もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【マターリ】 日本の、これから 【sage】★5

1 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:57.59 ID:UyltKneT
おせーよ

2 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:07.05 ID:2XiSbRrq
はやすぎ

3 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:11.04 ID:vNGItU0C
>>1

4 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:11.61 ID:s6ELx/2c
浅野神

5 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:14.61 ID:6/WAD+Hp
おせーよ乙

6 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:16.55 ID:eXzSbWdB
>>1
自己紹介乙

7 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:18.77 ID:2IYGTLAI
>>1
おせーよ乙

8 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:20.40 ID:+PXqynDx
>>http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237637143/915
あれはそう言う知識というより知的好奇心を満たしてくれる良い番組

9 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:22.45 ID:L3pJ/Fnp
>>1
浅野さん乙

10 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:22.91 ID:LiOAAfSV
>>1
(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:23.06 ID:alvJHsiv
>>1
誰、このキモスカ?

12 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:24.98 ID:43Joye7s
>>1
おつ

13 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:25.73 ID:vJRenviy
浅野さんネラーだろwwwwwwwwwwww

14 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:27.29 ID:k8kf93c+
この大学生は解ってるな

15 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:27.42 ID:NhlJV+jX
すげえ浅野さんwwwww

16 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:29.15 ID:w/7Bfplf
>>1
早えーよ。

17 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:31.33 ID:JU0mqEBh
遠藤もなんか突っ込めよ!

18 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:31.99 ID:ur3VHNpC
テレビのTBSとラジオのTBSは別物だからな

19 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:33.20 ID:4bjE+KUe
あれあれ〜?それってホリえもんがやろうとしていたことだよねぇ

20 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:33.63 ID:i86yCd1j
たしかにNHKラジオはおもしろい

21 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:33.60 ID:MEX/sf9P
富岡は仕込み。
浅野が暴走した時のフォロー役だ

22 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:33.68 ID:o89yQZ4F
せんずりみたいな顔

23 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:34.61 ID:BSEqZZYb
>>1浅野さんかわいいよ浅野さん

24 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:35.50 ID:P8/xMoqe


919 名前:公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:48.56 ID:BSEqZZYb
テレビが向いてるのはスポンサー様の方だけだろw


この書き込みの直後に浅野さんの発言www

25 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:36.25 ID:f/w5Rp2+
想像力をかきたてる?
は?

お前はエロサイトみながら
股間を書き立ててるだろ!!www


26 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:39.62 ID:XbHXm7W/
>>1はえーよ

27 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:24:41.14 ID:fXKD/QP9
>>1


28 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:41.58 ID:pVHiQRqV
相変わらず浅野さんは爆弾だなぉ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader956684.jpg

29 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:42.23 ID:mDkoOml6
ここですればいいじゃない

30 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:45.58 ID:Lej7n6uS
視聴者をちょうししゃって言ったぞコイツ

31 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:50.50 ID:Rz5RZN+s
うちはAM聞けるラジオ持ってないなぁ。そんなに面白いのか

32 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:54.72 ID:Yo/ySHJ3
遠藤ーしゃべれー
お前ゲームの世界ではそこにおるテレビ屋よりはるかにでかい功績残してるだろー

33 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:57.24 ID:lj/eXqoI
浅野さんの人気が異常。


34 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:57.34 ID:XIa/UQnB
ニュースはラジオのほうがいい それとトレンド情報はラジオのほうが圧倒的に早い

35 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:59.61 ID:uI+lSE2P
また鋭いシュート!浅野選手

36 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:01.37 ID:x0/DZUSt
実況すればいいんじゃね?

37 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:02.05 ID:N056bRyW
ラジオは勉強しながら聞けるからな。
学生時代にラジオをよく聞いてたんで、今でもよくラジオを聞くわ。

38 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:02.87 ID:yif6Dqvf
浅野さん2ちゃん知ったばかりの人みたいでちょっと痛々しい

39 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:09.68 ID:gOc1Vdm3
(太)ってなんのいじめ?

40 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:11.84 ID:yNTxww8h
山田は実況板やったことないな

41 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:12.29 ID:3PUT/6xw
浅野さんは多分ネラーだなw

42 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:13.93 ID:2XiSbRrq
番組を見た人だけとしか話題にできねーしな

43 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:15.93 ID:z/bgpbgq
つーか深夜のバカラジオだけ聴いて
ラジオの良さとか全てを語ってるだけだろこいつ

44 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:21.17 ID:/YBZtXYV
>>30ちょうししゃってラジオだよね

45 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:21.89 ID:ujUjv6eP
2chで実況すればいいじゃん

46 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:24.40 ID:4bjE+KUe
>>31
podcastで日曜天国聞いてみな。
TBSの安住アナのイメージが変わるからw

47 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:26.07 ID:4JHYHBxd
話戻すなよぼけ

48 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:27.86 ID:x0/DZUSt
何でみんなイヤホンしてんの?

49 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:29.24 ID:alvJHsiv
伊藤さん、何者だ
ただの主婦じゃねえな

50 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:32.82 ID:BiFb/CWU
どうでしょうマニアか

51 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:33.63 ID:7FoQcUpr
い、今来た
10行以内でお願い

52 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:34.36 ID:bch33+4y
ラジオ聞く機会ないな
車乗ってる人でもないかぎり

53 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:34.00 ID:ZMVNHs6/
わかるよ

54 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:34.98 ID:HSbl2tCe
>>31
12時からの田村ゆかりの奴いいよ

55 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:36.55 ID:GH9pIAW7
携帯電話にラジオがついてれば良いなーと
いつも思う。
ワンセグは必要ないな

56 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:36.11 ID:cUU8Gywp
>>38
最初は興奮してネット万能論に行っちゃうんだよなぁ

57 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:37.03 ID:s6ELx/2c
またどうでしょうネタ

58 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:39.10 ID:vNGItU0C
ゴールデン帯の視聴対象を主婦に限定してるから

59 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:39.18 ID:tPAAHLm3
プロ市民の主婦は良く喋るなぁ

60 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:40.93 ID:E4UYjUMV
>>30
ラジオのことなら聴取者っていうのが普通だが、どの文脈だったのか

61 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:42.19 ID:vxAMS+vJ
ラジオって、もう通った道には戻らないよ

62 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:41.95 ID:BBCAiXNU
教育実況民の情報共有率は異常

63 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:45.92 ID:CEKfb8vp
浅野さんみたいな人が増えないとテレビはおもろくならんな

64 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:46.47 ID:DCQ4dxiL
どんだけ水曜どうでしょうが好きんなんだよww

65 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:51.41 ID:LiOAAfSV
いとーさんは、どうでしょう大好きだなw (´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:51.98 ID:kMg+hj6f
よっぽど好きなんだなwww

67 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:52.58 ID:f/w5Rp2+
>>38
↓こういうの希望ww


20090321 ウェークアップ
佐々「だからねぇ、恐らく18世紀頃に酷い資本家ってのがいたと思うんです。」
「ほんでねぇ、これ、こういう事言うといけないんだけど・・・ユダヤです!」
「やっぱりねぇ、今こういう酷い事やってんのユダヤ人です。」
辛抱「そおれはどうですかねえ!!!???」(突然の絶叫!w)
「佐々さん!それはちょっと言いすぎだと思います!!」(あまりの異常な狼狽ぶり)
佐々「あれはでもぉ〜、ボクはそう思ってるんだ(満面の笑顔)」

68 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:52.52 ID:w/IwWkHc
テレビにも実況システム作ればいいよな

69 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:52.41 ID:wmv6c93d
>>44
ちょうしゅしゃだけどね

70 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:56.08 ID:LBzh5Vk3
番組に文句いっても、変化はないが

スポンサーに文句いうと、すぐ変化する


スポンサー向いてるよなw

71 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:56.64 ID:BfxU8nMH
>>31
平日11時からニッポン放送でやってる人生相談が最高に面白い

72 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:59.52 ID:55sePVJ5
>>49
ヒント:鬼女板

73 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:00.22 ID:pVHiQRqV
>>46
安住はいい人。

74 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:00.82 ID:i86yCd1j
>>37
AMラジオのまったり感はいいね。

75 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:01.34 ID:alvJHsiv
実況のスレ(レス)数とかな

76 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:04.20 ID:8slZ+OMI
草加枠
ジャニ枠

やめれ!

77 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:05.56 ID:L3pJ/Fnp
あくせすすう

78 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:07.01 ID:ur3VHNpC
PVも鬼門だぜ伊藤さん

79 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.57 ID:eXzSbWdB
誰も韓国ドラマがうざいって言わないな。

80 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.89 ID:CLbnKSxD
伊藤さん噛みすぎだなw

81 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:07.99 ID:s6ELx/2c
この主婦何がいいたいのさ

82 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:07.89 ID:mDkoOml6
つまり何がいいたい?

83 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:08.29 ID:qBODbw1r
伊藤さんかわゆすなぁww

84 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:08.66 ID:x0/DZUSt
実況勢いグラフのことか?

85 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:09.61 ID:giEsCqZu
田代砲

86 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:09.86 ID:q2IIEZSt
それは共有できるものがないからテレビ離れが始まったのではなく、
テレビ離れが始まって、みんなが共通に見る番組がなくなったから、共有できなくなったんだろ。

87 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:10.05 ID:fK53OQSo
マターリなのに早いよ。前スレレスできなかったじゃん

88 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:10.68 ID:+PXqynDx
>>52
つネトラジ

89 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:11.47 ID:hpRu0SJu
声だけかわいい

90 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:12.74 ID:zB6+e1zA
>>43
他にラジオのいいところって何?
昼間のラジオなんか創価の宣伝だらけだぞ


91 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:13.01 ID:ZEwrE9oR
実況の盛り上がりも視聴率にくみこめ

92 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:15.02 ID:JxE59RtR
おしゃべり糞主婦キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

93 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:18.11 ID:DuWUCaHF
ちりとてちんのことか

94 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:18.42 ID:43Joye7s
ハルヒちゃんはネットだが
ハルヒの憂鬱はテレビだろう

95 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:19.49 ID:oyVolYGF
伊藤さんはあまりプロシミン感がないな

96 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:21.89 ID:BSEqZZYb
>>51
浅野さん
浅野さんにご期待下さい

97 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:24.36 ID:CuzSKEXJ
浅野さんは今のような強引なドリブルに戦術を変更せよ。
もうあの馬鹿アナは、どうせ浅野さんにはパス出さないんだから。

98 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:25.16 ID:2IYGTLAI
視聴率の話はもういいよ
議論する気がないことは分かった

99 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:25.45 ID:vJRenviy
伊藤さんはさっき内輪ネタが嫌いって言ってたけどどうでしょうは好きって言ってるよね

なんかおかしくね?(´・ω・`)

100 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:27.26 ID:BWkw5rXC
アクセス数なんてそのきになればいくらでも増やせるだろ アホか

101 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:28.68 ID:nt2G33wg
この人はさっきから話し方がへたくそだ

102 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:28.92 ID:P8/xMoqe
>>51
浅野さんがくまの人形にならないか不安です

103 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:29.94 ID:LBzh5Vk3
都合の悪い意見は、すぐ削除するじゃんかw

104 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:31.39 ID:VJ6kgL3l
いいよお前ら勝手に盛り上がってろ

105 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:31.51 ID:QmenLOtl
水どうはがんばったよねw

106 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:31.56 ID:4CUOPxud
視聴率より実況の勢いのほうが
信頼性がありそう

107 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:32.39 ID:KSCOXGGa
大泉ヲタですね

108 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:34.82 ID:vNGItU0C
>>62
しにたくなっちゃうな〜♪

109 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:37.50 ID:HSbl2tCe
10時から美の巨人だけどそれまでに結論でる?

110 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:42.55 ID:bAW7JO1X
>>52
車乗ってるとラジオ聞くよなー

111 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:44.08 ID:k8kf93c+
TVは繋がってない
なるほどね

112 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:44.22 ID:Qxl0QEpJ
桜チャンネルは信用出来る

113 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:45.13 ID:9URRVFfo
なんだこの司会

114 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:48.16 ID:pjAoiIp5
ネットの双方向なら ネットスターの方がすごいだろw

115 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:48.30 ID:wmv6c93d
>>71
あの番組、まだやってんのかw
根強いな

116 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:53.83 ID:lj/eXqoI
>>74
こっちの日テレ系ラジオはせわしない時が結構ある。
STVラジオってんだけど。


117 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:56.12 ID:kw0xpfGv
つながりたくないっちゅーの

118 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:56.90 ID:cUU8Gywp
>>31
ラジオ深夜便はマターリ出来るぞ

119 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:58.62 ID:LiOAAfSV
>>55
過去にソニエリであったけど、movaだったんだよなぁ… (´・ω・`)

120 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:58.84 ID:MNlzkiUR
>>106
それもどうかとw

121 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:00.11 ID:4ZJY1iNO
私は最近は地上波よりもCS(スカパー!)を多くみている。

よく見るチャンネル
・ホームドラマチャンネル
・東映チャンネル
・ファミリー劇場
・チャンネルNECO

122 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:03.37 ID:hpRu0SJu
番組専用ホームページは工作員いるじゃんwww
第三者が提供している掲示板の話しようぜwww
2ちゃんねるとか俺も興味あるが、情報の宝箱らしいな

123 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:05.25 ID:w/7Bfplf
>>70
スポンサーに「問い合わせ」(非難でなく)をすると良いらしいぞ。

124 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:06.81 ID:UyltKneT
2あげてる人達はしゃべらなくていいよ
何言うか想像できる

125 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:11.91 ID:s6ELx/2c
黒船と言ってる時点で・・・


126 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:16.38 ID:LBzh5Vk3
こいつ朝ズバかよw



127 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:17.53 ID:7TJ3kvsN
黒船とか言ってる時点でもうだめだわ

128 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:17.35 ID:QmenLOtl
朝ズバってウンコ

129 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:17.71 ID:yA9i8VSY
ヅラがなんで神扱いされてんの?
なんか言ったのか?

130 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:17.95 ID:hjkV7tIs
ホリエモン呼べよ

131 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:22.41 ID:ETKd4ZK9
昔からラジオは双方向でホットでテレビは一方向だからクールって言われてたじゃん

132 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:25.28 ID:z/bgpbgq
べつに何でもテレビだけで繋がる必要はないでしょ
今はテレビ観た後ネットで話題を共有することだってできるんだし

133 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:26.86 ID:pVHiQRqV
ラジオはハガキを読んでくれるからつながるっていえばつながるね。
テレビはハガキコーナーとか無いしね。

134 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:27.38 ID:vNGItU0C
だれか不二家の件で突っ込んでよ

135 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:27.69 ID:55sePVJ5
あれだけ叩いといて何をいまさらw

共 存 は 、 無 理 で す 

136 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:29.27 ID:E05EQIWi
2ちゃん見始めてからテレビをあまり見なくなった

137 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:29.29 ID:zB6+e1zA
朝ズバの関係者いるんだ

不二家問題、なんでやらないんだ?
浅野さんに期待するしかないのか!

138 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:30.00 ID:q2IIEZSt
みのもんたは、おばちゃんにとっての双方向だな。頭の悪さが同程度だから

139 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:30.44 ID:vJRenviy
>>55
FM付いてるやつはたまにあるな。

140 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:30.44 ID:ZEwrE9oR
朝ズバしね
ネットとテレビは敵じゃないしね

141 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:30.79 ID:9URRVFfo
はぁ?

142 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:31.95 ID:alvJHsiv
カイコークシテクダサーイ

143 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:32.87 ID:k8kf93c+
>>114
あれは全然双方向してない
生放送で2ちゃんの書き込み見ながらしゃべって、それで初めて双方向だよ

144 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:33.84 ID:wmv6c93d
>>52
聞こうとしないだけでしょ
100円ショップでも買えるのに

145 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.44 ID:+PXqynDx
>>110
おかげでラジオの広告とかの仕事をやれてます
アリガト!(´▽`)

146 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.26 ID:TAtA3Cja
やっぱりこいつらはネットを敵視してるな

147 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.48 ID:zApO82kN
>>106
ない
ただ盛り上がってるかは分かるかもしれん

ラピュタとか

148 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.55 ID:noSgp3IF
>>1

ネットが黒船…
不特定多数のペリーがいるのかい

149 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.49 ID:4apyr2kH
>>100
内部データでその気になってどーすんだよw
ユニークアクセスはそう簡単に操作できねーよ

150 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.95 ID:/0rzMQ8O
遠藤☆なんか言えよ

151 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.95 ID:eNpAN0uu
インターネットTVは繋がってるね

浜田翔子に毎週深夜メール読んでもらうことで
日本中のファンは喜んでるよな

152 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:42.69 ID:mDkoOml6
常日頃敵という印象付けしてるようにも見えるけどな

153 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:44.87 ID:b2RxjzZ5
何かにつけてネットを悪にしてるくせに

154 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:45.70 ID:lj/eXqoI
>>120
つまんないからこそ実況してるって場合も多いからなあw


155 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:46.44 ID:+cJLW6hD
TVはもうだめだよ

156 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:47.11 ID:2IYGTLAI
奇麗事はいらない

157 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:48.06 ID:gOc1Vdm3
今のが遠藤雅伸?

158 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:50.03 ID:BSEqZZYb
海外のメディアはネットと融和し生き残りを図った
一方、

日本のメディアはネットを敵視し滅んでいった・・・

159 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:55.30 ID:bAW7JO1X
ttp://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/31274257.html
騒音おばさん

160 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:55.31 ID:QmenLOtl
>>121
自分は
シネフィルばっかりだお

161 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:56.09 ID:tyjHg6Xw
ライブドアと楽天のタイミングを逃した時点で
ネットとの融合は手遅れだろ

162 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:57.19 ID:LBzh5Vk3
NHKはよ

BBC見習えよ。NHKは屑だよ屑。

163 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:57.95 ID:N056bRyW
でも有料の再放送垂れ流しなんだよ?

164 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:00.25 ID:XIa/UQnB
わかってないわ ますます自分で首絞める行為だろ

165 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:04.24 ID:Rz5RZN+s
>>46
へー、こんどPCで録音できるAMも聞けるラジオ買おうかな。今までFM録音できるヤツしか持ってなかったから

>>54
田村ゆかりって般若顔の人か。あの人面白いひとなのか。

166 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:07.29 ID:tPAAHLm3
>>134
ムーハップとこんにゃくゼリーの件も併せて

167 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:08.23 ID:DnsG/DT3
チンケな情報コンテンツなんかは、すでに消費者側が作って発信できるわけで
これからもっともっと淘汰されてくんだぜ、っての民放の製作者陣は
気づかないのかしらん
気づいてても気づかないふりをしているなら恐竜のごとく滅びるしかないわけだけど

168 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:09.13 ID:I7H0Nfvs
その通り

169 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:10.40 ID:ec+fzGqc
ケータイ大喜利はつながってるよね(´・ω・`)

170 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:12.59 ID:H2Mb9wwP
俺の中で最終的に残ったコンテンツは「ラジオ深夜便」になった

171 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:14.30 ID:BfxU8nMH
>>115
どうしようも無いクズが相談してきて
辛らつで解決策無しの回答をする専門家ども

あれは終わらないよ、面白いもん

172 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:17.99 ID:ZbUsPYLY
>>154
つまんない番組は雑談が多めだな

173 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:18.56 ID:bch33+4y
ガイアの人か

174 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:24.61 ID:mBWPm5PI
テレビ局って視聴者からの厳しい意見については激しく拒否の姿勢だよな

電凸しても、担当者出さないし回答も拒否の一点張りだし

175 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:24.81 ID:q2IIEZSt
情報なんて、双方向じゃなくていいよ。
発信する側がちゃんと作り込めばいいだけの話。

176 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:26.07 ID:VJ6kgL3l
双方向なんか別に望んでねえな

177 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:29.17 ID:x0/DZUSt
テレビ東京は今のままでいいよ

178 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:29.35 ID:KSCOXGGa
@ヒューマンがポシャったからねぇ

179 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:31.31 ID:k8kf93c+
ニコニコ生放送やピアカスが究極の双方向TVで
永井先生とかめちゃ面白かったぞ

180 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:32.14 ID:4bjE+KUe
>>133
ナインティナインと伊集院、それに加藤浩次が言ってた言葉
「TV見てますといわれるより、ラジオ聞いてますと言われるほうが嬉しい」
「ヘビーリスナーです!と言われるとなんかうれしい」

181 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:31.97 ID:MEX/sf9P
これには同意だわ。


182 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:32.25 ID:zB6+e1zA
さっきの浅野さんの質問になんでTBSのプロデューサーは
答えなかったんだ?www

183 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:32.68 ID:E4UYjUMV
>>133
昔はハガキでタイムラグがあったけど、最近はメールとFAXでリアルタイム共有できるしね。

184 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:33.57 ID:Yo/ySHJ3
ガイア作ってる人はさすがにわかってんな

185 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:34.82 ID:JzggeoPD
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

186 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:36.10 ID:JxE59RtR
さかさ顔キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

187 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:36.59 ID:CLbnKSxD
>>121
ほとんど俺とかぶってるな。
実況とかで顔あわせたりしてるのかな?w

俺はそれに加えて時代劇専門チャンネルが入る。

188 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:36.63 ID:I2s0pq6b
おまいら

189 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:37.28 ID:6/WAD+Hp
2chきました

190 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:37.33 ID:alvJHsiv
繋がっているからね@ヒューマン

2chだと!?

191 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:37.39 ID:vSSf56y6
お前らキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

192 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:39.31 ID:vJRenviy
2ちゃんねるwwwwwwwwwwwwwwwwww

193 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:39.68 ID:2XiSbRrq
wwwwwwwwwwwwwwww

194 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:39.54 ID:4JHYHBxd
きたわよwww

195 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:40.35 ID:rXrO2Htr
2ちゃんねる!!!!!!!!!!

196 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:41.34 ID:b2RxjzZ5
2ちゃんねる

197 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:41.28 ID:XbHXm7W/
指名来ましたよ

198 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:41.94 ID:yif6Dqvf
2ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

199 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:28:42.03 ID:fXKD/QP9
2chw

200 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:42.54 ID:L3pJ/Fnp
2ちゃんねるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:43.15 ID:ec+fzGqc
2chキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

202 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:43.15 ID:ETKd4ZK9
2ちゃん

203 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:43.20 ID:mDkoOml6
2ちゃんねるwwww

204 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:44.97 ID:HSbl2tCe
はいはい2ちゃん2ちゃん

205 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:46.56 ID:vNGItU0C
>>121
Jスポ
フジ721・739
時代劇専門
アニマックス

206 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:47.26 ID:/0rzMQ8O
見てんのかよw

207 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:47.86 ID:ZEwrE9oR
にちゃんきたああああ

208 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:47.59 ID:wmv6c93d
2ちゃん見てるのかー

209 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:49.34 ID:LBzh5Vk3
>>160
自分は、Jリーグ見てるわ。ACLが結構おもしろいんだよ。

210 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:49.68 ID:R/t/LoIs
おまいらきますた

211 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:50.00 ID:ZbUsPYLY
おまいら、このログも見られてるぞ

212 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:50.43 ID:kMg+hj6f
テレ東かっこいいw

213 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:50.74 ID:s6ELx/2c
ドキュメンタリー作ってる人はさすがだな

214 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:50.90 ID:rFphPIbK
にちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

215 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:51.20 ID:Rz5RZN+s
ガイアの夜明けの人は2ch見てるのかw

216 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:51.63 ID:yNTxww8h
ほほう、そうなのか

217 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:51.82 ID:Lej7n6uS
おっと、実況見てる発言がw

218 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:52.31 ID:UvbuQcC2
さすがテレ東

219 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:53.45 ID:XIa/UQnB
ガイヤの人も見てるわけね ここを

220 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:54.13 ID:4zD7379T
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

221 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:54.74 ID:BuJOwDTi
TXから2ちゃんねる

222 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:55.15 ID:neEHk9UQ
監視してるのかwwwwwwwwwwwwww

223 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:55.14 ID:eXzSbWdB
テレ東に監視されてるww

224 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:00.90 ID:7FoQcUpr
解決キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

とか知ってるのかプロデューサーwwwww

225 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:02.87 ID:m+Te/lay
ここのログも後で見てくれ

226 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:05.24 ID:QmenLOtl
テレ東wwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:05.32 ID:BBCAiXNU
さすがテレ東だ

228 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:05.98 ID:xj7kQPxd
双方向は地デジ移行の大きいポイントのひとつじゃないのかよ

229 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:08.35 ID:4WwIm8G9
テレ東はすばらしい吉本番組以外は

230 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:08.59 ID:pVHiQRqV
なにげにこのカメラ、内藤さんのおっぱい狙ってねえ?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader956689.jpg

231 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:09.42 ID:zApO82kN
何正論言ってるんだよ

232 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:09.56 ID:vJRenviy
おいwww俺らチェックされてるぞwwwwwww

233 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:11.27 ID:TAtA3Cja
この2人見ただけでTBSよりテレ東がマシなのがわかるな

234 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:13.52 ID:2XiSbRrq
テレ東www

235 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:14.00 ID:x0/DZUSt
テレ東は実況スレに中の人が常駐してるし

236 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:15.18 ID:bShLCj9g
にちゃん工作肯定発言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

237 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:15.75 ID:i86yCd1j
>>162
でも、おはよう世界とか、今日の世界とか、世界中の情報集めに関しては
NHKの力量はすごい。

238 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:16.03 ID:GlpsiCBy

さすがテレ東w


239 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:18.97 ID:CuzSKEXJ
照れ当おもすれーなww

240 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:19.22 ID:UyltKneT
この番組なんで面白いかっつーと視聴者参加型だからだよな
普通の報道番組も視聴者5人ぐらい入れてやってみたらいいのに
糞コメンテーターが国民の意見を全然代弁できてないかわかる

241 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:19.95 ID:43Joye7s
最近は衛星写真や天気図すら出さない天気予報が増えてきたからな
まだ見ようと思う天気予報さえ情報が薄い。

242 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:20.09 ID:XzugkJwW
さすがテレ東w

243 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:20.09 ID:mDkoOml6
ということはガイアの実況スレも見てるのかよw
まあ大して変なレスもないしな

244 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:20.51 ID:+PXqynDx
地上波はテレ東・教育・UHF局だけでいいよ

245 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:21.10 ID:oyVolYGF
視聴者がテレビの感想をいえるツールとしか見てないわけね

246 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:21.32 ID:q2IIEZSt
ディスカバリーとか、全く双方向じゃないしな

247 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:21.61 ID:ZbUsPYLY
アニメだけに

248 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:22.57 ID:hlZnMKjb
役に立ててることあるんか?

249 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:22.16 ID:4CUOPxud
テレ東だから2ちゃんも見れるだろw

250 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:22.32 ID:vNGItU0C
>>211
むしろ全部読破してほしい

251 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:23.39 ID:BSEqZZYb
2ちゃんねるってのはそんなにすごいところなのか!
みてみたいな!

252 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:23.36 ID:2IYGTLAI
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/



253 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:27.27 ID:3L6Qm/Br
>>179
テレビは双方向性がないからいいんだよ。
双方向性って疲れるんだよ。
ピアキャスみたいな双方向性のものも好きだけどな。
この人みたいに特性ってこと。

254 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:27.97 ID:NNRmGM8a
加増ですが、何か質問ある?

255 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:30.20 ID:yA9i8VSY
2ちゃんねるwwとか言って喜んでる奴らもキモい

256 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:30.44 ID:/0rzMQ8O
ニコ動きたーw

257 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:30.65 ID:YNKF2Wi4
役立ててねーwwwどこのボンクラだよwww

258 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:31.13 ID:I0a8psNq
テレ東さーん

おれもいつもみてるよー

259 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:32.26 ID:4JHYHBxd
浅野さん2chで頷くふいたwwww

260 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:33.03 ID:MHrRdN/4
今2ちゃんねるの宣伝したね

261 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:33.30 ID:J/EiFkZL
洗脳するには双方向だと都合悪いからな

262 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:34.38 ID:MNlzkiUR
>>172
実況なのに雑談はどうかと・・・思うが俺も人のことは言えんしなw

263 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:37.47 ID:LBzh5Vk3
ガイアの夜明けって、ただの企業パブリシティだろ?

264 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:37.41 ID:DLza8ShA
おおおおおんqtyん¥夏野出てる

265 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:38.50 ID:gOc1Vdm3
ほう、この男が・・・

266 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:38.99 ID:4apyr2kH
結局マスメディア側がネット側にびびりすぎってのは思うよな
対立軸としてしか考えずに相互補完する存在のはずなのに

267 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:40.30 ID:IPyJ+F4y
>>219
テレ東スレをチェキだけでしょw

268 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:40.18 ID:Y0h6AT9O
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader956688.jpg

269 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:41.60 ID:fK53OQSo
チャンネル数の少なさは大問題だと思う

270 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:41.73 ID:dLmbMw22
部下にここのログ取らせてるかもねw
いえーい、見てる?

271 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:44.55 ID:Rz5RZN+s
今はBSもあるから2桁じゃね

272 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:45.06 ID:vSSf56y6
(i)くぱぁ

273 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:46.36 ID:OezqOmCV
2ちゃんねるとかいう怪しいサイトの噂をNHKで聞いたんだけど
どこにそんなサイトあるんだ?教えてください。

274 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:46.24 ID:L4NaPL1d
夏野ってドコモのやつかと思った

275 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:47.56 ID:alvJHsiv
多チャンネルでしょ
地上、BS、CSで数十はあるよ

276 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:47.16 ID:4s7p+zIH
あれ、この人ドコモの人だった気が

277 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:49.19 ID:vJRenviy
2ちゃんねるってなに?(´・ω・`)
どこで売ってるの?ヨドバシカメラで買えるかな?(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:49.21 ID:gEcbqfDx
夏野来たわ

279 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:49.58 ID:E4UYjUMV
テレ東の訂正の入り方の速さは2chチェックしてるとしか思えない。
テレ東、テロップその他最近ミスが多すぎるのだが。

280 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:51.15 ID:8PlNOQEJ
テレビはマスに流せないと稼げないビジネスモデルのメディア。
そもそも個々とはつながれないメディアなんだから
局員の給料下げるつもりが無いと無理。

281 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:52.50 ID:wmv6c93d
>>252
やべ、先に張られたw

282 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:53.04 ID:lj/eXqoI
>>250
実況て結構本音出るよね。


283 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:53.28 ID:bAW7JO1X
>>162
リトルブリテンとか見習えよなNHK

284 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:53.23 ID:vNGItU0C
スカパーの存在を無視すんなやドミンゴw

285 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:55.45 ID:i86yCd1j
スカパーも入れれば、十分多チャンネルだよ。

286 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:56.54 ID:2XiSbRrq
もしかしてアニメの実況がやたら2chで伸びるのはテレ東の。。

287 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:59.00 ID:pjAoiIp5
>>143
そうか? 番組スタッフがニコ動に映像上げるってのはすごいと思うぞw

288 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:01.37 ID:VJ6kgL3l
浅野さんの不敵な笑みw

289 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:03.92 ID:asGRhj5e
テレ東はライオン丸で実況民相手にしたしなw

290 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:05.08 ID:bch33+4y
ドワンゴ関係者でるならひろゆきも出ろよ

291 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:05.62 ID:/YBZtXYV
>>232だんだん平日7時20分のおっぱいが強調されるコスになっていくんですね

292 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:05.44 ID:vfx/3Ryu
>>274
あってる

293 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:06.02 ID:BiFb/CWU
実況板のログをコピーして会議で使うっていう放送作家のブログを読んだことあるなあ

294 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:07.51 ID:8FzUzYPx


2005年くらいまで明らかにネットを潰そうとしてたテレビwwwww




295 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:08.62 ID:zApO82kN
工作員認定

296 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:08.51 ID:MNlzkiUR
>>277

297 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:08.83 ID:ZbUsPYLY
テレ東は音楽ばーかあるからな

298 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:09.79 ID:MEX/sf9P
チャンネル数が少ないんだよ。

299 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:11.25 ID:ftl+jcLZ
むしろこっちみんなw

300 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:12.02 ID:LBzh5Vk3
>>237
他の局のつまんでるだけじゃんw

たしかにBS1はマシだけどw

301 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:15.23 ID:kMg+hj6f
否定しないだけでもスゴイ

302 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:15.81 ID:mwBk6eno
だよな、別につながる必要ないよなw
結局さみしいだけか、って話だよ
そらニコニコはやるわけだ

303 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:16.59 ID:bZP4KMhU
2ちゃんねるってややこしい名前だな

304 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:17.57 ID:lG93jlrD
じゃアナログ続行で!!!

305 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:18.46 ID:eXzSbWdB
iモード以降鳴かず飛ばずの夏野さんか

306 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:21.12 ID:iPVfMkiO
ニーコニコ動画

307 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:21.21 ID:QmenLOtl
ガイアスレってまあ実況でもたいしたことないし・・・

308 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:25.41 ID:XIa/UQnB
>>229
もうテレ東は吉本から逃げられない 吉本がテレ東株いっぱい取得したからね

309 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:25.60 ID:8PlNOQEJ
お、さすがに夏野はハッキリ言うな。

310 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:26.12 ID:rFphPIbK
ドコモンゴわかりやすいなw

311 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:26.51 ID:77O/jXBk
そうだそうだ。民放の新規参入やれ

312 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:26.83 ID:owILQewk
もうテレ東って凄いだろw
ドワンゴのいるのにwww

313 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:27.42 ID:i86yCd1j
地上波だけが情報源だと考えてたら大間違いだ。

314 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:28.54 ID:pVHiQRqV

ガイアの夜明けのスタッフみてるー?v( ̄Д ̄)v イエーイ

315 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:30.35 ID:WzPaOn9Y
ここが双方向の究極のスレだと聞いて飛んできましただな

316 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:31.07 ID:q2IIEZSt
>>268
チャンネル桜ですね。分かります。

317 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:32.05 ID:HSbl2tCe
>>223
木曜洋画劇場の実況でやって欲しいもの書くと採用される説は実証されたな

318 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:32.06 ID:P8/xMoqe
浅野さんは力をためている

319 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:35.00 ID:HHgVXHr3
こいつきめぇ>>270


320 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:35.89 ID:hI9t2U9Z
双方向ってどこかで聞いた気がするなー
地デジだったかなー

321 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:36.12 ID:/YBZtXYV
>>277うちの地域の教育テレビのチャンネル

322 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:37.21 ID:YNKF2Wi4
やばぇ、2ちゃんねるが襲ってくる!

323 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:37.55 ID:BWmALs9N
>>303
1ちゃんねるに比べたら何でもない

324 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:40.19 ID:x9/+3oNF
>>180
ナイナイはやっぱりラジオ好きなんだな。
あんまり聞かないが、あそこまで売れてる人でその発言は嬉しいわ。

それに比べ笑い飯ときたら…(笑)

325 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:38.16 ID:6ER/Ku4b
さすがテレビ東京。
今度ガイア見たらちゃんとパピコしよう

326 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:43.31 ID:oyVolYGF
糸井キタ

327 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:43.32 ID:eNpAN0uu
ケータイ大喜利は
双方向の容量超えて破綻してるよな
全く見ない

328 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:44.10 ID:noSgp3IF
やっと、糸井さんが…

329 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:49.27 ID:DDEZqeeY
要するにおもろいやつが観たいのよ
ハードがいくら良くなったってダメなのが、まだ分からんようだな

330 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:49.58 ID:4ZJY1iNO
>>162
ニュースとドキュメンタリーの質の高さはガチ。

しかし最近はバラエティもセンスが良くなってるからな…@NHK

331 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:50.14 ID:NRjIqorh
実況の意見って反映されるのかな

332 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:52.54 ID:BSEqZZYb
重ちーは正論だな

333 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:51.68 ID:dLmbMw22
あー、いい事言うね。無限に双方向に付き合うならそれはネットでしかないし

334 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:53.24 ID:9Oj5V9Qs
C級のくせに

335 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:54.14 ID:5V54f/aO
ニコニコ最近重たいぞゴラァ

336 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:54.40 ID:ZbUsPYLY
糸井は埋蔵金探すか、マザー4作れ

337 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:57.39 ID:gOc1Vdm3
コピーライターじゃなくて発掘家でしょ?

338 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:58.61 ID:JxE59RtR
3流の人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

339 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:03.72 ID:vJRenviy
>>274
いや、元ドコモの人
「どうだ?これすごいだろ」っていらないサービスを増やしてドコモにクビ切られた人。
今はニコニコ動画がその舞台

340 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:04.02 ID:w/7Bfplf
>>241
天気図出さんでどうしろというのか。って感じだな。

341 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:03.95 ID:wmv6c93d
>>303
そう思うのはおっさんか田舎者だけ

342 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:04.74 ID:cNqy7siM
糸井イラネw

343 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:05.03 ID:+cJLW6hD
まあ確かにな
今までは娯楽がそれしかなかったし

344 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:05.68 ID:mzAOUqzJ
ガイアは大好きな番組
数少ないゴールデンの良心

345 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:06.83 ID:k8kf93c+
>>253
そうは思わないな
俺らがこうやって実況してるのも、一方的な垂れ流しに満足出来ないからだし
俺らの書き込みにリアルタイムで反応があれば、もっと見るのが面白くなるはずなんだわ

346 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:11.57 ID:fK53OQSo
そう、テレビがないのがおかしいって認識がおかしい

347 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:13.15 ID:35iLQKrP
マザー3まだ?

348 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:14.15 ID:zR3nREZX
マザー3は鬱になったわ

349 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:13.96 ID:4apyr2kH
>>291
そのうち水着になって「やりすぎ」って言われて今度は急激に着るのかよw

350 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:14.29 ID:vNGItU0C
mother4はでるの?

351 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:15.26 ID:KSCOXGGa
本スレよりも実況の方が本音出るよね

352 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:16.57 ID:gEcbqfDx
TV見なくても死なないもんな

353 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:17.30 ID:43Joye7s
テレビないので受信料は払いません!!!

354 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:19.13 ID:LBzh5Vk3
糸井は、こういう視点を提示して注目を集めることで
生きてきた人だよなw



355 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:22.93 ID:+PXqynDx
>>300
あれを自局で作れないってのがNHKの糞の証拠だよな

356 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:24.06 ID:tImttMJN
まぁ物事を先取り出来る人間がテレビ作らない限りは
一方的に情報を垂れ流しても廃れる運命にある

357 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:24.49 ID:7FoQcUpr
>>317
その木曜洋画劇場そのものが終了してしまう件

358 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:26.73 ID:mBWPm5PI
七七七

359 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:26.79 ID:CuzSKEXJ
このアナウンサー頭悪すぎ。
すぐ「えっ?」とか聞いてくる・・読解力ないのか。

360 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:26.87 ID:CLbnKSxD
糸井さん、いいこと言ってるけど鼻の穴が気になって仕方がないw

361 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:27.34 ID:CEKfb8vp
ミッチー!
      サッチー!

362 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:31.85 ID:GBhYE2KR
マザー3の題材にしてたな、テレビ。

363 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:35.54 ID:mDkoOml6
洗脳が解けたとw

364 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:38.08 ID:oyVolYGF
ああ・・・やっぱうめぇなこの人は

365 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:37.96 ID:eXzSbWdB
>>317
深夜のエマニエル夫人は狙ってたんだろなw

366 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:38.44 ID:x7R/xRz8
内藤さんかわいい

367 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.06 ID:dKfMAeaV
あれ??糸井いたか?江戸?明治?

368 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.40 ID:alvJHsiv
内藤さん専属カメラマンがいるのな

369 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.60 ID:6/WAD+Hp
健康にはなってないと思うが

370 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.68 ID:dLmbMw22
流石糸井w

371 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:41.68 ID:3j4L03eI
何いってんだこいつ

372 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:41.77 ID:g2qojM2e
糸井さんゲーム売れた方がいいのかなw

373 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:42.51 ID:zB6+e1zA
>>336
TVブックメーカーでも可

374 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:44.67 ID:wqVTS1Us
糸井w

375 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:44.95 ID:N056bRyW
内藤さん可愛い

376 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:45.43 ID:vNGItU0C
>>347
おまwwwwwwwwwwww

377 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:45.64 ID:b2RxjzZ5
さっさと埋蔵金探せよ

378 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:46.17 ID:i86yCd1j
>>300
他の局つまんでるって言っても、短い時間で、
通訳そろえて、2時間にまとめるって、すごい作業だと思うぞ。
BBCだけ見てても、ドイツやフランの放送局の情報は取れないし。

379 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:46.75 ID:7TJ3kvsN
テレビブームが終わったとも言えるな

380 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:46.80 ID:p+4GNGJl
1番組ごとに課金できるシステムができれば済む話じゃない。
好きな番組なら金払って見るよ。


381 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:47.28 ID:iPVfMkiO
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   やる夫は実況板しか見てないお!!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

382 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:48.19 ID:jJvXbGw8
たしかにそうだな 昔は自分のへやにテレビなんかなかった
自分の部屋もなかったが

383 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:48.37 ID:MlOPhH7E
テレビ処分するのに金かかるから最初から買わない

という話題は絶対に出ないよなー

384 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:52.13 ID:LaWw0t2B
再放送wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:56.74 ID:9OnH/P9h ?2BP(1)
絶対スタッフここチェックしてるな

386 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:58.39 ID:vJRenviy
>>321
貴様!熊本県民とみた!!

387 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:01.51 ID:2IYGTLAI
>>362
あれテレビだったのか
PCかと思ってた

388 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:02.02 ID:vsYq8pDc
再放送言うなw

389 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:03.25 ID:yNTxww8h
おめーがやってみろよ糸井

390 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:03.43 ID:zD6gqMeb
糸井さん、これは正論


391 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:04.43 ID:L4NaPL1d
>>339
切られたのか

392 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:10.72 ID:rFphPIbK
朝スバには共感できないw

393 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:11.22 ID:UyltKneT
喩えが古いんだよ毎日新聞

394 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:12.11 ID:vfx/3Ryu
再放送w

395 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:13.11 ID:cUU8Gywp
つながるというとヒューマンか

396 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:14.14 ID:Yo/ySHJ3
電波新聞上がりが繋がるとかwwwwww

397 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:13.96 ID:uI+lSE2P
>>318
波動砲エネルギー充電○○%みたく 


398 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:15.19 ID:kMg+hj6f
なんでそんなに繋がりたがるんだ?

399 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:17.90 ID:+PXqynDx
懐古主義ですね

400 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:19.16 ID:eNpAN0uu
確かに初めテレビは

電気紙芝居って映画業界は油断してた

401 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:19.05 ID:o73vVxvM
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?携帯をガラパゴスにした夏野モード

402 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:21.86 ID:gOc1Vdm3
なぜプロレスは衰退してしまったん?

403 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:22.62 ID:i8pL7yBE
再放送だって金かかるんだぜ

404 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:24.27 ID:D5e8cyn4
TBS毎日には繋がらない
日本人

405 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:24.12 ID:H2Mb9wwP
糸井は昔テレビデオのCMで沢田研一と頬を寄せあって「ジュリーとジューリがくっついちゃった」というコピーを書いていた。

406 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:24.44 ID:KSCOXGGa
毎日新聞では説得力が無いよ〜

407 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:25.22 ID:hpRu0SJu
>>268
すばらしいヤラセだな、週刊誌の中吊ポスターにペタって貼っておきたいw

408 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:26.79 ID:wmv6c93d
>>357
水曜のドラマとの合併枠に期待しようぜ

409 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:27.47 ID:Rz5RZN+s
力道山は朝鮮人なのに何で応援してたんだろ

410 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:27.83 ID:vNGItU0C
これ終わったらミラノサンレモ実況に移動する人いる?

411 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:31.14 ID:yA9i8VSY
2ちゃんねるほど管理者に個人を曝け出してるとこはないね

412 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:32.74 ID:noSgp3IF
テレビ、成人するまで部屋になかったよ(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:34.09 ID:2XiSbRrq
昔は他にすることないからつながれただけだろ

414 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:35.39 ID:4JHYHBxd
今日の深夜映画ロリータ楽しみだわq

415 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:38.65 ID:MHrRdN/4
でも2ちゃんねるって専ブラでやってると広告なんて全然出てこないんだがどういう仕組みなんだ

416 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:39.41 ID:x7R/xRz8
コンテンツが多くなったんだよね でもこれはしょうがない

417 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:39.77 ID:J/EiFkZL
どうしても双方向は否定したいのね

418 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:40.22 ID:zR3nREZX
モザイク解禁するべきだとおもうよ まんこみせて

419 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:40.85 ID:vJRenviy
>>324
ナイナイANNは何気に最長寿なんだな

420 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:45.02 ID:BWkw5rXC
一人だけ拍手w

421 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:45.40 ID:zB6+e1zA
拍手要因は仕込みだな!

422 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:50.10 ID:NRjIqorh
金曜、土曜のゴールデンがやたらつまんなくなった気がする
最近は土スペしか見ない

423 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:52.70 ID:BSEqZZYb
共感ねぇ〜
芸能人同士で共感しあっても、視聴者は呆れるだけだよ

424 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:53.34 ID:4bjE+KUe
山田吾郎先生のおしり批評ができるのは深夜番組だけだったのになぁ・・・

425 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:56.43 ID:UyltKneT
>>409
韓流ブームみたいなもんかね

426 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:01.82 ID:2IYGTLAI
手叩いてるチンパン氏ね

427 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:02.23 ID:QmenLOtl
1101は嫁の稼ぎがいいしなw

428 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:02.83 ID:IPyJ+F4y
糸井ってさー こうやって議論の腰を正論でないまぜにすることを
得意げにやって生きてきた感があるね。。。
真面目に議論してる人を高見から「すみませんけどぉ〜w」って茶々入れるというか

429 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:05.78 ID:ZEwrE9oR
>>293
俺が色んな女性にハアハアしてるのも見られてるのか…はあはあ

430 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:10.59 ID:tfGoMccf
>>409
朝鮮人だとなんで応援しちゃいけないんだろ

431 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:14.56 ID:/0rzMQ8O
英国BBCのTOP GEAR見てるといかに日本のTVが洗練されてないかが解る

432 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:33:16.40 ID:fXKD/QP9
ネットだろ?

433 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:17.36 ID:k8kf93c+
新聞w

434 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:17.99 ID:lj/eXqoI
断然ネットだろ。


435 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:17.40 ID:7FoQcUpr
聞くだけ無駄だろこの質問wwwwwwwww

436 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:20.08 ID:bch33+4y
新聞wwwwww

437 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:20.27 ID:9OnH/P9h ?2BP(1)
ねっと

438 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:21.18 ID:2XiSbRrq
ネット>TV>新聞

439 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:21.43 ID:ajDKjOQE
ネットだけは無くてはならん

440 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:22.13 ID:alvJHsiv
既に新聞は…

441 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:22.67 ID:I0a8psNq
新聞てw


442 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:23.83 ID:L3pJ/Fnp
インターネッツ

443 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:24.11 ID:4CUOPxud
東スポ

444 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:24.92 ID:euk/qlJF
絶対ネットだな

445 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:25.02 ID:43Joye7s
どう考えてもインターネットだろ

446 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:24.82 ID:MEX/sf9P
ネットだな。


447 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:24.87 ID:MNlzkiUR
地震があった時とかは実況板に居れば直ぐ判るな

448 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:24.91 ID:vNGItU0C
ネットだな

449 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:25.17 ID:Lej7n6uS
ネット中毒だからネット

450 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:25.22 ID:mBWPm5PI
新聞()笑

451 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:26.18 ID:pVHiQRqV
ネットだな。 テレビと新聞はなくなっても困らないしね

452 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:26.97 ID:JzggeoPD
>>415
もうじき料金徴収されるの知らないの?3月末だっけ?

453 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:27.44 ID:dBsI+PJ/
三宅は自分が定年退職するまでくらいはテレビも安泰だと思ってそうだ。

454 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:28.01 ID:I2s0pq6b
↓おまいら

455 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:28.44 ID:GBhYE2KR
ネットあれば大抵のことできるからなあ

456 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:28.45 ID:3PUT/6xw
ネット

457 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:29.05 ID:yif6Dqvf
新聞以外だな
新聞も無料だったら読んでもいいけど

458 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:31.05 ID:w/7Bfplf
どれか選べと言われたら、インターネットだな。

459 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:31.61 ID:XIa/UQnB
そりゃあ ネットだろ

460 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:31.70 ID:bAW7JO1X
テレビは終わった
おまえらの捏造はもういい

461 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:32.04 ID:KAm8KWJa
ネット無かったら死ぬ

462 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:32.71 ID:yNTxww8h
新聞は無くてもいいな

463 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:32.92 ID:9URRVFfo
ほんとかよw

464 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:33.52 ID:m+Te/lay
えー

465 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:33.85 ID:Bmg+ShZ5
あやしい

466 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:34.12 ID:I7H0Nfvs
ラジオはないのか。

467 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:34.75 ID:x0/DZUSt
そりゃおかしいだろwwwww

468 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:34.83 ID:Rz5RZN+s
新聞は無いなぁ

469 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:33.86 ID:6ER/Ku4b
テレビ東京の経済番組はガチで面白い。極めてリアル。

NHKや他の民放じゃ絶対に見れない。

470 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:35.50 ID:vSSf56y6
新聞は本当にいらないだろ

471 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.04 ID:+PXqynDx
これはすうじを操作してテレビが1位に

472 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.23 ID:hI9t2U9Z
インターネットで新聞とテレビが補えるな

473 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.43 ID:bch33+4y
捏造きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

474 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.19 ID:XbHXm7W/
新聞に負けてるよw

475 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.83 ID:KSCOXGGa
ええええ

476 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:38.15 ID:MlOPhH7E
最初の「居間にテレビを置くんだ!」と暴れてた茶番劇は何だったんだろう?

477 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:38.81 ID:s6ELx/2c
年代別に出せや


478 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:39.05 ID:L4NaPL1d
パソコンがあればTVも新聞もいらん

479 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:39.48 ID:lsDWdyfb
新聞はなくてもいいよ

480 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:39.36 ID:hUTYf2u0
このメガネ司会者下手くそだな

481 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:40.51 ID:R/t/LoIs
インターネッツすくね

482 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:40.29 ID:x7R/xRz8
ネットが意外に普及してないってことか?

483 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:41.11 ID:BSEqZZYb
無駄な足掻きだな、この結果w

484 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:41.62 ID:urL992TE
嘘くせぇ

485 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:42.25 ID:OCneVROB
新聞に負けてるw

486 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:42.73 ID:3j4L03eI
新聞ねえよw

487 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:43.00 ID:CLbnKSxD
新聞?
ありえねぇw

488 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:44.51 ID:gOc1Vdm3
嘘だ!

489 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:44.70 ID:gEcbqfDx
ネットプギャー

490 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:45.37 ID:eXzSbWdB
なんでラジオがねぇんだよw

491 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:45.63 ID:hjkV7tIs
年代別は

492 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:45.69 ID:Y0h6AT9O
テレビがないとアニメが見られない!

493 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:47.16 ID:tulBKqV2
テレビは兎も角新聞は無いわ…

494 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:47.33 ID:/0rzMQ8O
NHK世論調査の信憑性wwwwwwwwww

495 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.18 ID:ec+fzGqc
世代によって違うだろ

496 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.34 ID:asGRhj5e
テレ東の映画は性本能と原爆戦にだまされたから信じない

497 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.62 ID:LBzh5Vk3
>>391
夏野は、日経のネット媒体でコラムやってて

なんか、論理めちゃくちゃな文章かいてて、批判されるどこrか
こんなのが日本の最前線にいて、日本は大丈夫なのか?って
心配されてたぞw

498 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:49.12 ID:0BVe+k6d
調べ物も兼ねると
やっぱインターネットだわ

499 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.74 ID:tImttMJN
誰に聞いたんだw

500 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:50.09 ID:zR3nREZX
>>293

まじで!? はずかしい

501 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:50.37 ID:i86yCd1j
>>428
だな。糸井って土俵を変えて論議するのが好きな人間だな。

502 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:50.56 ID:fK53OQSo
>>402
八百であることをカミングアウトできなかったから。
カミングアウトして生き残ったのがWWE、それを今真似しようとしてるのがハッスル

503 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:51.06 ID:d49iI+AW
嘘くせえ調査結果

504 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:52.86 ID:zApO82kN
ネット

505 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:52.81 ID:4apyr2kH
>>345
まあ確かに某スカパースポーツ番組は実況スレを見てるとしか思えないような反応する時があって
その時は盛り上がるけど

ただ、それ見てないとどーなるんだ?

506 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:53.24 ID:alvJHsiv
ネットが3位だと!?
マジで超意外

507 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:53.78 ID:hpRu0SJu
>>419
岡村は番組の言い訳したいときにラジオを使うからね


508 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:54.08 ID:NRjIqorh
新聞はいらんからチラシだけくれ

509 ::2009/03/21(土) 21:33:56.20 ID:wmv6c93d
>>415

510 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:56.76 ID:T5TQMHaQ
インターネット。

無いと仕事にならない。

511 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:57.15 ID:lj/eXqoI
そもそもネットあればテレビだって見られるわけで。


512 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:58.08 ID:5V54f/aO
インターネットがないと、お、おまえらに会えないだろ!

513 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:59.17 ID:euk/qlJF
もう既に新聞は取ってないし

514 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:58.96 ID:9OnH/P9h ?2BP(1)
ふむ。

515 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:59.19 ID:vNGItU0C
核心キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

516 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:59.82 ID:k8kf93c+
若者すげえええええええええ

517 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:03.40 ID:Ears4Imn
新聞

518 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:03.45 ID:tPAAHLm3
調査の年齢層を発表しろよ

519 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:05.25 ID:Bmg+ShZ5
だろうなwwwwwwwwww

520 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:05.65 ID:4JHYHBxd
新聞哀れwww

521 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:06.82 ID:6g12qq7e
じじいばばあばっかだからなテレビ見てんの

522 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:06.89 ID:faXfwQDe
ネットに決まってんだろw
生活になんねーよw

523 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:07.46 ID:E4UYjUMV
ガキが新聞読むかよ

524 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:34:07.97 ID:fXKD/QP9
新聞涙目w

525 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:08.89 ID:b2RxjzZ5
ネットが無くなったら死ぬ

526 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:10.09 ID:vSSf56y6
新聞終わったな
本当に終わった

527 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:11.28 ID:24Xkg4Rr
そうだわな

528 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:12.05 ID:GlpsiCBy

 こらこら きみたち


529 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:12.40 ID:YNKF2Wi4
新聞取ってないけど不自由じゃないよ

530 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:13.13 ID:x0/DZUSt
それでもおかしいだろ

531 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:13.20 ID:OCneVROB
やっぱりwww

532 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:14.73 ID:nt2G33wg
新聞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

533 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:14.92 ID:wqVTS1Us
>>385
だろうなw

534 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:15.57 ID:gEcbqfDx
新聞読まないもんなあ

535 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:15.87 ID:8FzUzYPx
>>409
力道山は日本に骨をうずめる覚悟だったからな

536 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:15.82 ID:urL992TE
ごめんなさい

537 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:18.66 ID:N056bRyW
死んじゃうは言い過ぎだろ

538 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:19.55 ID:7TJ3kvsN
「新聞の、これから」もテレビでやったげて


539 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:19.83 ID:DDEZqeeY
武内普通に喋れんのか、パーか?
変な抑揚つけるんじゃねえ

540 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:21.41 ID:m+Te/lay
新聞社終了のお知らせ

541 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:21.14 ID:Y0h6AT9O
イン! 
ターネット!

542 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:22.27 ID:gOc1Vdm3
死んじゃう〜 までは言ってないw

543 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:22.33 ID:YuvHXa3E
この差は今後更に広がっていくぞ

544 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:23.21 ID:zApO82kN
>>492
PCでみろよ

545 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:23.35 ID:9URRVFfo
インターネットがないと死んじゃう〜
って馬鹿にしすぎだろ

546 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:23.47 ID:6/WAD+Hp
別に死なねえよw

547 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:24.17 ID:oD0i/YAm
16〜29で新聞が10%もあるとかありえねえwwwwwwww

548 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:24.86 ID:vfx/3Ryu
死んじゃう〜(笑)

549 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:25.42 ID:mBTV2hOz
正直、インターネットだな

だって、我が家にエロスをもたらしてくれるのは、ネットだもの。

最近のテレビは「ラッキーエロ」しか見れないし。

550 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:25.73 ID:alvJHsiv
↑↓→死んじゃうー人たち

551 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:25.47 ID:MNlzkiUR
新聞w

552 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:25.80 ID:FE2Lbe/G
新聞はいらない

553 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:26.17 ID:ZbUsPYLY
2ちゃんがなくなった日のことを考えると怖いわ

554 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:26.91 ID:+cJLW6hD
おまえらしょうがないホント

555 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:27.85 ID:hI9t2U9Z
3,40台が見たい

556 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:28.58 ID:QmenLOtl
ええ、ネットは重要


557 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:28.84 ID:Yo/ySHJ3
死んじゃうっつーかネットねえと仕事できねえよハゲ

558 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:28.74 ID:BBCAiXNU
2ちゃんねる主力世代は?

559 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:29.09 ID:55sePVJ5
ネットだろw

テレビ、新聞を兼ねることが出来るし。

560 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:29.76 ID:kMg+hj6f
死なないよ別に

561 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:29.57 ID:wmv6c93d
>>512
悪い気はしねーな!

562 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:30.12 ID:vNGItU0C
それはいい杉

563 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:30.44 ID:43Joye7s
↓インターネットないと死んじゃうひとが

564 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:31.85 ID:bShLCj9g
テレビ怖いよ
テレビがBがたは協調性がないとか落ち着きがないとか無責任とか言ったら
次の日学校でB型の子供がいじめられるんだよ

565 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:32.16 ID:/0rzMQ8O
新聞10%wwwwwwwwww

566 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.06 ID:pkE22b3G
これは結構深刻な結果だろテレビにとってw

567 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.26 ID:ZcyvPd7j
捏造いい加減にしろよ!

568 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.60 ID:z+X487yp
テレビも当然必要だが、、、国会中継などネットでやり始めているから、、
ネットが重要だろうな、、マスゴミの捏造も暴きやすいしな、、

569 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:34.23 ID:pjAoiIp5
ネットだよなー
テレビや新聞はネットの代わりにはならないけど
ネットがテレビや新聞の代わりになるからなー

570 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:36.18 ID:rFphPIbK
しんじゃう〜wwww

571 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:37.18 ID:+PXqynDx
ここまで必死に捏造するのか・・・

572 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:37.43 ID:eNpAN0uu
1ネット
2AV
3映画
4テレビ
5新聞

573 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:38.84 ID:z/bgpbgq
新聞はもはやネットでそのまんま記事出してるしな

574 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:39.87 ID:VJ6kgL3l
そりゃ情報管制の行き届いた国ですから

575 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:39.12 ID:cUU8Gywp
IPTVとやらでネットと放送の垣根は無くなるんだろうって偉い人は言うか

576 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:40.68 ID:dmQPjxkv
死ぬとは言ってねー

577 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:40.71 ID:DuWUCaHF
ようつべに浅野さんが上がってる!

578 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:40.66 ID:MlOPhH7E
結論:「若者が悪い!!!!!!!!!」

579 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:41.27 ID:BSEqZZYb
ネットは仕事にも直結してるし手放せねーよ

580 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:41.61 ID:4C0DkoRC
死んじゃう
は良くネーだろ
馬鹿

581 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:43.31 ID:b2RxjzZ5
新聞はいらないけど折り込み広告だけ必要

582 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:43.64 ID:dBsI+PJ/
40歳の俺もインターネットが1位だ。

583 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:44.68 ID:UyltKneT
新聞読んでネットのニュースを読んでる
たまに全然違う感じが面白い

584 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:46.04 ID:x9/+3oNF
テレビなくてもある程度は耐えられるが、インターネットないと死んじゃうわ。
悪いか(笑)

585 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:47.82 ID:x7R/xRz8
新聞がもっと速報性があるメディアだったら読むんだけどなぁ
新聞は読まないけど新聞のHPは見る

586 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:48.66 ID:24Xkg4Rr
司会者ナイス

587 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:50.20 ID:LiOAAfSV
>>431
それだったかな?ルノーF1に挑戦するの見たけど面白かった。
スタジオにぶっつぶしたランクルが置いてあるのもキてたなw (´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:50.39 ID:GEfbghmd
地デジって「双方向性」もウリの一つだった気がするのだが…

589 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:50.60 ID:ec+fzGqc
新聞の生活面は面白いよ(´・ω・`)

590 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:56.35 ID:8slZ+OMI
思惑いれずに作れよマスメディア

591 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:57.71 ID:lj/eXqoI
そもそも料金も疑問だしな、新聞。


592 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:58.12 ID:7FoQcUpr
>>502
俺の地域去年までWWE地上波で放送してたのに、いつの間にか終わってたわ

593 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:00.06 ID:lsDWdyfb
新聞なんて洗剤のおまけみたいなものだしね

594 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:01.90 ID:LiUA0QC0
ネットが無かったらどこでおかずを集めればいいんだ?

595 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:02.48 ID:HcXClkpv
夏野の喋りが板倉雄一郎にやっぱ似てるな。うまいし。

どうしてネット使えないって藤村が言ったのか、もっとききたかった

596 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:03.99 ID:3j4L03eI
将来的に新聞は潰れるな

597 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:08.02 ID:L4NaPL1d
sageスレなのにはやすぎ

598 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:08.56 ID:4CUOPxud
そもそも同列で比較するのがおかしい

599 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:09.14 ID:vNGItU0C
浅野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

司会者あてろよ

600 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:12.37 ID:ajDKjOQE
なんかこいつきめぇな

601 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:12.82 ID:gEcbqfDx
でもネットの情報も旧メディアからが殆どだろ?

602 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:15.69 ID:OezqOmCV
もうネット無しの生活なんて考えられないわ。

603 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:16.19 ID:LBzh5Vk3
>>400
イノベーションのジレンマ

ここに出てるテレビ側の連中は、もう逃げきれる。こいつらが退職するまでは
テレビは持つ。

いま優秀な奴はテレビ業界にいかないだろ。

604 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:19.48 ID:alvJHsiv
石川さんと内藤さんとあと一人と合コンしたい

605 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:20.04 ID:MSQclArD
ネットにいろんな情報が集まってくるんだから
他はいらなくなるのは当然だよね

606 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:20.66 ID:Lej7n6uS
2時間前に新聞勧誘追い返したばっかりだけど
ああいう人は新聞って答えるのかもしれんね

607 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:20.66 ID:Rz5RZN+s
でもマスメディアとしてもネットのマスメディアはテレビや新聞がソースの物がほとんどだしなぁ

608 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:21.86 ID:Y0h6AT9O
ネットは広大だわ

609 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:22.63 ID:w/7Bfplf
ぬぅ、米田氏が。

610 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:23.28 ID:yif6Dqvf
>>378
それはいえてる
ってかアブラジーヤだっけ?中東の報道局
あれ見るの結構楽しい

611 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:24.67 ID:+PXqynDx
36歳だが、テレビと新聞は無くなってもまったく困らないが
ネットは致命的に困る

612 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:25.91 ID:nt2G33wg
米田さん、話す時に手を口元に持ってくるクセはやめたほうが良い

613 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:25.78 ID:9OnH/P9h ?2BP(1)
全然マターリできねえ
流れはええww

614 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:26.45 ID:tImttMJN
オタクかよw

615 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:27.39 ID:E4UYjUMV
>>547
22〜29歳で結構稼いでいるのでは?
就活には新聞必須だし

616 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:28.23 ID:eNpAN0uu
新聞は
デーリー東北だったら1位だな

地方紙ならランクは格段に上がるな

617 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:30.19 ID:2IYGTLAI
地方紙とネットのニュースだけ見てる

618 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:30.61 ID:4JHYHBxd
金持ちだなw

619 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:30.96 ID:gOc1Vdm3
いかん、内藤のスカートの中が見えてしまう

620 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:31.47 ID:yA9i8VSY
2ちゃんねらなんて国民全体から考えたらマイノリティもいいとこだよな
ホント一握の砂、鼻くそやで C・

621 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:37.34 ID:m+Te/lay
なんて小説書いてる人?

622 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:39.65 ID:BWmALs9N
日テレ酷過ぎてワロタ
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/109247/?date=20090325&stime=2200&ch=8210

623 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:41.09 ID:k8kf93c+
>>505
TVが指定の掲示板を提供すりゃ解決する問題
2ちゃんにスレッド立てるだけでおk

そんなことすらしないTVは、明らかにネットを敵視してるね

624 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:41.81 ID:0BVe+k6d
>>385
スレ立て多すぎて 困ってるだろう

625 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:41.68 ID:3L6Qm/Br
>>345
どれだけ真剣に見るかの差だな。
テレビなんて垂れ流しってくらいの人の方が多いと思うぞ。

626 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:42.97 ID:/YBZtXYV
〜〜がないとしんじゃう!
って言う人に限って、そのものが実際に無くなっても死なない。

627 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:44.10 ID:55sePVJ5
30〜50代の方がネット依存強くない?

628 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:45.73 ID:Yo/ySHJ3
遠藤タンキター

629 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:50.24 ID:T5TQMHaQ
>>538
それを本気でやったら「テレビの、これから」以上に洒落にならないのでやらない。

630 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:50.66 ID:zB6+e1zA
>>521
じじばばでも情報を真意を見抜ける人は見抜いてる
うちの親は韓流ドラマを見てる割には、韓国、朝鮮は嫌い
小沢も嫌いで「なんでマスコミは現政権の批判しかしてないんだ!」と
言ってる

631 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:52.38 ID:zApO82kN
>>596
下火になっても潰れはしない
ラジオと同じ運命

632 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:53.54 ID:BSEqZZYb
CMは飛ばします

633 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:53.60 ID:lj/eXqoI
>>610
油爺やw


634 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:54.91 ID:PF/Ciivd
遠藤★きたきた!

635 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:55.97 ID:E86xaeV3
30代の俺もネットが一番だ

新聞もTVもイラネ、つーか今のTV見てると馬鹿になるだろwww


636 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:56.79 ID:L4NaPL1d
ホットスクランブルの遠藤さんか

637 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:58.67 ID:XIa/UQnB
録音してるのか すげええなテレビ番組を

638 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:58.80 ID:4apyr2kH
>>573
それ考えると
仮に今全新聞社が潰れて、新聞メディアのソースが無くなったらどーなるんだろ?
って疑問はある

639 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:59.22 ID:jJvXbGw8
>>613
【超絶マターリ】テレビの、これから【sage】★2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237636183/
【超マターリ】テレビの、これから【sage】★4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237637772/

640 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:59.60 ID:zR3nREZX
問題は独占してた利権が脅かされてることだろ

641 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:59.70 ID:FE2Lbe/G
こういう話は浅野さんにさせろよ

642 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:05.80 ID:aIfEPCLh
そのかわりテレビがないとニコニコとか成り立たない

643 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:05.73 ID:kMg+hj6f
録音wwwwww

644 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:06.80 ID:RK0v3AOu
おまえらが好きそうな番組やってるな、と思って来てみたら、なんだよこのスレの伸びwww

おまえら、どんだけネット特集好きなんだよwww

645 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:08.57 ID:wmv6c93d
この人、いまは何作ってんだろ

646 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:10.76 ID:35iLQKrP
わろたwwww

647 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:12.53 ID:pVHiQRqV
コメントウザwwwwwww

648 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:12.64 ID:ujUjv6eP

録音開始
              \  ____
  (; ゚∀゚)            | ̄|ヽ _\
  ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
  と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
              / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|


649 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:12.99 ID:MNlzkiUR
遠藤さんw

650 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:14.12 ID:VmauqXrr
遠藤だと?!

651 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:14.35 ID:XbHXm7W/
遠藤w

652 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:15.27 ID:vSSf56y6
コメントうぜえよ

653 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:15.83 ID:ZbUsPYLY
実況民の素質あるな

654 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:15.96 ID:Y0h6AT9O
ウザい言うな

655 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:16.36 ID:w/7Bfplf
>>596
現時点でもほぼ完全にネットで置き換えられるからな。TVはまだ帯域の問題があるからな。

656 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:16.60 ID:cND5dFcU
俺と同じだw

657 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:16.68 ID:I7H0Nfvs
「最初コメントとかうざかった」

658 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:17.13 ID:o31amaej
遠藤ねらーなんだろ?

659 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:18.08 ID:OCneVROB
なんか恥ずかしいな

660 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:18.53 ID:bAW7JO1X
遠藤きたー

661 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:18.39 ID:vNGItU0C
この遠藤さんってゲームセンターCXのクリスマス特番と関係ある人?

662 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:19.75 ID:HSbl2tCe
弾幕中毒者か

663 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:20.47 ID:gEcbqfDx
ニコ厨おっさんだな

664 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:21.02 ID:+PXqynDx
>>615
うちでは採用で新聞を重要視するヤツは落としてます、マジで

665 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:21.38 ID:JU0mqEBh
遠藤w

666 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:21.61 ID:Lej7n6uS
今でもコメントうざいよ

667 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:21.80 ID:vJRenviy
夏野「ニヤニヤ(・∀・)」

668 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:21.78 ID:Bmg+ShZ5
ニコ厨なのか

669 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:22.60 ID:i86yCd1j
>>583
BS1や朝日ニュースター、チャンネル桜見るともっと違う感じの解釈があって面白い。

670 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:23.59 ID:zApO82kN
夏野笑うな

671 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:25.81 ID:6/WAD+Hp
コメントはうざい

672 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:25.89 ID:/YBZtXYV
だからポッドキャスティングはつまらない
ライブストリーミングでないと

673 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:26.07 ID:s6ELx/2c
>>638
通信社が生き残れば問題ない

674 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:26.22 ID:2XiSbRrq
ニコニコ

675 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:26.58 ID:6g12qq7e
ゼビウスの人はニコニコも見てんのか

676 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:27.07 ID:ii2gXHio
にこちゅう うぜえ

677 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:27.52 ID:cNqy7siM
>>635同意w

678 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:28.13 ID:rXrO2Htr
ニコニコって略したw

679 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:29.09 ID:uFrqQiZO
ニコニコばっかりはねーよww

680 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:29.74 ID:ZrtmWBE0
それはない

681 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:29.74 ID:ajDKjOQE
ニコ厨大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:30.31 ID:4bjE+KUe
>>596
東スポは潰れる気がしない

683 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:36:30.43 ID:fXKD/QP9
夏野嬉しそうw

684 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:30.88 ID:mBWPm5PI
ゼビウスさすがだな

685 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:31.55 ID:UvbuQcC2
浅野w

686 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:31.81 ID:VhDfB0Tl
遠藤さんまで出てるのか

687 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:31.78 ID:hjkV7tIs
ニコ厨

688 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:32.24 ID:m+Te/lay
夏野さんにや笑い

689 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:32.18 ID:mDkoOml6
ドルアーガのひぎぃぃとからめぇええとかもいいのか

690 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:32.89 ID:q52FM2cS
こんなおっさんもニコニコ見てるのか


691 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:33.48 ID:mzAOUqzJ
学校で「新聞を読め」とかよく言われるけどあれは妄言
入試とかの時事問題が解けるだけの薄いレベル
自分で選んで本を読まないと意味ない

692 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:33.77 ID:9URRVFfo
>>642
ニコニコでテレビ素材使ってる動画ってそんなにあるか?

693 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:33.63 ID:9OnH/P9h ?2BP(1)
>>639
おぉ、あったのか
ありがとー

694 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:34.61 ID:x0/DZUSt
浅野さんが手あげてただろ!

695 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36.35 ID:nt2G33wg
浅野さん無視された

696 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36.30 ID:jJvXbGw8
浅野さん、無視されたああああああああああああああああ

697 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36.47 ID:CLbnKSxD
遠藤さん、鼻ヒゲ生やしたら中条静夫さnみたいになりそうだw

698 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36.92 ID:iuK/iI0h
>>642
浅野さん無視キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

699 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:37.07 ID:alvJHsiv
浅野さん、臨戦態勢

700 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:36.85 ID:x7R/xRz8
「ニコニコ動画」って冷静に見ると ヘンなネーミングだよな

701 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:37.27 ID:DdDkvhbD
遠藤★wwww

702 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:37.69 ID:vsYq8pDc
おい!浅野さんスルーするな!

703 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:38.72 ID:rFphPIbK
ゼビウスwwwwwwwwwwwwww
ニコ厨wwwwwwwwwwww

704 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:38.68 ID:ZMVNHs6/
実況だよな

705 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:39.05 ID:d49iI+AW
浅野氏 手あげてた

706 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:40.42 ID:VmauqXrr
ものすごいニコ動宣伝効果

707 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:39.50 ID:dLmbMw22
>>501
コピーライターってそういう職業だから
違う視点を提供して金をもらう

708 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:41.66 ID:35iLQKrP
浅野に当てろ

709 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:41.90 ID:w74ow0fg
夏川りみ

710 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:41.99 ID:P8/xMoqe
浅野さんマダー?

711 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:42.23 ID:AU6/BZo6
夏野うれしそうだな

712 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:42.99 ID:MlOPhH7E
浅野さんスルーされたw

713 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:43.70 ID:6ER/Ku4b
ニコニコwww

714 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:44.62 ID:dBsI+PJ/
このテレビ見てる人の大部分はニコニコ動画とか言われてもチンプンカンプンだろ。

715 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:44.80 ID:yNTxww8h
浅野さんに喋らせろ三宅

716 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:45.18 ID:1kg0LOzP
>>642
最近独立してきたぞ

717 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:46.22 ID:pVHiQRqV
>>664
ウチって何処だよwww

718 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:47.32 ID:F4QBj849
ニコニコはきもい

719 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:48.31 ID:GH9pIAW7
うちの大学生もニコ動はよく見ているね。

720 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:48.78 ID:wVWijBUg
夏野ニヤニヤすんなw

721 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:48.89 ID:cUU8Gywp
>>658
★持ちだよ

722 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:49.78 ID:hpRu0SJu
>>664
怖い怖いw

723 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:49.65 ID:OCneVROB
いい年した大人が「ウザい」って口に出して言うのはどうかと思う

724 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:49.74 ID:x9/+3oNF
>>507
テレビの方がタブー多いし、発言の自由が低いのかもね。

725 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:49.72 ID:vNGItU0C
浅野がパスを要求してるぞ!!!!!!!!!!

726 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:50.41 ID:OezqOmCV
プレミアム入ってますが何か?

727 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:50.21 ID:b2RxjzZ5
浅野さんスルー

728 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:51.04 ID:gEcbqfDx
遠藤★です

729 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:51.85 ID:XIa/UQnB
おれは登録してなから 見れない つか登録するのが何かやばそうでやだ ニコニコは

730 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:51.87 ID:Rz5RZN+s
>>430
力道山を応援するのは日本人が外人を倒すのが格好良かったからと聞いたもんで

731 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:53.87 ID:cND5dFcU
俺も同時にテレビとネットしてるけど
意識はテレビ2割 ネット8割でやってるわ

732 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:54.91 ID:xldWT+Gc
ニコニコの人がニヤニヤしてる

733 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:56.05 ID:tulBKqV2
浅野さんスルー?

734 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:56.20 ID:8slZ+OMI
このおばちゃんは
みの番組見てそうだ

735 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:56.68 ID:9rePhmTd
ニコニコは無いわw

736 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:56.87 ID:KzOf3xzc
ドコモ夏野 いつのまに教授になって

737 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:56.65 ID:wmv6c93d
>>661
Xevious、ドルアーガの人だろ

738 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:57.12 ID:DVfBAGN1
コメントうざいよな

739 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:58.06 ID:8EvRPBrz
>>675
もともと重度のネラー

740 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:01.26 ID:bch33+4y
>>638
需要と供給の法則が働いてどっかで金儲けできるビジネスモデルが生まれてくると思う

741 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:02.11 ID:MNlzkiUR
今のニコニコはすんごいつまらんw

742 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:04.61 ID:ghVrNiw3
ニコニコばっかり見てる人ってアホな人っていうイメージがする

743 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:05.28 ID:3L6Qm/Br
ニコニコのコメントのシステムは賛同できない。・
というか流行らないよあれは。
リアルタイム性がないことが致命的。
生放送ならいいけどね。

744 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:05.33 ID:NZJUIM7M
ニコニコのコメントは今もウザイ

745 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:06.20 ID:+PXqynDx
>>631
アメリカでは毎週のペースで新聞が廃刊してますよ

746 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:06.48 ID:43Joye7s
>>682
NHK、ついに受信料無料!!!


か?

747 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:06.86 ID:ZbUsPYLY
浅野さん割り込め

748 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:09.42 ID:57SUJxxz
テレビがなかったらニコ動も成り立たないだろ

749 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:09.54 ID:BSEqZZYb
テレビは一方的だしねぇ〜
余計な思想まで混ぜてくるし

750 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:09.99 ID:jB5wojka
浅野スルーw

751 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:10.61 ID:c/mWLEE2
しこしこ動画?

752 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:12.53 ID:vJRenviy
浅野「俺も見てる!おもろいよな!ニコニコ!歪みねぇ!」

だったら幻滅する(´・ω・`)

753 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:12.80 ID:UyltKneT
ニコニコのうざさは流れるコメントでもネットだからとかでもなく、
中身のガキ、明らかな小学生並みのやつらがうざいんだよ

754 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:13.89 ID:i86yCd1j
>>610
あと時事弁論会とかな。

755 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:14.09 ID:R/t/LoIs
大衆が対象じゃない情弱、バカが対象

756 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:15.47 ID:o31amaej
プッシュ型とプル型の違いだな
バカはバカのままでいいということだな

757 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:18.00 ID:4JHYHBxd
浅野神挙手きた

758 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:19.93 ID:lj/eXqoI
>>682
東スポは楽しいw


759 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:24.74 ID:vfx/3Ryu
>>741
まじでクソつまんねーよな

760 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:25.94 ID:LBzh5Vk3
>>664
頭が固いってこと、変化を見抜けてないってことだもんな。

761 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:28.01 ID:2XiSbRrq
最近はニコニコは動画消されまくってて、ゲーム実況だらけになったな

762 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:29.43 ID:w74ow0fg
次いけ

763 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:31.03 ID:0BVe+k6d
>>625
まあ真剣に見るときは PC切るけどな

764 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:31.22 ID:yAXNtrzN
>>738
まあ消せるからいいだろ

765 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:33.83 ID:UvbuQcC2
今のテレビは視聴者に媚びすぎてる。
視聴者なんか放っておいて、見たい奴だけ見ればいいってスタンスでいいんだよ

766 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:34.33 ID:aIfEPCLh
いや、あえてつまらない鬼女板とかも覗いてみる

767 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:35.05 ID:KSCOXGGa
偏向、ねつ造したメディアはいらないぞ

768 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:36.59 ID:eTI46rdV
>>620
winnyとか2chでやってるうちはかわいいものだったのに広めたのはマスコミの報道だからな

769 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:37.56 ID:yif6Dqvf
ここにスポンサー代表とか呼べないのかな
どの番組に金出すか決めてる会社の偉いさんよんできてくれ

770 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:37.83 ID:uI+lSE2P
>>725
浅野選手 FWにはムダ走りが必要だ

771 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:38.17 ID:k8kf93c+
遠藤さん働け

772 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:38.51 ID:q2IIEZSt
まぁ、いくらマスゴミとか言ったって、ネットの情報とか嘘ばっかりだしな。
楳図かずおの家を訴えたのが隣町の主婦とか、大嘘だったし。

773 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:39.25 ID:BSEqZZYb
また電通かよw

774 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:41.36 ID:BXVVK8AO
アナ攻めすぎだろ

775 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:41.63 ID:I0a8psNq
浅野スルー

776 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:41.64 ID:owILQewk
ニコニコは生放送だけ意外と面白い
後は・・・別にどーでもいいや

777 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:42.27 ID:zApO82kN
>>731
俺も同じようなもんだわ

778 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:43.88 ID:zB6+e1zA
こんな糞主婦のコメントなんかに時間を割くな!
浅野にしゃべらせろ!!!!!!!!!

779 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:43.34 ID:LiOAAfSV
ニコニコはゲットワイルだ以来みていないな… (´・ω・`)

780 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:44.61 ID:MSQclArD
電通キター

781 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:45.55 ID:jJvXbGw8
米田はしゃべるな  何言ってるのkわからん

782 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:46.88 ID:xP2vUxEG
意味が言えないw

783 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:47.70 ID:RK0v3AOu
真面目な話、

「ニコニコばっかり見ている人」

っているの?

784 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:49.29 ID:tPAAHLm3
みのもんたが言えば全て正解っておばちゃんが意見してもなぁ

785 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:49.73 ID:RHoRMjnQ
このニコニコの人、どっかで見たことあると思ったら
ドコモの新機種発表で自意識過剰な自己演出してた人だよね?

786 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:49.79 ID:KzOf3xzc
奥さんの奥さん

787 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:49.86 ID:yNTxww8h
狐目キタ━(゚∀゚)━!!

788 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:50.96 ID:9URRVFfo
>>742
テレビばっかり見てる人も同じ
ようは広い視点持ってるかどうかじゃね

789 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:51.21 ID:4apyr2kH
>>673
いや、通信社は新聞がソース買うことで利益挙げてる面が大きいだろw
そこら中で有料サイト化したらまた別問題になるぞ

790 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:51.72 ID:oWlYxQog
テレビは必要 の誘導キターww

791 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:52.46 ID:wuDMnnlF
なぜ電通を選んだし

792 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:56.68 ID:vSSf56y6
悪の電通

793 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:56.72 ID:hpRu0SJu
画像掲示板でサムネイル表示すると
時事的イベントが一目見て分かるときある。

大事件とか大地震とかw


794 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:56.91 ID:bAW7JO1X
電通しね

795 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:37:57.27 ID:fXKD/QP9
電通

796 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:57.75 ID:ii2gXHio
電通まん

797 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:58.86 ID:M8g/hJ89
電通必死(笑)

798 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:37:59.78 ID:ZEwrE9oR
電通!!!!!!!!!!!
顔こええええええええ

799 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:01.59 ID:d49iI+AW
糞 デンツーは どっかいけ

800 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:02.87 ID:+PXqynDx
>>717
さすがに社名は勘弁です、業種は広告関係

801 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:03.09 ID:eXzSbWdB
>>682
安い競馬新聞として重宝してるw

802 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:03.70 ID:J/EiFkZL
だからなんで電通がそっちに座ってるんだよww

803 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:04.53 ID:kMg+hj6f
ダンディーだな、奥さん

804 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:05.61 ID:MEX/sf9P
>>740
売れないのが商品が悪いっていうのが普通なのに
新聞を見ない若者はけしからんっていう業界が衰退しても不思議とは思わない。

805 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:09.57 ID:HSbl2tCe
この瞬間、浅野さんはマスコミの敵に

806 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:13.07 ID:XbHXm7W/
電通w

807 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:14.74 ID:VhDfB0Tl
sageなのにはええな

808 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:15.80 ID:owILQewk
>>312さん誰でっか?
ID被ってますがな

809 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:17.50 ID:VmauqXrr
電通どのツラさげて出てきてんだ

810 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:17.54 ID:zR3nREZX
もうデンツー滅びるべき

811 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:17.65 ID:ZbUsPYLY
wikiは結構見てるな

812 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:17.68 ID:vNGItU0C
>>737
カイの大冒険も?

813 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:18.54 ID:aIfEPCLh
>>765
スポンサーがそれだけうるさくなったということか

814 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:19.16 ID:tulBKqV2
電通w

815 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:18.76 ID:7FoQcUpr
国が地デジとかどうでもいいものを必死に推進したため、俺はブロバン難民です
ニコニコ動画なんて見れません

816 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:19.43 ID:OH4Ut/xC
でじたるネイティブ世代が世の中心になる頃はどうなってるんだろう。

817 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:19.38 ID:GH9pIAW7
>>776
小沢の時はすごかったね

818 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:19.65 ID:InZ+5xqG
>>673
通信社だってただではニュースを流せない

819 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:21.62 ID:euk/qlJF
この番組も実況が無かったら見てないしなあ

820 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:22.54 ID:w/IwWkHc
ニコニコ勝利! ニコニコやって2chやってる奴らこそ時代の最先端行ってるよな

821 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:23.22 ID:zB6+e1zA
お目付け役のコメント入りましたぁ


822 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:24.06 ID:tfGoMccf
>>783
テレビは家にないが、ニコニコはよくみる。

823 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:24.49 ID:4bjE+KUe
博報堂にもしゃべらせろよwww

824 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:30.71 ID:qBODbw1r
暇つぶしに801板見ると結構楽しかったりする
腐女子まじパネェわ

825 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:30.64 ID:heShNIUz
>>765
視聴者じゃなくて スポーンサーにこびてるだけ

826 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:33.56 ID:w/7Bfplf
ネットでもプッシュ配信とかできれば終わりじゃん。

827 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:36.56 ID:24Xkg4Rr
電通はいらない子

828 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:39.75 ID:Lej7n6uS
選択肢は増えたが俺たちがナンバー1でないとダメヨby電通
ってことだな

829 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:42.21 ID:/YBZtXYV
ニコニコのコメントって消せないんだよね・・・


830 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:42.76 ID:s6ELx/2c
>>789
他に買うところが出るだろ
ヤフーとかも今買ってるし

831 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:43.10 ID:wmv6c93d
>>801
ナカーマ

832 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:44.82 ID:eXzSbWdB
なんで職業名じゃなく電通何だよ

833 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:45.53 ID:OezqOmCV
>>777
 □←PC
 ●←俺

       ◆←テレビ

こういう状態でやってます。

834 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:46.54 ID:KzOf3xzc
夏野きもいんだよw

835 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:47.41 ID:hpRu0SJu
>>724
でも、ナイナイは2人ともPC使えないから、それがまたイイw

836 :浪漫渦まにあ ◆895VVoilOU :2009/03/21(土) 21:38:47.92 ID:mka3513R
痴気象板と衛星画像だけでええわあたくし!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど?

837 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:49.19 ID:bAW7JO1X
>>746
あるあるwwwwwwwwww

838 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:50.08 ID:alvJHsiv
肩書きが「電通」なら、明らかにこっちだよな
「会社員」ならそっちでもいいけど

839 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:51.86 ID:gOc1Vdm3
きくちのメガネ高そうだな〜

840 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:51.94 ID:mDkoOml6
>>743
生放送も無料じゃ入れんかったり低スペじゃパソコン固まるのがどうにも

841 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:54.53 ID:jBghFYAG
おばかさんキタ

842 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:54.85 ID:MSQclArD
テレビ見てるほうが危険だろ

843 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:56.25 ID:AtdC98cn
信用が失墜してんのにw

844 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:57.05 ID:4JHYHBxd
      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /
. |   (__ノ ̄ /
  \_    <´
    /´     `\
     |       |
     |       |

845 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:58.14 ID:0BVe+k6d
>>692
だからけっこう人が離れてるわな

846 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:38:58.86 ID:8slZ+OMI
蔦、みの番組擁護か

847 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:00.10 ID:wHBHaYL0
>>730
そうなんだよ。

当時、熱狂していた大衆は
国籍のことは知ってなかったんだよ。
相撲出身の日本人代表として見ていた。

848 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:00.79 ID:AU6/BZo6
>>743
リアルタイム性を勘違いさせるのが狙いなんだよ

849 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:01.57 ID:q2IIEZSt
>>817
ニコニコで政治工作うざいよな

850 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:01.87 ID:vJRenviy
>>776
生放送はリアルタイムだから確かに実況民向けだな

851 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:02.00 ID:wmv6c93d
>>812
多分

852 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:02.43 ID:wod273Dc
へwwwんwwwたwwwいwww必www死www

853 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:03.03 ID:XzugkJwW
偏向ばっかでテレビを見るほうが危険だよw

854 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:04.01 ID:3ODGXLcU
博報堂の藤巻さんは去年波に乗っていたな。

855 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:06.47 ID:/0rzMQ8O
>>587
ショッピングセンター借り切ってその中でコルベットと競争したりもしてる
英国海軍の演習に車持ち込んで参加させてもらったり、セスナ機と車で2000km競争したり

856 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:08.60 ID:b2RxjzZ5
>>833
首痛くならない?

857 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:09.37 ID:+PXqynDx
>>760
そういう人材だと入社後に新しい事を拒否するので、全く使い物にならないからなんです

858 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:09.46 ID:m+Te/lay
2chも平均年齢高くて、10代はプロフなりリアルなりやっているとか

859 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:09.58 ID:kMg+hj6f
あんたの考えを押し付けられるのがイヤなのよ

860 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:09.76 ID:gK/DHy3K
>>758
楽しいというか、見出しで飛ばすだけで、記事の中身は実はかなり真面目に
報道としての倫理感を死守している雰囲気。並みの新聞社より余程お堅い。

861 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:10.63 ID:BSEqZZYb
思想な

862 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:10.66 ID:+cJLW6hD
テレビはこのまま滅びるよ
ネットに吸収されるだろうさ

863 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:11.05 ID:6ER/Ku4b
テレビ東京見れない地方は負け組

864 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:11.99 ID:UvbuQcC2
テレビ涙目w

865 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:13.36 ID:bch33+4y
+脳きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

866 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:13.33 ID:yNTxww8h
日本の社会のために電通はいらない

867 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:14.14 ID:OfXCNbGP
お前が言うな。

868 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:15.67 ID:MNlzkiUR
>>820
いや・・・一概にそれも言えないな

869 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:16.56 ID:rXrO2Htr
そうだそうだ

870 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:19.31 ID:ETKd4ZK9
うむうむ

871 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:20.38 ID:3L6Qm/Br
>>763
そういうこと。
そこに双方向性はいらないって意見。

872 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:22.96 ID:eXzSbWdB
ネットは工作員だらけだぞw

873 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:23.94 ID:vNGItU0C
動画うpする時はニコニコじゃなくてようつべにうpしてる

874 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:26.84 ID:KSCOXGGa
圧倒的じゃないか

875 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:27.82 ID:z+X487yp
>>664
新聞は捏造するしなあ、、、今はネットを使いこなせないと、、

876 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:29.72 ID:w/IwWkHc
>>783
ニコニコも見て、2chも見て、MMOやったりP2Pやったり、アニメ見たりと

やる事多すぎだよな、一日24時間じゃ短すぎる

877 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:33.68 ID:MEX/sf9P
2ちゃんねる見てるって言うけど
テレビオンリーの人はリモコンで2チャンネルに合わせてそう

878 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:35.61 ID:RPn7dwdz
さまざまな角度さん、大活躍だなw

879 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:35.71 ID:tfGoMccf
>>840
生放送の必要スペックって意外と高いんだよね

880 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:35.47 ID:cUU8Gywp
ネット万能論はまた極端だよな

881 :^ω^)ゝピシッ :2009/03/21(土) 21:39:37.05 ID:fXKD/QP9
テロ朝の偏向報道を叩きたいからテレビは必要です

882 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:37.70 ID:VhDfB0Tl
テレビ業界フルボッコwww
メシウマww

883 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:38.05 ID:ZbUsPYLY
>>833
 ◆□←PC
   ●←俺

 ↑テレビ

俺はこういう状態だわ

884 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:38.18 ID:pVHiQRqV
>>849
最近ひどいよな。民主叩き動画。
まぁ見ないけどw

885 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:39.38 ID:hpRu0SJu
>>860
え?

886 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:39.81 ID:6/WAD+Hp
そんな会話する相手がいない

887 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:40.21 ID:hI9t2U9Z
つーか視聴率とクレーム出すやつの事を気にしすぎてるだけだよ
これ無視すればやりたい放題で切るだろ

888 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:41.98 ID:lsDWdyfb
確かに経済情報は遅すぎて意味ないな

889 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:42.28 ID:Y0h6AT9O
ニュース見たいときに相撲中継が流れてたり
天気知りたいときに韓流ドラマが流れてたり

こんなウンコなメディアはもういりません

890 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:44.36 ID:J/EiFkZL
気軽だから洗脳しやすい

891 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:44.51 ID:YuvHXa3E
もうそんな会話しないでしょ
昨日のテレビの話とかさw

892 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:45.04 ID:q2IIEZSt
ネットはいろいろな立場からとかwwwww

893 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:45.77 ID:T5TQMHaQ
電通はいい加減リサーチに力入れないと、コネで企業のボンボン入れてパイプ作るだけじゃ倒れるぞ。
まあ電通リサーチだけの問題じゃないが、ちゃんとした根拠のあるリサーチをやらんとまずいって。

894 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:45.88 ID:1nm/A171
珍しくまともな意見読んだなw
>33歳男

895 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:45.94 ID:mDkoOml6
情報遅いというか特集組むときに今更かというのはある

896 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:49.02 ID:0BVe+k6d
>>707
たまに掻き回さないと
煮詰まって焦げるからな
という感覚

897 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:49.96 ID:oWlYxQog
結論   インターネッツ大勝利

898 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:51.89 ID:aIfEPCLh
リアルタイムで公平って、2ちゃんぐらいだろ
グーグルですらスポンサー重視だし

899 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:52.21 ID:o31amaej
だから、そこで「見てないけど?」ってなって会話にならないのが今だろ

900 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:52.84 ID:zR3nREZX
>>777  

□←PC
 ●←俺


◆TV

901 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:53.81 ID:MlOPhH7E
ラジオにもあるって言ってたじゃん

902 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:54.01 ID:bShLCj9g
NHKふだんは動画投稿サイトってにこにことかようつべとか個名出さないように配慮してるのに
ニコ厨にこにこ連呼しすぎ

903 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:55.57 ID:oyVolYGF
2chはおっさんばかりだろ
この実況板もなんだかんだ言って

904 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:56.56 ID:6ER/Ku4b
>>829
消せるがな(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:58.86 ID:z+X487yp
>>682
沢がもてていた、、、にはワロタ、、

906 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:00.69 ID:y64yLSaX
今時PCが特別な人間っているわけないだろ

907 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:01.99 ID:DVfBAGN1
>>833
俺と同じ位置関係じゃねーかwww

908 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:03.13 ID:rXrO2Htr
>>820 一歩間違うと廃人セットwwwww

909 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:04.00 ID:gOc1Vdm3
>>833
あれ?俺がいるw

910 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:05.70 ID:MNlzkiUR
>>876
割れは帰れよ

911 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:06.21 ID:alvJHsiv
「昨日のドラマ見たぁ?」
90年代後半までだな

912 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:07.07 ID:/YBZtXYV
そういやちょっと前に特別番組でベッキーのやつで小学生の生のコメントが下の欄にでてくる小学生向け番組やってたな。

913 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:07.97 ID:LiOAAfSV
>>855
なんてクレージーでクールなんだ!!!w (´・ω・`)

914 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:07.99 ID:3L6Qm/Br
>>848
勘違いするやつなんているか?
いるか。
質問するやつとか挙手を仰ぐやつとかって
後日また同じ動画を見てるのかな?

915 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:08.49 ID:uFrqQiZO
にこちゅうは東方の動画で盛り上がってます

916 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:08.88 ID:XIa/UQnB
>>772
おとなりさんとおむかいさん だったんだもん 挙句にはプロ市民認定しちゃうからねえ 怖いよ

917 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:08.99 ID:DnsG/DT3
昨日あれみたぁ〜?
という会話がすで無いからなー

918 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:10.32 ID:OH4Ut/xC
>>881
トムとジュリーみたいだな

919 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:10.87 ID:4ZJY1iNO
テレビ離れしてる人はこの番組も見てないんじゃないの?

920 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:11.92 ID:GH9pIAW7
>>876
だから
結婚しない
子供作らない

少子化なんだ

921 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:13.88 ID:uI+lSE2P
>>883
お前は俺かってくらい同じ位置

922 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:14.31 ID:yif6Dqvf
だいたい20代なんて忙しいもんw

923 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:14.33 ID:ZMVNHs6/
ネットかテレビかじゃなくネットでテレビもみれる

924 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:15.14 ID:vSSf56y6
年寄りはテレビしか情報を入手する方法がない

925 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:15.39 ID:vJRenviy
>>833

 ■←TV

   □←PC
|==○==|←ベッド
    ↑俺


926 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:18.25 ID:x7R/xRz8
内藤さんキター

927 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:19.43 ID:zApO82kN
なんで20代が突出してるんだよ

928 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:19.18 ID:VkuISJ/4
ちょw本スレ31が3つも!

929 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:19.83 ID:N056bRyW
内藤さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

930 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:20.11 ID:i86yCd1j
20代、30代のお客さん、深刻じゃないか。

931 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:21.69 ID:mBWPm5PI
某大手電機メーカーに就職した後輩がCMを作るために電通行ったら
打ち合わせの部屋が高級クラブのような感じで綺麗なおねえちゃんが
水割りを作りながら接待してくれたって言っていた

932 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:22.06 ID:AU6/BZo6
>>829
消せるだろ

933 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:23.12 ID:rbSleH+u
日本マスゴミの諸悪の根源  電通様!   (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

934 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:23.15 ID:o31amaej
ゆとりだけ数値がおかしいww

935 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:25.59 ID:gEcbqfDx
衰退が目に見えて分かる結果じゃないか

936 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:30.85 ID:vNGItU0C
>>883
俺ガイルw

937 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:31.99 ID:hpRu0SJu
もうすぐ30代が一番多くなりそうw
人口の関係でw

938 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:32.23 ID:DCQ4dxiL
内藤さん

939 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:32.89 ID:KSCOXGGa
テレビは年寄りのメディアになるってことですね

940 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:33.53 ID:Rz5RZN+s
砂嵐でも実況するテレビっ子のおまいらも投票してやれよ

941 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:34.72 ID:hmwXlBqe
>>883
同じすぎるw

942 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:35.95 ID:wmv6c93d
おっぱいおっぱい

943 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:38.51 ID:rXrO2Htr
なんだこの角度w

944 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:39.10 ID:vsYq8pDc
寝癖?

945 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:41.59 ID:LBzh5Vk3
でもさ、ポールクルーグマンが10年以上前に言ってるんだよな。

多様化して、それぞれの分野でスターが生まれる。いままでみたいな
莫大に稼ぐことは不可能。


946 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:42.03 ID:OezqOmCV
>>856
ほぼPC見てるし。

947 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:41.62 ID:ym4K5Zuz
女だったのか

948 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:43.56 ID:cUU8Gywp
>>855
英陸軍のチャレンジャー戦車とローバーで追っかけっこもしてた様な

949 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:44.79 ID:xP2vUxEG
ドラマとかフィクションでもいい情報はテレビで見りゃいいんじゃない

950 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:46.38 ID:HSbl2tCe
>>876
仕事・・・・・・・・・・・・は?

951 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:46.81 ID:ec+fzGqc
20代じゃなくて30代が一番多いじゃねえか

952 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:50.70 ID:2XiSbRrq
10代は多分親がある程度制限してるからだと思われ>ネット

953 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:53.02 ID:Bmg+ShZ5
石川さんw

954 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:52.49 ID:asGRhj5e
理由はマスコミ志望だからです

955 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:54.89 ID:MSQclArD
新聞はダメだwww

956 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:55.21 ID:N056bRyW
藤村、ちゃんと聞いてろ

957 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:56.03 ID:KzOf3xzc
内藤さんウエスト67

958 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:56.49 ID:T5TQMHaQ
>>772
正確には、あの画面に映っていた女は間違いなく隣町の奴。
原告として名前が挙がってるのが隣と向かいの家。

959 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:40:59.18 ID:Lej7n6uS
石川、いまかわいそうな子を見る目だったぞw

960 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:01.48 ID:P8/xMoqe
>>913
そんなことやってるが国営放送なんだよなw

961 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:01.71 ID:s6ELx/2c
誰か次スレ

962 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:02.48 ID:oWlYxQog
これなんで20代限定?ネット人口は30代が多いだろw

963 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:03.40 ID:/YBZtXYV
>>904そうなの?自分の書き込んだ発言消したいんだが。

964 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:06.17 ID:m+Te/lay
新聞支持者まさかの参戦w

965 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:06.27 ID:vNGItU0C
そこでひろゆさ

966 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:07.22 ID:nlyB1+lf
一番遅いのが新聞だろ

967 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:07.75 ID:pVHiQRqV
>>900
PC

□◆←テレビ
●←俺

968 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:09.26 ID:BSEqZZYb
記者クラブで談合した記事が多角?w
笑わせんなよw

969 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:10.46 ID:43Joye7s
>>925
なんという俺

970 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:11.07 ID:UvbuQcC2
ねーよw

971 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:11.15 ID:w/IwWkHc
偏向報道問題言っちゃえよ

972 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:11.49 ID:zB6+e1zA
>>893
電通にリサーチなんて必要がない
自分のところに上納金を納めないとネガティブキャンペーンはるぞ!
の一言で金が入ってくる

973 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:11.86 ID:yNTxww8h
どこの新聞取ってんだろうな

974 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:11.82 ID:mDkoOml6
TVは色んな角度から紹介してねえっつのw

975 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:12.31 ID:GH9pIAW7
>>883(・∀・)人(・∀・)

976 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:12.78 ID:vfx/3Ryu
それはお前が馬鹿なだけだろ

977 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:13.74 ID:DCQ4dxiL
新聞wwwwwwwwwwwだめだwwwwwwwwwwwwww

978 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:13.82 ID:bch33+4y
工作員wwwwwwwwwwww

979 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:14.38 ID:q2IIEZSt
ネットの情報なんて、双方向じゃなくて空気嫁ばっかりじゃん

980 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:15.12 ID:InZ+5xqG
自分で考えることができない

まさにゆとりw

981 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:15.66 ID:x0/DZUSt
朝日新聞読んでそう

982 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:16.34 ID:MEX/sf9P
新聞こそ便所の落書きになってる気がする

983 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:16.51 ID:o31amaej
>>883
俺もこれだわ

984 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:17.18 ID:CuzSKEXJ
それ洗脳されてるだけだからバカ女。

985 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:18.10 ID:dBsI+PJ/
これは年代別に同列に語れないだろ。
若いやつは老人に比べてもともとテレビを見る時間が少ないんだから、そこからテレビ離れといったら
相当なもんだ。

986 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:18.61 ID:ZEwrE9oR
しwwwんwwwぶwwwん

987 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:19.40 ID:VhDfB0Tl
いろんな角度じゃなくて
一方向の角度だろ

988 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:19.36 ID:VJ6kgL3l
こいつ自分で何言ってるかわかってないだろw

989 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:19.61 ID:MlOPhH7E
女がテレビ好きなのはわかる
なぜならテレビは女を 絶 対 に 叩かないから

990 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:20.52 ID:CEKfb8vp
つまんなくなってきたな

991 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:21.94 ID:KzOf3xzc
内藤さんは処女だな 間違いない

992 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:22.70 ID:OfXCNbGP
テレビが色んな角度から情報?

993 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:22.85 ID:k8kf93c+
この女の様に思考停止してる人は、新聞はありがたいだろうね

994 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:23.20 ID:Yo/ySHJ3
どこのテレビがいろんな角度から報道してるんだよw

995 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:25.49 ID:yif6Dqvf
>>849
まああれもひとつのコンテンツなんだろうけどああいうところは政治とか宗教とか関係なくやってほしいなあと
老婆心ながらおもいます

996 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:26.43 ID:tPAAHLm3
内藤さんは朝日新聞に内定もらってるな

997 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:28.78 ID:U0ftujpb
内藤胸でかそう


998 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:29.59 ID:E4UYjUMV
>>888
新聞情報で株買ったりしたらド天井掴みすることがある。
過去に何回かやってしまった。最近はない。

999 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:29.30 ID:x7R/xRz8
朝日も毎日も読売も全部読めって大人がいるんだよな

1000 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:41:30.03 ID:zR3nREZX
おっぱい

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

132 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)