3月20日(金)
7:10 起床 8:00 メールチェック、連絡いろいろ 10:30 エプロンの写真をとる 11:00 アパートで洗濯そうじごはん 15:00 ナノに戻って机に向かう 16:00 コーヒー豆を買いにいく 16:30 団地堂でこばなし 17:30 机にむかう 19:00 たまちゃんと話す 20:00 机にむかう 21:00 たま、けんいちとごはん 22:30 寝てしまった なんともならない一日でした。 夜はひさしぶりにたまちゃんと こたつを囲んでごはんを食べました。 福太郎はサファリパークに行くとかで じじちゃんの家にお泊まり。 けんいちが鍋をつくるというので 横取りすることにしました。 最近、不安定な私です。 たまちゃんに「さみしいよ〜」と 泣きすがって話を聞いてもらいました。 っとここで、突然ですが、 本音トークコーナーのはじまりです。 えっとー、このブログを読んだ 一部の心配性な皆さんから 「あやちゃんとたまちゃん大丈夫?」的な ことを言われるので、私の状況を正直に 説明しておきたいと思います。 まず、冬に、私がアパートに引っ越した という事実がありまして その後、この日記ではなんとなく じめーっとした、じとーっとした 私の暗いぼやきみたいなものが 続いているわけですが たまちゃんと私は変わらず、仲良しです! (仲良しっていうのも気持ち悪いな) アパート暮らしにはなったけど 私は変わらずナノグラフィカでごはん食べたり 仕事したり洗濯したりしています。 問題ないっす。 ただ、なんつーかな、ここからが 非常にはずかしく、言いにくいことなんだが ぶっちゃけ、さみしい。 あ〜言っちゃたよ。恥ずかしい・・・ (今、パソコンの前でモーレツに赤面中) 20代はなんと言っても 何よりとにかく仕事がおもしろくて いや〜相当おもしろかったんです、 ラフかいていて気がつくと朝、みたいに 夢中でやったもんな〜。 そんな風に興奮したり追いつめられたりしながら ブリブリやってきたけど・・・ 最近はそうも思えない、らしい。 なんか仕事よりも人生っていうか 私、女だったわ。みたいな・・・ つまりはですね〜(恥ずかしいよう) 彼氏とかそういうのが欲しくてですね さみしがっとるのですわ。 あ〜長くてすみません。 恥ずかしさのあまり、 やたらと長くなってしまいました。 なんで、 暗〜い日記はその「さみしさ」の せいだということで皆さんどうぞ ご理解をよろしくお願いします。 ナノグラフィカは不滅です! あはは。 それと、あんまりいないと思いますが (いや、むしろ、いることを願うけど) 男性諸君の皆様。今、私に近づくと やけどします。ギラッ、ビカビカ〜ッ! こっちは本気なんでね、 心してかかってくるように! って、アホらしいな。あはは。 まあそんなワケで、心配しないでね! 春だよ〜 皆の者!かたじけないぞよ! (こんな私につきあってくれて) by nanographica | 2009-03-21 09:08
|
●ナノグラフィカとは●
地元雑誌とか新聞に記事を書いたり、本を作ったりする編集企画室です。 あと、善光寺の側にある古い民家を利用した喫茶室でもあります。 ちいさなギャラリーで企画展をしつつ、作家さんがつくった雑貨を扱わせてもらってます。 ●ナノグラフィカ内 喫茶室・ギャラリー“金斗雲” は12時〜日没頃まで営業してます。ほぼ月曜休み。展示などの詳細はお問い合わせ下さい。 ●編集室のナノグラフィカは営業時間などなし。人がいたら何か作業しております。 〒380-0857 長野市西之門町930-1 026-232-1532(w/fax) ※ナノグラフィカ発行の月刊写真集&地図『街並み』を通販などでご購入希望の方は、↑の番号までfaxまたは電話をよろしくお願いします。e-mailはnanographica@yahoo.co.jpまでどうぞ。 ※関連リンク →『街並み』日記 →きりぬき西之門新聞 →NEONHALL web 以前の記事
うわさのキーワード
| ||||||||