レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【超絶激烈マターリ】日本のこれから★2
- 1 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:23.94 ID:69tn9ZDH
- おちた(´・ω・`)
【超絶激烈マターリ】日本のこれから
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237633722/l50
- 2 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:07.22 ID:URJdE/Sj
- いちおつ(´・ω・`)
- 3 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:10.41 ID:ZXO2hKC5
- なんかステレオタイプな感じがする
- 4 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:38.98 ID:zm23wJ4v
- ちょwww
- 5 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:17:40.43 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 浅野さん確認
- 6 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:50.56 ID:69tn9ZDH
- もうageでいきましょう
- 7 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:54.52 ID:pvPxyLho
- このスレなら落ち着けるかなw
- 8 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:58.39 ID:x2zJy9eq
- >>1乙。
なんかいるスレいるスレどんどん加速していくな
- 9 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:00.18 ID:3yj1FRVz
- いっちょつ
なんかあっちも早くなった
- 10 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:04.20 ID:ZXO2hKC5
- 俺も今日久しぶりにテレビをちゃんと観てるかも。
- 11 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:20.95 ID:g8RL/Ked
- NHKスペシャルとか見ないのか?
- 12 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:32.81 ID:pvPxyLho
- 噂の浅野さんってのはどれだ!?
- 13 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:50.73 ID:3yj1FRVz
- 犬眉な阿倍さん
- 14 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:50.78 ID:Ml/719D1
- 一乙
- 15 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:05.40 ID:VkuISJ/4
- むちゃくちゃはえーよww
- 16 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:10.47 ID:zm23wJ4v
- あと1時間でどうしようって言うのだよこれのPさん
- 17 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:29.41 ID:x2zJy9eq
- 見たい番組を見るだけ。離れるも離れないもないわ
- 18 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:33.64 ID:69tn9ZDH
- 俺は実況無しでは生きられない体なのでむしろ密着しています
ageていこう
- 19 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:40.99 ID:pvPxyLho
- >>11
明日やるロシア特集パート3は必見だ
- 20 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:56.21 ID:Ml/719D1
- 実況板くるようになってから、テレビ見る時間増えたような気がしなくもない
- 21 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:57.29 ID:EpYNtAaL
- 超絶早いのできました
- 22 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:20:00.29 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- このひとはなんかうざい
- 23 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:04.41 ID:iTld2Tev
- 指月さん何かで絶対見たことある気がするんだが
- 24 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:18.42 ID:UnDAnh5j
- 仕込み臭がするなこの人w
- 25 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:19.98 ID:jB5wojka
- この番組ワイドショー漬けのうちのオヤジに見て欲しいな。
- 26 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:20:20.61 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:24.53 ID:tH3JNho3
- >>18
あまりage過ぎると変な人が流入してきて超絶激烈マターリできなくなるぞ?
- 28 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:59.14 ID:ZXO2hKC5
- 今日はテレビのみなの?ラジオは関係ない?
俺は最近ラジオ派なんだけど
- 29 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/03/21(土) 21:21:03.19 ID:MBFF53BL
- スレタイにひかれてやってきました。
- 30 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:21:22.04 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 髭1番なんだ
- 31 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:26.05 ID:EpYNtAaL
- >>28
ラジオは入らないからもう聞かなくなった
- 32 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:30.00 ID:x2zJy9eq
- >>28
AM?FM?俺はFMだが
- 33 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:40.65 ID:69tn9ZDH
- >>11
あーいうのはTV以外じゃ接することのできない世界だよね
動画サイトにあるkど、それだってTV番組の丸上げなんだし
- 34 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:47.31 ID:+nXyFpIw
- 感動ってなんだよ?
人それぞれだろ
- 35 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:21:49.25 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 捏造するからだよ
- 36 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:05.92 ID:3yj1FRVz
- 浅野さんイタワァ
良かったぬいぐるみじゃなくて
- 37 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:09.11 ID:cnANKYbJ
- 激マタいいね
- 38 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:42.75 ID:VfbIAJXw
- >>1
乙
ヒゲくらいだな真面目に答えてるの・・・
- 39 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:46.74 ID:3yj1FRVz
- 拍手が
- 40 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:22:50.60 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 髭カッコイイこと言ってるな
- 41 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:56.95 ID:toGagQNT
- TVなんてゲームやるためがほとんどだな
今アマガミやってる
- 42 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:59.93 ID:pvPxyLho
- お、これが浅野さんか。
見た目は普通だな
- 43 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:03.89 ID:69tn9ZDH
- >>27
でもsageると落ちるしなぁ
浅野さんキタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!
- 44 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:04.53 ID:ZXO2hKC5
- >>32
メインはAM,,FMも聴くよ。
鶴間さんはコサキンの作家と言うイメージ
- 45 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:06.82 ID:EpYNtAaL
- 浅野さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 46 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:08.60 ID:0HrAo3Gs
- >>28
ラジオもつまらなくなったわ
面白かった番組は終わっちまった
西川のANNとかロンブーのANNとか知ってる24時とか
- 47 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:19.33 ID:tH3JNho3
- スポンサーの方に向いているw
しかもテレビの人は認めたw
- 48 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:22.20 ID:iTld2Tev
- 浅野さんいたww
- 49 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:27.44 ID:+nXyFpIw
- 否定しなかったw
- 50 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:29.92 ID:UnDAnh5j
- ヒゲvs浅野さんwww
- 51 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:34.57 ID:pvPxyLho
- そりゃスポンサーのほう向くに決まってるだろw
- 52 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:53.09 ID:KSCOXGGa
- リスナーだこいつ
- 53 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:54.11 ID:ZgTuggoy
- またマスコミかぶれの豊岡か
- 54 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:23:55.35 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 地デジで実況に遅延がおきてるのか
- 55 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:58.60 ID:cnANKYbJ
- 水曜どうでしょう、なんて内輪うけの最たるものだよな
19歳で「私」
なんか笑いを挟んでるキモさがある
- 56 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:59.62 ID:x0/DZUSt
- イヤホンしてる人はどこから指示が出てるのか?
- 57 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:01.83 ID:to9FrO27
- TBSラジオも、この春の番組の削り方酷いなぁ
- 58 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:05.64 ID:tfjMC6Yr
- みんな、喋り上手いなあ
おれ、こんなに自分の意見を
的確に言葉に出来ないよ
- 59 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:05.86 ID:ZXO2hKC5
- こいつ伊集院が好きそう・・・・・・
- 60 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:10.39 ID:EpYNtAaL
- >>46
くりぃむのANNtとかもね
- 61 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:16.15 ID:VfbIAJXw
- TBSラジオも今回の改変で迷走し始めたな
- 62 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:20.10 ID:pvPxyLho
- お、ナイトスクープの松本さんがいるのね
- 63 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:20.37 ID:3yj1FRVz
- ラジオはラジアンが深夜に行ってから聴かなくなったなあ
- 64 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:41.03 ID:Hfb2FC+4
- なんだこいつwww
オマエラみたいな頭でっかち
- 65 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:24:41.99 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- (太)って
- 66 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:44.36 ID:g8RL/Ked
- 実況すればいいじゃん
- 67 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:45.14 ID:tH3JNho3
- >>43
よく勘違いされてるけど、重要なのは最終書き込み時刻。スレの順位は関係ない
- 68 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:53.20 ID:jB5wojka
- >>46
コサキンも最近面白くないしね。
lifeとか聞いてる?
- 69 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:57.25 ID:x2zJy9eq
- FMのデイリープラネットが結構好き
- 70 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:04.18 ID:69tn9ZDH
- TV屋がスポンサーの方向くのは当然なんだよな
スポンサーが消費者のニーズをいかに敏感に感じ取るかだろう
- 71 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:13.40 ID:ZXO2hKC5
- >>46
深夜枠は死んだと言って良いと思うよね
- 72 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:28.13 ID:1nm/A171
- そろそろテレビやNHKに都合が良さそうな発言が出始めるかな
- 73 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:28.78 ID:to9FrO27
- >>68
今月のlifeも、これと同じようなテーマだね
- 74 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:33.73 ID:iTld2Tev
- これ見てても、結局みんな視聴者の意見受け止める気無いじゃん
水曜どうでしょうの人除く
- 75 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:35.33 ID:h16XarIO
- >>65
理解のある親だなw
- 76 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:46.12 ID:EpYNtAaL
- この女回し者?
- 77 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:51.59 ID:Hfb2FC+4
- >>68
コサキン終わって
ライフは月一
- 78 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:52.02 ID:ZXO2hKC5
- >>68
・・・・・・・・来週最終回なんだよ。コサキン
- 79 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:05.34 ID:pvPxyLho
- あくせすすす
- 80 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:26:05.12 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 別の広告収入だろさおれは
- 81 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.08 ID:3yj1FRVz
- この質問はなかなか興味がある
- 82 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:30.92 ID:tH3JNho3
- アクセス数を視聴率に加味するというのはあまり違う気がする
- 83 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:34.03 ID:cnANKYbJ
- >>70
テレビCMは、質の効果は低いから、量を狙ってる、つまり浅く広く、
誰でもいいから見てもらおうと。
- 84 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:47.65 ID:x2zJy9eq
- 製作者サイドもっとしっかりしろwww
- 85 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:50.47 ID:mU6CgMRX
- ラジオもテレビも一方方向だろ
- 86 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:58.25 ID:brGmuZTx
- 藤村が一番正直だよな、さすがローカル怖いものなしだな
- 87 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:04.68 ID:EpYNtAaL
- >>82
炎上させればOKって考えに
- 88 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:10.00 ID:jB5wojka
- >>78
ついに最終回なんだ!
録音しとこう…
- 89 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:12.26 ID:69tn9ZDH
- 三宅がつまんなくしてるな、この番組
しょせん事なかれのNHKアナ
- 90 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:20.17 ID:LYaV1ZQU
- 政治の偏向報道について触れろよ
- 91 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:27:38.00 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- ネットの中にTVが含まれてるって考えられないんだろうな
- 92 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:39.80 ID:cN1D4WEi
- 映画→テレビ→ネットか
- 93 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:10.41 ID:VfbIAJXw
- スタンスなんてどうでも良いんだよ
これからどう考えてるのか聞きたいんだけどな
- 94 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:28:13.46 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 地デジの利点なのに
- 95 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:18.38 ID:cnANKYbJ
- >>89
議論の司会ってかなり難しいだよ
時間計画もあるし、論点も浮き彫りにしなきゃいけないし
- 96 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:20.56 ID:pvPxyLho
- お、ガイアの夜明けは見てるな、なんとなく
- 97 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:20.81 ID:1kg0LOzP
- ニコ生は完全双方向だけど実況というのは考えてみれば特殊だな
- 98 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:24.18 ID:ov3LrlZ9
- もう遅いんじゃないの
こんな不景気になる前にてをうっとかんと
- 99 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:24.25 ID:EpYNtAaL
- >>91
全く別物って考えでしょう
- 100 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:26.01 ID:69tn9ZDH
- >>67
実感としてageると落ちないもの
- 101 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:28.82 ID:+nXyFpIw
- 共用とか言ってるけど、行動起こしてるの?
- 102 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:32.79 ID:3yj1FRVz
- 良いトゥキンだ
- 103 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:33.33 ID:to9FrO27
- >>70
例えば、山場CMなんてのは、CMを見てもらうのが目的なんだからある程度はしょうがない。
でも、今はそれをやりすぎると思うんだよね。スポンサー向きすぎて。
山場CMって、番組が面白いところでぶちきるわけだから、番組の面白さを犠牲にしてるわけだし。
手段と目的がもうグチャグチャになってるんじゃないかと。
- 104 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:41.38 ID:ZXO2hKC5
- >>88
コサキンに大阪ではサイキックがいきなり打ち切りになったり、
今回の改変は至る所で嵐が吹き荒れてますわ
- 105 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:41.76 ID:tH3JNho3
- 2ちゃんねるキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 106 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:51.54 ID:1kg0LOzP
- 2ch言及きた
- 107 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:59.54 ID:Hfb2FC+4
- 2ちゅんきたぁぁぁぁあ
- 108 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:59.56 ID:brGmuZTx
- 2ちゃんねるみてるんだなテレビ関係者wwww
- 109 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:29:10.71 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 地デジじゃなくていいよね
- 110 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:11.73 ID:4ZJn3EOb
- >>99
分けて考える必要ないよな。
- 111 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:12.68 ID:EpYNtAaL
- おっさんでも2ちゃんやるのかww
- 112 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:17.85 ID:pvPxyLho
- >>104
あのサイキック突然の打ち切りの真相は10年後くらいにわかるのかな・・・
- 113 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:29.18 ID:BInPi6XN
- ダメだ。超絶には追い付けない
- 114 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:31.75 ID:3yj1FRVz
- 夏野さんキタワァ
- 115 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:43.16 ID:Hfb2FC+4
- たちゃんねる発言きたぁぁぁぁぁあ
- 116 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:46.16 ID:ZXO2hKC5
- スカパーはテレビじゃないの?
- 117 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:59.07 ID:iTld2Tev
- ガイアの人もちゃんと話そうとしてる感じがするな
- 118 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:30:08.43 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 20%そこそこなのに
- 119 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:12.51 ID:jB5wojka
- ガイアの夜明けも2ちゃんチェックしてるのかー。
- 120 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:17.40 ID:to9FrO27
- 諸悪の根源、少ないチャンネル数
- 121 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:20.01 ID:ZgTuggoy
- 2ちゃんねるって単語で顔ほころんだ浅野は絶対ねらーだろw
- 122 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:25.85 ID:tH3JNho3
- >>116
地上波がメインなのだろうな
- 123 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:33.31 ID:uE9ILHVs
- セカンドランて、TBS亀田祭りも変態祭りもOKかよw
- 124 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:34.14 ID:4ZJn3EOb
- 数が少ないだけじゃなくて質が低いのが問題なんだろ。
- 125 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:37.56 ID:z9fxXRuy
- 糸井久しぶりの発言
- 126 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:46.20 ID:3yj1FRVz
- やっと糸井さんが喋った
- 127 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:31:02.26 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- TVサイド涙目w
- 128 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:13.95 ID:BInPi6XN
- >>111
むしろオッサンが多いよ
- 129 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:17.16 ID:cnANKYbJ
- >>113
ちょっと待ってて
立てる
- 130 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:28.68 ID:Ml/719D1
- 画面の高さの7ばいだっけか
- 131 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:29.81 ID:n32R/DTg
- 328 名前: 家事手伝い(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:13:12.45 ID:AY4FssqY
ニコニコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
783 名前: 家事手伝い(愛知県)[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:29:46.08 ID:AY4FssqY
テレビで2ちゃんって言葉を聴いて喜ぶ奴って・・・
むしろ気持ち悪いだろ
- 132 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:35.56 ID:ov3LrlZ9
- 糸井の発言もいまいちきれがないなあ
- 133 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:36.91 ID:0HrAo3Gs
- 糸井wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 134 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.81 ID:tH3JNho3
- テレビくっつきが治ったw ものは言い様だな
- 135 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:43.42 ID:ZXO2hKC5
- テレビくっつきが治ったw
- 136 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:46.72 ID:z9fxXRuy
- うんそれは言えてる
- 137 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:55.44 ID:1kg0LOzP
- BS民放は無駄な通販多すぎ
いい番組あるのに
- 138 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:55.26 ID:J3Qdl/Yq
- 糸井さんはいいとこ言ってるなあ
- 139 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:56.45 ID:4ZJn3EOb
- 別のモノにくっついてるだけだろ。治ったとか、そういうのは違うんじゃねえのかな。
- 140 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:09.46 ID:iTld2Tev
- 糸井さん久々にしゃべっておいしいとこもっていった
- 141 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:17.28 ID:jB5wojka
- まあ糸井さんはテレビのお陰で今の地位があるんだしねw
- 142 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:29.92 ID:3yj1FRVz
- 今の小学生は何にエキサイトしてるんだろう
- 143 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:54.16 ID:0HrAo3Gs
- 韓国って平日昼間はテレビ放送やってないんだってな
- 144 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:10.33 ID:69tn9ZDH
- TVとネットなんて傍から見れば同じものだけどな
- 145 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:12.25 ID:BInPi6XN
- >>129
待って!ここの事じゃないw
- 146 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:14.05 ID:Ml/719D1
- >>142
DSとかPSP?
- 147 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:14.99 ID:EpYNtAaL
- >>142
携帯小説
- 148 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:19.56 ID:+nXyFpIw
- 今やってるWBCもある意味共感できるコンテンツだな
- 149 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:22.31 ID:z9fxXRuy
- ネット>テレビ>>>>>>>>>>>>>>>新聞
- 150 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:27.98 ID:re4eIO6o
- 新聞とか5%未満だろ
- 151 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:29.26 ID:4ZJn3EOb
- ネットだな
- 152 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:29.67 ID:ZXO2hKC5
- ラジオが無いのは・・・・・
- 153 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:29.48 ID:VfbIAJXw
- >>137
BS民放って扱いきれてないよな
地上波自体、番組が作れなくなってるからしょうがないんだろうけど
- 154 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:33:30.51 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 新聞、TV会社涙目
- 155 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:40.66 ID:zm23wJ4v
- これつまり新手の番宣なんだよな
- 156 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:42.20 ID:to9FrO27
- これ、ネット持ってない人も分母に入ってるよね
- 157 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:44.15 ID:tH3JNho3
- なんか信じられない結果だな
- 158 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:45.88 ID:EpYNtAaL
- >>145
wwww
- 159 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.04 ID:ov3LrlZ9
- 全部
- 160 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:52.63 ID:jB5wojka
- 新聞:もう取ってない
テレビ:そろそろいらないかな?
ネット:ないと困る
- 161 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:56.21 ID:J3Qdl/Yq
- インターネットに取って代わられない強みが
テレビなり新聞には無いんだろうなあ
- 162 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:57.44 ID:9GWw8ZXo
- ないわー
- 163 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:15.10 ID:x2zJy9eq
- やっぱり年配の人はテレビなんだよな
- 164 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:15.07 ID:4ZJn3EOb
- 新聞は安くなればな。
- 165 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:17.23 ID:0HrAo3Gs
- 新聞の存在価値ってあるの?
チラシは役立つけど
- 166 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:18.90 ID:Hfb2FC+4
- >>142
ケードロ、どっちボール
、サッカー
- 167 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:24.76 ID:EpYNtAaL
- >>153
通販とかやるなら、ドラマの再放送とかやってほしい
- 168 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:34:25.28 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 携帯をインターネットに入れればどの世代でも完勝だろうな
- 169 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:26.26 ID:re4eIO6o
- インターネットがないと死んじゃうなんて誰が言ったんだ
- 170 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:30.43 ID:69tn9ZDH
- ええええええええええ
誰に聞いたんだ?これ
って若い世代はやっぱネットか
新聞10%ってなんだよww
- 171 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:43.73 ID:3yj1FRVz
- >>146
ゲームかー
- 172 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:34:48.33 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- >>165
朝便所で読むとよく出る
- 173 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:53.48 ID:BInPi6XN
- つまり20%は若者てことか
- 174 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:54.63 ID:iTld2Tev
- ネット
まあ本があれば生きて行けるんだけど、書評読んだり作家スレで感想を話したりするのが不可分になっちゃったな
- 175 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:59.88 ID:cN1D4WEi
- ネットの情報だってマスコミから取ってるんだから
マスコミが要らなくなるわけではない
- 176 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:01.25 ID:EpYNtAaL
- >>169
俺
- 177 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:06.18 ID:ZXO2hKC5
- 新聞社だってホームページ作ってるじゃない。
しかも紙媒体より情報が早い
- 178 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:15.02 ID:x2zJy9eq
- >>165
読み方さえミスらなければ、ソースとしてはそれなりに。
- 179 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:19.03 ID:3yj1FRVz
- >>166
ポートボールも入れてあげて
- 180 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:21.15 ID:h16XarIO
- >>165
汚れそうな時床に敷く
- 181 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:24.90 ID:tH3JNho3
- >>164-165
「日刊の紙メディア」という存在として重要
- 182 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:46.29 ID:J3Qdl/Yq
- 遠藤さんってナムコの人?
- 183 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:53.33 ID:brGmuZTx
- 2ちゃんがなかったら、ドルーウォン為替が面白い事になってるなんて知ることなかったろうしな
- 184 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:57.73 ID:1kg0LOzP
- >>165
一覧性は捨てがたい
- 185 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:10.28 ID:to9FrO27
- >>175
今言ってるのはテレビね
メディアの話
通信社が居れば、テレビメディアは無くても情報は伝わる
- 186 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:10.99 ID:9GWw8ZXo
- 遠藤いたのかww
- 187 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:13.92 ID:EpYNtAaL
- ニコ厨きめぇ
- 188 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:15.02 ID:UnDAnh5j
- ドルアーガの人だっけ?
- 189 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:15.86 ID:0HrAo3Gs
- ニコ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 190 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:23.61 ID:+nXyFpIw
- コメントw
- 191 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:24.85 ID:ov3LrlZ9
- 録画ってのはまずしないなあ
とっても見ない
- 192 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:30.23 ID:jB5wojka
- ここで浅野さんが挙手
- 193 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:36:33.52 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 浅野wwwwwwwww
- 194 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36.98 ID:zVtvaPPL
- 浅野=カツラ
- 195 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:37.59 ID:Ml/719D1
- >>171
よく考えたら、その前はゲームボーイとかゲームウォッチなんてのもあったなあと思いだした。
- 196 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:38.45 ID:pvPxyLho
- 浅野さんが手を上げてるぞw
- 197 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:45.21 ID:4ZJn3EOb
- >>188
あとゼビウス
- 198 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:47.53 ID:Wm30qrJZ
- つまり
ゆとり=ネット
ネットの質はゆとりの質。
- 199 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:49.32 ID:uBRED/37
- ニコニコばっか見てる奴は何か言ってることおかしいからな
- 200 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:55.50 ID:XI/+qtTC
- 浅野当てろよ
- 201 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:57.47 ID:N0VyaF9/
- こんなおっさんがコメントきらずに見てるのか(´・ω・`)
- 202 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:59.02 ID:ZXO2hKC5
- さっきから気になってるんだけど・・・・・・
浅野ってヅラ?
- 203 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:12.00 ID:uFJkLHBZ
- ココに出てる主婦みんなHな0930に出てそうだな
- 204 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:20.44 ID:wEj5BqVa
- >>182
ナムコ黎明期のクリエーター
- 205 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:37:23.53 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- はあああああああああああ、しつもんが可笑しい
- 206 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:25.15 ID:Hfb2FC+4
- >>183
ニートのお前がそんな事したって毒にも薬にもならないだろ
- 207 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:28.43 ID:x2zJy9eq
- >>182
正確にはナムコの人じゃないけどね
- 208 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:38.68 ID:EpYNtAaL
- >>201
日本の未来は明るいな〜(棒)
- 209 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:40.47 ID:tH3JNho3
- >>198
ゆとり世代がネットを使うようになって、ネットの質が落ちてきたということか。
たしかに20世紀は硬かったけど。
- 210 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:41.53 ID:J3Qdl/Yq
- ニコニコばっかり見てる人って流されやすい人が多いと思う
俺の周りにも何人かいるけど、流行ってるものにすごく敏感
そのくせ、スイーツとか携帯小説とかはバカにしてるから何か滑稽
- 211 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:48.20 ID:VfbIAJXw
- ニコニコって一般の人にとっては
とっつきにくいよなぁ・・・
掘り出し物があるからたまに利用してるけど
- 212 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:49.65 ID:4ZJn3EOb
- 電通、人相悪いな
- 213 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:52.33 ID:NJDCAHJT
- NHKニュースだけは価値がある。
あとたまにあるドキュメント
- 214 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:01.76 ID:jB5wojka
- D通さんktkr
- 215 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:02.72 ID:3yj1FRVz
- >>195
昔はゲームにもエキサイトしてたけど、ゲームだけじゃなかったよなあ
- 216 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:07.24 ID:0HrAo3Gs
- 一部のニコ厨のせいで著作権に対する意識が低下している事は否めない
- 217 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:38.36 ID:69tn9ZDH
- つか、そんなにみんな携帯でネットするの?
どうしようもない時の暇つぶしにしかならんと思うんだが
- 218 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:40.95 ID:ASKVdEdd
- お前が言うな
- 219 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:47.89 ID:XI/+qtTC
- 危険だと?
- 220 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:38:52.17 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 洗脳できなくなるもんね
- 221 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:54.25 ID:x2zJy9eq
- >>210
ニコに限らず、「○○ばっかりやってる人」ってのはみんなそういうもんだ。
- 222 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:56.65 ID:0HrAo3Gs
- 広告代理店の存在意義ってあるの?
- 223 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:57.57 ID:bglxkr8L
- テレビ見ないのが危険?
- 224 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:59.34 ID:wEj5BqVa
- 遠藤
ナムコ黎明期のクリエーター
ドルアーガシリーズとか。
- 225 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:01.68 ID:pvPxyLho
- 俺の携帯は古すぎてネットできない
- 226 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:06.39 ID:3yj1FRVz
- >>209
テレホマン呼ぼう
- 227 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:07.73 ID:uBRED/37
- >>216
ニコニコに限らず著作権意識なんてカスみたいなもんになってるけどね
同じ世代でネットそれなりに使う人はみんな動画サイト御礼だよ
- 228 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:10.87 ID:uHLQCc4g
- 扇動出来なくなるのが不安だってことですね
分かります
- 229 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:15.94 ID:b4a50L6M
- 公共?経団連放送にンなモンは無い
- 230 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:28.20 ID:tH3JNho3
- >>217
ネットにPC、携帯のどっちから入ったかによるような。
- 231 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:34.09 ID:brGmuZTx
- ネットの方が公平じゃなくて
ネットの方が本音じゃないか
- 232 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:38.17 ID:ASKVdEdd
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 233 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:39.12 ID:zVtvaPPL
- テレビ+ネットでいいよ。
テレビの内容について、実況板みたいに
そのテレビについて意見を交わせるし。
- 234 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:39.89 ID:u+TMFvPT
- TVは一方的だからな
偏向報道するし
ネットの意見は無視するし
- 235 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:44.51 ID:ov3LrlZ9
- スピードって
そんな速く知りたいほどの情報ってなんだ
- 236 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:47.30 ID:pvPxyLho
- >>226
夜23時に現れる正義のヒーローかw
- 237 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:00.23 ID:h16XarIO
- >>225
俺もw機種変更の手紙が来たけど放置
- 238 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:04.24 ID:qRzoeWPg
- 俺、朝日、毎日、読売、日経、産経と5紙とってるんだけどw
新聞なくなるのは個人的に困るけど、テレビはネットで代用できるからな
- 239 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:07.58 ID:uBRED/37
- >>217
10分も使ったら嫌になるわあんな機械
- 240 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:12.23 ID:to9FrO27
- というか、NHK以外最近はテレビがニュースやらないからなぁ
10分くらい演出過多な面白おかしく編集したVTRを数本流して終わりだし
- 241 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:21.39 ID:cYBfWr7o
- 電通って=ハイパーメディアクリエーターだろ?
- 242 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:23.75 ID:ZXO2hKC5
- >>217
携帯を先に持ったか、パソコンをネットに繋いだのが先かで状況は変わる気がする。
俺はパソコンじゃないとネットに繋ごうと思えない
- 243 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:24.66 ID:uHLQCc4g
- ×昨日あれみたー
○今、見てる!
- 244 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:25.35 ID:PmX0n5EC
- 内藤さんやっと出番かw
- 245 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:30.54 ID:iTld2Tev
- >>227
子どもにマジコン与える親とかいるしなあ・・・
日本終わるんじゃね
- 246 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:31.06 ID:BInPi6XN
- これからテレビは2ちゃんの実況用として生きる
- 247 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:32.79 ID:4ZJn3EOb
- >>227
ニコ厨の場合は、発売直後のゲームをネタに実況プレイとかやってんじゃん。
なんでメーカーは対応しないの?
- 248 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:38.81 ID:wEj5BqVa
- NHKドキュメンタリー「変革の世紀」
で知的財産は公共の財産って考えがあるっていってたぜ。
今、鍔迫り合い中。
- 249 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:40.76 ID:Ml/719D1
- >>235
地震
- 250 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:46.71 ID:jSXihZyu
- 激烈マターリでも伸びてるな
- 251 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:47.90 ID:ASKVdEdd
- えぇぇぇーーーーーーーーーーー
- 252 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:49.13 ID:pvPxyLho
- >>237
でも俺の携帯あと1年くらいで使えなくなるらしい・・・
嫌でも買い換えないといけないw
- 253 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:57.46 ID:zVtvaPPL
- 内藤さん巨乳?
- 254 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:40:57.78 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- ?
- 255 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:58.21 ID:Wm30qrJZ
- 一番死亡してるのが新聞という事実
- 256 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:41:06.88 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- え、逆・・・・・・・
- 257 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:08.03 ID:jB5wojka
- 「色んな角度から」じゃないんじゃない?テレビも。
- 258 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:20.47 ID:to9FrO27
- 内藤さんおっぱい?
- 259 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:23.37 ID:3yj1FRVz
- PCが無いので携帯でしか…
- 260 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:25.88 ID:Hfb2FC+4
- >>227
クリエイター側には死活問題だよな、ゲームクリエイターとか大変
- 261 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:28.87 ID:XIa/UQnB
- 短時間に情報整理するんら ラジオが手軽
- 262 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:30.45 ID:rSHCTmFm
- >>227
結局、意識が薄れれば薄れるほど、規制が強くなって帰ってくると思うから自重しろって思うわ
飲酒運転の罰則強化みたいなことになってもいいのかって話
- 263 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:33.18 ID:URFkeWOq
- >>215
共通の話題になっていたよね。
同じRPGの知識を共有したり。
みんな同じハードを持っていたから、貸し借りできた。
いまはオタ化が進んで斜陽
- 264 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:35.27 ID:NJDCAHJT
- >>255
新聞馬鹿にしてたけど意外と真面目に読むと面白かった
- 265 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:41:35.84 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 拍手うぜええええ
- 266 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:36.24 ID:4ZJn3EOb
- おお拍手がw
- 267 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:36.34 ID:Qdwe69VC
- >>235
藤原紀香の離婚じゃね
- 268 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:37.65 ID:u+TMFvPT
- つまり
情報が少なく偏向しやすい
新聞
- 269 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:37.92 ID:P184M/tM
- もうここでいいやw
内藤さん、どこぞで見聞きしたようなことしか言ってないなw
- 270 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:40.45 ID:z9fxXRuy
- 夏野さん人気w
- 271 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:42.38 ID:69tn9ZDH
- 内藤さんが何言ってるかわからんかった
- 272 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:41:48.47 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- _____________
___ /
/´∀`;:::\< よんだ?
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
- 273 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:52.44 ID:x2zJy9eq
- 夏野さん伊達に教授職してないな
- 274 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:53.93 ID:uFJkLHBZ
- >>226
_____________
___ /
/´∀`;::::\< おれの名は、テレホマンMP
/ MP /::::::::::| \_____________
| ./| /:::::|:::::|
| ||/::::::::|:::::|
- 275 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:56.91 ID:tH3JNho3
- >>252
新世代機に無償交換されるべきだよな。料金プランも完全維持で。
- 276 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:04.96 ID:Qa0L1h00
- :(;゙゚'ω゚'):、;'.・
- 277 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:12.15 ID:N0VyaF9/
- で、広告費はどこから
- 278 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:14.67 ID:h16XarIO
- >>252
スマートフォンぐらいじゃないとわざわざ変える意味が見いだせないんだよなぁ
- 279 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:16.61 ID:wEj5BqVa
- 著作権なんか
勲章にしかならない時代になってきたってことだよ。
何でもかんでも金に結びつける考え方に
歪みが生じる時代になっただけ。
- 280 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:20.53 ID:EpYNtAaL
- 俺の家にはねーよ
- 281 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:21.77 ID:zVtvaPPL
- ほんとか?ジジババが使えるのか?
- 282 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:21.80 ID:uBRED/37
- >>247
ゲームの実況プレイとかは別にいいんじゃねーの?
個人的に一番死んで欲しいのはアルバム曲とか全部上げる奴とかだけど
- 283 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:21.59 ID:Wvea0cJ8
- さちももんが( ノ゚Д゚)ヨッ
- 284 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:23.88 ID:x0/DZUSt
- アホか?録画じゃ実況できないだろ
- 285 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:31.36 ID:4ZJn3EOb
- >>235
北の方から飛んでくるミサイルの事とか
- 286 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:36.77 ID:J3Qdl/Yq
- 夏野さんはニヤニヤしながら喋るのがちょっと嫌
- 287 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:39.63 ID:PmX0n5EC
- 資源の無駄=毎日変態新聞ですね
- 288 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:44.50 ID:jB5wojka
- 家庭用ビデオが出た頃ソニーとかでこういう議論してたね。
タイムシフトとか。
- 289 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:48.95 ID:OfXCNbGP
- 家電メーカー涙目www
- 290 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:42:50.94 ID:XIa/UQnB
- 6割の世帯を無視して それを世論だとしちゃうのは暴論ですよ
- 291 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:43:06.35 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 嘘つきがいるぞ
- 292 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:11.79 ID:1kg0LOzP
- >>210
やっぱ読書は必要だと思うね
ネットは断片的だから、ビジネスには役立つが、知識が繋がる楽しみは得られない
確固とした価値観も育たない
最近感動した本はこれ
『教養主義の没落―変わりゆくエリート学生文化』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121017048/
- 293 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:12.19 ID:z9fxXRuy
- でもオンデマンドは権利関係がなかなか進まないんだよなぁ
- 294 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:18.39 ID:ZXO2hKC5
- >>268
新聞が出版元によって情報の内容が違うなんて
一昔前は知らなかったもんなあ・・・・・・
- 295 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:18.92 ID:u+TMFvPT
- 家電メーカーが儲からないじゃないか
地上デジタルも儲けるため
- 296 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:20.29 ID:uHLQCc4g
- 金儲けしか考えてないんだろ
- 297 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:38.84 ID:qRzoeWPg
- それよりも、タイムシフトと保存をしにくくする
地デジの不便さをなんとかしてくれ。
これだけなくしてくれれば個人的には地デジは歓迎なんだが
- 298 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:43.11 ID:jB5wojka
- >>284
それがニコなんじゃ?
- 299 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:50.18 ID:Wm30qrJZ
- ワンセグはテレビにとって結構大きいよな
- 300 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:51.17 ID:4ZJn3EOb
- >>282
そういうのは、とっとと捕まえて欲しいよな
- 301 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:51.99 ID:zVtvaPPL
- だからな、テレビは結局「広告主にアピールしなければいけない」
が一番ネックなんだから、全局有料科しろや。見ないけど。
- 302 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:56.09 ID:to9FrO27
- >>292
あと、自分がほしい情報しか見なくなる可能性あるね
- 303 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:01.86 ID:310ODIUb
- 番組がはじまってから飲み始めた1.5リットルペプシ、もう飲み干してもうた…
(´・ω・`)
- 304 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:01.99 ID:69tn9ZDH
- >>247
バンダイナムコは動画を選んで消してる
- 305 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:20.55 ID:Ml/719D1
- >>294
うんうん
- 306 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:21.23 ID:uHLQCc4g
- 信頼されるように努力してください
選択している暇なんてありません。
- 307 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:21.84 ID:u+TMFvPT
- でもネットの情報って
テレビより新聞がメインでしょ
- 308 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:24.45 ID:uBRED/37
- >>295
周波数帯の整理って意味でアナログ廃止は良いことだと思うが
かと言って「アナログ終わります、地デジに以降しないと大変ですよ!」って
煽ってるように見えてなぁ
- 309 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:32.66 ID:tH3JNho3
- >>297
あと映像の遅延が無くならないと痴デジに移行する気になれない。
- 310 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:34.93 ID:NJDCAHJT
- >>301
淘汰されるならそれもいいかもね。俺も有料賛成
- 311 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:40.29 ID:pvPxyLho
- >>303
よう、アメリカ人
- 312 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:42.66 ID:XIa/UQnB
- ブログ旅?か
- 313 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:42.61 ID:N0VyaF9/
- ネットだけだとはj-castみたいな屑ばっかになる
- 314 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:42.95 ID:3yj1FRVz
- また懐かし映像か
- 315 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:45.80 ID:UnDAnh5j
- テレビは昔の映像をネット配信すると金取ろうとするからな・・・
金取るならみねぇわなw
- 316 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:45.87 ID:brGmuZTx
- パソコンで内臓HD500GBくらいって1万くらいで買えるのに
なんでブルーレイレコーダーのHD容量500GBと1Tじゃ3〜4万も違うわけ?
- 317 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:46.46 ID:P184M/tM
- インフラ整備を完璧にしないと無理だろ、ネット配信は・・
- 318 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:57.10 ID:PmX0n5EC
- カラーなのに白黒
- 319 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:44:59.39 ID:J3Qdl/Yq
- アメリカって何百ってテレビ局があるから
日本とは比べづらいと思うなあ
- 320 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:00.29 ID:uHLQCc4g
- またモノクロから始まるのか
- 321 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:01.68 ID:uFJkLHBZ
- ちゃっぷちゃっぷちゃっぷ♪
- 322 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:05.92 ID:tH3JNho3
- ひょうたん島キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 323 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:06.68 ID:4ZJn3EOb
- >>304
なるほど。
- 324 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:45:07.34 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- ここでCCさくらの映像が流れたら神
- 325 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:10.48 ID:u+TMFvPT
- アニメといえば
ナディアと
CCさくら
これは名作
- 326 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:11.01 ID:0H8iWxqq
- ひょうたん島って死後の世界らしいね
- 327 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:12.14 ID:jB5wojka
- 5年やってたんだ。
- 328 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:21.80 ID:pvPxyLho
- プリンプリン物語は?
- 329 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:26.42 ID:to9FrO27
- >>301
ネットのニュースサイトも、結局儲かってるところってほとんどないんだよなぁ
そういう意味で、テレビと状況はあまり変わらない
- 330 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:26.97 ID:qRzoeWPg
- >>309
遅延はどうでもいいんじゃね?
テレビの時報で生活しているわけじゃあるまいし
- 331 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:45:31.61 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- もうこういう懐かしの番組はおなかいっぱいなんですが
- 332 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:33.57 ID:zVtvaPPL
- >>316
ニコ動の生放送とか見たことあるけど、
1万人の視聴で限界らしいからな・・・
- 333 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:33.65 ID:uBRED/37
- NHKを基本無料にして民放を有料にしてそこから税金取ればいいんじゃね?
- 334 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:38.99 ID:EpYNtAaL
- >>316
1Tが1万の時代ですよ
- 335 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:39.47 ID:A5jIdHqX
- これ民法のお偉い連中も参加すればいいのにな
- 336 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:38.93 ID:xhRpI90d
- >>303
今日は暑かったからね
- 337 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:41.45 ID:3yj1FRVz
- 捻れちゃう(´・ω・`)
- 338 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:43.52 ID:N0VyaF9/
- すごいとこチョイスしてきたなw
- 339 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:48.86 ID:Ml/719D1
- >>325
電脳コイルも入れてくれ
- 340 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:49.35 ID:uHLQCc4g
- >>324
それよりコレクターユイ
- 341 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:51.80 ID:PtRl1a/A
- クソワロタwwwwwwwwww
- 342 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:52.67 ID:P184M/tM
- この手のはテレ朝にやらせとけw
- 343 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:55.57 ID:Wm30qrJZ
- >>307
それによって新聞が食われてる事になる
- 344 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:45:59.55 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- >>330
チャンネル変えるのってパッパッって変わる?
- 345 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:00.37 ID:Hfb2FC+4
- ドンガバチョっていうバイキングレストラン誰か知ってる?
- 346 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:01.12 ID:h16XarIO
- 倫理的にふさわしくない表現がうんたらかんたら
- 347 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:04.45 ID:wEj5BqVa
- CM見ないのがいろいろな問題の根本だろ。
CMが面白くないのが一番ダメ。
- 348 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:05.41 ID:u+TMFvPT
- 俺は巨人の星より
侍ジャイアンツのほうがおもしろかった
- 349 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:09.09 ID:ZXO2hKC5
- 岸辺シローのアルバム
- 350 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:11.65 ID:ZgTuggoy
- 岸辺のアルバムは名作 超名作
- 351 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:12.11 ID:uFJkLHBZ
- >>309
実況は一分一秒が大事だからね
- 352 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:14.88 ID:uBRED/37
- >>334
もう1万割ったな
8000いくらだった
- 353 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/21(土) 21:46:15.07 ID:c8CxMbrG
- 児童ポルノ法改正における言論弾圧事項について一切触れないマスメディアは信用できない
民主主義の危機なのに
- 354 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:20.17 ID:zVtvaPPL
- >>329
そうそう。ニコ動も結局赤字だし、mixiも金が欲しいからおかしくなってる。
そもそもネット=無料という考えを定着させたのが間違いだった。
- 355 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:22.32 ID:3yj1FRVz
- さだまさしキタワァ
- 356 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:23.54 ID:zm23wJ4v
- >>334
もう5000円切ってるぞ
- 357 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:26.44 ID:Ml/719D1
- >>334
バルクなら8千円以下で蛙
- 358 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:34.90 ID:5+Z6AAer
- >>317
うちの鈍足ADSLだと頭がおかしくなって死ぬ
光がほとんどの世帯に普及しないと話しにならない
- 359 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:36.20 ID:P184M/tM
- >>348
二期のOP主題歌は神です
- 360 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:37.62 ID:u+TMFvPT
- 北の国から
一度も見たことない
- 361 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:44.06 ID:uFJkLHBZ
- 暗くなったら寝るんです
- 362 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:49.99 ID:to9FrO27
- >>351
不思議だよな
なんで一番に、キタ━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━!! って言うのがうれしいんだろう
- 363 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:50.30 ID:310ODIUb
- お
じ
ん
- 364 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:51.72 ID:qRzoeWPg
- >>344
若干ラグがあるけど、気になるほどではないよ
ちなみに東芝のチューナー使ってる
- 365 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:57.47 ID:tH3JNho3
- >>316
家電用のHDDを使っているとか何とかで価格を吊り上げてるとか
>>330
年末年始のカウントダウンはどうするの?
- 366 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:04.71 ID:Qdwe69VC
- >>303
番組始まってから血抜きしているレバーがほぼ白くなった
- 367 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:05.42 ID:UnlsBJCv
- 平均視聴率50%超えっておそろしいな
- 368 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:06.17 ID:EpYNtAaL
- テレビを料金制にすれば良い
1時間100円とか
- 369 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:13.97 ID:Wm30qrJZ
- アニメは?
- 370 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:14.10 ID:ZXO2hKC5
- 別撮りだったシーンw
- 371 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:17.60 ID:uHLQCc4g
- 北の国からって一回も見なかった
おしんも
そんな俺は天の邪鬼
- 372 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:18.56 ID:ASKVdEdd
- とうこwww
- 373 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:19.39 ID:XI/+qtTC
- こいつ何なの?
- 374 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:23.18 ID:ZgTuggoy
- 陶子 調子のってんじゃねーぞw
- 375 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:24.34 ID:PmX0n5EC
- ピンクはアニメになってもつまらない
- 376 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:24.22 ID:rSHCTmFm
- >>309
CM中にチャンネル弄繰り回す楽しみがなくなるからな。あの遅延
- 377 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/21(土) 21:47:25.38 ID:c8CxMbrG
- >>11
NHKスペシャルはいいよね
クローズアップ現代はみたい話題の時だけみるけどね
- 378 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:27.42 ID:NJDCAHJT
- 商店の音楽は鬱
- 379 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:27.57 ID:ov3LrlZ9
- とうこの芝居が多いな
- 380 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:32.58 ID:uBRED/37
- >>365
結局PCにチューナー積んだほうがいいってことになるよな
- 381 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:34.94 ID:3yj1FRVz
- まさかNHKで笑点サザエさんとは
- 382 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:41.58 ID:pvPxyLho
- >>368
田舎のビジネスホテルか
- 383 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:43.42 ID:h16XarIO
- 双方向って言うなら見たい番組選ばせろよ
- 384 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:43.76 ID:P184M/tM
- >>358
日本にはいまだにISDNが精一杯な地域があるという・・
- 385 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:44.89 ID:z9fxXRuy
- もう笑点の時間か、外がやけに暗いな
- 386 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:45.63 ID:Ml/719D1
- >>360
死んだ母さんがああじゃった。しか覚えてない。
- 387 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:48.57 ID:OfXCNbGP
- とうこ地味に芝居上手いなw
- 388 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:49.02 ID:tH3JNho3
- そのあと、サザエさんを見て「明日は月曜か…」と鬱になる、と。
- 389 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:49.49 ID:qRzoeWPg
- >>365
かなりどうでもいいんだけどw
- 390 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:54.74 ID:EpYNtAaL
- >>356
>>357
安物は怖くて変えない
- 391 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:47:58.12 ID:uFJkLHBZ
- >>362
一体感w
- 392 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:47:59.39 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 実況chキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 393 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:01.74 ID:ZXO2hKC5
- >>371
それに加えて金八先生も
- 394 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:04.85 ID:jB5wojka
- シルクロードは?
- 395 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:06.85 ID:wEj5BqVa
- >>307
ネットなら無名な在野の分析屋が多様な情報フィルター提供してくれるじゃん。
TV番組の出演者の分析力なんか比にならない信憑性だろ。
- 396 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:14.32 ID:ZgTuggoy
- いま気がついたが三宅と陶子って、おはよう日本の名コンビだな
- 397 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:15.39 ID:4ZJn3EOb
- >>378
俺もだ。
- 398 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:32.68 ID:to9FrO27
- DMMとミランカでは時々番組買う
- 399 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:37.26 ID:1kg0LOzP
- Blue Sixみたいな音楽
- 400 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:45.20 ID:EpYNtAaL
- ジャックバウワー
- 401 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:48.62 ID:ZgTuggoy
- >>395
まあガセが大半なのだがな
- 402 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:51.59 ID:69tn9ZDH
- NHKオンデマンドはなんで有料なんだよ、おい
- 403 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:56.07 ID:pvPxyLho
- これじゃあ実況できないな
- 404 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:56.25 ID:h16XarIO
- かくかくしてるな〜
- 405 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:48:58.97 ID:J3Qdl/Yq
- 見たいものだけを、見たいときに見られるってのが強みだな
- 406 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:05.65 ID:Hfb2FC+4
- 24の新作にロバートカーライル出てる
- 407 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:49:05.80 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 日本から見れるの?
- 408 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:08.30 ID:NJDCAHJT
- ネット環境に関しては韓国がリードだよな
- 409 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:12.75 ID:uHLQCc4g
- >>393
それもだ
- 410 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:13.28 ID:PmX0n5EC
- アメリカのアニオタ
- 411 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:13.95 ID:P184M/tM
- APPLEキーボード&マウスw
- 412 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:22.18 ID:ASKVdEdd
- さすがアメリカ
- 413 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:22.69 ID:Cbj3oJLL
- これがホリエモンが言ってたテレビからネットの時代なのか
- 414 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:23.13 ID:Wm30qrJZ
- パソコンの前でこんなリアクションするってなんだか滑稽だな
- 415 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:22.86 ID:PtRl1a/A
- 実況できない(´・ω・`)
- 416 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:23.90 ID:3yj1FRVz
- すごいバックルだな
- 417 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:24.80 ID:brGmuZTx
- でもPCのモニターで映画とか見たいと思わん、椅子座ってると腰痛くなるし
ケータイなんて以ての外
- 418 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:26.22 ID:EpYNtAaL
- オンデマンドにすると仕事中に見る奴で壮
- 419 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:26.63 ID:zm23wJ4v
- なんで必ずノートなのかね
こう言う取材対象って
- 420 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:26.87 ID:h16XarIO
- ポヨンさん
- 421 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:29.38 ID:UnlsBJCv
- ポヨン
- 422 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:30.32 ID:ov3LrlZ9
- ろくな番組みとらんな
- 423 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:31.71 ID:jB5wojka
- この曲を聞くと日曜夜と思ってしまうw
- 424 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:31.87 ID:3NYqj84j
- ポヨン禁止
- 425 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:33.76 ID:u+TMFvPT
- 俺はワンセグで録画して
PCで見てる
- 426 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:33.49 ID:Ml/719D1
- BBCはただだけど、NHKはふんだくるって誰か言うかな
- 427 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:34.34 ID:qRznvqzl
- 全然ポヨンって感じじゃないな
- 428 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/21(土) 21:49:45.78 ID:c8CxMbrG
- >>408
環境だけなら日本は世界一ですよ。
- 429 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:46.61 ID:uBRED/37
- でもアニメの時間までに家に帰られるとなんか嬉しい
- 430 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:47.57 ID:to9FrO27
- 著作権を、テレビ局じゃなくて製作会社に与えればいいのにな
- 431 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:49.78 ID:b4a50L6M
- パソコンでテレビ番組を見ようとは思わんな
そうまでして見ないといけないのかよ
- 432 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:49:59.59 ID:xIlykQ5U
- だからなんで極端なユーザーを例に持ってくる
- 433 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:00.14 ID:ZgTuggoy
- 参考ニュース
【テレビ】楽天が提携断念、TBSに株買い取り請求へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237592441/
- 434 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:06.62 ID:qRznvqzl
- さよなら実況民
- 435 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:07.17 ID:wEj5BqVa
- >>354
ネットが赤字なのは経営の教科書どおりの戦略をとるからですよ。
ネット関係の会社で赤字だった会社が黒字転換したってのは、
最近、旬の経済ネタ。
- 436 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:08.53 ID:Wm30qrJZ
- >>408
オンゲで死者が出るぐらいトップ行ってます
- 437 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:11.42 ID:z9fxXRuy
- フジが必死に押してるオンデマンドTVなんかアホみたいに高いんだよな
あの価格じゃ一生普及しないだろう
- 438 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:17.11 ID:uBRED/37
- スパイダーマンかっけぇ
- 439 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:23.07 ID:3yj1FRVz
- スパイダーマッ
- 440 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:26.00 ID:zVtvaPPL
- でも、まだまだインフラが整ってないよ。
2ちゃんですらアクセスが集中すると落ちるし。
- 441 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:27.99 ID:h16XarIO
- やめへんでぇ〜
- 442 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:28.69 ID:tH3JNho3
- >>402
民放が無料配信に反対したからと聞いてる。
あと、オンデマンドで単独採算制を取っているとか
- 443 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:50:29.25 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- アメリカはスカパーのような有料多チャンネルで見るのが主流なので
日本と比べるのはそもそもおかしい。
- 444 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:29.74 ID:qRzoeWPg
- 俺の環境は地デジ、地アナ、CS、BS、BSデジタルだが
ここから地アナが消えても困らんのよね・・・
ただし、いい加減に著作権者という言い訳をした権利団体の
利益だけ見た不便な地デジ使用はやめてくれ
- 445 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:32.08 ID:N0VyaF9/
- がきの使いかよwww
- 446 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:32.42 ID:u+TMFvPT
- 無料ってのは
いいな
- 447 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:35.14 ID:Ml/719D1
- しっかりきいとけよ>NHK
- 448 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:37.93 ID:Al+JCh1t
- 俺もジャガーみたいに自分のTV持ちたい
- 449 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:40.62 ID:KiL8CzG8
- 無能な社員が中抜きする構造を変えられないかぎりこんなことできないね
- 450 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:40.74 ID:310ODIUb
- PCって、そもそも能動的に使うツールだろ。
それなのになんでわざわざ受け身的にTV番組なんぞ見なくちゃならんのだ。
ニコ動だってようつべだって、1分以上の動画は見る気にもならん
- 451 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:43.89 ID:uFJkLHBZ
- カクカクじゃ…
- 452 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:43.56 ID:brGmuZTx
- ガキwwwwwwwww山崎さん世界進出wwwww
- 453 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:46.76 ID:to9FrO27
- Japanese Crazy TV Show
- 454 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:54.22 ID:EpYNtAaL
- >>437
タダで見れるものに金を出す価値はない
- 455 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:55.72 ID:rSHCTmFm
- >>395
結局、出し手の主張と自分の主張が違うときに、別の意見が欲しくなる訳だけれども、
インターネットにはそれができるってのが大きいんだろう
- 456 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:04.78 ID:qRznvqzl
- 一方そのころNHKは有料で
- 457 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:05.16 ID:UnDAnh5j
- 日本のテレビ局はこういう部分は真似しねぇのなw
DVDとかでボったくって売るんだろ・・・
- 458 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:05.19 ID:Hfb2FC+4
- >>434
実況の存在意義がわからない
- 459 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:18.63 ID:XI/+qtTC
- だがな、好きに見ろていわれたら何も見なくなってしまうんだよ。
- 460 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:20.93 ID:wEj5BqVa
- >>398
ミランカの「博士も知らない日本のウラ」はイイ番組だったのに、
終わっちゃって残念だよね。
- 461 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:33.62 ID:XgZ05I45
- >>436
ゲームで殺された相手にキレて、ホントに殺したりするからねw
- 462 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:35.19 ID:cHXV2qw9
- あらかわいい
- 463 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:35.38 ID:3NYqj84j
- >>458
いま何て言った・・・?
- 464 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:38.21 ID:qRznvqzl
- あらかわいい
- 465 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:38.45 ID:h16XarIO
- かわええ
- 466 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:44.68 ID:3yj1FRVz
- 美人な人だなあ
- 467 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:44.86 ID:uHLQCc4g
- GYAOは見なくなったなー
- 468 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:45.01 ID:Cbj3oJLL
- >>458
まあ雑談で思ってもみない話題で話が盛り上がるとかかな?
あとはエロ画像とかw
- 469 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:46.89 ID:Ml/719D1
- 美人だー
- 470 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:47.17 ID:EpYNtAaL
- >>458
一体感
- 471 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:49.74 ID:qRzoeWPg
- まあ水とテレビがただで当たり前って日本の環境は
他国に比べて恵まれすぎてるんだけどね
- 472 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:49.87 ID:J3Qdl/Yq
- これはかわいい
- 473 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:50.05 ID:ZgTuggoy
- ま、ニコ動からテレビコンテンツを全部消したら
運営行き詰まるだろうな
- 474 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:53.90 ID:URFkeWOq
- >>443
アンテナいらないからね。
設備が不要で申し込むだけで見られるなら、
日本でも有料多チャンネルはもっと普及したと思う。
- 475 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:51:55.32 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 特にNHKな。
NHKに受信料払ってるんだから無料で番組を録画できたりするのは自由なはずだが。
作ったもので商売してんじゃねーぞ
- 476 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:55.66 ID:P184M/tM
- >>458
「心の連帯」w
- 477 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:56.75 ID:l5bcYqw4
- >>459
それは中身が面白くないからでそ
- 478 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:51:57.08 ID:PmX0n5EC
- アメリカを見習えよ 日本のマスゴミ
プリシアかわええ
- 479 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:00.82 ID:69tn9ZDH
- >>442
民法かぁ
面白い番組作れば視聴者とられやしねぇのに
- 480 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:01.12 ID:KiL8CzG8
- >>450
馬鹿が能動的になってあぷする動画なんてどうしようもないぞ
- 481 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:01.54 ID:tH3JNho3
- >>457
プラネットアースのDVDの価格…
- 482 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:04.81 ID:310ODIUb
- 外人のくせに、使うXPは日本語版なんだな
- 483 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:04.85 ID:zm23wJ4v
- スタイルいい
- 484 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:04.77 ID:YklRVcIF
- かわいいな〜〜
- 485 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:08.50 ID:to9FrO27
- >>435
「ネット関係の会社」じゃなくて、ネットで情報を売ってる会社、ネットで情報を流すことによって成立する会社の話ね。
未だに儲かる仕組みが見つかってないんだよ。
広告でやっていけそうなのは、日経BP、asahi.comあたりだけなんじゃね?
- 486 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:15.17 ID:Qdwe69VC
- >>414
ネカフェで爆笑してる奴に殺意が枠
- 487 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:23.69 ID:rSHCTmFm
- >>458
意見が欲しいって感情だろ。
- 488 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:24.43 ID:zVtvaPPL
- ニコニコ生放送みたいなものか。
- 489 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:25.56 ID:xIlykQ5U
- >>458
テレビをダシにした一種のチャットでしょ
- 490 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:25.72 ID:cHXV2qw9
- スザンヌの洋モノのようなw
- 491 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/21(土) 21:52:27.42 ID:c8CxMbrG
- >>440
それインフラちゃうし。
鯖オチの原因ってネットワーク機器の不具合だったり
DOS攻撃だったりするからまともにアクセスだけで落ちるということはなかなかない。
- 492 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:44.34 ID:b4a50L6M
- テレビと何が違うのかよう分からん…
- 493 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:44.48 ID:N0VyaF9/
- パソコンだとCMがやたらうざくかんじる
- 494 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:44.94 ID:wEj5BqVa
- >>408
ブロードバンド普及率とちゃんと説明してやれ。
高画質な動画配信能力は日本のインフラが現状では世界最強。
- 495 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:50.08 ID:qRzoeWPg
- >>474
日本はケーブル網の整備が米国ほど進んでないからね
- 496 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:58.06 ID:zm23wJ4v
- いい事言うじゃん
- 497 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:52:59.30 ID:uFJkLHBZ
- >>414
鏡おいて自分をうつしてごらんw
- 498 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:01.65 ID:UOOdsENY
- こんなところで実況してるおまえらは電話代がもったいないとは思わないのですか?
- 499 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:03.30 ID:P184M/tM
- 結局な、地上波見てないと周りと乖離しちゃうような気がする人が多いんだよw
- 500 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:13.95 ID:XgZ05I45
- >>486
オッサンが洋モノのアナルセックス動画を見てた。
チンコは立ってなかった様子。
- 501 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:14.62 ID:kwbooqCd
- ニコニコ生放送は人は集まってるんだからもっと面白いことができるはずだが・・
- 502 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:15.87 ID:ZXO2hKC5
- ま、コレを観てるであろうアメリカ人はどんどんネットすら出来なくなるんだけどな。
- 503 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:23.80 ID:pvPxyLho
- ※飲み物はおーいお茶です
- 504 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:29.11 ID:YklRVcIF
- >>479
無理だろ、その逃げ場としてアメリカではケーブルが発達した。
日本は電通&テレビの独占状態を作りたいからそれもつぶされてる。
- 505 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:37.15 ID:LBzh5Vk3
- さて、日本終わったよな
ジューストと同じ仕組みを、winnyの金子は考えていたのに。
こいつらアホ団塊のせいでな
- 506 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:43.89 ID:zVtvaPPL
- >>491
そうかな。インフラを構成する側の人間だけど、
負荷テストして、アクセスが集中すると、やっぱり落ちやすいよ。
2ちゃんはテキスト主体だから別かもしれないが、
動画なら単純なアクセスだけでも、落ちやすいだろ。今のインフラじゃ。
- 507 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:54.41 ID:YklRVcIF
- >>499
実際そうだろ?
- 508 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:56.56 ID:Cbj3oJLL
- >>500
洋物はなぜかAFが多い
- 509 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:53:58.72 ID:2DEKXRGL
- >>474
有料チャンネルは予算が少ないから内容がショボい
WOWOWはまぁ良いが
- 510 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:09.87 ID:hKGQhlUV
- >>498
後1時間でテレホタイムだから大丈夫
- 511 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:11.91 ID:g0Ss2x1h
- ただ、同時に見られないとおまいらとこうやって実況できないのは寂しいな…
- 512 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:19.76 ID:ZXO2hKC5
- >>498
ダイヤルアップなんですか?
- 513 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:26.25 ID:XI/+qtTC
- どっちにしても見ないってのはないのか
- 514 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:54:32.81 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- _____________
___ /
/´∀`;:::\< よんだ
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
- 515 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:34.98 ID:brGmuZTx
- >>508
アナルファックで最後は顔射なんだよな。中出してないよね
- 516 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:37.78 ID:xIlykQ5U
- >>501
限定的な話題でスマンが、こないだのバイオ5生放送は良かったな。
鈴木さん(*´Д`)
- 517 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:38.50 ID:3yj1FRVz
- >>504
ケーブルはパナソニックの独占が気にくわん
- 518 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:38.73 ID:b4a50L6M
- 見たくないという意見は無視か
- 519 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:39.45 ID:h7Vv1u7T
- なんか古いテーマだな
- 520 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:43.60 ID:310ODIUb
- 実況もけっこう飽きる
- 521 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:44.23 ID:uFJkLHBZ
- >>498
_____________
___ /
/´∀`;:::\< おれの名はテレホマン
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
- 522 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:45.44 ID:4ZJn3EOb
- >>511
アメリカじゃあ、こういうのは無いんだろうな。
- 523 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:50.34 ID:tH3JNho3
- いつでも見られるネット配信はいつでも見られるからと後回しになって結局見ない。
- 524 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:50.88 ID:3NYqj84j
- ナディア
- 525 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:56.23 ID:pvPxyLho
- NHKなのに有料
- 526 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:56.00 ID:YklRVcIF
- >>494
その辺は日本が整備されてるけど、コンテンツ産業は
アメリカやアメリカについづい(まね)の韓国に劣る
- 527 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:58.85 ID:Wm30qrJZ
- テレビはスケジュールが決まっててリアルタイムで常に放送される
というのがいいと思うんだけど。
面白い面白くないは別にして。
- 528 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:59.83 ID:g0Ss2x1h
- >>510
繋ぎっぱなしだとテレホが適用されないから気をつけろ
- 529 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:00.02 ID:N0VyaF9/
- 有料w
- 530 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:01.36 ID:0H8iWxqq
- ・一部しかない
・有料
これがネック
- 531 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:04.14 ID:P184M/tM
- いま思うとテレホって画期的なシステムだったよなw
- 532 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:09.42 ID:Ml/719D1
- 有料でってと頃で言葉が詰まったなw
- 533 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:12.27 ID:uHLQCc4g
- 有料じゃ駄目なんだって
そもそも高すぎる
- 534 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:13.10 ID:KiL8CzG8
- 減るもなにもほとんど無いがな
- 535 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:14.65 ID:Cbj3oJLL
- >>498
セガサターンでインターネットできるんだぜ・・
- 536 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:14.88 ID:VfbIAJXw
- そういや、水曜どうでしょうはお試しで1シリーズ見れたりしてたな
- 537 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:16.98 ID:69tn9ZDH
- 質問の意味がわからん
- 538 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:19.27 ID:XgZ05I45
- >>508
一説によると、白人はデカチンだけど、フニャチンだから
マンコよりも締りが良くて奥行きがあるいいアナルの方がいいらしい。
逆に日本人は硬いからアナルには向かないって。
- 539 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:22.41 ID:jB5wojka
- もうほとんどビデオ視聴だから特に…
- 540 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:22.84 ID:tH3JNho3
- 大きくは減らないだろうな。うん。
- 541 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:25.37 ID:YklRVcIF
- >>522
あると思うよ
- 542 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:27.62 ID:to9FrO27
- >>511
そうだ!コメント付けられる機能付きのオンデマンド放送をすればいいんじゃね?
俺天才
- 543 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:29.25 ID:3NYqj84j
- 俺の趣味;実況
- 544 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:37.01 ID:g0Ss2x1h
- >>522
スポーツの生中継くらい?
- 545 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:36.79 ID:tiy3ifeW
- 意味の無い二択ヤメロ
- 546 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:38.49 ID:Qdwe69VC
- >>500
ちんこってオープンシートかよ?
- 547 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:46.27 ID:Al+JCh1t
- それに、もうNTSC方式じゃなくなるのだから、
放送料と言う名の献金(技術恩恵)を上げる必要もない
- 548 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:46.18 ID:PtRl1a/A
- いつでも見れるなら見なくなるかも
- 549 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:47.77 ID:Cbj3oJLL
- >>538
なるほどw
- 550 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:52.14 ID:KvLAmmLQ
- どーでもいいけどテレビいらなくなったらこの板どーなんの?
- 551 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:52.34 ID:csu3lFdl
- オンデマンドでもいいけどさ、問題は番組を保存できるかどうか
- 552 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:55:58.32 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- すでにHDDレコーダーで・・・
- 553 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:55:59.31 ID:0pwDMJyF
- 大きくは減らないだろうな。
学校から帰ってきたらとりあえずテレビつけて夕方のニュース見るし。
朝もニュース見るし。
バイトなかったらバラエティ見たり、ネットしたりするし。
- 554 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:01.98 ID:pvPxyLho
- テレビ屋必死だなw
- 555 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:02.93 ID:zVtvaPPL
- スポーツだとリアルタイムの必要があるからな
- 556 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/21(土) 21:56:05.44 ID:c8CxMbrG
- >>506
動画は金があるところしかサービスできない。
クラスタ組んで負荷分散しないといけないし回線料金も安くはないから
大半が赤字だし
- 557 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:05.86 ID:YklRVcIF
- >>520
実況が、2ちゃんのこういうスタイルがが変わらないからね
- 558 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:06.74 ID:wEj5BqVa
- そもそもテレビなんか公共の電波使ってるんだから、
放送内容に過度な著作権を主張するのが間違いだろ。
著作権守りたきゃ、垂れ流すなっての。
もしくは、国民から許認可もらってる物なんだから
電波使用権を国家に返納してください。
- 559 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:11.36 ID:nTcQohD/
- これは実況民的には減らない。方に傾くんじゃない
- 560 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:13.24 ID:g0Ss2x1h
- >>542
ひろゆき乙
- 561 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:13.87 ID:N0VyaF9/
- そもそも各局ごとに別々にやってるからなあ
- 562 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:22.52 ID:Cbj3oJLL
- >>548
パンツとか (´・ω・`)
- 563 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:22.93 ID:310ODIUb
- こいつらの平均年収が1000マンを越えてると思うと、反吐がでるぜ
- 564 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:29.82 ID:ZXO2hKC5
- >>542
けどコメントだらけで画面が見えなくなるのはカンベン
- 565 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:30.13 ID:3yj1FRVz
- テレホタイムを知ったのは南条あやさんの本
- 566 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:30.28 ID:z9fxXRuy
- >>531
今となっては当たり前だけど毎日23〜8時まではずっと繋ぎっぱなしでも
料金は同じというのは凄かった
- 567 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:36.09 ID:KiL8CzG8
- ナイトスクープの好きなネタが見られるようにしたら人気でると思うなあ
- 568 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:37.61 ID:vcgUp1WL
- 受動的に観られるテレビの方が楽でいい
- 569 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:56:38.65 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- w
- 570 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:40.43 ID:NJDCAHJT
- なんたるとんでも理論w
- 571 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:41.42 ID:uBRED/37
- お父さんだって忙しいんだよ…
- 572 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:41.23 ID:XI/+qtTC
- スポーツ&ニュースの実況は生き残るよな〜
他は減っていくと思うがどうでもいいからおk
- 573 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:41.76 ID:0H8iWxqq
- >>538
アナルのしまりなんて入り口だけじゃん
- 574 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:45.07 ID:rSHCTmFm
- >>511
配信する時間帯を週一にしたり、かぶらないようにしたりすれば
配信した一番速い段階で実況できるんじゃないか?
- 575 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:45.68 ID:u+TMFvPT
- 同じ時間に放送するのは
実況くらいしかメリットない
ただ見るだけなら録画でいい
- 576 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:48.46 ID:tImttMJN
- 録画して食事中の暇な時に見る
- 577 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:51.90 ID:P184M/tM
- たぶん、テレビが消滅したら家族のあり方みたいなもんが根底から変革するよな
いまでももう崩れつつあるけどさ
- 578 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:56.73 ID:to9FrO27
- >>564
そんなことになるわけないだろwww
- 579 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:56:57.33 ID:ov3LrlZ9
- 大人はそんなに暇とおもってるのかな
- 580 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:03.59 ID:PmX0n5EC
- いきなり寿司かよw
- 581 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:09.26 ID:YklRVcIF
- >>505
利権でつぶされるって怖い世ァ
ダウンロード板の仙人みたいな奴も逮捕されたっけ
- 582 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:09.66 ID:4ZJn3EOb
- >>542
あのシステムには、これ以上の広がりは無いっしょ。今の規模くらいまでじゃないかと。
- 583 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:18.26 ID:LBzh5Vk3
- でもさ、GYAOのツマラナサは異常wwwwwwwwwwww
見る気しねぇというか、映像創作物自体が必要ないという人多いでしょ?
気付いちゃったよね。音楽も映画も必要ないってことに。
- 584 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:21.18 ID:jB5wojka
- お寿司?
- 585 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:21.88 ID:ZgTuggoy
- 岩岡さん
一生懸命考えてきたネタを披露するもややすべり
- 586 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:21.74 ID:FEew8CmD
- スポーツだけでいいだろ。
- 587 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:23.19 ID:L9AmhaiU
- 石川さん可愛いよ石川さん
- 588 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:26.26 ID:g0Ss2x1h
- >>558
著作権は主張するわ、電波の私的利用商業利用が過ぎるわ
ほんとあいつらいいかげんにしろだよな。
自局製作の映画は一切宣伝禁止にしろよ、宣伝したけりゃ
電波使用料をその分は国に支払え。
- 589 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:26.42 ID:zm23wJ4v
- >>575
だな。
- 590 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:29.93 ID:xIlykQ5U
- >>567
林先生シリーズはビューが多そうだw
- 591 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:36.66 ID:J3Qdl/Yq
- >>583
いや、音楽は好きだけど
- 592 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:45.55 ID:jv0KVp9Z
- 父親がさっきフジのアナウンサーが出てたって言うんだけど誰が出てたかわかる?
- 593 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:47.42 ID:to9FrO27
- 確かに
エロ動画を一杯集めるのに、ほとんど見ないな
- 594 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:51.41 ID:UOOdsENY
- B級以下の映画は実況なしじゃ見れないよね
- 595 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:55.03 ID:3NYqj84j
- >>575
しかし、この番組も録画してまで見たいか?
俺は見たい派だけど、実況無しじゃ面白さも半減すると思う
- 596 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:02.14 ID:4ZJn3EOb
- >>544
そういうのには合ってるよね
- 597 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:05.94 ID:Al+JCh1t
- 時代は動いた
HDDは安い
- 598 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:06.20 ID:0H8iWxqq
- >>583
バンダイチャンネルは見てる
- 599 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:11.44 ID:B/x/rwFY
- そもそも見る価値がないってことなんだよな…
- 600 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:14.09 ID:tImttMJN
- どんだけ時間余ってんだよw
しかも通り過ぎたらまずもう取れんし
- 601 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:16.76 ID:KiL8CzG8
- >>590
俺はパラダイスが見たいよ
- 602 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:58:20.95 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- >>594
トレマーズの悪口はそこまでだ
- 603 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:25.28 ID:310ODIUb
- サラリーマンってよく何かに例えるけど、まったく的はずれな例え話をするよな
- 604 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:58:30.00 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 893がいるぞ
- 605 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:30.61 ID:zVtvaPPL
- >>593
2ちゃんでオススメのAVスレで、評判高かった女優は絶対探してみたいよなw
- 606 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:36.98 ID:ZXO2hKC5
- >>590
俺は「パラダイスシリーズ」が良いな
- 607 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:39.28 ID:w74ow0fg
- ↓高見盛がテレビを見て一言
- 608 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:40.01 ID:3yj1FRVz
- 山田さん眼鏡がおかしなことに
- 609 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:41.56 ID:ZgTuggoy
- おい!
最後列の会社員、仁礼さんがまだ当たってないんじゃないか?!
- 610 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:53.78 ID:KiL8CzG8
- なにこいつ池沼?
- 611 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:56.24 ID:Cbj3oJLL
- >>597
だがこれからはSSDの時代だ
HDDはデータ用になる
- 612 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:58.32 ID:P184M/tM
- たとえば朝とか夕方に時報代わりにテレビを垂れ流しにしてる人は多いと思うけどな
内容はほとんど見ないと言う使い方
- 613 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:58:58.72 ID:uHLQCc4g
- HDD録画は便利だ
- 614 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:00.43 ID:uFJkLHBZ
- フレッツスクエアでエラーが出て見られない…
- 615 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:02.47 ID:jB5wojka
- チャンネル選ぶのめんどいとかアホカ
- 616 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:04.72 ID:uBRED/37
- >>605
最近だと小坂めぐるは良かった
- 617 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:09.19 ID:Wm30qrJZ
- >>575
・見たい番組を待つワクワク感
・偶然面白い番組を見つける発見
・つまらなくてもチャンネルを変える事による補完性
まだあるじゃないか
- 618 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:13.77 ID:pvPxyLho
- >>594
逆にコマンドーはどんな映画でも実況スレが立っているw
- 619 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:18.15 ID:LBzh5Vk3
- >>591
音楽も地盤沈下してんだよね。
レコード会社なくなるし、いままでみたいにCDで何億も稼ぐのは不可能になるから
人材も集まらない。
- 620 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:18.47 ID:u+TMFvPT
- >>395
ネットが他のメディアに依存してるってことじゃなくて
テレビより新聞の情報が多いってこと
テレビの存在意義の話だから
- 621 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:19.96 ID:J3Qdl/Yq
- >>616
またおれの仕事を増やしやがって
- 622 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:20.32 ID:4ZJn3EOb
- >>594
あと酒
- 623 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:22.58 ID:tH3JNho3
- >>615
実際めんどくさいよ
- 624 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:23.15 ID:Qdwe69VC
- >>573
中に後2ヶ所有るよ
- 625 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:24.45 ID:Sv6ZtmpV
- 無料ネットTVは日本でも何社かあるのに
アメリカまでわざわざ取材しにいった意味が分からんのだが
- 626 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:26.95 ID:3yj1FRVz
- >>609
前半で話してたぞ
- 627 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:31.11 ID:Omt5VLaR
- 回転寿司理論もいいけど、その理論だと、通り過ぎた寿司は
二度と食べることできなくなるのよね現状だと
- 628 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:36.73 ID:Cbj3oJLL
- >>617
録画だとなんか見る機会がなかなかないのよねw
- 629 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:37.53 ID:brGmuZTx
- 地方だと週が遅れて放送されるから、プレゼントとかの期限に間に合わないんだよな
- 630 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:42.33 ID:uBRED/37
- >>611
まだGBあたりの単価高すぎだわ
- 631 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:49.17 ID:xA3HjxDM
- 本スレの異様な進行スピードみてると
「実況って何のためにしてるの??」
ってところをほりさげてみたくなる
- 632 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:49.69 ID:PtRl1a/A
- >>562
パンツ理論ですね
- 633 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:51.12 ID:310ODIUb
- >>616
おれ的には毛がないのが気に入らない
- 634 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:51.34 ID:h7Vv1u7T
- もうコメントなしじゃだめだろ
- 635 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:59:52.23 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- ???????????
- 636 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:54.81 ID:tImttMJN
- 安田さんはプロの臭いがする
- 637 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:55.66 ID:EpYNtAaL
- じじい氏にそう
- 638 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:59.07 ID:ZgTuggoy
- 180分 結構みとるな
- 639 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:59:59.53 ID:g0Ss2x1h
- >>616
鼻がでかいな
- 640 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:01.33 ID:iTld2Tev
- しゃべりながら死にそうだな
- 641 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:03.86 ID:5Sko+CIK
- 爺さんガンガレ
- 642 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:12.97 ID:3NYqj84j
- >>622
確かにw
- 643 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:19.06 ID:ZXO2hKC5
- この番組何時まで?
- 644 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 22:00:21.93 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 違う意味で放送事故
- 645 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:22.61 ID:brGmuZTx
- 何言ってるのかわからん
- 646 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:24.76 ID:uFJkLHBZ
- 爺さんもちつけw
- 647 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:26.37 ID:zm23wJ4v
- 爺さんやるなおい
- 648 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:27.39 ID:Cbj3oJLL
- >>630
インテルのSSD実機を触ったら糞早くて驚いたよw
XPが再起動しても1分かからなかった
- 649 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:32.50 ID:csu3lFdl
- すげーな、爺さん
- 650 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:33.02 ID:hKGQhlUV
- >>598
バンダイチャンネルは1話だけ無料とか多すぎて萎える
- 651 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:34.20 ID:P184M/tM
- >>622
日曜洋画劇場を酒スレで実況する喜びは何物にも代え難いものがw
ほとんど雑談してるし
- 652 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:36.00 ID:mUamsZgj
- おまえは何を言ってるんだ
- 653 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:37.97 ID:69tn9ZDH
- なにいってんのかわからん
- 654 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:38.60 ID:XI/+qtTC
- おじいちゃん頑張れ!
- 655 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:40.93 ID:to9FrO27
- 真面目だな
この番組に出るとなってから調べたんだな
- 656 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:41.36 ID:J3Qdl/Yq
- >>631
テレビ見ながら「俺はこう思うんだけど」って話をしたいから実況してる
- 657 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:41.63 ID:pvPxyLho
- おじいちゃんもういいですw
- 658 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:41.46 ID:NJDCAHJT
- >>631
きたー!とか絶叫だけのレスはいらないよな
- 659 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:42.17 ID:zVtvaPPL
- もう止めろw
- 660 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:45.12 ID:ASKVdEdd
- wwwwwwwwwwwwwww
- 661 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:46.21 ID:PmX0n5EC
- NHK万歳爺さんw
- 662 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:46.77 ID:g0Ss2x1h
- はやく打ち切ってやれよ、このおっさんの無駄コメントw
- 663 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:46.88 ID:u+TMFvPT
- 話を切りたくても
切れないアナ
- 664 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:47.63 ID:jB5wojka
- 両三宅頑張れ
- 665 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:53.05 ID:csu3lFdl
- いま言った数字が何一つ頭に入ってこなかった
- 666 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:53.46 ID:ZgTuggoy
- すまん
このおじさんのデータ
何がなんのデータなのか さっぱりわからん
だれか分かった?
- 667 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:52.80 ID:3NYqj84j
- >>645
老人はこれだから・・・
- 668 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:56.96 ID:jSXihZyu
- 長い
- 669 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:57.48 ID:L9AmhaiU
- 石川さん可愛いよ石川さん可愛いよ石川さん可愛いよ石川さん可愛いよ石川さん可愛いよ石川さん
- 670 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:00:59.16 ID:VfbIAJXw
- お爺ちゃん気合は伝わった
- 671 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:01.65 ID:h7Vv1u7T
- つまんねww
- 672 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:03.96 ID:prEkYv4c
- いいじいちゃん(´;ω;`) ブワァ
- 673 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:05.11 ID:womxGNG2
- 会場が凍り付いてるwww
- 674 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:09.31 ID:69tn9ZDH
- >>631
あれは本当わからない
- 675 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:09.64 ID:310ODIUb
- こんなもうろくしたジジイでも、金融資産は1億をゆうに越えるんだろうな…
(´・ω・`)
- 676 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:09.75 ID:xIlykQ5U
- ところでFAXで意見募集してるはずなんだが紹介しないのか
- 677 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:13.35 ID:ocwpJO3w
- ジジイの蘊蓄なんざどうでもいーんだよボケ
- 678 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:13.37 ID:Cbj3oJLL
- >>667
新しい時代を作るのは老人ではない!
- 679 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:22.70 ID:tH3JNho3
- >>658
枯れ木も山の賑わい
- 680 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:26.26 ID:Ml/719D1
- >>643
10:30
- 681 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:38.74 ID:g0Ss2x1h
- >>648
つか、電池か電源でオンメモリデータ保存して再起動なんて
儀式をなくすか劇的に回数減らせばいいんだよ。
- 682 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:47.60 ID:Cbj3oJLL
- >>631
間違いなくタイプ速度は速くなってるぞ
- 683 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:48.36 ID:pvPxyLho
- >>631
今38スレ目に突入w
- 684 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:53.35 ID:ZgTuggoy
- 福士って世渡り上手そうな語り口とルックスだな
この要素が少しでも浅野にあれば・・・
- 685 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:57.53 ID:UOOdsENY
- 高校野球のチアスレで画像集めるのに必死で試合をじっくり見れないのは正直困るw
- 686 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:01:59.91 ID:VfbIAJXw
- そろそろジャニ、吉本にツッコむ人は出てこないかな
- 687 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:01.40 ID:to9FrO27
- テレビ局って、ソフトを作る会社じゃなくてソフトを配信する会社でしょ、もはや
- 688 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:07.33 ID:uBRED/37
- >>674
ある程度意見交換できないと実況の楽しみないよね
いつも大体マターリ系スレに落ち着く
- 689 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:08.88 ID:4ZJn3EOb
- >>658
ニコ動の形式であれやられると、ウザくてしょうがない。
- 690 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:13.95 ID:g0Ss2x1h
- >>679
枯れ木が多すぎると山に入ることすらできないわけだが
- 691 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:16.54 ID:310ODIUb
- 「世界一受けたい授業」って、NHKのようこそ先輩のパクリだろ。
恥ずかしくないのかねぇ…この朝鮮人は
- 692 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:16.64 ID:Al+JCh1t
- TVなんて、カメラの向きがずっとこっちで良いじゃないか?
http://thumb2.uploda.org/file/uporg2106061.jpg
- 693 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:25.57 ID:wEj5BqVa
- >>575
俺も録画を1.5倍速で見てるわ。
コンテンツ多すぎて時間の浪費が気になる
- 694 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:29.80 ID:ZXO2hKC5
- >>680
サンクス
- 695 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:34.25 ID:3NYqj84j
- >>685
おまえは・・・おれか
- 696 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:35.74 ID:tImttMJN
- 有料でも良いから魅力的なソフトをいつでも取り出せるようにしろ
- 697 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:40.25 ID:jB5wojka
- 何だっけ、人の24時間を各メディアが奪い合う論
- 698 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:42.31 ID:rSHCTmFm
- >>631
音楽のライブみたいなもんなんだろう。
雰囲気に呑まれるってのはある
- 699 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:43.84 ID:brGmuZTx
- >>686
浅野さんしかいないww
- 700 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:44.18 ID:Cbj3oJLL
- >>681
スタンバイは通電してないとデータ消えますよ
RAMディスクまでやると別だけどw
- 701 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:47.98 ID:z9fxXRuy
- >>683
いかに今夜の民放の編成が糞なのかがよく分かるな
- 702 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:48.21 ID:uFJkLHBZ
- >>682
確かにそれで変換時間は格段にアップした
- 703 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:02:51.81 ID:J3Qdl/Yq
- >>689
ニコニコ動画のコメントと実況のレスってのは全くの別物だよな
後まで残るってのを分かった上で書き込まないとつまらなくなる
- 704 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:04.83 ID:XgZ05I45
- 実況は超マターリに限るけど、ここも結構早いなw
スポーツ中継見たりするときは実況にいると2割増くらいで面白い
- 705 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:12.39 ID:I4KgDXQe
- >>631
たしかに読めない実況ってなんの為にあるんだろ?
- 706 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:12.74 ID:to9FrO27
- こいつ、朝ズバのプロデューサーなのか
- 707 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:03:17.42 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- は???
テキストでいいじゃまいか
- 708 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:17.72 ID:ZEwrE9oR
- でもいいともは昼間にしかみたくない
のど自慢も日曜昼にしか見たくない
サザエさんも日曜夕方にしか見たくない
- 709 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:17.53 ID:xA3HjxDM
- >>656
そこ。
めちゃめちゃ早い進行だと
みんな(特にマンドクさがりな実況民が)読む暇ねえだろ?
って思うんだけどね。
- 710 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:19.76 ID:L9AmhaiU
- エンタは録画してるから、たけしに異動ww
- 711 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:20.98 ID:3NYqj84j
- >>688
年齢的なものじゃない?
もしくは性格
- 712 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:25.72 ID:4ZJn3EOb
- >>682
タッチタイプとか自然に身に付くよね
- 713 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:28.48 ID:YR22p30t
- >>685
zipでくれ
- 714 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:30.69 ID:69tn9ZDH
- >>692
今大会には出てないぞ
- 715 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:34.72 ID:tH3JNho3
- >>687
その点は、東京FMは明確に分けてるな。全国ネットでも制作はほぼすべてJFNだし。
- 716 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:38.41 ID:XgZ05I45
- 生を多くしてるのは制作費の問題だろwww
- 717 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:39.19 ID:3yj1FRVz
- 番宣か
- 718 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:39.86 ID:ZgTuggoy
- >>706
元、な
みのの盟友で、番組を立ち上げた
- 719 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:43.32 ID:1kg0LOzP
- >>631
単に盛り上がりたいか落ち着いて議論したいか
どちらもありなのが実況の持ち味だ
- 720 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:44.58 ID:Cbj3oJLL
- >>705
○○キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか最初盛り上がってたけどね
- 721 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:49.50 ID:tzgF382V
- TBSは検証されちゃまずいもんね
- 722 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:53.86 ID:VhDfB0Tl
- 宣伝キター
- 723 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:03:55.28 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- TBSは自慢、宣伝ですか
- 724 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:56.71 ID:zVtvaPPL
- また自慢が来ました
- 725 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:57.41 ID:Omt5VLaR
- 生で見るコンテンツは、生で見るのがいいし
そうでないいつでも見れるコンテンツは、録画でもかまわないのよ
なんでニ極論になるのこのT豚Sの人
- 726 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:57.91 ID:pvPxyLho
- 松本さんしゃべった?
- 727 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:58.02 ID:ASKVdEdd
- 毒電波垂れ流すのか
- 728 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:03:59.10 ID:uHLQCc4g
- 即時性はテレビだけじゃないだろ
何いってんだ?
- 729 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:01.94 ID:4ZJn3EOb
- >>703
そうそう。
- 730 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:04.16 ID:TzcGkTSk
- 宣伝すんなw
- 731 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:05.58 ID:69tn9ZDH
- おくりびと ってそれほど良い映画じゃねぇよ
- 732 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:07.80 ID:PtRl1a/A
- 宣伝始めちゃった
- 733 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:08.08 ID:odPm7m/M
- TBSラジオ実況民が出たらしいんだけど誰なんだろう
- 734 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:11.31 ID:csu3lFdl
- おくりびとは単にアカデミー賞効果だろ
- 735 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:18.74 ID:y/lIvtsH
- まあ確かに映画とか録画で見るときつまんないんだよな
オマエラがいないから
- 736 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:21.77 ID:ZXO2hKC5
- えっと、それが亀田?
- 737 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:21.97 ID:brGmuZTx
- 実況民は無駄に知識があるから、知らないことをいろいろ教えてもらえて実は便利
- 738 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:22.61 ID:P184M/tM
- それはかつて映画がテレビに駆逐された経緯と同じだよな
- 739 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:25.66 ID:3NYqj84j
- >>687
それはもう、みんな知ってるでしょ・・・
- 740 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:25.58 ID:g0Ss2x1h
- >>700
いや、OSに依存せずにバッテリー(電池かエネループで充分)積んで
電源ボタン押して切った場合はメインメモリのデータ保存してくれって話、
リセットを押すとクリアされる。
- 741 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 22:04:27.35 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 家族でおくりびと見たいのか?
- 742 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:29.23 ID:Wm30qrJZ
- 小説家がいたけど、何者だ
- 743 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:31.37 ID:URFkeWOq
- いや、映画は映画館じゃないか。
テレビで観るなら、ネットでも同じだろ。
- 744 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:33.31 ID:mDsL4gkG
- TBSの宣伝w
- 745 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:40.97 ID:Cbj3oJLL
- おっと 気付いたらもう10時か
このテレビを見る時間がもったいないと思わないの?
- 746 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:41.96 ID:ZgTuggoy
- よっしゃ!
発言チャンスなかった仁礼さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 747 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:46.45 ID:VhDfB0Tl
- ばっさりw
- 748 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:47.68 ID:EpYNtAaL
- スポーツとか見ないんの?
きつら
- 749 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:52.86 ID:aMZ8+es4
- なんだよ、サンモニ捏造報道の首謀者は
他局で宣伝ばっかりするのか
まじでさもしいな
- 750 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:52.84 ID:mUamsZgj
- ニュー速民だな
- 751 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:04:53.09 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- グーグルニュースで
- 752 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:53.89 ID:FAUs4bPl
- もうさ乱交パーティーばかりしてる
テレビ局員たち何言っても無駄
早くセックス専用マンション行きたいんだろ
- 753 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:54.38 ID:Al+JCh1t
- >>714
まじかよー
んじゃ見ない。
- 754 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:04:56.10 ID:NJDCAHJT
- >>735
ものすごーく面白い番組は実況してられないけどね
- 755 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:03.71 ID:pvPxyLho
- あんな辛気臭い映画を見たいとは思わねえ
- 756 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:09.71 ID:xIlykQ5U
- このTBSの人は一番面白かった番組の設問で朝ズバ挙げてたからな
- 757 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:10.81 ID:VfbIAJXw
- >>737
マイナースポーツを見る時は凄く助かるな
みんな優しいし
- 758 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:18.73 ID:4ZJn3EOb
- >>745
実況がなかったら、こんな番組見ないよ
- 759 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:20.75 ID:ov3LrlZ9
- テレビで検証って
検証になんのか
- 760 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:23.60 ID:ocwpJO3w
- 米田きもい、喋るな
- 761 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:23.99 ID:wEj5BqVa
- >>588
名案だな。
電波使用料徴収して、それを財源に地デジ装置を配布すりゃいいんだよな。
買い替えにも使えますよ的な金券とか。
- 762 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:25.05 ID:u+TMFvPT
- >>528
そーだったのかー
嫌に電話代が高かったと思ったら
- 763 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:26.32 ID:UOOdsENY
- ところでおまえら3連休なのにお出かけしないの?
- 764 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:28.95 ID:ZgTuggoy
- 米田さんの代表作が知りたい
- 765 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:31.39 ID:XI/+qtTC
- 浅野さんマダー?
- 766 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:34.82 ID:to9FrO27
- 仕事しながらネットでニュースをしる
↓
休み時間にネットで詳しくニュースを読む
↓
帰宅後、報ステを見ながら神編集を楽しみながら実況する
- 767 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:37.74 ID:ASKVdEdd
- おくりびとのTBSディレクターはあのTBSのオーム報道のディレクター
- 768 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:40.51 ID:3NYqj84j
- >>754
雰囲気で実況するかどうか決めるだろ?
- 769 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:41.91 ID:ZXO2hKC5
- >>733
大学生かな?TBSラジオが何たらとか言ってた奴。
- 770 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:43.97 ID:g0Ss2x1h
- >>737
三人寄れば文殊の知恵というしね
- 771 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:44.21 ID:aMZ8+es4
- >>756
だって自分が作った報道番組だもん
- 772 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:46.32 ID:rSHCTmFm
- >>703
所詮ニコニコはログだからな。相手がそこにいない
- 773 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:05:50.31 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- TBS涙目w
- 774 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:56.24 ID:tH3JNho3
- ひかりTVか。
- 775 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:04.59 ID:310ODIUb
- >>763
明日、東京マラソンだ
- 776 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:05.36 ID:csu3lFdl
- テレビでニュースを見て、ネットで検証じゃないのか?
- 777 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:08.53 ID:ZEwrE9oR
- >>754
そうそうね
- 778 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:08.51 ID:rYWrgTsO
- TBSの人フルボッコw
- 779 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:11.85 ID:P184M/tM
- >>772
ああ、そこは大きいね・・
- 780 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:12.49 ID:uHLQCc4g
- こいつは議論を誘導しようとしているな
- 781 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:14.57 ID:XgZ05I45
- >>764
欲情!昼下がりの団地妻
- 782 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:16.07 ID:Wm30qrJZ
- >>760
何者なの?
- 783 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:18.51 ID:pAYE0/K5
- 生で見ないと実況できないね(´・ω・`)
- 784 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:19.88 ID:VhDfB0Tl
- 夏野せめるねぇ
- 785 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:25.91 ID:brGmuZTx
- 藤村ずっと腕組んでるな
- 786 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:27.42 ID:1kg0LOzP
- >>772
ニコニコ大百科に掲示板が付いたのは良い
- 787 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:42.72 ID:ZgTuggoy
- 藤村さんぶっちゃけてるなあ
- 788 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:45.11 ID:jB5wojka
- そうそう。ニュースと生放送以外はTVの価値はないです。
- 789 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:47.26 ID:zVtvaPPL
- そうそう。こいつ、考え古いんだよ
- 790 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:49.82 ID:Ml/719D1
- >>740
懐かしのSRAMカード?
- 791 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:06:54.12 ID:4ZJn3EOb
- >>775
おお、参加するのかあ。倍率結構高いんだよね。
- 792 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:03.90 ID:3NYqj84j
- 夏野がんばれ〜
- 793 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:05.57 ID:uHLQCc4g
- DVD買えよー
- 794 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:14.54 ID:g0Ss2x1h
- >>763
最近近所に出来たドンキにあと2時間くらいしたら彼女と一緒に行く、
昼間混みすぎて渋滞凄いんだよ、そのあとはお泊まりしてきます。
- 795 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:21.96 ID:uBRED/37
- 暗に実況民が話題になってるな
- 796 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:22.51 ID:jB5wojka
- >>775
俺応援に行くよ。
- 797 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:22.83 ID:zVtvaPPL
- 糸井が結論言った
- 798 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:23.33 ID:J3Qdl/Yq
- >>772
雑談するところじゃないし、自己主張するところでもないよなあ
何を書けば、よりこの動画が面白くなるかってのを考えて書き込んでほしい
- 799 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:23.75 ID:pvPxyLho
- >>775
曙の分まで頑張ってくれ
- 800 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:24.13 ID:3yj1FRVz
- 糸井さんキタワァ
- 801 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:24.90 ID:P184M/tM
- 糸井が実況民の気持ちを代弁したwww
- 802 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:24.94 ID:NJDCAHJT
- まぁ水曜どうでしょうは概ねいい番組だったけどね
- 803 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:27.25 ID:69tn9ZDH
- 糸井のくせに良いことを
- 804 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:27.83 ID:ZgTuggoy
- また糸井さんおいしいところをかっさらってく
- 805 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:28.72 ID:KiL8CzG8
- もう勝手に滅んでくれといいたいわ
- 806 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:30.75 ID:l5bcYqw4
- >>787
それ言うなら
あとからDVDなんか売るなって話さ
- 807 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:32.64 ID:u+TMFvPT
- そんな殿様商売やってると
テレビなんか衰退するよ
それならまともな番組作れよ
その価値が無いから見ないんだろ
偉そうに
- 808 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:38.65 ID:EpYNtAaL
- >>794
特定した
- 809 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:07:38.86 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- 糸井ももうダメか
- 810 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:43.42 ID:wEj5BqVa
- 吉崎はダメだな。
10年後には耐えられないな。
- 811 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:48.39 ID:uFJkLHBZ
- まさに実況じゃんw
- 812 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:50.44 ID:to9FrO27
- 糸井、それを言うと、テレビなんて単なるコミュニケーションツールだってことになって、内容はどうでもいいってことになるぞ
- 813 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:01.95 ID:3NYqj84j
- >>763
とりあえず彼女とイチャイチャする
- 814 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:03.06 ID:g0Ss2x1h
- >>775
早めに寝て体調整えないと
- 815 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:05.19 ID:XI/+qtTC
- お前らと共時間を共有するのが楽しいよ(*´ω`*)
- 816 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:06.57 ID:g8RL/Ked
- 実況できないからな
- 817 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:07.02 ID:UnDAnh5j
- 糸井は埋蔵金またやれよ
- 818 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:09.06 ID:I4KgDXQe
- 糸井のこの意見は同意できる部分はあるかな。
テレビが見たいんじゃなくっておまいらと実況したいってのはあるから。
- 819 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:14.39 ID:uHLQCc4g
- マニア自慢かよ
- 820 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:18.41 ID:A5jIdHqX
- スポーツ以外はオンデマンドでいいよ
- 821 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:20.03 ID:iTld2Tev
- 水曜どうでしょうは別に好きじゃないけど
あの人の熱さはすばらしいと思う
- 822 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:20.80 ID:aMZ8+es4
- >>810
むしろサンモニ捏造報道とかしといて
まだ生きているほうが不思議
まあ、そんな不祥事人間を昇格させるのがTBSだし
- 823 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:21.32 ID:xA3HjxDM
- >>801
糸井 俺の質問に答えてくれた!
- 824 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:22.19 ID:tzgF382V
- テロ朝きた
- 825 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:23.49 ID:z9fxXRuy
- いや夏野さんそれはけっこう特殊だろう
- 826 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:08:24.53 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- wwwwwwwwwwwww
- 827 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:25.66 ID:P184M/tM
- いや、テレビは単方向のメディアでいいだろもう
- 828 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:34.22 ID:g0Ss2x1h
- >>808
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 829 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:36.93 ID:fFaMPlj1
- それを体現してるのが、この実況だってw
だからwww
- 830 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:36.85 ID:XgZ05I45
- >>775
オナニーするなよ、完走できないぞw
- 831 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:39.06 ID:ZgTuggoy
- 潰れた会社、トレソーラ
- 832 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:44.48 ID:Wm30qrJZ
- この夏野って人、宣伝しに来てるだけじゃないのか
- 833 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:47.51 ID:NJDCAHJT
- オンデマンドってなんかやらしい言葉に聞こえる
- 834 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:51.15 ID:ZXO2hKC5
- スカパーみたいにリピート放送すれば良いんじゃね?
制作費も削れるから、一番組のクオリティが上がるだろうし
- 835 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:51.52 ID:KiL8CzG8
- はいはい滅べ滅べ
- 836 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:55.74 ID:hKGQhlUV
- 潰れた衛星放送会社もあったよな確かw
- 837 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:56.25 ID:tH3JNho3
- >>817
ちょっと前に香取慎吾とやってたじゃん。成果なしだったけど。
- 838 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:57.76 ID:ZEwrE9oR
- 糸井なんつった?聞き逃した
- 839 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:57.83 ID:zm23wJ4v
- あれいくらすんだっけ
50万くらい?HDDサーバーって
- 840 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:03.02 ID:6sBvB7C/
- お前らは何がしたいんだ?
- 841 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:04.30 ID:brGmuZTx
- >>806
どうでしょうDVDは、副音声で出演者がしゃべってるからそれはそれで面白い
- 842 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:05.70 ID:odPm7m/M
- 実況をIRCみたいに読めるようなツールないのかな
- 843 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:09.15 ID:qZ2Q9xIj
- >>815
スクリプト乙
- 844 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:12.48 ID:N0VyaF9/
- まず人を囲い込むことからはじめないと
- 845 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:17.94 ID:VhDfB0Tl
- ホリエモンも呼べば面白いのに
- 846 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:18.28 ID:EpYNtAaL
- >>833
ソフト オンデ マンドのせいでしょ?
- 847 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:19.65 ID:tImttMJN
- 出ないのは既存に依存してるから
- 848 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:21.71 ID:URFkeWOq
- >>825
地デジがあるから特殊ではないんだ。
地デジもオンデマンド化でいいんじゃないか?という議論がある。
- 849 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:22.73 ID:uHLQCc4g
- 次週の番組の宣伝だと考えれば良いんだよ
- 850 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:23.04 ID:310ODIUb
- さて、オナって寝るかな
- 851 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:26.63 ID:YRWW+AK1
- あれ用意された番組がしょぼすぎた
- 852 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:27.09 ID:to9FrO27
- >>833
全裸天気予報とか
- 853 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:32.41 ID:3yj1FRVz
- >>833
SOD!SOD!
- 854 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:35.92 ID:tH3JNho3
- >>836
セントギガか
- 855 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:38.18 ID:NJDCAHJT
- やっぱ製作側は金、金、金、だなぁ
- 856 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:42.27 ID:l5bcYqw4
- 今更有料では人が集まらんほど
中身が腐ってしまったってことでしょ?
- 857 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:46.18 ID:mUamsZgj
- は?さっきのアメリカは無料だろ?
- 858 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:46.78 ID:xIlykQ5U
- 米田さんってこの人みたいだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%94%B0%E6%B7%B3%E4%B8%80
- 859 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:47.08 ID:UnDAnh5j
- ジジイわかってんなら実行しろよw
- 860 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:48.61 ID:N0VyaF9/
- なんか言ってる事とかに関係なく夏野のキャラうぜえ
- 861 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:49.72 ID:pkE22b3G
- >>812
2ch実況板見てる限り、糸井の指摘は間違ってないw
下らん番組も実況民は楽しんでるし
この番組だって実況板なければ見ないかも
- 862 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:54.31 ID:P184M/tM
- >>838
「結局、みんな一緒に見たいのよ。今日アレがあるから早く家に帰らなきゃ、みたいな気持ちとか」
みたいなこと言った
- 863 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:05.66 ID:aMZ8+es4
- 殿様商売しておいて何を言ってる
しかも、製作会社にはピンハネしといて
自分たちは給料平均1500万円
すげえ格差社会なのにwww
- 864 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:06.43 ID:zVtvaPPL
- 夏野、それしたら完全にテレビは終了するぞ
- 865 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:11.30 ID:4ZJn3EOb
- なんか交渉してるみたいだなw
- 866 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:12.05 ID:KiL8CzG8
- こんなやつらが官僚主義を批判してるから笑える
- 867 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:21.18 ID:Al+JCh1t
- ネットの広告なんか見ない能力が身に付いてるけどな。
TVの方が無理矢理でも見せられてしまうけど。
- 868 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:30.16 ID:csu3lFdl
- 番組がネット配信になったらジャニはどう出るんだろうな
- 869 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:29.96 ID:ov3LrlZ9
- この程度で専門的な範疇なのかよ
- 870 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:35.98 ID:69tn9ZDH
- >>838
一緒に見たい
- 871 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:37.41 ID:rYWrgTsO
- 実況もまさにそうだよな
みんなで見ながら会話
- 872 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:38.96 ID:ZEwrE9oR
- >>862
ありがと
そうそ、そうなんだよね
- 873 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:42.22 ID:to9FrO27
- >>861
うん、俺もそう思うんだよ
でも、テレビ側の人間はそれを言ったら終わりって話
- 874 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:50.84 ID:xIlykQ5U
- >>861
まあ俺もおおむね同意だけどなw
報道さえヘンなことせずにやってくれりゃあとはいい
- 875 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:10:53.56 ID:Od8Kf83N
- あとは池田信夫を呼んできて日本の著作権の問題を指摘してもらえ!
- 876 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:09.75 ID:ZXO2hKC5
- 山田って人が怖いんですけど
- 877 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:10.23 ID:UOOdsENY
- おまえら今、テレビ見るのとPC見るのと比率どんくらい?
俺実は聞いてるだけでほとんど見てないんだけど
- 878 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:11.87 ID:3NYqj84j
- >>855
メシ食わないといけないからね
- 879 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:14.86 ID:EpYNtAaL
- オンデマンドにCM入れれば欲ね?
- 880 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:21.84 ID:jB5wojka
- >>861
まあそうかも。
逆に言えば、家族と一緒にこの番組見てたら今実況にいないかな。
- 881 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:24.37 ID:ZgTuggoy
- >>858
うーぬ。。。。
- 882 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:33.58 ID:A5jIdHqX
- >>872
その日の内に見れれば十分じゃん
- 883 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:33.65 ID:uBRED/37
- >>877
実況ログ読んでると内容が頭に入らない
- 884 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:40.54 ID:SU19ZZ1r
- >>861
実況は楽しすぎだ。
- 885 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:47.67 ID:qZ2Q9xIj
- >>861
糸井が言ってるのは翌日の学校や職場での話題とか
世の中のブームみたいな話だけどな
実況はダメな番組を楽しむスパイスだからまた別さ
- 886 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:54.19 ID:NJDCAHJT
- >>877
テレビ:PC = 4:6 ぐらい
- 887 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:11:59.03 ID:to9FrO27
- >>879
最近、旅番組かと思ったら通販番組だったとか、酷いのが出てきてるね
- 888 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:04.41 ID:VfbIAJXw
- 最近だとスポベジのCMは何度でも見たい
- 889 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:08.99 ID:pkE22b3G
- >>877
この板にいる人は実況が主目的じゃね?w
俺も音だけ
- 890 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:10.06 ID:3NYqj84j
- >>883
だよなw
- 891 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:23.66 ID:xIlykQ5U
- おいおい、FAXはどうするんだ
- 892 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:23.52 ID:5Z38J8h1
- 2ちゃんで実況しながら見ると楽しいね。みんなありがとう。
- 893 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:23.96 ID:J3Qdl/Yq
- 山田さんはヤクザの人ですか?
- 894 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:24.33 ID:EpYNtAaL
- 山田白靴下wwww
- 895 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:27.08 ID:Al+JCh1t
- ネットは信用できないだろう
HP、ブログとかも会員何万人・・っても、
辞めたり、多重登録とか当たり前だから、
本当の広告効果なんて半分も無いだろう
- 896 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:30.00 ID:tH3JNho3
- GyaOがそうすることで無料ネット配信を始めたんじゃないかい? <視聴者に合わせたCM
- 897 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:30.41 ID:ZgTuggoy
- 浅野と山田 強烈な並びだな
- 898 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:31.65 ID:69tn9ZDH
- >>877
俺もこのスレ速度だとTV画面見る暇ない
- 899 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:31.62 ID:rSHCTmFm
- >>861
番組の質<<<<<<スレの勢い
ってのはあると思うな。
マターリスレが立たないような番組は実況どうしようかなって思う。
- 900 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:12:32.64 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- フレッツでいいじゃん
- 901 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:34.19 ID:iTld2Tev
- >>880
実況しながらオカンとしゃべりながら見てるw
- 902 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:35.07 ID:4ZJn3EOb
- >>883
俺もだよw
- 903 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:40.37 ID:brGmuZTx
- もう浅野さんにしゃべらさない気だな
- 904 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:41.18 ID:XgZ05I45
- 大丈夫だって、インターネッツをくださいって買いに行けばw
- 905 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:44.10 ID:ZEwrE9oR
- >>880
俺も早く家族欲しいよ…寂しいよ
気の合う奴とうだうだ茶々入れながらテレビ見たいよ
- 906 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:49.58 ID:u+TMFvPT
- 爺が死ねば
テレビは終わりってことじゃねーか
- 907 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:51.50 ID:P184M/tM
- 「みんなでリアルタイムで一緒に(何かを)見たい」と言う気持ちって
メディアの種類とか関係なく、人間の根源的なところに根ざすような気がする
そう言う意味ではいまのテレビ放送はほとんど完成形で、
ネットで補完しながらユーザーが楽しむという実況民のあり方が正しいんじゃないかと思うなw
- 908 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:54.55 ID:URFkeWOq
- テレビ買う金でPC買えば良いだろ
- 909 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:12:59.93 ID:310ODIUb
- それにしても、既存の構造が粛々と解体・再構築されていってるのを感じるな
- 910 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 22:13:09.30 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 良いこと言うじゃん
- 911 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:14.67 ID:3NYqj84j
- >>892
酒を飲むと、より楽しいよ
- 912 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:18.99 ID:zm23wJ4v
- じじぃキター
- 913 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:23.00 ID:uHLQCc4g
- サポート会社に頼んで、お願いだから
仕事の依頼待ってるんです
- 914 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:23.98 ID:mUamsZgj
- ふるなよ
- 915 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:30.62 ID:l5bcYqw4
- 自ら情報を取得できない人間は
与えられた情報を享受するしかないよな
どんな歪められた情報でも
- 916 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:41.54 ID:pvPxyLho
- おじいちゃんの話は長いぞw
- 917 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:41.89 ID:zVtvaPPL
- 超絶マターリでも早いから、確かに頭に入らないなw
- 918 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:44.98 ID:1V6q+n+M
- 爺、テンポが遅いよ
- 919 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:45.74 ID:u+TMFvPT
- データ爺
- 920 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:47.06 ID:PmX0n5EC
- 爺さんはいいから・・・
- 921 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:47.35 ID:uBRED/37
- >>908
最終的にテレビもコンポもPCの一ツールにしてしまいたいな
家電多すぎ
- 922 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:47.39 ID:3yj1FRVz
- 入れ歯が合ってなさそうな
- 923 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:47.64 ID:EpYNtAaL
- じじい早くしゃべれ
番組終わる
- 924 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:51.42 ID:UnDAnh5j
- 浅野さんに意見聞けよw
- 925 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:13:51.80 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- おまえはどの立場でしゃべってるんだw
- 926 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 22:13:54.23 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- やばいよやばいよ
- 927 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:54.28 ID:brGmuZTx
- 三宅さん何者?
- 928 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:57.87 ID:ZgTuggoy
- 三宅さんがんばれ!だけど早く話終われよ
- 929 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:59.42 ID:g0Ss2x1h
- >>861
うーん、どっちかというとさ、もうこうやって自分の意志を表明できる
メディアを手に入れたのに、いつまでもテレビ局は視聴者を蚊帳の外に
置こうとしてるのが嫌なんじゃないの? こうやって実況してると間接的にでも
番組に参加できてる気がするじゃん? 俺録画だったら絶対こんな
糞番組見ないよ。
- 930 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:00.63 ID:tImttMJN
- 爺どこの仕込みだw
- 931 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:01.78 ID:xA3HjxDM
- CMも
例えば配信ドラマで、ストーリー中に看板にスポンサー企業の名前が
たびたびカットインされるとか、
そういう形で鬱陶しくなく入れられればいいんだけど
- 932 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:02.18 ID:0pwDMJyF
- お母さんと一緒にこれ見て喋りながら、実況してる。
- 933 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:03.15 ID:3NYqj84j
- >>901
オカンは、おまえのレスを覗き込んだりしないの?
ウザくない?
- 934 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:03.60 ID:J3Qdl/Yq
- オンデマンド放送のCMは
ユーザー登録のときに、興味のあるものを聞いて
それに即したCMを差し込むようにすればいい
GYAOとかはやってるのかな
- 935 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:05.73 ID:to9FrO27
- 良く考えたら、
報道ステ見ながら、「はいはい温暖化温暖化」
エンタ見ながら、「つまんねー」
そういう見方しかしてないなぁ
- 936 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:08.13 ID:A5jIdHqX
- wwwww
- 937 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:08.51 ID:PtRl1a/A
- 華麗にスルー
- 938 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:09.00 ID:N0VyaF9/
- ニュースってクリエイティブでもなんでもない
民放はものづくりをやめた
- 939 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:14.32 ID:jB5wojka
- 三宅さんの話はまだ終わってない!w
- 940 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:14.40 ID:hKGQhlUV
- >>887
旅番組風の通販番組はよくあるが、
テレ東の番組は旅番組なのにいきなり
商品のお買い求めは虎ノ門市場でとか始まるなw
- 941 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:20.89 ID:csu3lFdl
- テレビが家に一台しかなかった小中学生時代は
必死になって番組を見ていたような気がする
トゥナイトとか深夜番組は特に
- 942 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:23.31 ID:1kg0LOzP
- >>884
ニコニコ動画の原型なのにあまり表沙汰にはならない
この絶妙な存在感が良い
- 943 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:25.14 ID:KiL8CzG8
- いいこと言った!
- 944 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:26.14 ID:NJDCAHJT
- こういうじじいに限って巨人戦は必ず見てる
- 945 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:26.24 ID:Al+JCh1t
- 年取るとそうだろな
- 946 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:27.66 ID:tH3JNho3
- そこで糸井さんを映すとはスイッチャーGJ!
- 947 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:30.40 ID:ZgTuggoy
- 寺谷さん 意外といい発言?
- 948 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:33.38 ID:Qdwe69VC
- >>887
青汁詐欺には騙される。
ドキュメンタリータッチにするなよ
- 949 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:35.55 ID:z9fxXRuy
- それ言っちゃあおしまいよ
- 950 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:36.33 ID:UOOdsENY
- >>906
そう思うだろ
ところが結婚しても実況から離れられない奴がいっぱいいるんだw
- 951 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:37.90 ID:ZXO2hKC5
- 寺谷さん、あんた最高だよw
- 952 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:50.09 ID:EpYNtAaL
- 良い意見
- 953 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:54.76 ID:uBRED/37
- >>942
ニコニコはずっと残ってるけど実況はほぼその場それきりだからかね
- 954 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:56.01 ID:URFkeWOq
- >>921
ソニーがそれやろうとしているね。
成否は知らない
- 955 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:14:56.72 ID:qZ2Q9xIj
- まあ暇だからテレビみるんだよ
手軽な娯楽だから
リア充はあんまり見ないしな
- 956 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:00.11 ID:rYWrgTsO
- なんかみんな顔こえええw
- 957 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:07.00 ID:jB5wojka
- ちょ、エコエコってそれテレビ主体で流してるブームだよw
- 958 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:11.52 ID:zVtvaPPL
- 語弊があります
- 959 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:27.89 ID:P184M/tM
- >>950
夫婦がそれぞれ別の部屋でPCに向かって実況してるってのが究極だよなw
- 960 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:33.11 ID:A5jIdHqX
- 全くその通り!
- 961 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:33.25 ID:Al+JCh1t
- スポーツいらねーーーーーーーーーーーーーーー
バカが増える
- 962 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:38.16 ID:310ODIUb
- 寺谷さんはもっと早いタイミングでその意見を言って欲しかった!
実は誰もテレビに期待も不安も持っていないんだよ
- 963 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:42.84 ID:xIlykQ5U
- >>957
テレビ主体ってか国主体だな。
- 964 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:46.79 ID:g0Ss2x1h
- >>957
テレビが流してる無理矢理なブーム、エコロジー
一般国民が気にしてる物、エコノミー
この落差は大きいよな。
- 965 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:47.32 ID:to9FrO27
- ニュースのリアルタイムって何?
- 966 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:47.66 ID:J3Qdl/Yq
- 米田さんはマジで気持ち悪すぎる
- 967 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:50.13 ID:ZgTuggoy
- なんで秋田で?
- 968 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:50.48 ID:EpYNtAaL
- スポーツはリアルタイムだよな
- 969 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:52.24 ID:brGmuZTx
- よし、もう一回報道に話戻せ
- 970 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:53.43 ID:zVtvaPPL
- マジかよ・・・WBC見られないって地獄だな
- 971 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:54.52 ID:PtRl1a/A
- 国会中継も入れたれ
- 972 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:56.77 ID:u+TMFvPT
- え?
秋田って見れないのか
WBC
- 973 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:57.71 ID:aMZ8+es4
- >>959
「晩御飯何食べる?」
「うどーーーーーん」」
- 974 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 22:15:58.01 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
- 秋田w
- 975 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:15:58.31 ID:69tn9ZDH
- 秋田はTBS無いのか!ww
- 976 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:00.76 ID:XI/+qtTC
- 米田は話が短すぎる
- 977 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:03.30 ID:N0VyaF9/
- スポーツは専門チャンネルでやってくれ
- 978 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:03.67 ID:Wm30qrJZ
- ドラマも本当はリアルタイムで見たいんだよ!
ERの生放送みたいにな!
- 979 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:07.78 ID:iTld2Tev
- >>933
ノートPCをリビングのテーブルに置いてて向かい合って座ってるから
関係ないよ
- 980 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:08.25 ID:4ZJn3EOb
- 場内シーン
- 981 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:10.57 ID:Al+JCh1t
- どんだけ日曜スポーツやってると思ってるんだよ
- 982 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:12.57 ID:tH3JNho3
- >>959
本当にそうやっているコテがいなかったっけ?
- 983 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:12.79 ID:FEew8CmD
- 米田、中々いいな。
- 984 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:19.55 ID:ov3LrlZ9
- 別にいいじゃん
野球みれんくらい
- 985 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:24.37 ID:VhDfB0Tl
- スルー
- 986 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:31.99 ID:PmX0n5EC
- ニッポン放送でWBC放送してるだろ
- 987 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:36.38 ID:XI/+qtTC
- お前が言うな
- 988 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:37.70 ID:URFkeWOq
- >>940
三越なw
あとアサヒ緑研のプロフェッショナルみたいな伴組
- 989 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:38.83 ID:PtRl1a/A
- そら秋田自殺するわ
- 990 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:44.71 ID:3NYqj84j
- >>979
なんだそれw
- 991 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:45.32 ID:A5jIdHqX
- 何この無意味な意見
- 992 :練馬の人:2009/03/21(土) 22:16:47.68 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
- それをPC上でやっちゃ駄目なのって
- 993 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:53.37 ID:g0Ss2x1h
- >>959
俺の友達の夫婦はチャットで知り合って結婚した、
結婚後もチャットルームに同じ部屋で二台のPCで
入り浸って、夫婦の会話もそこでしていたw
- 994 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:55.89 ID:1V6q+n+M
- オンディマンド
- 995 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:16:57.98 ID:VhDfB0Tl
- ハゲ光過ぎ
- 996 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:17:01.14 ID:KiL8CzG8
- テレビ局側は甘えたことばっか言っておる
- 997 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:17:08.43 ID:jB5wojka
- >>971
国会中継はむしろニュースでトリミングされるから生中継じゃないと安心できないよねw
- 998 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:17:11.27 ID:RVoE5JKz
- 【ネット】 "今度の標的はマスコミ?" 麻生首相著「とてつもない日本」に続き、書籍「反日マスコミの真実」一斉購入祭り★20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237624517/930
- 999 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:17:13.20 ID:UnDAnh5j
- そういうバカな番組がつまんねぇからみねぇんだよw
元テレとかウルトラクイズとかやれよ・・・
- 1000 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 22:17:13.58 ID:qZ2Q9xIj
- >>959
親子三人で同時に実況してるって家族なら
実況スレで見かけた
結構いるらしいぞ実況夫婦や実況家族
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
147 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)