:26
失敗はなるべく早くしておけ。


働き1両、考え5両。


9 名前:名無しさん@明日があるさ[age]投稿日:03/07/22 21:06
調子に乗るとマジで潰されるぞ

14 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/22 21:16
あんまりガンガルな!目立つな!3年はじっとしてろ!

24 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/22 23:28
上司の言うことを100%鵜呑みにする奴は伸びない

27 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/23 23:12
特になし

36 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/27 09:06
社内のオネーさん達には
くれぐれも注意しましょう。
出張帰りにお菓子でも与えるだけで
相当の好印象になるはずです。
健闘を祈ります。

39 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/07/27 14:06
転職活動は早めに始めろ

65 名前:プヨ助[ ;;]投稿日:03/08/03 13:11
自分のなかで「おかしい」と思ったことを忘れてはいけない。
それはやっぱり「おかしい」のだから。

大体上に書いてる奴は「思っても口にすると干されるぞ」とか言うだろうが
その結果、会社もひいては社会全体もどうしょうもなくなってるじゃないか。

やっぱり言うべきとき(何年先かもしれないけど)には言わないとね

66 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/08/03 13:28
常に数ランク上の仕事ができるように準備をしておけ。
そういうやつに面白い仕事が回ってくる。

67 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/08/03 13:33
大学で後輩に指令を出してた自分はもういないのだ。
根拠のない自信を捨てろ。
キミは社会の中では一番下っ端だ。

74 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/08/03 13:49
オフィスで寝るな!寝るならトイレで寝ろ!

75 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/08/03 14:01
>>74
つーか、寝るなよw

115 名前:[]投稿日:03/08/05 23:34
質問にはまず一言で答えろ!
理由なんかはあとで付け加えろ。

119 名前:[]投稿日:03/08/05 23:38
掃除のおばちゃんと仲良くなれ!

120 名前:[]投稿日:03/08/05 23:45
警備のおっちゃんと仲良くなれ!

122 名前:[]投稿日:03/08/05 23:56
社内の規則は頭に叩き込め!
守るにしても破るにしても。

128 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/08/06 00:46
今の仕事の文句を言う前に、好きな仕事を言えるようにしよう!

140 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/08/06 23:22
君が会社を愛したとしても、会社は君を愛してはくれない

178 名前:名無しさん@明日があるさ[sage]投稿日:03/09/23 16:03
>1
最低でも試用期間の間は努々目立とうなんて思わないこと。
仕事面はもちろん、酒の席でもね。
まずは自分を取り巻く連中がどんな人間かじっくり観察するこった。
酒の席で空気読めずに空回りしてた新人がいつのまにかいなくなってたよ。

179 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/09/23 16:31
>178
酒の席での空回り こういう新入社員を肴にして飲めるのもいいじゃないか。
変に媚びた新入社員って私は嫌いだ。酒がまずくなる。

ってな香具師も多いと思う。会社によって違うけど、うちは試用期間というか、
研修期間に目立っておかないと、そのまま地方配属になった場合、忘れられる。

186 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/09/23 19:46
会社は、思ってるほど大したモノじゃないぞ。

230 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/10/01 00:27
ウチの会社じゃぁとにかく元気があるかないかが
一番の関心事だよ。先輩・上司にとっては。
みんな元気の良い新入社員が欲しいと思ってるみたい。
ウチの社風としてなんか定着している気がするが。

ただ空気を読めないのは論外で、
声が大きくて、マナー・礼儀が出来てて、すぐに笑うような
後輩が一番人気が出るとは思う。

ま、職場連中の評価なんてあんま重要じゃないと思うけど。
同期連中を大事にしろ。

235 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/10/01 13:44
どんなにうまく立ち回って誤魔化しているつもりでも
先輩や上司はほとんど把握しています。
お目こぼししてくれてるのをいいことに調子に乗ると痛い目にあうよ。

お目こぼしでなくマジでわかってない上司だとすると、
その会社にあまり明るい未来は来ないので、早く逃げたほうがよい。

246 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/10/03 09:24
秘書の勉強した時に、お疲れ様は上司に使ってはいけないので
会議などから戻ってきた上司にはお茶などをすすめるのが
好ましい疲れの労い方である、と教本にあった。

しかし、現実の会社では「お疲れ様でした」を皆使っています。
そうでない会社を見たことがないので、実際には構わないのでは、
と思います。

職場によって違うかもしれないので、その職場の先輩達を観察して
学ぶのが一番良いでしょう。

266 名前:名無しさん@明日があるさ[sage]投稿日:03/10/04 06:20
やたらムラムラしない!

314 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/12/07 13:11
新人さんへ

忘れっぽいなら、メモを取るなり何なりして
何度も同じ事を聞かないでね。
人が集中してる時に、TVドラマの話で話しかけないで。
そんな悠長なお喋りをしている暇はないの。

316 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/12/07 17:03
314に勝手に追加
でも、完全無視は寂しいので時には声をかけてね。

331 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:03/12/08 15:23
豊かな人生を送りたければ組織に入るな.

358 名前:名無しさん@明日があるさ[]投稿日:04/01/12 05:40
社内メールは恐ろしいぞ。

噂話、悪口は瞬時に広まる。

362 名前:名無しさん@明日があるさ[sage]投稿日:04/01/31 10:58
技術職ならば、文句はどんな風に言ってもいいと思う。
出世したければ、やわらかに。
さっさと仕事したければ、多少きつめに。

ただし、どんなに糞上司でも、いいところはマネ汁。
だんだんスキルが身につく。
多分上のレスで黙って働けというのは、そういう「マネ」
をしろということなのでは? あと人事教育をいくら受けても
具体例がないと覚えないから、「あそこの部署は何をしているのか」
とか愚痴るな、ということだろう。

370 名前:名無しさん@明日があるさ[正しい事をしたければ偉くなれ]投稿日:04/03/01 22:16
正しいことは偉くなってからやれ

383 名前:名無しさん@明日があるさ[sage]投稿日:04/04/02 23:33
自然体で接しればいいんだよそうすれば
そういうキャラだと思われれば楽だよ




     
  1. 投稿日:2009/03/08 03:21[ 編集 ]
  2. なるほどね
    どこで働くかにもよるのだろうけれど、興味深い
    思い出す場面があったら参考にさせていただこう
  3. 投稿日:2009/03/08 04:06[ 編集 ]
  4. それ以前にまだ就職先がみつからないわけだが
  5. 投稿日:2009/03/08 05:13[ 編集 ]
  6. 2年目になる俺は上司から素直なところがあるキミは成長するって言われた。
    まぁほめるとこがそこしかないからだけどね
  7. 投稿日:2009/03/08 05:14[ 編集 ]
  8. 働く前にこのスレ見れて良かった
    働きたくないけど
  9. 投稿日:2009/03/08 05:27[ 編集 ]
  10. 日記つけるといいよ。寝る前にその日やった仕事の内容書いておくの。あとで便利さがわかる。
    あと、嬉しかったこととムカついたことも全部メモっとけ。転職したいときの参考になる。
  11. 投稿日:2009/03/08 06:28[ 編集 ]
  12. 246のは「お疲れ様」じゃなくて「ご苦労様」の間違いだろう
  13. 投稿日:2009/03/08 08:19[ 編集 ]
  14. >>370
    和久さん…
  15. 投稿日:2009/03/08 09:03[ 編集 ]
  16. 246は間違い>>1006のようにご苦労様がだめ
  17. 投稿日:2009/03/08 09:48[ 編集 ]
  18. 米1006,1008
    >>246はあってんだろw
    お前ら上司に「ご苦労様」って言ってんのかよw
  19. 投稿日:2009/03/08 10:04[ 編集 ]
  20. >>1009
    お前読解力の無さにも程があるだろ…
    >>1006>>1008は「上司には御苦労さまと言っては駄目」と書いているのだが。
    ひょっとして外国の方ですか?こんなとこを見る前に日本語を学び直したほうがよろしいですよ?
  21. 投稿日:2009/03/08 10:10[ 編集 ]
  22. 米1010
    >>秘書の勉強した時に、お疲れ様は上司に使ってはいけないので
    >>しかし、現実の会社では「お疲れ様でした」を皆使っています。

    この中の「お疲れ様」を「ご苦労様」に変えてよんでみろよ。。。
  23. 投稿日:2009/03/08 10:22[ 編集 ]
  24. >>1009>>1010
    に対して「まあ落ち着こうぜ」
    みたいな感じで宥めるスタンスの奴は
    いざという時味方がいなくなる
    ソースは前の会社の俺
  25. 投稿日:2009/03/08 10:32[ 編集 ]
  26. 「お疲れ様」を上司に言ってはいけないってのは本当だよ
    「ご苦労様」なんて論外
    じゃあ何て言えばいいのかってのがないんで「お疲れ様」と言ってるだけよ

    米1009はちょっと変な解釈をしてるので、落ち着きましょう
  27. 投稿日:2009/03/08 10:38[ 編集 ]
  28. 米1013
    おれは>>246がそう言ってるのに対して、
    米1006,1008が
    >>246のは「お疲れ様」じゃなくて「ご苦労様」の間違いだろう、と言ってるのをつっこんでる訳だが。。。
    どこで変な解釈してる?
  29. 投稿日:2009/03/08 10:39[ 編集 ]
  30. 些細なことでキレて暴力を振るう上司
    仕事がんばったら入社三カ月目で残業200時間以上
    しかも全部サービス残業
    挙句の果てに仕事中に手に苔が生える幻覚見える
    超ブラック会社に入ったら体壊さないうちに逃げることが大事
    ソースは前の会社の俺
  31. 投稿日:2009/03/08 11:13[ 編集 ]
  32. >>1014
    お疲れ様は上司にも使ってもいいと思ってる人は結構多く
    >>246にもあるように、実際の会社でもつかっていいことが多い。

    一方、ご苦労様は目上に使ってはいけないというのは常識になっている。
    そのため、1006と1008はご苦労様の間違いだろうと突っ込んだ。
    本来両方使ってはいけないのを知らなかったんだろう。

    で、1009の
    >お前ら上司に「ご苦労様」って言ってんのかよw
    が余計な煽りでそれが誤解の元になってる。
  33. 投稿日:2009/03/08 11:31[ 編集 ]
  34. とりあえず「お疲れ様」も「ご苦労様」も本来は上司に対して使えないというのは正解
    外出先で上司に労いの言葉を掛けられたら「どうも」が正しい

    しかし今では「お疲れ様」が上司に対して使うべき言葉として変質したと言っても良い
    むしろ本来正しいはずの「どうも」では悪い印象を与える可能性すらある

    様は本来間違いの「一生懸命」(本来は「一所懸命」のみ正解)が広まり過ぎて正式なものにせざるを得なかったのと同じだ
  35. 投稿日:2009/03/08 11:34[ 編集 ]
  36. ※1006、1008は両方使ってはいけない事を知らなかった
    ※1009は自分の煽りで自爆した事に気付けなかった

    そんだけの話だな
  37. 投稿日:2009/03/08 11:37[ 編集 ]
  38. 社会人に無礼講という言葉は無い。
  39. 投稿日:2009/03/08 11:42[ 編集 ]
  40. 米1016
    発言には慎重であれって事ね、サンクス。
  41. 投稿日:2009/03/08 11:56[ 編集 ]
  42. 入社後3年は目立つな、は至言。
  43. 投稿日:2009/03/08 12:38[ 編集 ]
  44. とりあえずお疲れ様論争はこれ見てくれ
    ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010970935
    うちはこれ見るまで知らなかったんだがお疲れ様もイエローだったみたいね
    ちなみに『ご苦労』は上から下への物言いだからレッドな
    でも上司が先に退社する場合『お疲れ様』禁止だったら掛ける言葉が見つからんよね
    自分が早く帰るなら『お先に失礼します』でいいんだけどさw
  45. 投稿日:2009/03/08 15:00[ 編集 ]
  46. 偉きゃ黒でも白になる
  47. 投稿日:2009/03/08 15:18[ 編集 ]
  48. シビビーンとやるしかない
  49. 投稿日:2009/03/08 15:34[ 編集 ]
  50. 人に教えてもらっている時にあくびはするなよ。
  51. 投稿日:2009/03/08 17:11[ 編集 ]
  52. 酒の席での上司の「今日は無礼講」を真に受けるな。
    無礼講なんて社会のどんな場でも絶対に存在しない。
  53. 投稿日:2009/03/08 18:20[ 編集 ]
  54. 転職は次のところを決めてから

    あと、つぶれそうな会社ならなおさら居続けるべき
    勤め先がつぶれた(つぶれるまで勤めた)ってのは最強の転職理由だから
    まあ給料遅配とか心身壊しそうってんなら仕方ないけど
  55. 投稿日:2009/03/08 18:20[ 編集 ]
  56. 他の奴もいってるけど、
    無礼講は真に受けてはいけない
    実際、それを真に受けて調子にのった奴が
    1ヶ月後に消えてったぜ
  57. 投稿日:2009/03/08 20:05[ 編集 ]
  58. 1008の言いたいのは
    1006の246の言ってる事が間違いと言う事へのレス

    >>246のは「お疲れ様」じゃなくて「ご苦労様」の間違いだろう

    ↑に対して1006の言っている「ご苦労様」がだめと言っている
  59. 投稿日:2009/03/08 20:06[ 編集 ]
  60. 社会人8年目だけどこのスレはなかなか・・・。
    来月から働く人はこれ読んだだけでも結構違うのでは。
  61. 投稿日:2009/03/08 20:12[ 編集 ]
  62. 誤魔化したつもりだろうが、やっぱり>>1009の読解力がない。
  63. 投稿日:2009/03/08 21:56[ 編集 ]
  64. その職場の「世界」に慣れることだ
  65. 投稿日:2009/03/08 22:57[ 編集 ]
  66. まぁ、お疲れとかご苦労とか細かく考えないで
    上司の仕事をねぎらうって新人としておかしいでしょ。

  67. 投稿日:2009/03/08 23:20[ 編集 ]
  68. ご苦労様でもお疲れ様でもいいから「言え」
    間違っているかもしれない。でも、たとえ、間違っていても、ねぎらいの感情と意思は伝わる。
    間違っていれば、指摘してくれる。
    「間違ってるかもしれないから、何も言わない」のは最低。
    「ミスをしない」ことは学校のテストなら満点だが、会社では、それがあたりまえ。
     ミスをしない、そしてその上に成果と結果を積み上げて初めて評価される。
  69. 投稿日:2009/03/08 23:21[ 編集 ]
  70. 会社の飲み会で飲食が出来ると思うな
    先輩の話を聞く・酒の量を逐一チェックして少なくなったらすぐ注ぐorメニュー見せる
  71. 投稿日:2009/03/08 23:24[ 編集 ]
  72. 先輩が高卒で年下で、
    自分が大卒で年上でも、

    社会に出たら敬語を使え。
    プライドなんぞに価値は無い。
  73. 投稿日:2009/03/08 23:45[ 編集 ]
  74. 一通り読んだが>>1009の読解力がないことは確定。
  75. 投稿日:2009/03/08 23:59[ 編集 ]
  76. >>246について小学6年の時に音楽の先生に言われた言葉。
    「武士が将軍様に向かって『ご苦労であった!』とは言わないだろう? だから、目上の人には『お疲れ様』を使うんだぞ?」
    なるほどと思った。
  77. 投稿日:2009/03/09 00:39[ 編集 ]
  78. >>1039
    なんでそれで納得したのか分からない。
  79. 投稿日:2009/03/09 01:36[ 編集 ]
  80. とりあえず挨拶は大事だと思う。
  81. 投稿日:2009/03/10 17:29[ 編集 ]
  82. 「知りませんでした」は何の理由にもならないから言い訳に使わないようにね。
  83. 投稿日:2009/03/11 09:04[ 編集 ]
  84. はっきり言えば会社によってルールは全く違うからここで上がっていることを鵜呑みにすると痛い目にあう。
  85. 投稿日:2009/03/11 23:36[ 編集 ]
  86. 会社のロビーではしゃぐな騒ぐなたむろするな
    お客さんが通るかもしれないんだぞ
  87. 投稿日:2009/03/12 02:36[ 編集 ]
  88. 入社して10年経って得た教訓は、「正直者が馬鹿を見る」
    このまま正直者のままで突き進むか、妥協してねじれ曲がるか悩み中
  89. 投稿日:2009/03/12 07:03[ 編集 ]
  90. ねぎらいの挨拶は会社の文化によってまちまちじゃない?
    「お疲れ様です」が最適解だと思う。
    それが違うよって怒られれば、直せばいいだけだし。
    そこで変なプライドを持って、反論したりする子は「要注意人物」でFA。

    有名だけどビックカメラでは「お疲れ様」は禁止。
    「疲れてねーよ! ボゲが!」なんだそうだ。
    だから上も下も「ご苦労様」で統一、違うと怒鳴られる。
    職場環境・社風次第だと思われ。

    ルールがあった方が楽なんだけどねー。
  91. 投稿日:2009/03/12 07:20[ 編集 ]
  92. お疲れ様”です”まで言って咎めるような奴ってどんなだよ・・・じゃあ他になんて言えばいいんだよwっwwwwタコwwwww
  93. 投稿日:2009/03/12 16:49[ 編集 ]
  94. ※1031, 1037
    もういいから早く仕事探せ
  95. 投稿日:2009/03/12 18:31[ 編集 ]
  96. とりあえずすっげーわがままだってことは分かった
    〜してね、でも〜しすぎないでね
    とかその加減はおまえ自身が決めるもんだから他の人が知るかよ
  97. 投稿日:2009/03/12 22:42[ 編集 ]

  98.    / ̄ ̄ ̄ ̄\
      |     |
      |     |
      ⊥_____⊥
     / _____ \
    `( /-==- -==-\ )
     V‖ ⌒ )( ⌒ ‖V
      ヒ‖  (..)  ‖ノ
      |丶彡三三ミノ|
      丶从`ー―"从ノ
      /\ッッ从ッッ/\
    `/ ̄ ̄丶( ̄ ̄)  丶
    (〜〜〜)|(@)|(爻) |
    |\_/ |  ̄ |[二] |
    | (ミ0 | ノ |  | |
    |イ⊂⊃| | ノ|  | |
    丶__ノ |  |  | |
  99. 投稿日:2009/03/13 00:39[ 編集 ]
  100. こういうの会社によって全然違うから気にすんなよ、新社会人。
  101. 投稿日:2009/03/13 11:31[ 編集 ]
  102. 飛び込みセールスには「会社の方針で全てお断りして
    おります」が一番効く。

    >>1017
    ぱーふぇくと
  103. 投稿日:2009/03/14 02:06[ 編集 ]
  104. 敬語を使うようにね、相手が年下でも。





  105. 投稿日:2009/03/14 03:08[ 編集 ]
  106. 挨拶だけは出来るようにして欲しい。
    うちの新入社員に無口な奴が居るんだか、帰り際に
    廊下ですれ違っても「お疲れ様です」の一言もないのはやっぱ残念。
    職場で働く人ってのは、そういった些細な振る舞いから無意識にその人を評価してるのを忘れちゃいけない。
  107. 投稿日:2009/03/14 13:10[ 編集 ]
  108. 心身壊れると思ったら即転職。もう少し頑張ろうとか思うな。
    特にノリが体育会系のところはヤバい。

    ソースは特急にダイビング寸前まで行ったところで仕事辞めた俺。
  109. 投稿日:2009/03/14 20:48[ 編集 ]
  110. お疲れ様ですがダメとかいってたらありがとうもダメとかいうことになってくるぞ。
    (目上には「恐れ入ります」、の方がベター)

    先に上がる部下に「お疲れ様でーす」って言われるとちょっとイラっとくるけどな。
  111. 投稿日:2009/03/14 22:18[ 編集 ]
  112. >>1055
    >>お疲れ様ですがダメとかいってたらありがとうもダメとかいうことになってくるぞ。

    そうなの?
    労いの言葉と感謝の言葉は別だと思うが・・・
  113. 投稿日:2009/03/15 00:15[ 編集 ]
  114. スーツの一番下のボタンは外す
  115. 投稿日:2009/03/15 01:17[ 編集 ]
  116. 会社はソレひとつずつで独特の社会を作り出しています。
    ここで正解だったことが、他所では間違いになることもあります。

    普通にしてりゃいいです
  117. 投稿日:2009/03/15 04:53[ 編集 ]
  118. 実際は、大半の保身行動はばればれ。

    無いようにもよるが、自分が悪くなくてもその場では言い訳するな。
  119. 投稿日:2009/03/15 10:19[ 編集 ]
  120. ご苦労様ってのは

              ∧_∧
            ⊂(´・ω・`)つ-、
          ///   /_/:::::/  うむ、ご苦労であった
          |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
        / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
      /______/ | |
      | |-----------| |

    こんな感じのニュアンスだから、上司→部下はあっても部下→上司はない
  121. 投稿日:2009/03/15 11:12[ 編集 ]
  122. >16
    マジレス。
    ともかく素直に人の話を聞けぇぇぇい!
    言い訳など言語道断。
    自分を正当化しようとする態度は、確実にあなたの印象を悪くします。
    気をつけましょう。
    わからないことは正直に「わかりません」と言っていいのです。
    いつもいつもそれだとキレるけどね。

    こいつの話し方全てが鬼門だ。
    どっからつっこんでいいかわからない。
    先輩ずらして偉そうにしてる姿が目に浮かぶ。


    >65
    やっぱり言うべきとき(何年先かもしれないけど)には言わないとね
    >370
    正しいことは偉くなってからやれ

    こいつらは無能。
    何溜めてんだよ。我慢して耐えたらお前も同罪だよ。
    なんでその時に言わなかったって事になる。


    >331
    豊かな人生を送りたければ組織に入るな.

    結局こういう事になる。
    大筋の考え方が合う組織ならいいけどね。


  123. 投稿日:2009/03/15 11:40[ 編集 ]
  124. 人は実際にどうかじゃなくて印象でしか人を見てない。

    学生時代は表立って評価なんてされることはなかったから気にしなかったけど、
    社会人になってから顕著に感じる。
  125. 投稿日:2009/03/15 14:57[ 編集 ]
  126. 酒の席でしかビジネスの話をしないヤツを信用するな。

    by漏れの親父
  127. 投稿日:2009/03/15 15:21[ 編集 ]
  128. 今年からニートの俺がこんなスレ見たって、
    仕方ないのにね。

      ははは。
  129. 投稿日:2009/03/19 02:19[ 編集 ]
  130. ※1045
    ビックカメラの人にアリナミンのCMを見せr

コメントの投稿






※「http://」をNGワードに設定しております。



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nikuch.blog42.fc2.com/tb.php/384-63d904b6