野球
珍しいデザート。
メキシコのコーヒーゼリーで
シナモンなどスパイスの香りがします
この模様がすごいんですよね。
デジカメで写真を撮っているところ。
**
野球勝ちました
おにぎりエールも届いた?
愛子ちゃんのスペシャル解説付きで。
(所々の突っ込みが面白い^^)
では、野球の話をちょこっと。
私は子供の頃から
兄の影響で地元の横浜ファン。
兄はいつもWのキャップを被っていました。
私が富山で仕事をしている頃(98年)に
横浜ベイスターズが優勝した時は
ものすごく嬉しかった
横浜スタジアムの前を通ると
観戦したくなります。
WBCは
日本代表を応援する
この一体感の空気が好き
純粋な気持ちで。
「野球の話をちょこっと。」
そういえば、「ちょこっと」とならぬ、「チヨ子」さんの記事が、
某新聞社のサイトで紹介されています。
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1208112&newsMode=article
お好み焼ひとすじ90歳の「がばいばあちゃん」で、
100歳になるまで、お客さんに料理を食べさせたいと闘志満々。
おばあちゃんの名前は「川崎」で、昭和26年から
鉄板の上でジュージューと「57年」目。
素敵な偶然か、ベイスターズの元々の本拠地は
「川崎」で、あちらも昭和26年生まれの「57年」目。
http://www.kawasaki-kyujyo.co.jp/gaiyo.html
そのお好み焼屋の隣町をメインロケ地とした
新作映画『佐賀のがばいばあちゃん』は、
島田洋七自身がメガホンをとり、宮崎のあの方も友情出演。
同じ佐賀の映画だった『ふうけもん』(中村雅俊主演)が、
ドタバタで配給できず、おじゃんになったように、公開が心配されていたけれども、
来月から、九州での先行上映が始まるらしい・・・。
(先日の日テレ「金曜ロードショー」でも援護射撃?)
─────────
「かトウ ひろかず」
「かワラ ひろかず」
─────────
名前も似てるが、奇しくも二人は同郷人。
後者は、ダ・カーポと特別に親しいので、
二人は「横浜つながり」。
Wマークの「横浜スーパーカートリオ」の一人。
球界を離れても、いつもニコニコ陽気で元気。
野球解説だけでなく、バラエティ番組等でも愛された。
昨年、惜しまれつつも夭逝。
NHKスペシャルの名物プロデューサー。
昨年の秋、テレビ神奈川の佐藤しのぶさんの番組で、
テレビ論、ジャーナリズム論を熱く語られた。
今年初めにNHKから出された著作は、
テレビ界の行く末に興味を持つ人に一読の価値あり。
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32193517
加藤博一さんは、「お好み焼屋」や「川崎球場」と同じ
昭和26年生まれ。
川良浩和さんは、「お好み焼屋」の「川崎さん」と同じ
町内の出身。
検索サイトで、「松坂大輔もびっくり」と入れると、
ある動画が視聴できる。
なぜ動画のタイトルがそのようになっているのかは、
横浜で楽隠居されてる「赤坂」さんが詳しい。
雑誌『TVガイド』の東京ニュース通信社で重役をされた
「赤坂」さんは、川良さんの高校の大先輩。
ちなみに、同じ先輩には「TBSのドン」(笑)と呼ばれた
Nさんもいらっしゃる。
赤坂さんもNさんもお元気だし、
23日の快投を楽しみにされているはず。
どんといけ、「横浜高校」の松坂!
〓〓このコメントは、遠慮なく非表示にして下さい〓〓
投稿: 珈琲脳@長崎新幹線なんか絶対いらない | 2009/03/21 21:26
由佳ちゃん、大好きだよ~♪
永遠の美少女、中岡由佳たん
投稿: 無花果 | 2009/03/21 21:08
98年のベイスタは強かったですよねぇ。
10何点取られても、それ以上取り返すといった
豪快な野球が好きでした。
それに、佐々木も神がかってたし。
(魔神ですけどw)
投稿: ひろぽん | 2009/03/21 21:03
由佳ちゃんの微笑み
そんなにスゴイ(楽しい)渦巻き模様なのですか?
見せてくださいな!
あ、なにかアイデアでも浮かんだのかな~
投稿: esfbn | 2009/03/21 20:55
ブログやめないで。(T_T)
時間があると、パソコンを開きます。
一番最初に由佳さんのブログを
拝見させていただいてます。
先日、ルクルーゼの赤色の
ラムカン・ダムールを手に入れました!
見ているだけでかわいいです。
由佳さんの料理記事を拝見して
「いいな・・。」と思いました。
投稿: りんご | 2009/03/21 20:40
こんばんは
由佳さん
侍JAPANの次はサッカーの応援もおねがいします
いくぜ
南アフリカ
あ、
それじゃあ、愛子さんのblog行ってきまーす
それでは
また。
投稿: サファイア | 2009/03/21 20:18
横浜のペコちゃんの会社が売ってた
渦巻きキャンディの「ノースキャロライナ」のような
目が回りそうなゼリーですね(笑)
「ノースキャロライナ」って、とんと見かけないなあと思ってたら、
ペコちゃんの会社のHPで確かめてみると、
横浜ベイスターズが初めて最下位になった1994年に
製造販売中止になってたんですか~。
ペコちゃんの飴のTVCMは、
ユーミンがもっぱら担当してましたね。
「ソフトエクレア」のやつとか、よく口ずさんでいました。
「ほ~っぺたに~プ~レ~ゼント~」♪
投稿: 三条へ行かなくっちゃ | 2009/03/21 20:13
横浜のペコちゃんの会社が売ってた
渦巻きキャンディの「ノースキャロライナ」のような
目が回りそうなゼリーですね(笑)
「ノースキャロライナ」って、とんと見かけないなあと思ってたら、
ペコちゃんの会社のHPで確かめてみると、
横浜ベイスターズが初めて最下位になった1994年に
製造販売中止になってたんですか~。
ペコちゃんの飴のTVCMは、
ユーミンがもっぱら担当してましたね。
「ソフトエクレア」のやつとか、よく口さんでました。
「ほ~っぺたに~プ~レ~ゼント~」♪
投稿: 三条へ行かなくっちゃ | 2009/03/21 20:08
僕はずっとジャイアンツファンで、キャップはYとGでした。
セカンドを守っていました。
でも、大人になってからは、二度と彼らのことを
口にすることはありませんww
でも、イチローファンでもあります。
彼は天才的ですね、打撃、守備においても。
今回は調子が悪かったようですが...
投稿: K.I.I.T. | 2009/03/21 19:25
由佳さん、こんにちは。
いい天気ですね。しかし、
明日は午後からは良くない
みたいですね。
テキスト、購入しました。
今月号から発売日が変わったようで。
構成が変更になり、後ろのページには
由佳さんたちのお話はなくなってしまった
のですね。
しかし、目次には小さくなりましたが、
お写真が載っていますので、
毎月購入していきますね。
投稿: ほんの訳彦左衛門 | 2009/03/21 16:03
野球ファンだったのですか!
しかも横浜ファンってことですごく嬉しいです。
このWBCの盛り上がりで球場が満員になってくれるといいなぁ。
前回は失礼なコメントしてしまいホントゴメンなさい(つД`)
投稿: かねやん | 2009/03/21 15:05
はじめまして。
つみさんと申します。どうぞ宜しくお願い致します。継続嬉しく思います♪
未だに田代がオバQというのはムリ、だと思います( ̄▽ ̄;)ゞ
投稿: つみさん | 2009/03/21 12:20
横浜ファンですか。
WBCでは,村田も内川もいい仕事してますね。
横浜は,何と言っても投手陣の整備が課題だと思います。
私は阪神ファンです。
横浜が優勝したころは圧倒されていましたが...。
ここ数年は,大変お世話になっております。
あ,でも去年巨人に逆転優勝された日には,横浜に負けてましたね。
投稿: FG | 2009/03/21 10:15
横浜ファンですか。巨人強くてすみません。
京急線で佐々木や野村を見かけたことあります。
漫画読んでました。野村はPL学園で中日の立浪
と同期で良い選手でしたね。
WBCはといえば、村田は正直肉離れ程度で良かったです。
横浜球団には年俸の査定に今回の怪我が影響しない
ことを要求したいです。次のアメリカはやはり強そうですね。
ペドロイア、ジータ等好きな選手がいるのも複雑な気持ちです。
ダルビッシュ先発は無さそうですね。残念。
投稿: べっぺ | 2009/03/21 09:52
おはようございます。
ぜひV2を達成してほしいですが、がんばっているので、負けても
労ってあげたいです。
ベイスターズファンの由佳さんとしては、村田選手のことは心配
ですね。
友人がベイスターズファンでしたので、何度か横浜スタジアムに
観戦に行きました。スタンドで飲むビールはおいしいですよね。
仙台に越してきてから、地元の楽天を応援しています。
投稿: がっちゃん | 2009/03/21 09:16
*ノノ)
Cia^o^.!! 由佳さん!!
ブログ、お引っ越しされるんですね。
安心しました(^o^)
由佳さんの趣味の写真が活かせる場になればいいですね。
愛子さんと同じアメブロかな?
投稿: 薺(なずな) | 2009/03/21 08:54
私もいつもデジカメで食べ物を撮影してますぅ(*´д`*)
甘いものから激辛ラーメンまで。(笑)
レストランの食事から寝床で食べる夜食まで。(笑)
なんでも記録したくなります。( ´∀`)ハハハ
投稿: 半井山詞 | 2009/03/21 05:51
ブログやめないでください(´;ω;`)
投稿: ken | 2009/03/21 02:41
前略
時々、ここのブログをみている者です。
ゆかさんのブログには、時間がゆっくりながれているようにおもいます。
いつも忙しくしている毎日の中とっても時間、季節を感じられるブログです。
ゆかさんがよろしければ伝える形が変わっても続けていただきたいと想っています。
駄文でした。
投稿: kaoru | 2009/03/21 01:53
由佳サンがベイスターズ ファンなのは当然でしょうネ 子どもの頃 シピン選手のファンでした。
巨人に行って 髪型がスパッと 四角くなり…
以来 巨人には… サッカーでいったら ラモス選手が 角刈りにされたようなものです 巨人ファンの母に “あまのじゃく”と言われて育ちました (笑) ローズ選手もブラッグス選手も カッコ良かったです……………………… あ、全員、助っ人だ
投稿: スリートーン | 2009/03/21 01:37
韓国に勝って、よかったですよね。まあ、今日は順位を決めるだけでしたけど。
それより、由佳さんがそんなに野球に関心をお持ちとは知りませんでした。なんか嬉しいです
前も書いたかもと思いますが、僕は子供の頃、あの、王貞治選手に憧れて野球を始めました。(と、歳がばれる・・)
もち、僕の野球はものになりませんでしたが、以来、巨人ファン、ホークスファンと、王さん一筋でン十年生きてきました。だから、三年前の王監督でのWBCの優勝は一際嬉しかったし、去年の王さんの監督引退は超凹みました。
その王さんのまな弟子の一人、原監督が率いる今回のWBC、再びここまで残れるとは、期待以上です。
ここまで来たからには、あと二つ勝って二連覇し、由佳さん、一緒に勝利の美酒に酔いしれましょう。
純粋な気持ちでね。
投稿: 雪山 | 2009/03/21 00:58
あまり気兼ねせずにマイペースで
やっていってほしいと思います。
気ままなブログ、のんびり行きましょう
由佳さんのブログを見ていると
ちょくちょくお腹がすくのはなぜでしょう。
投稿: sanctus | 2009/03/21 00:18
その珍しいデザート
焦ってスプーンを持ちたいところを落ち着いて
そして写メじゃなくデジカメで
なところが感心します(笑)
日本勝ちましたねー。
愛子さんや由佳さんや自分も
いろんなチームのファンですが
普段違うチームを応援してたり
あまりスポーツに関心のない人たちが
日本を応援しようと思っているのは
オリンピックのときもそうですがなんだか凄く嬉しくて
自然に一体感が出ますね
でもきょうWBC見てるとき
もしかして由佳さんが応援すると負けるかも?って
ワールドカップを思い出しました。。
純粋な気持ちで(笑)
投稿: 和 | 2009/03/21 00:01
俊足トリオが出塁して 田代やポンセや左門(笑)で返すイメージ♪
98年頃には 佐々木投手のプチ神社が建立?されていましたね。
あの頃も今の「侍ジャパン」の様につないで点を取る打線でした。。
大活躍だった村田選手は心配ですが、内川選手やってくれましたね!
米国は強力な投手で来ますが、倒してWBCを制して欲しいものです。
投稿: シマリス王子 | 2009/03/20 23:55
こんばんわ由佳さん
お彼岸なのでボクは今日
お墓参りしてきました
コーヒーゼリー
…が伝わってきます
台風の渦巻いてますね
すっかり興味シンシンの由佳さん!
「小さな幸せ」感
WBC?…う〜ん
より
の方が好きなんです
日本代表の時も
エール!
今日の勝利にあやかって
ゼヒお願いしますね
投稿: りょう♪〜 | 2009/03/20 23:51
その国に生まれた者として
どんな競技であれ、代表チームを純粋に応援する
いーんです、それだけで、いーんです!
さてぼくはぁ、今日はぁ
WBC観戦→ブラブラ→肉→肉→野菜→酒→酒→競馬のお勉強…
・・・なにやってんだおれ
投稿: じゃんぐるぽけいよしゆき | 2009/03/20 23:31
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il! GJ !
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\.
゙li、 ..........,,ノ;i!:....
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ (・∀・)
`~''''===''"゙´ ~`'
投稿: みなと | 2009/03/20 23:31
勝ちましたねw
にしても巷の盛り上がりはすごいですねw
職場でも昼休みはみんなテレビに釘付けでした
この盛り上がりはオリンピック以上のような気がします
なんだかんだ言ってもみんな野球が好きなのですw
投稿: ぴぉり | 2009/03/20 23:15
どなたもしばらくおとなしくしましょう。
あまり由佳さんにストレスかけないよう、そっとしておきましょう。
しばらくのあいだだけでもいいので。
投稿: まりも | 2009/03/20 23:13
私も、初めての帽子はWだったので、
「大洋」ファンだったんですけど、
その後の帽子、阪神でした;;
…でも、ハマスタって場所的に
微妙なとこにありますよね^^;?
投稿: トウガラシ一味 | 2009/03/20 23:01
さて今年から横浜ファンになるとするか。かっとばせー村田!
投稿: 森の人 | 2009/03/20 22:51
由佳さん、過去のいろいろなコメントを
削除されたようですね。
私から、一つ質問させてください。
私には、コメント欄しか伝達手段が
ありませんので、ここに書きます。
読み終わったら、このコメントを削除して
いただいても構いません。
事の発端がいつからなのかは、
コメント欄が複雑になってきたのではっきりとは
思い出せませんが、
由佳さんの更新日記の内容について或いは
由佳さんのことについて書いてきたコメントを
批判、非難するコメンターを、どのようにお考えだったのか
知りたいと思っていました。
コメンターの表現方法は様々で、
それぞれにスタイルがあります。
しかし、その書き方が自由なのは、
最低条件として、
・下ねた、悪意のある内容
・他のコメンターの批判
にふれないことであると思います。
以前、私は
由佳さんに失礼なことを書き込んだ
コメントの削除を依頼したり、
「出入り禁止」を依頼したこともありました。
各々のコメンターが、自由に思うことを、
失礼にならない範囲内でコメントを書くことは
許されることであると思います。
一連の削除について、
由佳さんの判断基準が今ひとつ把握できないと
いうのが、私の偽らざる意見です。
お答えになりたくなければ、結構です。
投稿: ほんの訳彦左衛門 | 2009/03/20 22:33
由佳さんこんばんは。
大事な谷繁盗っちゃって
ゴメンなさいm(__)m
投稿: たなかつん | 2009/03/20 22:22
ベイスターズは元々は山口県の大洋漁業(まるは)が親会社なので、
オープン戦のあるこの頃は、必ず山口県での試合が組まれています。
試合した後で温泉に入って帰ると聞いたことがありますが、最近はどうなんで
しょうか。
投稿: FATBOY・SLIM | 2009/03/20 22:04
私は北海道ですけど、昔は西武、今はヤクルトと楽天かなぁー。
高校野球も好き。純粋な少年が美しいわ(^^)
投稿: たふ&てふ | 2009/03/20 22:01
ゆかさんへ
ずいぶん、久しぶりにお便りします。
お元気ですか。
私のほうは相変わらず、みんなからいつも元気だね、
と言われています。
こちらは雪です。
ずっと長い冬が続いていますが、だから春がとても待ち遠しいんです。
純粋な気持ち。
純粋に、気持ちを込めて待つって、なんだか楽しくなります。
ブログ、いつも楽しみにしています。
心を込めて。
投稿: さと | 2009/03/20 21:50
由佳さん。
写っているコーヒーゼリーは
模様がしゃれています。
食べ物を写真で残しておくと、後で
新しいレシピのヒントになりますからね。
横浜ベイスターズは、前身の大洋
ホエールズのときから優勝にまで
なかなか到達できなかったチーム
ですね。
由佳さんにとっては、地元ですからね。
その思いは分かります。
話戻って、私にとっては
由佳さんのお写真が今日二つ目の
更新日記のハイライトです。
投稿: ほんの訳彦左衛門 | 2009/03/20 21:50
WBC、次はアメリカ戦ですね~。
LAで最終決戦。日本、優勝目指してがんばれ!!!
モノトーン風の写真、室内の雰囲気も伝わり
落ち着いた空間?
同じような空間で、今日はカフェで彼女とマッタリ。
そんな自分ですが、由佳さんのブログは今後も見ていきたいなぁと。
やさしい気分を4月からも、お与えください(笑)
投稿: shuu | 2009/03/20 21:48
う~ん おいしそう
投稿: KK 加トちゃん | 2009/03/20 21:39
こんばんはー。
いつもブログ楽しみにしてますー。
美味しいものを食べに行ったりするとデジカメで気軽にぼくも撮ってしまいます。
流石にデジイチは気が引けます(笑)
投稿: 市況の1の1 | 2009/03/20 21:39