ヘッドラインニュース
羽田空港グランドスタッフの職業体験-ANA、中学生対象に企画
(2009年03月03日)
ANA東京空港支店が羽田空港のグランドスタッフの仕事の見学や体験ができる職業講座を企画し、現在、参加者を募集している。
同講座は、ANAの地上職現役社員による「グランドスタッフという魅力的な仕事をより多くの人に知ってもらおう」という声から生まれた羽田空港限定企画。内容は搭乗手続きカウンターからバックオフィスの業務を間近に見ることができる「仕事見学」、歩き方・立ち方・言葉づかいなどの立ち振る舞いを学ぶ「グランドスタッフ講座」、そして実際に制服を着用して搭乗手続きや搭乗口での業務に当たる「訓練施設での業務体験」。
実施は3月21日10時~16時30分。対象は当日羽田空港に来ることができる中学生で、定員は10人程度。参加無料(羽田空港までの交通費は自己負担。昼食は主催者側で用意する)。応募は氏名・年齢・性別・学校名・住所・電話番号・制服サイズ・参加者人数を記入したハガキを、羽田空港郵便局留め「ANAグランドスタッフ職場見学係」まで郵送する。締め切りは3月13日(当日消印有効)。応募者多数の場合は抽選となる。
同社によると、グランドスタッフの職業体験講座を一般向けに実施するのは今回が始めてだという。地上職員が一から立ち上げた同企画を通して、「これから将来を考える子どもたちに夢と感動を与えたい」(同社)。
同講座は東京空港支店旅客部(担当ドリカムプロジェクト)のオリジナル企画であるため、同社予約センター・カスタマーセンターなどへの問い合わせは不可。
ANA羽田整備工場と米パイロット訓練所の見学ツアー-ジャルパックが発売(羽田経済新聞)
- このニュースを友だちに送る
- ソーシャルブックマークに登録
- [PR] 転職成功者続出!転職ならen
- [PR] 転職情報満載!転職ならエン
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://haneda.keizai.biz/headline/256/trackback.html
アーカイブス
東京モノレール、JR連携で割引切符拡充-羽田空港利用者にアピール東京モノレール(港区)は、従来から好評な割引切符の販売拡大や首都圏以外のICカード乗車券との相互利用開始などで、空港鉄道アクセ…
羽田空港沖に「滑走路島」出現-新滑走路の建設工事順調に進む羽田空港の4本目の滑走路(D滑走路、長さ2,500メートル・幅60メートル)の建設工事が、2010年10月の供用開始を目指して…
フラッシュアニメ「京浜家族」-羽田空港ターミナル情報誌でコラボ企画羽田空港ターミナル情報誌「ビッグバードプレス」(日本空港ビルデング発行・隔月刊)の最新号(22号03-04月号)に、「秘密結社…
四国の「ミス」代表4人、京急羽田空港駅で地域PR-百貨店催事と連動四国のミス代表4人が3月12日・13日・16日の3日間、京浜急行羽田空港駅(大田区羽田空港3)構内で地域PRのイベントを実施し…
羽田空港、新国際線旅客ターミナルビル建設進む-ビル外観のモックアップも羽田空港(大田区羽田空港3)南西エリアにある新国際線地区で、新国際線旅客ターミナルの建設工事が順調に進んでいる。 同ビルは、第…