サイトトップへ戻るニュース天気動画ブログ観光温泉グルメイベントスキー医療住まい探しくるまブライダル移住通販
RSSを受信するサイトマップ
[社会]スポーツコンサドーレファイターズレラカムイ政治経済新商品話題生活札幌圏地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ選抜高校野球
文字サイズ: 標準
社会

2月の特急部品脱落 車輪、車軸も損傷 JR北海道が陳謝(03/10 09:23)

 JR北海道の特急列車で二月にブレーキ部品が脱落したトラブルで、同社の菅原重光鉄道事業本部長が九日会見し、列車の車輪や車軸にも損傷があり、別の部品が外れていたことを明らかにした。同社では一月に函館線で普通列車が貨物列車と異常接近、二月にも釧網線で普通列車の脱線事故が起きており、あらためて陳謝した。

 トラブルは二月十六日午後八時十五分ごろ、釧路発札幌行きの「スーパーおおぞら12号」(九両編成)が札幌駅に到着した際、三両目の車両下部から煙と異臭が発生、車輪を挟むブレーキ部品一個が脱落していた。

 その後、同社が車体を検査したところ、別のブレーキ部品も半分が脱落、車輪表面に数センチの傷が無数にあったほか、車輪の振動を抑える車軸のふたがなくなり、車軸の一部に衝突痕も見つかった。車輪の傷はトラブル発生の二日前に発見されており、車両からの異音も確認されていたが、基準を超えておらず、そのまま運行したという。

 同社によると原因は特定できていないが、「制動距離上は問題なく、国土交通省の重大インシデント(事案)には当たらない」としている。

 菅原本部長は会見で、「異例の事態が続き、申し訳ない。基本作業を徹底したい」と述べた。

Sample AFC page
社会 記事一覧

転勤の方も、新社会人の方も 新生活のおともに、北海道新聞!
北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
フードオンラインショップ WAVE(ウェーブ)
北海道生キャラメル
プレーン味と、生クリームたっぷりのホワイト味を各5粒づつの合計10粒です。とろけるような食感の濃厚キャラメルです。


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2009 The Hokkaido Shimbun Press.