大人顔負けの実力とは…
大人顔負けの実力とは… 03/06 19:36

最先端の音声対話技術を使って人間と会話が出来る、ロボットの開発を進めているベンチャー企業が北九州市にあります。

かわいらしい姿に似合わず、あるゲームでは大人も顔負けの実力を発揮するロボットを取材しました。

ぼくの名前は「たねちゃん」。

モコモコの体にフサフサの頭。

それに声もかわいいでしょ。

ぼくを作ってくれた人たちは、「5歳くらいのこども」をイメージしてたらしいけど、おしゃべりは大人の人にも負けないよ。

歌や昔話も得意なんだ。

でも、一番好きなのは…しりとり。

5歳だからといって簡単には負けないよ。

それにぼくには秘密兵器もあるんだ。

普通のしりとりは、もちろん文字の数を決めたり、漢字をつないでいく難しいしりとりだってへっちゃらさ。

普段難しそうなことを言っている記者さんにも負けないよ。

ぼくの生みの親の古屋敷さんだって、ぼくに勝てるのは10回に1度くらいなんだ。

ぼくが生まれたのは、大学のベンチャー企業の「キットヒット」っていう北九州にある会社。

人間とお話しできるロボットを作っていて、北九州空港にいる「メーテル」はぼくのお姉さんなんだ。

今はパソコンと一緒じゃないとうまくおしゃべりが出来ないけど、会社の人がパソコン無しでも楽しくお話しができるように、いま一生懸命に考えてくれてるんだ。

早くみんなとしりとりをしたいな〜。